AUBERGEチャンネル ヴィンテージ編『ウィキっても出てこないMOLESKINの真実』

  Рет қаралды 57,679

AUBERGE

AUBERGE

3 жыл бұрын

この1年、オリジナルのモールスキンをずーっと作っておりました。そもそも80年代の東京でモールスキンといえば何をさしていたのか?今、大流行のフレンチモールスキンとは何なのか??このあたりの疑問に古着目線、生地屋さん目線、セレクトショップ目線で解析させていただきました。

Пікірлер: 38
@user-wp5dj1ng5n
@user-wp5dj1ng5n 3 жыл бұрын
こういうガチな業界人の情報発信が見たかったんよ
@harrisnathan9388
@harrisnathan9388 3 жыл бұрын
毎度のことになりますが、とても興味深い内容と落ち着いた声色の語り口が非常に心地良いです。いつも楽しく拝見しております。
@kmhka
@kmhka 3 жыл бұрын
フランクリーダーのジャーマンレザーを先日買ってまだ着てないのですが、この動画を見て尚更楽しみになりました!笑
@whistleno5
@whistleno5 Ай бұрын
勉強というより面白くてお話に引き込まれました❤最高です🎉
@umebra
@umebra 3 жыл бұрын
次回超楽しみです
@user-le3ts9kb6g
@user-le3ts9kb6g 3 жыл бұрын
待ってました!
@shosho-zu5tr
@shosho-zu5tr 3 жыл бұрын
モールスキンについて、勉強になりました! あと、モールスキンのことを、ラーメン二郎に例えていたのも面白かったです(笑)
@antitoxidote2619
@antitoxidote2619 3 жыл бұрын
素晴らしいです。
@user-jn3rt9be1i
@user-jn3rt9be1i 3 жыл бұрын
生地や素材の話もっと聞きたいです
@hlart9787
@hlart9787 3 жыл бұрын
大変勉強になりました! ブリスベンモスと聞くとコーデュロイのイメージがあったんですが、本当に色んな生地作られてるんですねぇ…
@user-mi6dm2oq7n
@user-mi6dm2oq7n 3 жыл бұрын
確かに一般的に言われているユーティリティシャツやベイカーパンツは 経年した際 横に線が入るので生地を横に使っているんだと思ってました
@mugenmom
@mugenmom 3 жыл бұрын
ジャーマンレザー編、楽しみです!!!
@user-dh3xf6fg2v
@user-dh3xf6fg2v 3 жыл бұрын
欲しすぎる
@user-wu4ms1zi1o
@user-wu4ms1zi1o 3 жыл бұрын
僕の好奇心を刺激しまくる動画でした。。。服への探求は止まないですね。。。服作りはできることが限られるように見えてその実、底は全く見えないです。。。いや底じゃなく頂か。笑
@hanchahanra8312
@hanchahanra8312 2 жыл бұрын
おもしろっ!チャンネル登録させて頂きます!
@herom.1384
@herom.1384 6 ай бұрын
ちょうどブラックモールスキンとジャーマンレザーの違いを知りたかったので助かりました
@naganumayosuke2400
@naganumayosuke2400 3 жыл бұрын
M65とかユーティリティは裏サテン使いだと思ってました。勉強になりました!
@auberge1023
@auberge1023 3 жыл бұрын
いえいえ、名称はバックサテン(ユーティリティーシャツ)で正解です。 横繻子サテンの裏使いです。もし、密度があればモールスキンの裏使い となります。ややこしいですよね。
@ksieksoakskxaaaaa
@ksieksoakskxaaaaa 3 жыл бұрын
なるほど!!!
@satoimo0310
@satoimo0310 3 жыл бұрын
RRLのマリンパンツ、思いっきり横に線が出てきたので、アレこそが横繻子織りだったんだなって…
@YK-nv1pr
@YK-nv1pr 3 жыл бұрын
研究家だしクリエイターだなぁ…
@user-or5vc9or5u
@user-or5vc9or5u 3 жыл бұрын
猫も杓子もモールスキンって騒いでる昨今ですけど、フランクリーダーのジャーマンレザーいいですよねぇ… 以前そのジャケットのホワイト欲しかったんですよ。薄汚れてきた時着込んだバックスキンのような雰囲気なったらカッコイイなぁて思って。 昔からいろんなブランドが使ってきたはずのモールスキンで騒いでる今の流れに辟易してたんで、ジャーマンレザー楽しみにしてます(笑)
@chackchack1399
@chackchack1399 3 ай бұрын
一つお聞きしたいのですが、サテンとはモールスキンなのでしょうか? 前からサテン素材はモールスキンに見た目そっくりだなと思ってた所です。 素材と言うより織りですね。
@chibichibi8338
@chibichibi8338 3 жыл бұрын
綾織のモールスキンという物もあるのですか?
@user-sl3dl6hn3i
@user-sl3dl6hn3i 3 жыл бұрын
エレファントスキンってヤツですか?
@user-sd2oe7oh8z
@user-sd2oe7oh8z 3 жыл бұрын
「知の興奮」です!
@user-jr5zb9iq8r
@user-jr5zb9iq8r 2 жыл бұрын
スタッフの方の50年代のワークジャケット光沢が凄いですねぇ^_^
@tasuyamul3703
@tasuyamul3703 3 жыл бұрын
ジャーマンレザー解析して新たなアイテム作ってほしいです
@kazmatsu7245
@kazmatsu7245 3 жыл бұрын
小林さん、さすがです
@fannerusan1020
@fannerusan1020 3 жыл бұрын
本当に古着屋でみた米軍のシャツ...横線の意味がわかりました!! 無知でヘリンボーンと違うかな?くらいにしか思わなかったのでスッキリしました! ラーメン二郎で例えたところめっちゃ笑いましたw
@takomayu13
@takomayu13 2 жыл бұрын
ドイツのモールスキンをエレファントスキンとよぶというのをどこかで聞いたきがします。
@aafgga9572
@aafgga9572 3 жыл бұрын
ファクトタムが初期の頃出した高密度ジャケット、それをイメージして作ったのかもなあ。
@YK-nv1pr
@YK-nv1pr 3 жыл бұрын
小林さんが「糸の解析」と言われるように、電子顕微鏡などを用いて古着の糸やタグや金属からの具体的な年代判別は実のところ可能でしょうか?巷には古着の偽物も存在しているので科学的な目線での判別が出来ればいいな、と思っています。
@auberge1023
@auberge1023 3 жыл бұрын
コロナが治ったらやってみたいのがフランスの田舎の郷土生活博物館的な所のキュレーターに根掘り葉掘り聞いてみたいんです。多分大学の研究室に繋がって・・と言うパターンになると思います。それか現存する企業なら直撃するかですね。日本だったら大江戸博物館の研究員に聴きに行く感じです。
@YK-nv1pr
@YK-nv1pr 3 жыл бұрын
@@auberge1023 楽しみにしています!
@sgktmr
@sgktmr 3 жыл бұрын
ジャーマンレザーと言われるモールスキン生地の50年代後期から60年代頃?のドイツ軍ワークウェアを所有しております。モールスキンは他の日本製ブランドが2015年頃に出していたエジプト綿100%のジャケットを所有しておりますが着心地と柔らかさ重さ、ゴワゴワ感が両極に振り切った印象です笑 20年ほど前に買って着ていたモールスキン生地のカバーオールはパリッとしていてもっと薄手でしたからモールスキンって結構色々なのかな?と感じておりましたがこの動画で色々納得!という感じです。 このドイツ軍ワークウェアに使用されている生地の特徴かはわかりませんが着用と洗濯を繰り返すうちに結構細かな毛羽が立つのと表面が角度によって白っぽく見えたりと言う感じでこれ良しとするか?安っぽいと感じるか?賛否別れるところかな?という印象でした。 防風性、耐火性等はドイツ軍のワークウェア方が強そうです! オーベルジュ仕様のジャーマンレザーがどのような仕上がりになるか、めちゃくちゃ楽しみです!
@auberge1023
@auberge1023 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! フランクリーダーのジャマンレザーは現地では、完全に資材扱いの素材と内部関係者から伝え聞いております。洋服地と資材はカルビ、ロースとホルモンの様な関係で、同列には語れません。内臓に赤肉の何かを求めてはいけないのです。 今回のジャーマンプロジェクトもここが最大の悩み所で、同じものを作るだけなら物理の問題だけです。 資材ならではの成れの果てを高級原料で演出するか?敢えて資材でつっぱるのか?コンセプト設定こそが最大の問題です。何をしたかったのか分からなくなりがちなんですよね、このタイプのプロジェクトは。笑
@sgktmr
@sgktmr 3 жыл бұрын
@@auberge1023 とてもわかりやすい例えです! ありがとうございます。 いつもチャンネル視聴楽しみにしております!
[解説]モンサンミッシェルのモールスキンって何が違うの?
7:42
だいすけのヴィンテージクローゼット
Рет қаралды 5 М.
(English subtitle) total of 1 million for the bandana!? Collections of vintage lovers.
34:03
Sweet Heart Life / スイートハートライフ
Рет қаралды 34 М.
Homemade Professional Spy Trick To Unlock A Phone 🔍
00:55
Crafty Champions
Рет қаралды 51 МЛН
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 15 МЛН
DELETE TOXICITY = 5 LEGENDARY STARR DROPS!
02:20
Brawl Stars
Рет қаралды 21 МЛН
【アニ別注03 後編★アニモールスキンJK発売】オマージュしたヴィンテージJKはこれだ!
19:30
【アニ散歩☆はぐれ羊リヨン前編】阪急メンズ東京でフレンチ野郎!
17:20
FORZA STYLE【イケオジ公式】
Рет қаралды 161 М.
[コレクター直伝]モールスキンの選び方 前編
9:42
だいすけのヴィンテージクローゼット
Рет қаралды 17 М.
СКИДКА ПЕНСИОНЕРАМ #shorts
0:18
Ekaterina Kawaicat
Рет қаралды 2,2 МЛН
Saved this little girl
0:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 9 МЛН
Increíble final 😱
0:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 90 МЛН
A AMIZADE DAS GÊMEAS É MUITO ENGRAÇADO
0:10
Teen House
Рет қаралды 25 МЛН