【悲報】たった5か月で車を壊してしまう…

  Рет қаралды 434,627

ハイサイ探偵団の休日

ハイサイ探偵団の休日

Күн бұрын

Пікірлер: 199
@yasuko845
@yasuko845 4 жыл бұрын
ハイサイさんは色んな職種の技術者の集まりだから感心する事ばかりです💖
@いぬこま-c1h
@いぬこま-c1h 4 жыл бұрын
もーりーマジで尊敬する。 ドア外すと調整難しいはずなのに。イイね100回押したいです
@杉田とし子-u7k
@杉田とし子-u7k 4 жыл бұрын
直しました🎵大成功ですねー☺お疲れ様でした🎵
@ふらっと445
@ふらっと445 4 жыл бұрын
すごーい!!車とか直せる男の人って本当カッコいい!!!!
@sai8739
@sai8739 4 жыл бұрын
モーリーと336まじで有能w すごいな~
@ヤマショウ-d5k
@ヤマショウ-d5k 4 жыл бұрын
もーりーと336揃うと最強だな
@早苗1218
@早苗1218 4 жыл бұрын
メンバーそれぞれ、いろんな元仕事だったり、技術を持っていて、毎回修理・建築・料理をする時は、手さばきに、本当に尊敬します。 いろんな事をするのに、良いメンバーが居て、本当に良かったですねぇ~
@spica7068
@spica7068 2 жыл бұрын
クソガキバンバンは何もできないだろ?
@いちごとうふ-g3r
@いちごとうふ-g3r 4 жыл бұрын
この2人の安定感とカッコよさよ…!!!! マジ大切に乗りなさいよー!!!!www
@ベイ兄
@ベイ兄 4 жыл бұрын
ハイサイは本当なんでもできてすごい🤣🤣
@user-vn4zu7nt3p
@user-vn4zu7nt3p 4 жыл бұрын
毎回思う、もーりー、336の器用さ凄さ。 ハイサイメンバーなんでも出来過ぎやろ… あと、もーりーの方言が好きすぎる。笑
@user-tl6bs1vk7b
@user-tl6bs1vk7b 4 жыл бұрын
すご〜い✨✨自分で修理できるなんてカッコイイね!!!
@ぷにょ-y4x
@ぷにょ-y4x 4 жыл бұрын
ハイサイ器用な人おおいいな、、
@あいうえお-b6d8e
@あいうえお-b6d8e 4 жыл бұрын
ハイサイって本当に凄すぎるの一言に尽きます。素晴らしい。
@galaxysletshoko
@galaxysletshoko 4 жыл бұрын
どの企画でも最後ひっちゃんが確認してるね やっぱちゃんと団長してるな
@てぃぐてぃぐ
@てぃぐてぃぐ 4 жыл бұрын
今度は壊されませんように!それにしても楽しそうに作業するなぁ
@喰霊-b7y
@喰霊-b7y 4 жыл бұрын
モーリーがガチでカッコよくて好きなんだよなー笑笑
@NightSignボーカルギター担当蒼
@NightSignボーカルギター担当蒼 4 жыл бұрын
ハイサイが雑なのは壊しても直せる人が居るからやと思うww
@地獄の番人の死神
@地獄の番人の死神 4 жыл бұрын
そうやと思うね笑板金屋さんがいるし笑
@シンプルにヤマトゥー
@シンプルにヤマトゥー 4 жыл бұрын
336のはははははって笑い方楽しくなるから好き
@manmusic5656
@manmusic5656 4 жыл бұрын
もーりー、336の二人、やはり凄い。 もーりーの合間に見せる優しさ笑
@ミキミキ-y2t
@ミキミキ-y2t 4 жыл бұрын
1人だとめっちゃ面倒くさい作業だけど仲間がいると楽しくできるねー
@mayumim-kr8vm
@mayumim-kr8vm 4 жыл бұрын
ハイサイは皆、せっかちなんやね🤣もーリーさんは何でもできて、尊敬するね😄✌️
@okinawa8978
@okinawa8978 4 жыл бұрын
この3名のトリオいいwバンバンのもーりーのリンス当てるくだりwww
@aoi20334
@aoi20334 4 жыл бұрын
最後の、車大好きな二人の笑顔が最高!
@耳毛ふさふさ
@耳毛ふさふさ 4 жыл бұрын
原因を特定して自分達で解決するの本当に凄い! マジで尊敬します!
@カニハンディトン
@カニハンディトン 4 жыл бұрын
自分も元スタンドマンなので、バンバンがスタンドの話しをすると懐かしく思える🤣
@yaccou18
@yaccou18 4 жыл бұрын
この2人優秀😳💕
@tmo2248
@tmo2248 4 жыл бұрын
何でもかんでも自分たちでやってみようとゆうその気が素晴らしい❗️❗️
@7447-y8w
@7447-y8w 4 жыл бұрын
へ~スライドのやつ無理したら壊れるんやね、やってたわwwww気をつけよwwww
@キジトラ大好き-u9v
@キジトラ大好き-u9v 4 жыл бұрын
探り探りなのに仕上がり完璧🤣👍 そしてE Dの謎の2Sアップ🤣👍 いつも楽しませてくれてありがとう〜❣️
@飼育大好男
@飼育大好男 4 жыл бұрын
買った車屋さんで保証期間で無償で交換してもらえるはずなのに、動画になるから自分でやるあたりが凄い🎶 整備士側からすると、ちゃんと対策品とかなのかが気になる所。
@はらみんみん
@はらみんみん 4 жыл бұрын
最後の2人の笑顔にやられました💕
@hyut494
@hyut494 4 жыл бұрын
もーりーカッケェ~☆ 車とかバイクをイジってる姿、サイコー☆
@hiro9046
@hiro9046 4 жыл бұрын
基本ダイハツを多く取り扱ってる整備士です。 結構珍しいとこ壊れましたねw ダイハツはそこ壊れるのあんま見ないけど、スライドドアのレールとベアリングは定期的にパーツクリーナーで掃除してグリスアップするといいですね♪ スムーズに動くと気持ちいい。
@香深理振
@香深理振 4 жыл бұрын
そこって,「パワースライドドア」等の商標で知られる自動引き戸搭載車では,一般に車検・点検ついでに言わなくても見て頂けるところなのでしょうか?
@hiro9046
@hiro9046 4 жыл бұрын
気が効く整備士かどうかによると思います。基本的にお客様のご用命がなければ触らないと思います。 整備作業や洗車、室内清掃で必ずスライドドアは開けるのでその時、なんとなくドアの動きが悪いな〜と感じたら各自の判断で清掃、グリスアップを行います。 忙しすぎていっぱいいっぱいの工場や45分車検!!とかうたってる検査ラインを持ったガソリンスタンド、代行車検等はほぼみてくれないと思います。 制限時間があり急いで作業、急がせて作業、作業が遅くて余裕が作れないは整備士 どっちにしろ、こういうのはあまりいい整備ができませんよね。 ちゃんとした場所で早めの予約、代車の確保、しっかりとした計画は大事だと思います。
@香深理振
@香深理振 4 жыл бұрын
@@hiro9046 情報ありがとうございます. 憚りながら,うちはディーラーの丸1日車検に頼っている身ですが,車検・点検の用命は競争が激しいのですね… 御安全に.
@hiro9046
@hiro9046 4 жыл бұрын
化幅理振 1番は車の状態に興味を持つことです。 スライドドアの動きが重いな〜とか 興味をもち観察しようとすればすぐわかるので、症状が出れば整備士に伝えるだけです。 一番確実に処置してもらえます。 自分の尺度ではこの程度無料です、場所によっては代金請求されるかもしれませんが。。。 お金出す誠意を先に示せば 「いいよ、いいよ、このぐらい無料です」って言われやすいです。 ありがとう!って言ってそのままブーン🚗=って帰る人も結構います。 そんな人に今後サービスしてあげようってなかなか思いません。 いいお客様だからサービスでここまでやってあげよう!って気持ちにさせるのも大切です。 〜裏技〜 コミュニケーションとって、いい整備士を1人見つけたら缶コーヒー1本たまに差し入れるだけでやる気が違います。
@香深理振
@香深理振 4 жыл бұрын
@@hiro9046 情報ありがとうございます. 周りに手動のスライドドア車がないのでその点を気にすることはできませんが,「不具合かな」と思った時には担当者に伝えるようにはしています.(無論,オートクロージャーが可笑しかったら直ぐに分かりますよね? )終わった後に確り御代を確認して,その先に繋げることが大切そうですね. 「御世話になった技術者さんには何か渡す」ということが染みついているド田舎の者なのですが,いつも悩むのはコーヒーが一番なんですかね? ある人は「コーヒーがいいのだけど無糖だと飲めない方がいるから微糖にした方が良い」というのを聞いたことはありますが,家族が茶党なのでいつも渡すものと言えばペットボトルの緑茶・紅茶でして.質問ばかり出てきてしまいますが,その辺り少なくとも整備士の御仲間内では如何ですか?
@kakajii
@kakajii 4 жыл бұрын
3:23 残った方のローラーさん、一人で頑張ってたんやなぁ(´・ω・`)お疲れ様やで
@takeishi129
@takeishi129 4 жыл бұрын
そういう考え方好きやで
@kakajii
@kakajii 4 жыл бұрын
@@takeishi129 ありがとやで(*´ω`)
@ryuhimawaririn1031
@ryuhimawaririn1031 4 жыл бұрын
こういった動画、ハイサイっぽくて好き
@サラクーピー
@サラクーピー 4 жыл бұрын
無理して開閉すると、壊れるんですね😱怖いですね😱
@scotts10
@scotts10 4 жыл бұрын
人を守るために柔いボディになってるのは正解だと思う その他にも、ぶつかった際に突起物、障害物になるリトラクタブルライトはなくなり、SUV車特有のごついフロントガードは樹脂製になる等、衝突安全性が重要視されています
@カカオ豆太郎
@カカオ豆太郎 4 жыл бұрын
おかげで最近のクルマはスーパーカーですらカマボコ化してますねぇ
@雨玉-e5d
@雨玉-e5d 4 жыл бұрын
ホンマにすごい!カッコよすぎる(/ω\)❁⃘*.゚いかなるトラブルも回避!凄さぁ
@user-freestyletripper
@user-freestyletripper 4 жыл бұрын
もーりーなんでも出来るな……
@utayan8131
@utayan8131 4 жыл бұрын
モーリーさん器用で何でも出来るから、観てて勉強になります!
@eijinharry
@eijinharry 4 жыл бұрын
そのうち「車一台DIYで作ってみた」とかできそう
@だいち-w9x
@だいち-w9x 4 жыл бұрын
こういう心強い人が友達にいるのめっちゃ羨ましい!
@oshadayoooo
@oshadayoooo 4 жыл бұрын
スタンドで4年間働いたけど楽しかった記憶しかない😆 私はよく水抜き剤販売してた!笑
@02mikage37
@02mikage37 4 жыл бұрын
日本車が柔いのは仰る通り人身事故の際に衝撃を吸収する為なのと買い換えをさせて経済を回す為です。 堅い外車は案外危なくて、フロントから衝突したときにエンジンが車内に突入して潰される危険性があります。
@カニカマ-r6c
@カニカマ-r6c 4 жыл бұрын
ハイサイさんって基本なんでも出来るの凄いよなぁー 自分たちで作ったり治したり最高やん
@cattheback987
@cattheback987 4 жыл бұрын
大人の職場体験って感じでいいよね
@無無-h9s
@無無-h9s 4 жыл бұрын
この3人なら、車検に近いこと出来るのでは………? メガネもーりー、カッコよいです❤️
@ちゃんエリ-y8t
@ちゃんエリ-y8t 4 жыл бұрын
またモーリーと336の意味不明のトーク笑笑めちゃくちゃ好き笑笑
@tsurugixaki
@tsurugixaki 4 жыл бұрын
もーりードア閉まった後にチリ見てる辺り流石!
@kt-fs3ql
@kt-fs3ql 4 жыл бұрын
さすがハイサイ!楽しかったっす。
@miran0421k
@miran0421k 4 жыл бұрын
まって、最後の336くんの笑顔・・・・・ 可愛い( 〃▽〃)
@入口孝明
@入口孝明 2 ай бұрын
ハイサイさんは何でも自分たちでできるのですごい
@武藤貴志-u6m
@武藤貴志-u6m 4 жыл бұрын
もうなんでも出来ちゃうハイサイさんは尊敬しかないです✨ そこで、廃棄された自転車を使える部分だけ集めて完成車を作ったりとかそんな動画も見てみたいです🚲️✨ 凄く素敵なオリジナル自転車を作ってくれそうで🎵
@simz854
@simz854 4 жыл бұрын
シール張ろうって 発想がお婆ちゃんと一緒w
@okame0811
@okame0811 4 жыл бұрын
色々なおすまでに工夫する様子が楽しそうですね!! モーリーさんと336さんの目がキラキラしてる★ もっと車のカスタムして欲しいです!
@TINO0085
@TINO0085 4 жыл бұрын
もーりーさんなんでも出来すぎ!🥺💪🏻 かっこええええ🥰
@ゆき-u3b6k
@ゆき-u3b6k 4 жыл бұрын
モーリーの寝癖可愛いすぎる!笑
@みりんだ-s2o
@みりんだ-s2o 4 жыл бұрын
モーリーって狂ってるプリンのイメージしかなかったけどこれは素直にすごい 話し方も癖になる
@ひこうきくも
@ひこうきくも 4 жыл бұрын
バンバンの意外な特技⁉️ シャンプー当て‼️
@05sei11
@05sei11 4 жыл бұрын
天使のはしご ラブホ慣れかな(笑)
@yume2968
@yume2968 4 жыл бұрын
そうそう、後ろのドア磁石つかないもん(゜.゜)もーりさんも336さんもバンバンも、凄いよね、やっぱり身に付いた技術は力なるね
@csta0523
@csta0523 4 жыл бұрын
車とか機械いじれる人本当にすごいと思う…! かっこいいわ~
@野村秀雄-j1k
@野村秀雄-j1k 4 жыл бұрын
車いじれるモーリーがこだわってミニ四駆作ったらどんなクオリティなるんかな笑 すげーな、職人や!
@プロゴルファーさる
@プロゴルファーさる 4 жыл бұрын
有能!
@nobu3588
@nobu3588 4 жыл бұрын
器用な人で素晴らしい^_^
@やんちゃむ-o7z
@やんちゃむ-o7z 4 жыл бұрын
……閉まらないんすよ。 で笑ってもーたwww
@昭和太郎-y2m
@昭和太郎-y2m 4 жыл бұрын
もーりーさんは板金屋だったし 336さんはバニング乗ってたし 2人とも車好きで話合いそうですね👍
@pica589
@pica589 4 жыл бұрын
アカン最後の二人の笑顔!もーりー匂ぎたい
@rickymouse4596
@rickymouse4596 4 жыл бұрын
本当にすごい集団だな
@boinngo
@boinngo 4 жыл бұрын
現在は知らんが、愛知県豊田市(市役所前?)のガソリンスタンドは 毎週月曜日に満タン給油すると、今週号の「週刊少年ジャンプ」が貰えた。
@てつや-h8c9e
@てつや-h8c9e 4 жыл бұрын
昔、JAのスタンドでくじ引きしたら、サラダ油の一斗缶当たったな😃マジこんなにイラネーと思って、実家に押し付けようと思ったら『こんなにイラネー』と言われたorz 卵くれる奴は嬉しかったけど。
@人普通の-p8k
@人普通の-p8k 4 жыл бұрын
モーリー居れば大丈夫だろうと思える信頼感、まあ、少しずれてても様子みながらあわせればいいだけだし。難しいのは合わせる人だけだしね。
@シンプルにヤマトゥー
@シンプルにヤマトゥー 4 жыл бұрын
バンバンのシャンプー件が緩すぎて好き
@次郎吉ヨタハチ小僧-x8q
@次郎吉ヨタハチ小僧-x8q 3 жыл бұрын
突然の故障は、ホンマに青天の霹靂で現在原チャリ生活で3年ぐらい前に知人から譲り受けたホンダの原チャリが昨年の夏通勤途中にエンコしてしまい修理にだし大方1週間かかり金額的にめちゃくちゃかかるクラスでは、無かったがあの時分血が引いた感じでした。
@ぴっタント
@ぴっタント 4 жыл бұрын
パワースライドのスイッチオフにすれば手動で開けれますよ!
@鯨丸
@鯨丸 4 жыл бұрын
軽量化による燃費向上が目的で樹脂製パーツを多用していると聞きましたがどうなんでしょうか…。
@カカオ豆太郎
@カカオ豆太郎 4 жыл бұрын
樹脂は金属ほど紫外線に耐えないので、何年か乗ったらぼろくなる。 買い替え需要目的のソニータイマーです。
@tomith4347
@tomith4347 4 жыл бұрын
モーリーカッコイイ! 本当になんでもこなしちゃう❤
@かみお-x5u
@かみお-x5u 4 жыл бұрын
部品、壊れてもずっと頑張ってたんだね~。お疲れ様。ハイサイはみんな腕力あるから手動の方がいいかもね。
@kopan1109
@kopan1109 4 жыл бұрын
もーりーすごいな!
@saeki792
@saeki792 4 жыл бұрын
修理で節約もできて、 再生数で金も稼げるうえにいい男!
@GAL.peach098
@GAL.peach098 4 жыл бұрын
いいなぁ〰️❗️ いつも車のトラブルとか修理良くあるからディーラーとか車屋に頼むしかない自分としては、羨ましい限りです✨✨✨😧
@T.kawakami
@T.kawakami 4 жыл бұрын
車関係の修理はバッチリやね。 修理費が安くついてgood😊👍✨
@ae862465
@ae862465 4 жыл бұрын
確かに昔の車はタフ。特にアメ車はタフですよ。80年代のアメ車(発売開始は70年代)に乗っていますが、本当に壊れないしよく走る。いぜん、コンビニの駐車場でプリウスに追突されました。プリウスはバンパーがボッコリと凹んで割れてましたが、こっちは本当に無傷。現場検証に来た警察の鑑識さんすらどこが損傷箇所か分からなかったほどです。
@パンちゃん-x5z
@パンちゃん-x5z 4 жыл бұрын
ほんとに何でも直せるねぇ!凄い!! 私の車古いからわからないんだけど…今の車って後ろの電動ドアって解除して手動にならないの??
@Fきょう
@Fきょう 4 жыл бұрын
もーりーサンと336サン車が好きなのが 良く分かる🎶 組み立て修理 =もーりサン(参謀336サン) 電気系=336サン(参謀もーりーサン)で回る 日常整備にバンバンさんで🤗
@NANA-gq7bd
@NANA-gq7bd 4 жыл бұрын
モーリーすごいね。336も。 バンバンのバイトしてたとこいいね
@0413Ta
@0413Ta 4 жыл бұрын
さすが、もーりーさん!3363! バンバン可愛い(爆笑) もーりーさんと3363居れば何かあってもすぐ修理してくれそー!
@かっちゃん-e4i
@かっちゃん-e4i 3 жыл бұрын
まさしく数日前に雪かき中、後ろにあったヴォクシーによろけただけで、ボコッと音がして凹みました💦。車屋さんから人とぶつかった時に人の被害を少なくするためと言われましたが、私が凹みました😭
@くまお-t1y
@くまお-t1y 4 жыл бұрын
確かに自動のやつ遅いから早く〜!ってなります😭 最近当て逃げされましたがバンパー思いっきり凹んでしまいました〜😭、、、
@wanderingwater
@wanderingwater 4 жыл бұрын
アストロって工具屋さんのアストロか。シボレーのヤツかと一瞬考えた。
@saei4642
@saei4642 4 жыл бұрын
いいねぇ👍 最後にひっちゃん 、はーるーさん出て来た٩( ´◡` )( ´◡` )۶
@祭り-p1i
@祭り-p1i 4 жыл бұрын
もうプロですやん‼️
@なならな-y2d
@なならな-y2d 4 жыл бұрын
ほぇーーかっこえぇーー!
@snoopdogg8063
@snoopdogg8063 4 жыл бұрын
もーりーさん凄すぎて👍ボタン2回押しました。
@carpentervan1253
@carpentervan1253 4 жыл бұрын
もーりーがこういうのやってくれるのでかいよなー いないと途中で“悲報”で終わるパターンに陥るからな笑
@disk060403
@disk060403 4 жыл бұрын
ちなみにボンネット、フェンダー、バックドアの樹脂製パーツが増えているのは、歩行者の保護の為と言うよりは、軽量化による燃費の向上が1番大きな狙いだと思います!(なので、重いスペアタイヤでは無くパンク修理キットが搭載されています)ですが、少しぶつけたり事故などで凹んだり割れたりしても修復ができずASSY交換となるので高額になります(^^; 僕はそんなリスクを負ってまで低燃費に拘らなくていいと思いますが。笑
@まめっこ-q3z
@まめっこ-q3z 2 жыл бұрын
もーりーさんのメガネ姿格好いい、ウシジマくん的な
@ララさん
@ララさん 4 жыл бұрын
自動ドアの意味がwwwwww
@宮城文乃
@宮城文乃 4 жыл бұрын
学生の頃、アトレー7に乗ってて中央分離帯に乗り上げたのを思い出しましたwランクスに乗り換えた時も多分、アトレーだと思う。後ろからぶつけられた事もありました。アトレーに縁でもあるんかなぁ?(笑)スライドドア、直って良かったですね!(^ ^
@横田敦子-q9p
@横田敦子-q9p 4 жыл бұрын
もーりー何でも出来て凄いね!
@鈴隊
@鈴隊 4 жыл бұрын
日本の車は簡単に言うと車の中の人を第一に考えているらしいです。 なので前が柔らかいのは衝撃を横にやるのと、前部分のエンジンを潰して衝撃を吸収する為すぐに中身が壊れます。 北海道でシカに当たったんですが、NBの場合保険に入ってないと85万かかりました
@そうちゃん-p7y
@そうちゃん-p7y 4 жыл бұрын
僕のヴォクシーも15年物ですが、両方とも電動スライドドア故障しました。KZbinで見ると何でも1000円程度のモーターを交換すると直るそうなんですけどディーラー修理で片側づつ5万でした。一家に二人『もーりー、336』❣️
【緊急出動】錆だらけ異音排気漏れマフラーを修復せよ
23:48
ハイサイ探偵団の休日
Рет қаралды 130 М.
汚しすぎたハイエースを素人が洗車します
10:11
ハイサイ探偵団の休日
Рет қаралды 467 М.
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 92 МЛН
What's in the clown's bag? #clown #angel #bunnypolice
00:19
超人夫妇
Рет қаралды 38 МЛН
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 42 МЛН
【制作シリーズ】ドラム缶BBQグリルを作るです♪ #3
11:58
TK-Toshの気まぐれ遊び
Рет қаралды 2,8 М.
車整備のプロと一緒に中古車屋巡って値段交渉した結果…
13:34
ハイサイ探偵団の休日
Рет қаралды 943 М.
固形燃料を作ろう
4:02
Mie【エフエム】教育チャンネル
Рет қаралды 4,4 М.
【まんぷく食堂】超ボリューミーな食堂のメニューが凄すぎた!!
11:36
【自宅でワイン作り】食用葡萄でワイン作ってみました
14:32
ロング・ヒル・ワイナリー
Рет қаралды 1,4 М.
緊急事態!急すぎる坂でハイエースが動かなくなった!
17:29
ハイサイ探偵団の休日
Рет қаралды 296 М.
アレが壊れて開閉しない‥自分で直せば安上がりです
14:50
アトレー納車後、最速で改造する【アトレー改造#1】
18:10
ハイサイ探偵団の休日
Рет қаралды 462 М.
大雨で土砂に埋まった旧車を救出【ハイサイ探偵団】
30:54
ハイサイ探偵団のサブチャン
Рет қаралды 115 М.
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 92 МЛН