【悲報】ドライブ中に誰もいない沼で横転したランドクルーザー・単独2時間の悲劇 【MS-401】LANDCRUISER Overturn 電動ウインチ牽引レスキュー

  Рет қаралды 581,978

mildspeed jimny

mildspeed jimny

Күн бұрын

Пікірлер: 107
@ojikintv
@ojikintv Жыл бұрын
捜査官!紹介もたくさんして、いただきありがとうございます👍 また一緒にレスキュウ―行きましょう
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
オジキンさん、ナイスレスキューでした👍️
@無明-f5t
@無明-f5t Жыл бұрын
この色の77に15年前まで乗ってました。 フェンダーミラーとナローボディまで一緒で懐かしい😆 怪我が無くて幸いでしたね😓
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
良い車に乗ってたのですね
@rizu7042
@rizu7042 Жыл бұрын
ゲレンデだと助けてやらないと言われて、素直にランクルで来られてるのが何気に凄いし素敵な方ですね😊
@清水靖-f8b
@清水靖-f8b Жыл бұрын
レスキューの方のランクル、前後にウインチが付いてるなんて凄すぎますね。 横転されたランクルのオーナー様にお怪我が無かった事がなによりでした。 ナイスランクル👍
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
しかもでかいウインチ。前後合わせた値段も気になります(笑) 毛は短いけどあります!
@pa3143
@pa3143 Жыл бұрын
ナンバープレートからするとアジアンラリーみたいな競技に参加されてた人かなーと 後ろの8000はともかくフロントの8274は玄人の方でないとほんと使いにくいですからね、 あの巻上げ時のカラカラカラカラっていう独特の音とスピードはいいんですけどねー
@JYNkumi
@JYNkumi Жыл бұрын
捜査官こんばんは😊 本当凄いところに遭遇しましたよね😱 皆さん冷静にレスキューされててとても勉強になりました。 動画公開とても遅くなったのに使ってくれてありがとうございます😭 動画全部で4本になったので是非みにきてね❤️ また遊ぼっ♡
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
また遊びに来てくださいね
@JYNkumi
@JYNkumi Жыл бұрын
@@mild-speed はぃ🤗❤️
@guts0612
@guts0612 Жыл бұрын
捜査官さん お疲れ様です🫡 本当にナイスレスキューですね👍
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
オジキンさんものむのむさんも慣れてる感じで、さすがといった感じでした
@TKchanNeru
@TKchanNeru Жыл бұрын
おお!ありがとうございます 友人に一度だけ17年前に連れてってもらった場所 ここだったんだ!と記憶を思いだせました そして やっとやっと見事に見つけました 懐かしいです 少し変わって広くなってます 良い所です
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
珍しい形でお役にたてることが出て良かったです
@きの-e3v
@きの-e3v Жыл бұрын
大したお怪我がないようで良かったですねー! プロの方のテキパキとした指示や動きは頼もしいですねー! レスキューに参加された皆さんもお疲れさまでした!
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
慣れてるオジキンさんとプロののむのむさんがいたので、自分の出る幕はなかったです。まあ、ジムニーじゃ無理ですが(笑)
@user-alpe6173
@user-alpe6173 Жыл бұрын
2時間1人で居るのは悲しく心細かったでしょうね。 怪我もなく無事救出出来て良かったです。 ナイスレスキュー!
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
ナイスレスキュー👍️
@eoscanon16-35mmf4
@eoscanon16-35mmf4 Жыл бұрын
ノムノムさん、カッコ良い🎉ランクル80乗ってらっしゃるのかな? 4駆乗りって人助けも出来る…いやぁマジかっこ良いッ👍🏻 4駆良いなあ😆ランクル良いなぁ。 前後ウィンチもシブい☀️
@ahi7890
@ahi7890 3 ай бұрын
四駆マニアにとっては「他人の不幸は蜜の味」🤪 ほんとにみんなうれしそう。 横転者ご本人もかな😄
@naito-san.nikoniko
@naito-san.nikoniko Жыл бұрын
単独のときはチルローラと滑車とスリング持っていくようにしてます。 レバーブロックのチェーン長いやつでもいいかもしれませんね。
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
装備が多いと安心ですね
@wak1156
@wak1156 Жыл бұрын
オフロードバイクもそうですが、こういうこともあり得ますので、単独で行くのはやめるか、よく同じような車が来る場所だけに限定しておいた方がいいですよね。
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
単独は危険ですね
@リーダー-p8p
@リーダー-p8p Жыл бұрын
ホント凄い場面でしたね! 今クミさんの動画も見ました。 貴重な動画だったのでは? 是非皆さんにお会いしたいです♪ ジムニー、オーダーしました いつかチャンネルに出たいです♪
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
嬉しい場面ではないですけどすごい場面でしたね。そしてみんなの出会いになりました。納車が楽しみですね。ナイスオーダー👍️
@user-nd9pr5zv3x
@user-nd9pr5zv3x Жыл бұрын
申し訳ないですが、引っ張る場所を間違えてます。
@こうちゃんねる-e8q
@こうちゃんねる-e8q Жыл бұрын
技と間違えてるんじゃない? 最近こうゆう動画増えてるけどわざと無理な事してるんだと思う このくらいなら実家レッカーいらない
@なまけもの-e9g
@なまけもの-e9g Жыл бұрын
なかやまきんに君すきです
@菅原孝志-l1b
@菅原孝志-l1b Жыл бұрын
屋根にかければよくね?
@今日もどこかで
@今日もどこかで 7 ай бұрын
お笑い芸人にツッコミいれる素人かっ
@X-kun-chevy-astro-hd-FXLRST
@X-kun-chevy-astro-hd-FXLRST Жыл бұрын
いやぁーハチマルカッコ良いですね!!!
@バンディービンデット-h7k
@バンディービンデット-h7k Жыл бұрын
皆さん、救助作業お疲れ様でした。👍 77の転倒も然ることながら自分は捜査官のスマホの水没が心配でなりません。😑
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
ご心配ありがとうございます。このあと機種変しました
@ひさのりさきやま
@ひさのりさきやま 5 ай бұрын
お疲れ様です。レスキューのランクル80は、フルタイム4WDですか。リアが、観音開きだったので、バートタイム4WDですか。それと、救出された、ランクル、70。歯、窓ガラスが、割れなくて、良かったですね。
@あっちくんあっち
@あっちくんあっち Жыл бұрын
ぼくもそっちの茂みでレスキューしてもらいました。入口は、かほさんがハマりました。そして、おっしゃる通り臭い(^^♪実際、ランクルが横転していたらジムニーでは助けるの難しかったですね。FJ最高!
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
ジムニーだと何台か必要になってましたね。臭い泥つけといたほうが色々ごまかせますよ
@gjmqtwmjtwdw
@gjmqtwmjtwdw Жыл бұрын
浮いている右後ろに3〜4人ぶら下がればバックできそうな気がしますが。海外ラリーではよくある光景ですし。
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
斜め前からロープで引っ張ってるのでバックは厳しいかと。ロープないと90度に倒れますし。
@gjmqtwmjtwdw
@gjmqtwmjtwdw Жыл бұрын
@@mild-speed コメントありがとうございます。そうですよね。ロープを緩めるタイミングが勇気いりますよね。左前輪がかなり深くハマっているし。イチかバチかいってみよーですかね。
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
オジキンさんが見つけた頃には既にのむのむさんに連絡していたそうなので、出来るところまでやってあとはプロが来るまで大人しく待ったほうが良いという判断だったのだと思います。 それがなければ色々と試行錯誤していたと思います。
@pa3143
@pa3143 Жыл бұрын
自分も昔あったなあ、 4時間くらい粘って出れなくてそんなところにいつもの仲間と走りにったら前から泥だらけの男性が手を振りながらよってきた、 横転まではしてなかったものの泥にはまって亀になってたw、 お疲れ様でしたw、 うーんチルが欲しいところですねえ。 fjにチルつないで交互に引っ張りたいところですw、
@pepomaru
@pepomaru Жыл бұрын
ガラス割れてないしボディ慣らしですね。流石ラダーフレーム。 2輪界だとガシャーニングと言うみたいですw
@murasaki9295
@murasaki9295 2 ай бұрын
恐ろしいなワイヤーまたがったり、手をかけたり、テンションかかってるのに……切れたり、掛けたりした所が外れたら4ぬぞ 昔、無理に引っ張ってシャックルごと運転席に跳ね返ってきて4んでる動画見た事あるが、顔面陥没していたわ
@利光大島
@利光大島 Жыл бұрын
最強のランクル70»»»»所詮、人間の問題なんです!
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
まあ、自動運転ではないですからね
@坊主頭-q9t
@坊主頭-q9t Жыл бұрын
人に怪我がなくて良かったのかな🤔
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
ほんと怪我なくて良かったです。 毛が無いとはなんだ!(笑)
@ゆずポン-c1l
@ゆずポン-c1l Жыл бұрын
張力の延長線上や滑車の前に立つと二次被害になりますよ きおつけてください
@niconice6683
@niconice6683 Жыл бұрын
あの角度で2時間以上放置後グロー抜いてクランキングしたらオイルはどの位排出されるかも見たかったな〜。
@信行上村
@信行上村 Жыл бұрын
わかっていらっしゃる
@ウギョ-o4u
@ウギョ-o4u Жыл бұрын
もうどうしようもなくて草。 しかも足もグニってるのが絶望感マシマシ
@楊洛-t1v
@楊洛-t1v Жыл бұрын
FJ是左駕''這樣能驗車嗎😄😄😄
@kos.A
@kos.A 10 ай бұрын
なんだか… 超ウザい系ギャラリーが多過ぎるわ。真剣にやれ。
@レボちゃん高木
@レボちゃん高木 Жыл бұрын
70だと重いし大変です!うわぁ刺さってる!ランクル70
@TOKIO-wc6wy
@TOKIO-wc6wy Жыл бұрын
バカやなあって思うのと同時に高い性能の車だからギリギリ攻めたくなる気持ちもわかる まあなんだかんだ仕方ない事故っすね
@隆太田-q1r
@隆太田-q1r 5 ай бұрын
よくこんな所へはいられましたね。こんなところでこんな状態になったら、普通はレスキュー依頼もたいへん。携帯通じるか不明。だから初めからこんな訳の分からない所へはたちよりません。幸い知った人がおられたから良かったですね。
@huk3747
@huk3747 Жыл бұрын
ワイヤーの内側に居ると、切れたら死にますよ・・・・(--)
@利光大島
@利光大島 Жыл бұрын
ごもっとも、アマですね!レスキューの鉄則、基本です。
@matsutaku8411
@matsutaku8411 Жыл бұрын
言われなくても既知でしょ。 動画内で説明側してましたよね。 しかもあなたみたいな危ない警察が出てくることまで予言してるやん笑 見たところFJのファイバーの方に飛散防止貸してるっぽいし、 ダブルじゃしテンション確認しながらリスクアセスメントしてるやん。
@matsutaku8411
@matsutaku8411 Жыл бұрын
@@利光大島 経験のない素人の為の鉄則ですからね😂笑 存じ上げませんがこの方の手際と知識はプロです。
@利光大島
@利光大島 Жыл бұрын
プロじゃ無いよ、知識の有るアマですよ!弄れるけど、ジャッキアップしてウマを掛けない素人です。
@matsutaku8411
@matsutaku8411 Жыл бұрын
@@利光大島 ジャッキアップ?ウマ?何の話ですか?タイヤでも変えるんですか? 察するに例えのつもりなんでしょうけど、 それはただのあなたの勝手な根拠のない偏見で そりゃ平地で道具と設備あればただのタイヤ交換でもウマはするしリフトがあるならリフトを使うでしょうに。 その例えにのっとるなら、 ハイリフトジャッキじゃないと持ち上がらないくらい地面から高低差ある場面でもそんな長さあるウマをかけろって言うんですか? ロックの場面なら尚更難しくないですか? 難しい環境で限られた道具で現場で経験を頼りに工夫するからプロなのでは。 基本、マニュアル通りにしかできない内の方が自分からしたらアマですよ。 知識だけじゃなく、リスクを把握しているからこそ経験を頼りに少しずつ両方のテンションを確認しながら引いては緩めてを繰り返してるように僕は見えましたけどね。
@kikuden9605
@kikuden9605 3 ай бұрын
水食べたディーゼルの場合はどの様な対処が必要ですか?
@トミカ大好き8270さん
@トミカ大好き8270さん Жыл бұрын
子供乗せてたら大変😰なことになってたね。
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
確かに。不幸中の幸いですね
@1-zt5xr
@1-zt5xr Жыл бұрын
1人なら手動ウインチやロープを積んでいれば、スコップも積んでなさそう
@goe3600
@goe3600 Жыл бұрын
内側に入ったらあぶねーぞ!!!
@akki2144
@akki2144 Жыл бұрын
お疲れ様です~~^^ ウインチは未知の世界なんで、驚きの連続です。 見てるだけで、何も出来なかった自分が、歯がゆいです>< それにしてもココの泥はマジで臭いですよねww
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
自分も何もできなかったですけど、たくさん人がいるということで安心感はあったと思います
@小林豊-r5y
@小林豊-r5y 5 ай бұрын
0:36 かなしい
@恙恙
@恙恙 Жыл бұрын
大丈夫潰れて無い軟クル無いさー😅
@closed_space
@closed_space 6 ай бұрын
これも含めてイベントだからな 人命さえ無事なら楽しい
@ASAHIRUBAN67733
@ASAHIRUBAN67733 Жыл бұрын
十分ワイルドスピード
@ハゲ丘
@ハゲ丘 Жыл бұрын
Mですか? 行った事がある景色です。
@こやん-x7k
@こやん-x7k Жыл бұрын
車の下にはいるのこえーな。。
@大型乗り
@大型乗り Жыл бұрын
オジキ最高〜
@じゅん-t4d1g
@じゅん-t4d1g Жыл бұрын
捜査官見てるだけで草
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
応援もしてましたよ
@クリスタルシャイボーイ
@クリスタルシャイボーイ 3 ай бұрын
冗談言いながらやらないと、やってられないんだろうね。道楽なら人に迷惑かけるな
@bhicttcihb
@bhicttcihb Жыл бұрын
右前輪下を掘ることができたらねぇ。
@トミカ大好き8270さん
@トミカ大好き8270さん Жыл бұрын
プロのレッカー屋さんってJAFですか❔
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
ではないようです
@BASU-p7i
@BASU-p7i 8 ай бұрын
オーナー金持ち過ぎだろw
@はいいろはいいろ-g7d
@はいいろはいいろ-g7d Жыл бұрын
スコップが有ったら一台のウインチで足りた気もする
@大塚弘久-b8g
@大塚弘久-b8g Жыл бұрын
😀🥹👏👏👏😮😮😮
@よっちんのよっちん
@よっちんのよっちん 3 ай бұрын
何かうっせぇなっwww
@片岡隆昭
@片岡隆昭 Жыл бұрын
うーん何が面白いか分からない⁉️山行って車潰して⁉️最後ダイナマイトで解決したらもっと面白い‼️
@sueco.marinna
@sueco.marinna Жыл бұрын
なんで行くの、こんなところ、 余裕だな、どんなに金銭あるの? ジムニー買っても、オフ行くな、 自分の山買って、コース作れw クマが出るよ、 破傷風になるよ、 しかし自然破壊だな、 みっともないよ、、
@ファインサンキュー-i6k
@ファインサンキュー-i6k 10 ай бұрын
右後に人が座れば、簡単に行けたのでは?
@プーさん-s6h
@プーさん-s6h Жыл бұрын
出てたお婆さんは誰
@mild-speed
@mild-speed Жыл бұрын
お婆さん?!出てないですよ・・・こわっ
I rescued a submerged Jimny, but my Jimny was damaged [with subtitles]
16:50
ジムニーとひとり旅 JimnyCamper
Рет қаралды 92 М.
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
Война Семей - ВСЕ СЕРИИ, 1 сезон (серии 1-20)
7:40:31
Семейные Сериалы
Рет қаралды 1,6 МЛН
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
3:05
BLACKPINK
Рет қаралды 137 МЛН
走行距離34万キロの軽トラをGetしたのでエンジンオーバーホールして自社の代車にします!【34万キロシリーズ1】
17:56
シークレット CAR プロフェッショナル-Secret Car Professional
Рет қаралды 707 М.
えっ!? 誰も居ないと思ったら…
20:47
vip japan
Рет қаралды 559 М.
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН