【アトリエ風の色】最後の教室 感謝を込めて・・・

  Рет қаралды 692

アトリエ風の色

アトリエ風の色

Күн бұрын

Пікірлер: 11
@someari
@someari 10 ай бұрын
皆さま、本年も応援ありがとうございました。 新年度は、新たな土地で絵付けを楽しんで参りたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。 皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
@albertocestaro4567
@albertocestaro4567 10 ай бұрын
Complimenti siete tutti bravissimi
@someari
@someari 10 ай бұрын
Everyone is having fun drawing.
@Atliermia
@Atliermia 10 ай бұрын
Good luck ‼️
@someari
@someari 10 ай бұрын
Good luck to you too.
@eiyumats6218
@eiyumats6218 10 ай бұрын
Very nice.
@someari
@someari 10 ай бұрын
That’s nice of you to say.
@lijuanqui-hq6pj
@lijuanqui-hq6pj 10 ай бұрын
So precious art❤❤❤
@someari
@someari 10 ай бұрын
It is a traditional Japanese craft.
@やひろひろし
@やひろひろし 9 ай бұрын
先生の本2冊程、購入させて頂きました。ちょっと、お伺いしたいのですが、上絵と下絵どう使い分けておられますか?  下絵の方が絵具代が安くすむのは、あると思うのですが、釉掛けして、焼成する必要がありますが。あと少し滲んでぼやける気がします。  上絵付けメリットは一部の色の発色は上絵の方が鮮やかということでしょうか?  自分で下絵、上絵同時に一枚皿にする場合もあると思うのですが。 下絵、上絵別等。イングレーズも。  下絵具顔料は何色も持っているのですが、伊勢久さんの上絵具チューブセットや、apシリーズ(耐酸低鉛上絵具)の絵具等購入しようか迷っています。
@someari
@someari 9 ай бұрын
本を購入していただきありがとうございました。 実は私は下絵付け(染め付け)が好きです。 上絵付けは、どうしても華やかになりがちなので、普段使いの器にはなんとなく使いにくい気がしています。 その代わり、お節句や盆暮れなどのお祝いの時には上絵付けや下絵上絵両方描かれた染錦(そめにしき と呼びます)の器で華やかな食卓を楽しみます。 それと、染め付けの呉須が滲むという事ですが、釉薬や焼成温度が合わないのではないでしょうか? 一般的に、滲む仕上がりにはなりません。 一部、わざと滲みを出す釉薬もありますが、変えてみるのもよいかもしれません。 その場合、釉薬販売店で、染め付けに使用する事、滲まないもの、焼成温度を確かめる必要があります。 私は瀬戸の釉薬を使っていました。 釉薬屋さんも数件ありますので、使っている土をお知らせして相談してみるのもよいかと思います。 陶芸は化学反応を起こすものなので、必ずわからない事や失敗した時に相談のできる絵の具屋さん、釉薬屋さん、土販売専門店などで購入しています。 質問ができないところだと、自分で実験をしなければならず、それをしても上手くいかない時など色々困りますので。 それと、上絵付けの絵の具は、和絵の具と洋絵の具があります。 それの違いがわからないと上絵付けはできません。 私の本の 【絵付けの教科書】を購入していただいたのだと思いますので、そこの説明を熟読してください。全て書いてあります。 それでは、頑張ってくださいね。
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
Não sabe esconder Comida
00:20
DUDU e CAROL
Рет қаралды 57 МЛН
How to dye with nonwoven fabric(japanese pottery)
26:01
studio mori-MORIGUCHI Naohiro sub channel
Рет қаралды 23 М.
渡米後の暮らし、近況報告動画です。
8:30
アトリエ風の色
Рет қаралды 412
2024 高齢者アート デジタル展覧会
14:42
黄色でツナガルプロジェクト
Рет қаралды 55
Painting Leaves 絵付けで描くアメリカンのバラ1
5:44
[Eng sub] How to Shade【Cube】Drawing Basics
32:39
uniatelier
Рет қаралды 85 М.
私の染め付け作品が出来るまで
10:03
アトリエ風の色
Рет қаралды 323