Audio Room 防音室 ピュアオーディオ機器 各種アクセサリーセッティング詳細公開

  Рет қаралды 33,151

ウッキィチャンネル

ウッキィチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 30
@寺嶋通
@寺嶋通 2 ай бұрын
ここまで素晴らしいオーディオ製品を揃えられたのなら、ヨルマデザインのケーブル類を使用されたら、さらに奥行き感と繊細感が増して音がグレードアップすると思います🔊😄
@hayabusa1010
@hayabusa1010 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます、ヨルマデザイン調べてみました、新品は結構なお値段なのでヤフオクなど中古見てみます、USBケーブル使ってみたくなりました。
@井熊崇人
@井熊崇人 4 жыл бұрын
なかなか独自のシステム構築で細部のアクセサリー類にも拘っているようで素晴らしいと思います。いやぁ、なかなか凄いですね。
@hayabusa1010
@hayabusa1010 4 жыл бұрын
もうかれこれ25年位色々な商品を試してきて今に至っています、高精度クロックを採用してからは落ち着きました、細部までご視聴頂きまして嬉しいです、ありがとうございます。
@klx3113klx
@klx3113klx 4 жыл бұрын
ウッキー君‼️😊 コリャ凄過ぎやね👍 半分も分からん位、カッコイイ。 TVの映像と音楽見たいねぇー😲
@hayabusa1010
@hayabusa1010 4 жыл бұрын
念願の防音室だったので、ご覧の状態になりました、ご視聴ありがとうございます。
@じぐなな
@じぐなな 4 жыл бұрын
すごいですね!全てがめっちゃ憧れです✨音聴いてみたいです💕
@hayabusa1010
@hayabusa1010 4 жыл бұрын
ありがとうございます。
@vipjapanjimny
@vipjapanjimny 4 жыл бұрын
あんとま~😱💦💦 凄い拘りですね~こりゃ良い音がするのが伝わってきますわ😍👍 もう、その部屋から出たくなくなりますね😂💦
@hayabusa1010
@hayabusa1010 4 жыл бұрын
昔から少しづつコレクションしてきた物が使えて良かったです・防音室のお蔭で1年間の冷暖房費が8万円浮きました。ちょっとずつ回収していけそうです、いつもありがとうございます。
@hanyarinpa7492
@hanyarinpa7492 2 жыл бұрын
凄い!! こりゃあ音がいいでしょう!! こういうの見たらまたここまでこだわって音質向上攻め込んでみたくなってきますね😍 自分はいろいろやったけど諸事情で結局古いアンプに古いスピーカー・マトリックス配線にレコードプレーヤに落ち着かざるを得ませんでした泣
@matijelly966
@matijelly966 4 жыл бұрын
ウッキィさんのその激レアスピーカーと同じSonus Faberから、1993年に発売された初代「MINIMA AMATOR」が最新技術で蘇った「MINIMA AMATOR Ⅱ」があるそうです
@hayabusa1010
@hayabusa1010 4 жыл бұрын
最近ソナスファベールも復刻系が出てきましたね・僕は2Way派なので嬉しいです、音が出る個所は極力シンプルが一番だと思います。
@ejobin6417
@ejobin6417 3 жыл бұрын
UDA-1は「DAC搭載のAB級アナログアンプ」です。
@sakudou01
@sakudou01 4 жыл бұрын
凄いですね! 早速登録しました。 ただ、私でしたらSONYのデジタルパワー・アンプをもう一台用意して、SP.システムをバイアンプ駆動します。 私自身は安物ばかりの寄せ集めですが、やはりPCオーディオが主体でフル・デジタル構成です。 そして2台のパワー・アンプでバイアンプ駆動しています。
@hayabusa1010
@hayabusa1010 4 жыл бұрын
ありがとうございます。自身も唯一この先改善していくならアンプだと思っていました、でも鳴りっぷりが本当に良いスピーカーなので小型アンプでも常識では考えられない位、重低音まで出ます高精度クロックを導入してからは色々な意味で随分変わりました。バイアンプ駆動はいいですね~
@しろくまたんけん
@しろくまたんけん 4 жыл бұрын
ご使用のソニーデジタルアンプは、現行品ですか?(見たこと無いんだけど)
@hayabusa1010
@hayabusa1010 4 жыл бұрын
アンプは現行品では無いです、amazonで中古でしたら購入出来ますよ・amzn.to/2CwjkSj
@金久保宏一
@金久保宏一 4 жыл бұрын
ディスプレイの前面下部に、ガラス板を使用するのは、如何な物でしょうか?自分はスチュワートのサウンドスクリーンHD-170の120インチを設置しているので、映像兼用のスピーカー付近にラックは置いて有りません。センタースピーカー位です。ラックに関しても、市販の木製ラックでは、水平が曖昧な為、アルミニウム合金製の特注ラックを設置して有ります。市販品同様に支柱の増減で高さ調整出来ますし、防振の為、支柱には特別な細工を実施して有りますが、一番の特徴は一段、一段が分離出来る事です。つまり市販品の様に棚板を横からネジ止めしていません。支柱自体にアルミニウム合金製のポイントが付いており、一段、一段と重ねて有るだけです。普通ならグラグラしますが、棚板も支柱もアルミニウム合金製品の無垢材料なので、全く揺れません。富山辺りで発売されている、穴ダラケのアルミニウムラックとは、訳が違います。メインスピーカーには、アルミニウム合金製のアンダーベースが使用され、映像用のセンタースピーカーも、アルミニウム合金製のスピーカースタンドです。ポイント受け部分を除いて、全てが黒色アルマイト処理して有ります。パワーアンプ専用ラックは奥行きが、80mm長く成っている為、大体のパワーアンプが収納出来ます。室内全体も映像に対応している為、天井は深緑色、側面を茶色、スピーカー後方は紺色で、追加の吸音壁に成っています。部屋が16畳しか無い為、反射音が強いのに加えて、東日本大震災でスピーカー後面壁に割れが発生してしまい、吸音壁を追加しました。使用スピーカーは全てイギリスのATC製品です。メインスピーカーは特注品のSCM-200SLPTです。センタースピーカーは、ATCがサンプルで作成した試作品です。ATCは取扱停止なので、販売店では聴く事が不可能なうえ、メインスピーカーはアンプ内臓型しか市販されていませんので、パッシブタイプは自分のを含めても10台しか発売されて下りません。自分はホームシアターがメインですので、厚みの有る音が理想です。以前はJBLのS-9500でしたが、スピーカーのエッジが弱い為、ATC製品に変更しました。オーディオ店で全てATCのスピーカーだと告げるとうーんと唸る人しかい無いので、大変面白いです。自宅のATCには満足しているので、高額でしたが良い買い物だったと思っています。長々聞いて頂き有り難う御座いました。
@hayabusa1010
@hayabusa1010 3 жыл бұрын
こちらのラックはQUADRASPIRE(クアドラスパイア)ですので天板が自由に変更出来るタイプです、一番上の1枚だけガラスなのは、2段目に置いている機器の配線等が一目でわかるように、暫くそうしています、ちなみに木製の天板も持ち合わせていますので、気分で変更出来ます、部屋が16畳は広いですよ~こちらは7畳なので、プロジェクターは難しいです、ATCのスピーカーいいですね~僕は好きなメーカーですよ、ご視聴並びにコメントもありがとうございます。
@金久保宏一
@金久保宏一 3 жыл бұрын
@@hayabusa1010 返信有難う御座います。自分も8畳が最初だったんですが、4年間で三人も家族が亡くなり、脳梗塞の父親を自宅で介護する必要性が発生したので、二階をホームシアターに改装しましたが、リフォーム完成後に、父親が病院を脱走して自殺未遂を図り、二度と自宅に帰れ無く成りました。私は、結婚を諦め、リフォームローンの返済とホームシアターだけが残りました。皆さん方は幸せを掴んで下さい。誰もいない家は、実に寂しい物ですが、それ以外の選択肢しか自分には、残されていませんでした。
@namsan02
@namsan02 4 жыл бұрын
マスタークロック・ジェネレーターとか説明読んでもサッパリ解らんし、ラックもオーディオ的な魅力は薄いけど、初代エレクタアマトールには驚いた。 スピーカーを見れば、だいたいそのオーディオレベルが伺えるというが、もしかして他の機器も凄いハイレベルなのかな?
@hayabusa1010
@hayabusa1010 3 жыл бұрын
はい、初代アマトールは特別なプロトタイプで世界中で10セットしか存在しない物です、他の機器も厳選した物を揃えています、ご視聴ありがとうございます。
@lucasn0tch
@lucasn0tch 4 жыл бұрын
米国の公立学校でそれらのコンセントを見たと思いました。
@hayabusa1010
@hayabusa1010 4 жыл бұрын
アメリカのコンセントはレビトンが有名ですね~ありがとうございます。
@出奇玩
@出奇玩 4 жыл бұрын
👍😊💕💕💕Like
@hayabusa1010
@hayabusa1010 4 жыл бұрын
I am always grateful for your help
@島馬-q5l
@島馬-q5l 4 жыл бұрын
超超お金持ち!
How I Turned a Lolipop Into A New One 🤯🍭
00:19
Wian
Рет қаралды 13 МЛН
Wait for it 😂
00:19
ILYA BORZOV
Рет қаралды 6 МЛН
Não sabe esconder Comida
00:20
DUDU e CAROL
Рет қаралды 55 МЛН
スピーカーセッティングのコツ
9:44
創造の館 Technical Report
Рет қаралды 536 М.
Does the sound of an amp exist?
12:18
創造の館 Technical Report
Рет қаралды 927 М.