【悲報】新居の庭の土壌改良マジでヤバかった【じゅんぺい君】【ガーデニング】【園芸初心者】

  Рет қаралды 24,165

じゅんぺい君ち

じゅんぺい君ち

Күн бұрын

Пікірлер: 124
@おやまた
@おやまた 2 ай бұрын
学ぶ動画は沢山あるけど教えたくなる動画って、じゅんぺい君家の醍醐味だよね😊
@チヤコアカシア
@チヤコアカシア 2 ай бұрын
確かに😊🤣
@YuiTachibana-q6p
@YuiTachibana-q6p 4 күн бұрын
同じく女の子2人を子に持つ母です。今年の春からガーデニング始めましたが下の子がやんちゃ盛りの二歳児で、両親の力を借りながらなんとか作業を進めることができている状態です。「どうしてこんな子育て大変な時に園芸始めてしまったんだろう」と後ろめたさにも似た気持ちが湧いてくる一方で、育っていく植物たちとの暮らしは日々楽しみと感動に満ちています。仕事量が増えているのに癒されているのですから不思議ですね。 ジュンペイくんちといい、最近登場されている個人邸のオーナーさんたちといい、子育て真っ只中の方たちがガーデニングに打ち込んでいるのを拝見し勇気づけられています。今後も気長に更新待っていますね😊
@marron4875
@marron4875 2 ай бұрын
まおさんずっと隣で楽しいトークしてて👍暑い中妊婦さんなのにお疲れ様でした。画角を気にされてましたが、この苦労を知っている人達ばかりなので温かい目で観てる方ばかりですよ!お庭作り頑張ってください😊
@かえるリフォーム
@かえるリフォーム 2 ай бұрын
剣スコは座って作業するんじゃなくて、立ったまま足でグッと体重かけて深く刺して掘り起こすといいですよ。じゅんぺいくんは大きいので体重かければもっとずっと楽に掘り起こせます。カーメン君が土壌改良してる時の動画をもう一度見て剣スコの入れ方をおさらいしてくださいね😊
@akiichan.1813
@akiichan.1813 Ай бұрын
1掘りが浅いから無駄に回数増えて疲れさせてるの自分だよね😂
@Ringhio1019
@Ringhio1019 2 ай бұрын
自宅の庭(20平米程度)を全く同じ剣先ショベル使って、手作業で、細い木の抜根と土壌改良をした経験があります。その苦労がわかるので、いつも陰ながら応援しておりました。 例えば、2m×5mの範囲で、50cm掘り上げる → 200cm×500cm×50cm=5,000,000立方センチメートル ×土の比重 1.6 = 約8トン これだけの土を扱う必要があります。30%程度でも改良剤を入れようものなら2.4トンの堆肥などの資材が必要です。資材の比重はもう少し軽いので、実際は1-1.5トン程度で良いかもしれませんが、園芸店の資材は大きくても15-20kgのサイズかと思います。 何袋必要か、、、50袋でも足りないです。私もホームセンターを何度も往復し、ネット通販も活用しました。 (なお、本来は重さではなく体積で考えた方がよいですがトンの方が分かりやすいかと思い) ただ、たった「2m×5m×50cm を改良したい」と思っても、これだけの量であることを意外と忘れられているので書かせていただきました。野口健さんの動画も最初見た時にたまげました笑 みなさん気軽に30-50cm改良せよと言いますが、実際、満遍なく改良している方は少ないと思います。畑なら耕運機を使うべきでしょう。 また、植栽の入れ替えについても。地表の幹が10cm程度の太さでも、抜根はとても大変なので、こちらも気をつけた方がよいかと思います。 根の周辺を50-80cm程度掘り下げて、太い根をノコで切る必要があります。剣先ショベルで根切りできるのは本当に細い根だけです。 子育てとお仕事とすべてを両立するのは大変だと思いますが、ぜひ理想のお庭を目指して、頑張ってください!何ヶ月も分けて、コツコツやるしかないです。
@さき-x1g3o
@さき-x1g3o 2 ай бұрын
本当にお疲れ様です。せっかく地植えスペースを手に入れたので、とりあえずそこだけ草花を植え込んで楽しみながら、レイアウト考えてみるのはどうでしょうか。平地に区切りもなく植え込むより、ある程度イメージを掴むまで臨時花壇で楽しんだ方が、疲れないかな〜と感じました。イメージ通りの花壇(植え込みスペースと植栽スペースの区分け。レンガとかブロックとか。お子さんも小さいので、踏んでいい場所とかわかりやすいように)にするにしても、結構コストもかかるしね〜
@strawberry7590
@strawberry7590 Ай бұрын
スコップの使い方が……横に置いた土どうするの?また集めて回収するのであれば2度手間になりますよ もう少し効率が良い作業をした方が疲れないし時短にもなると思いますよ
@amaa4685
@amaa4685 Ай бұрын
ガーデンガーデンツアー企画!😆是非やってほしいです!!前回のラーメンイベントレポもワクワクしましたよ🥰ガーデンガーデン巡りがより楽しみになりそうなのでじゅんぺい君流の豊橋グルメレポ待ってます❣️❣️
@snakehunter4577
@snakehunter4577 2 ай бұрын
三脚 使えば1人で撮影できるのでは?
@木村みね
@木村みね 2 ай бұрын
硬すぎるところはヒロちゃんのようにツルハシでやった方が早いと思います🍀石も出てるようだし…場所によってはレイズドベッドも考えても良いかも
@いとしのジョリー
@いとしのジョリー 2 ай бұрын
私も夢のお庭が出来た時、気合い💪入れて畳3畳分の花壇の掘り返し1人でしました。尋常じゃない汗と腰の痛みに参りました。次の日は腕と足の筋肉痛が酷かったです。 土から色々出て来ますよね。石は何かに使えるのでまとめて取っておきました。 培養土等の資材の料金が相当かかりますけど、色々植えるのにちゃんとした土にしたいですもんね。苦土石灰入れて2週間程空けてから植えつけました。大変だけど楽しい楽しい植栽が待ってるよー それにしても硬そうな土ですね。腕使い過ぎるとカメラ持てなくなりますよー何日かに分けて作業して下さい。がんばれー🎵
@くぅーにゃん
@くぅーにゃん 2 ай бұрын
我が家は、一戸建ての庭作りは、旦那と掘ったけど、無理だと💦ガーデン業者に来てもらって見積もりしてもらって、土壌改良してもらいました😂 植物植えるなら、最低50~80センチは掘らないとダメですよ。水はけよいといいですが。石灰や堆肥、腐葉土などなどすきこんでました。ある程度、庭の小道と植え付ける場所を考えていたので、スムーズにやってもらいましたよ。1人だと大変だ‪💦‬ あと、黒い服を着てると、暑くなるし蚊がやってきますよぉ😂
@正子羽鳥
@正子羽鳥 2 ай бұрын
スコップをその体勢で使っていたら腰を痛めますよ。作業だけではなく、お二人の仲良しなおしゃべりが楽しみで見ています。ファイト!!
@mimimi3124
@mimimi3124 2 ай бұрын
今年家を買って、自分達で庭づくりを頑張ってる者です😊 我が家は土を掘ると石だらけでした😂笑 ガーデンレーキやミニ熊手で石を取り除きました! 手作業で頑張るのであれば、オススメです! うちも小さい子供がいる中での作業で、全然進みません😂 お互いに楽しく頑張りましょう🤗
@幸江-v4u
@幸江-v4u 2 ай бұрын
真っ平らな硬い土を掘るのは、根性がいります😅私も最初は頑張って深く掘ろうとしましたが大きな石がゴロゴロと出てきた時点で断念😅結局レイズドベッドにして樹木を植えたりしました😂最初は1箇所だけポツンとって感じでも、またその横にひとつ、ふたつと作っていくうちに数年たてば繋がりのある一体感が出てきます。何年後かにようやく庭らしくなっていくと思って、小さな範囲から少しずつでいいと思います😊まずはプランターを並べるだけでも充分綺麗だし、プランターで大きく育ったものを地に下ろしたいってなった時にその分を掘っていい土にしてあげて••ってしていけば気負いせずにやれるんじゃないかなー?念願のお庭だからしたいこといっぱいだろうけど、広い分、鉢だって沢山置けるし、秋の草花を楽しむ余裕がないほど土壌改良にかかってしまってはもったいないような気もします😊若いんだから、これから何年もかけてお庭作りしていけばいいよー❤って思いました😊
@pinksafaiya5960
@pinksafaiya5960 2 ай бұрын
失礼を承知でコメントします。 行き当たりばったりの作業に思えてしまいます。 何か土壌改良の事で、頭がいっぱいになっているように感じます。 どのような庭にするのかと、撤去するのを決めてから、土壌改良した方が、材料のお金も体力も無駄になら無いのでは?と思います。 今一度、計画してみては、いかがでしょうか?
@マリラ-e9l
@マリラ-e9l 2 ай бұрын
レンガを取る事を考えているようですが、ハッキリとした計画がないのに、とりあえず 取ってしまうと収拾がつかなくなると思います。小さなお子さんの子育てをしながらのガーデニングを考えて、いまあるものを生かして少しづつ始めたらいかがですか?お子さんの成長とともにお庭も成長。ベテランのカーメンくんを目標に少しっつがんばったらどうでしょうか。お庭のリフォームはいつでもできますよね
@あき-o4l3r
@あき-o4l3r 2 ай бұрын
仕事、育児、出産。色々跨ぎながらの園芸作業って、集中して作業出来る方の何倍の時間がかかりますよね。私もちびっこ×人数(笑)抱えながらも、マイペースでやっています!歩き始めたらもう大変でね💦一緒に園芸した日には、土遊びが始まるしで💧 作業途中で子供に呼ばれ、片付け一つままならいことも多々💧 先輩方にもなが~い目で見てほしいですね 😊 同世代。焦らず細く長く、楽しくやっていきましょうね🎵
@shadegarden
@shadegarden 2 ай бұрын
掘り返していくといろんなもの出て来ますよね〜。10年前、私もおんなじような感じで庭の開拓始めたなぁと懐かしく思い出しながら動画拝見しました😊 古釘やガラスの破片、針金、岩石などいろいろ出てくるので、不燃ゴミバケツと石用バケツを用意してやってました。怪我に注意して頑張ってくださいね😊
@naonao3908
@naonao3908 2 ай бұрын
私だったらここですぐにお花買ってきそうだけど、土壌改良から入るのさすがです!笑 こっちもワクワク🙌
@ふわこ-e1s
@ふわこ-e1s 2 ай бұрын
じゅんぺいくん若いのに体力がないねー😂ファイトです💪 私もお庭作り始めた頃は毎日土掘ってたなーと懐かしくなりました😊
@いくえみ
@いくえみ 2 ай бұрын
穴掘りお疲れさまでした。私も つい最近、新築庭の土壌改良をしたので(カーメン君の動画を参考)じゅんぺい君の苦労が共感できます。 今後 他の場所も土壌改良するのであれば、やはりツルハシは欲しいところですね。 本題のレンガ枠です。好みの問題かもしれませんが、レンガ置きの向きが華奢なのが気になります。個人的には外してしまった方が良いのではないかと感じました。 長い目で見たときに後悔のないよう 庭づくり頑張ってください。
@ゆっきー-e5m3m
@ゆっきー-e5m3m Ай бұрын
お疲れ様です 皆さま色々言ってますが まず自分でやってみて色々失敗しながら学んでいきますよ 私も本格的に花壇を作り始めてから今年で3年目ですが完成まではまだまだだし失敗の連続ですよ❗ 更に畑にお花畑も同時進行で政策中なので大変ですが楽しいです 楽しいのが一番ですよ😊 他の方々の庭作りのKZbinを見ながら日々勉強してます
@sulukocomment
@sulukocomment 2 ай бұрын
※追記 堀り上げた土はふるって、篩の上に残った土は戻したらいいですよ。微塵とか石だけポイっと。 篩ありますよね? そしてまずは牛糞堆肥ですね。石灰もあるといいですね。カルスあるなら雑草入れてカルスもいいですね。 −−−−− レイアウトを考えず、ツルハシを使わず、ただただ掘り進める無謀さよ。 私ならまずレンガを全部取ります。もちろんショックハンマーを使って。再利用したいので。 そしてレイアウトを考えます。それから必要な場所を掘ります。 行きあたりばったりではすぐに詰みますよ。 今からでは秋植えは無理なので、春に1年草を植えるぐらいの気持ちでいいかと。 まずは樹木や低灌木の位置決めですね。1日中日向の庭は植物も人間も枯れます。
@tu1059
@tu1059 Ай бұрын
他の方も書いているように そのスコップの使い方では 時間が掛かると思います。はじめにレンガ取り外して からやったほうが効率いいしきちんと綺麗にできると思います。 今の掘り返し方だと なかなか進まないと思いますが。 13:04
@タクチク-n4g
@タクチク-n4g Ай бұрын
何年も放置されていた土地のようなので水はけが悪いせいか雑草すら根が深く張れてないようですね。 道具について思うところは剣スコだけだと疲れるばかりですのであるといいものを下記に ツルハシ・・・・・石が多いのですごくはかどります ブルーシート・・・掘った土を分ける ふるい・・・・・・石をより分ける 土嚢袋・・・・・・出た石等廃棄物を運び出す フネ・・・・・・・培養土を均一に混ぜる 以上があるとまだまだ場所があるようなので便利です。 レンガはセットハンマーで壊せそうですが、今はホムセンで電動チッパーがレンタルあるからかなり楽に壊せますよ。
@雷神風神-s8e
@雷神風神-s8e 2 ай бұрын
シャベル全体重かけるぐらいでも大丈夫だと思うよ何なら飛び乗っても フォークかツルハシもいりそうだね レンガ崩すときにツルハシ使えそうだけどその後の使用する機会すくなそうだけど えひめAI 2など酵母(ドライイースト)・乳酸菌・納豆菌・糖蜜を潅水させて微生物の力を借りて土を柔らかくしてからでもいいかもね
@雷神風神-s8e
@雷神風神-s8e 2 ай бұрын
よその貼るのは良くないんだろうけど 科学的に楽しく自給自足chさんのが参考になるかもしれない庭ならペットボトルぐらいの培養で十分だと思うけど kzbin.info/www/bejne/bYXUaI2urtOKocU
@あきこ-h5g
@あきこ-h5g 2 ай бұрын
私も一番最初の掘り上げは固くて、コンクリの塊に出くわしたり、筋肉痛になったのを思い出しました。じゅんぺい君は暑い中なのでさらに重労働ですね。お疲れ様でした。少しづつ出来上がっていくお庭が私も楽しみです。応援しています。(私は掘り上げてすぐ使わない時、カルス、野菜クズ等で毎週、埋め戻します。)
@栗村-b7o
@栗村-b7o 2 ай бұрын
私もレンガ外すのに賛成です🙋‍♀️✨ せっかくだから、じゅんぺい君とまほちゃんが拘って作ったお庭が見たいです☺️時間かかっても良いです👍💕 一度、どこに道をひくとか、作業台を置く場所とか、オブジェやガーデンオーナメント、花壇スペース、など、設計図を作ってみると夢も膨らむしアイディアも出てくるかもしれませんね💡
@やぎちゃん-g3e
@やぎちゃん-g3e 2 ай бұрын
家を建てるときには、土台の土を固めるのに砕石がびっしり敷き詰められてます😂うちも花壇を作るのにバケツに何杯も出てきて…職場の花壇の土止めにしたり、自転車置き場にまいたり、大変でした😢 今回の花壇はそのままにして、隣の花壇に作業を移してはいかがでしょう。その方がレンガも外しやすいかもしれないし、土も一体化できるかなと思います。植栽してからだと、一箇所だけ深く掘るのも考えもの🥲 応援しています💪😊
@junkookamoto2566
@junkookamoto2566 2 ай бұрын
ある程度掘ってレイズドベッドにした方が良いのでは?と思います。 お手入れする際も膝や腰が痛くなりにくいですし見た目も良いと思います。外枠(レイズドベッド)作って枝や雑草、古い土、もみ殻やカルスなど入れて置けば花もすぐ植え付け出来ますよ🥰 楽しみしかないですね
@舞弥-h1d
@舞弥-h1d 2 ай бұрын
やはり大雑把でも、図面を描いてイメージを作らないと後で後悔しますよ😢 体験談😅
@zo2091
@zo2091 2 ай бұрын
それを改良するのも楽しみです僕は笑
@TeikoK-r2t
@TeikoK-r2t 2 ай бұрын
この固さは植物の根が張れないでしょうね 私も 山を切って住宅地にした場所にあるので しまった粘土質に大きな石 すすきの大株など ただただ掘る作業ばかりだったので 懐かしく見てました 剣先スコップも小型の物は軽くよく刺さって女の私には最強のパートナー 二代目のスコップも先が円くなってきました じゅんぺいさん 知り合いにユンボ使える方いないですか? ゴッソリ彫り上げて土を入れて貰うことを強くおすすめします❗️ スコップのレベルじゃないです😂 いくら掘っても植物が育つ地面じゃなさそうです 水はけと保水を考えても粘土質ですしね 有機物を全く感じない土では 庭を楽しむまで 気が遠くなりそうです これから先 10年20年の労力と資材を買いに行く手間と額を考えたら庭作りのプロに話を聞いてみるのも良いと思います 描くお庭をよく考えた方が良いかもしれませんね 固い庭と闘い続けて30年 の反省とお薦めする高齢者です
@hedgehog7e1123
@hedgehog7e1123 Ай бұрын
祖父の畑を父母が引継ぎ庭に変えかけた庭を私が引き継いでやっています。 まっさらな土地に一から庭を造り始める方の様子をみて羨ましく思うこともあります。 身内と他人では感じ方が違うと思いますが、自分には使い勝手の悪いレイアウトにも 先人はどんな事を思ってこんな配置にしたんだろう?と思いながらする作業もなかなか楽しいもんです! 構想を練ってから取り掛かる事を勧める方も多いかと思いますが、私もベランダでの鉢栽培から庭での作業になったとき全く想像することができませんでした。しかも模様替えと違って、相手は成長する植物!大きくなるし、季節によって出たり引っ込んだり(笑) はじめは土の上に引っ越してきた植木鉢を並べまくり、買ってきた宿根草もスリット鉢で養生養生。恐る恐る鉢ごと植えて「よし!行ける」と思えたら地植えにしています。 3年目でやっと来年の風景を想像して、足し算引き算ができ始めたところです。 失敗を恐れず、気に入った植物を植えていったらいいと思います。 枯れて「ごめんね。。。」となる前にレスキューしてあげる心がけをしながら(笑)
@かんちゃん-s5v
@かんちゃん-s5v Ай бұрын
動画配信、ありがとうございます。本日、2024年11月5日拝見しています。土壌改良、なかなか手ごわいですね。花壇の底って、土なのかな、それとも、コンクリート打ってあるのかな……。今後につづくですね。
@maaaayuuuuu
@maaaayuuuuu 2 ай бұрын
じゅんぺいくんの理想の花壇がどんなだったかわからないからサイズ感とか頭におきながらやったら良いかも…どんな形にしたいかイメージがはっきりわかれば視聴者さんもアドバイスしやすいかもしれないです。頑張って👍
@彩子-k5y
@彩子-k5y 2 ай бұрын
土壌改良お疲れ様です。いっぺんにやるのは大変なので、一年草を植えてみるのはどうでしょうか?ちょっとでもお花を植えてあるとお庭に出るのも楽しみになると思います。同じ作業ばかりだとガーデニングがしんどくなると思います😩これからの季節チューリップ等の球根を植え付けるの良いかも知れません😊娘さんも喜びそう😊
@まーご-f5n
@まーご-f5n 2 ай бұрын
色々うまくいくといいですねぇ💕私も中古住宅ですが、後から日よけや目隠しの樹木が欲しくなり、5年たって大物の移動を決断、切り株の抜根のために、深く早く掘れそうなバチヅルという、片方がヘラ状のツルハシを注文したところです😅
@ですがなにか
@ですがなにか 2 ай бұрын
直ぐ横にコンクリートブロックが 入っていますしお隣より少し高くなっている様に見えるのでこの場所は水捌けが良すぎるかも知れません。😢コンリートの影響でアルカリ性が強い事も想像出来ます。土壌改良の時には石灰は入れない方が良さそうです。
@rooster32759
@rooster32759 2 ай бұрын
アメリカ在住です。庭の穴掘りはホームセンターなどで電動ドリルのデカいやつをレンタルしてきて旦那に任せてます。そちらのお庭は石が多いようなので使えるかどうか?またどでかい 掘削機なる物が日本にあるのか不明ですが電動の力を借りると時間も体力も少なくて済むと思います。こちらのはパワーがあって旦那が使った後は体中が振動で痛くなるといつもぼやいています。無理をしないでくださいね。
@気まぐれライダー-v9r
@気まぐれライダー-v9r Ай бұрын
硬い土を起こすには、ひろちゃん農園のひろちゃんみたいにツルハシで崩す方法を使うのが楽ですよー😊
@jijibappa3989
@jijibappa3989 2 ай бұрын
掘り起こしとか土壌改良って大変だけどなんか夢中になります。本能的に求めてる作業と言うか… 久しぶりに庭作業しようかな。じゅんぺいくんとまほちゃんの動画で自分のやる気も出ました😊
@おぐらたかこ-o1h
@おぐらたかこ-o1h 2 ай бұрын
夫が芝生の管理を放棄したので😂芝生を剥がして花壇を広げました。 80cm×150cm位の広さを剣先スコップだけで30cmくらい掘り起こしましたが、手に豆ができました〜 我が家も石やコンクリ、ガラス、陶器、古釘が出てきました😅 そして、掘った先は粘土質の層… 馬糞堆肥と腐葉土を入れて木酢液とフルボ酸かけて、あとは微生物にお任せです😊 じゅんぺい君も、ボチボチ頑張って下さいね!
@pucchi8782
@pucchi8782 2 ай бұрын
これは大変そう💦1人で作業だと途中で萎えて諦めちゃいます😅毎年少しずつ土壌改良するのも、アリかな?と思いますよ。やりたいこと沢山だけど、ボチボチやってね😊
@nyannaynnetwork
@nyannaynnetwork 2 ай бұрын
硬い土はフォーク→シャベルですくうが楽ですよ〜 カインズとかでハツリ機借りるのも手です😊
@michiiwa5973
@michiiwa5973 2 ай бұрын
つるはしを、用意して差しあげたくなりました。笑 発掘調査お疲れ様でした。 お喋りタイムほのぼのいいですね。
@ecopiment-ip8gd
@ecopiment-ip8gd 2 ай бұрын
前の方がある程度土壌改良した形跡がありラッキーですね。レンガは最初に外して、ツルハシ等打ち込んで耕し、スコップをで掘ると効率的です。機材を確保し、不要な石などを振り分ける「ふるい」作業を行う。大量の土壌改良材、培養土・堆肥等が必要、また不要な廃棄物の処理を考えておく、計画的に行わないと必要以上の体力と時間の無駄になります⛏🌱。
@チビコ-v1y
@チビコ-v1y 2 ай бұрын
やっぱ道具は大事⛏️適材適所😁そのうちスコップの尖ってる先っちょ絶対欠けます😩
@たつみ-f2w
@たつみ-f2w 2 ай бұрын
お庭をしっかり固める採石土砂って、施工する業者にもよるのだけど、なるべくコストを下げるために、解体した建築廃棄土砂使ってあることが多いんだよね。 ここ数年は災害土砂の処理等もあって、新築で建てる際にはその場所を別に深く掘って畑にする事を想定していないから、地中深く掘って石だけでなくガラスや釘、レンガやブロックの資材がわんさか出ることはよくあるんだよ。 山里に住んでるうちの花壇を掘り下げたら、結構な採石土砂が出てきて最初はエノコログサとか生えていたのが、次第に砂浜でよく見かけるような草が生えてくれようになって驚かされました。 良くて20~30センチ掘り下げるくらいにとどめて、上に土を同じくらい盛って、トータルで50センチくらいのレイズドベットにする方がベストですよ。 園芸作業で指が腱鞘炎になって仕事に支障きたしたら、楽しくなくなっちゃいます。
@フーミン-o8p
@フーミン-o8p 2 ай бұрын
ひろちゃんも固いとこ耕すときはつるはしって言ってましたね。 それよりも花壇を再利用しないのであれば取ってしまって、 つるはしで掘り返して、牛糞なり腐葉土なり入れて土壌改良した方がいいですね。 モルタルで固めていると思うので、ノミみたいのが無いとかたずけるのも難しいと思う。
@にゃん太-d3y
@にゃん太-d3y 2 ай бұрын
硬そうな土ですねー!無理しすぎないようにして下さいね。 以外にコンクリートがしっかり奥まで埋めてあって取るの大変そうですね😢
@nyankosuky
@nyankosuky 2 ай бұрын
ツルハシか後にずっと草取りとかに使える片手用の三角ホーと土のう袋欲しいですね~。 しかし自家製麺の話、めっちゃ美味しそうで興味惹かれました。
@lovesarai7277
@lovesarai7277 2 ай бұрын
飾り石の様な細かな石も多いお庭の様で… 今更ですが掘り上げた土はブルーシートに置き 後で土壌改良しやすい様に 又 出て来た石はバケツ等に入れて置くと再度拾い集める必要が無いかと(涙) コレだけ硬い土壌だと やはり今後の事を考えるとマオさんの言われる通り50cm改良出来ると最高ですね 大変だと思いますが 無理をせず頑張って下さいね
@えり-z4g3s
@えり-z4g3s 2 ай бұрын
土壌改良大変ですね。 隣のお家の境のフェンス、前のフェンスはじゅんぺい君ちのですか? ギリギリに花壇があると、植える植物によってフェンスからはみ出たり、手入れするのに困るかも知れないです。フェンスの手前に通れるスペースがあると便利かも知れないですね。
@mamam.mamacchyo1126
@mamam.mamacchyo1126 2 ай бұрын
お疲れ様でした😊 かなり掘り返しが出来ましたね👏👏👏素晴らしい~😆 縁のブロックが かなり頑丈そうですね😅専用の道具が要りそうだし、怪我しないような装備もして下さいね(長袖の上着やゴーグルとか帽子とか)。 とりあえず、超カルスと取り去った雑草混ぜて、土の再生場所とかに使っても良いかも😁 発掘した石ころは、お嬢ちゃん達がお庭遊びの時に使えそうなら綺麗に洗って尖ってないか確認して集めておいても良いかも知れませんね😊 ちっちゃい子って、石ころが大好きだから😂 無理せずにボチボチと気楽にすすめていって下さいませ🤗
@mamam.mamacchyo1126
@mamam.mamacchyo1126 2 ай бұрын
追記: 大きめの石ころはペイントして、お庭の飾りにしても良いかも😆
@赤いサンタ-j5s
@赤いサンタ-j5s 2 ай бұрын
今季は全体のレイアウトを整えて、植え付けは春からで良いような気がしますね😅無計画すぎると草花が可愛そうなので😅
@ヨダユウ-g2p
@ヨダユウ-g2p 2 ай бұрын
あと、ボンゴシと土起こし3本爪フォークがあれば、土掘りも楽になるかもしれません🤔
@bassman_pubg
@bassman_pubg 2 ай бұрын
レンガ、コンクリート混ぜてくっつけられてないですかね?結構、バラすの大変そう。 自分も裏庭、戦争で兵士が入れるくらい掘りましたよw ある程度、どういう形に裏庭したいか、設計図みたいなのを書いておいたほうが良さそう。
@みゅん-l1m
@みゅん-l1m 2 ай бұрын
うちもツルハシっぽいもの買ってマイクラのように発掘しました🫡最大級のものは子供の顔ほどの大きさの丸石、コンクリブロック丸ごと1個でした😂😂 余談ですが、じゅんぺいくんの手袋、うちにも同じのがあってニヤけてます(笑)きっとこれはワーク〇ン…✋
@zuwai52hisgod
@zuwai52hisgod 2 ай бұрын
豊橋グルメの話も聞きたいです。ガーデンガーデン行ったとき、帰りにどこのご飯屋が美味しいかわからず、結局浜松まで行き、さわやか行きました。豊橋の地元民オススメのとこに行ってみたかったです👍
@エツコアダチ
@エツコアダチ 2 ай бұрын
お疲れさまです😅 今は、もう体力無くて見てるだけですが、我が家は以前は花メインでしたが、今は実がなるレモンやミカンやかぼすなど植えております(=^ェ^=) 毎年沢山収穫出来るので、ご近所さんにお裾分けしてます😊 ある程度、庭の図面描いて 作業を進めるのが 良いかもです(笑) 後、ワン🐶いるなら、花壇に入っていたずらしますよ😅 低い花壇だと腰痛めるので→高さ有ると良いかもです😊 これ経験値です‼️ 頑張って下さいね🎉
@ですがなにか
@ですがなにか 2 ай бұрын
この土質だと 改良するより 土全部変えた方が 良さそうです。😢
@roo-b8e4c
@roo-b8e4c 2 ай бұрын
じゅんぺいさん、まおちゃんお疲れ様でした。じゅんぺいさん 土堀の作業の後 腰に来ませんでしたか?😅 庭仕事のアドバイスは 出来ませでんが、 じゅんぺいさんの時々出るカーメンと同じ高山弁(?)が新鮮で まおちゃんとの仲良し夫婦の会話も楽しんでいます。 カーメン君の時とは違うのは当然ですよね。 また楽しみしています😊
@Kazu-o1o
@Kazu-o1o 2 ай бұрын
いよいよ、土壌改良始まりましたね!これからが楽しみです😀
@kuma2748
@kuma2748 2 ай бұрын
ホームセンターで薔薇用フェンス立てるのに手軽に穴掘る道具ありませんか?って聞いたら先の尖った鉄杭勧められました。上からハンマーで叩けばブロックの側の岩盤砕けます、広範囲やるならツルハシあればいいかなって思いますがスコップだけじゃ岩盤砕きはキツいと思います💦
@misuzunakazawa2898
@misuzunakazawa2898 2 ай бұрын
家の庭は駐車場で石を沢山入れてるのでとても硬いです。庭も大きい木が植ってたので根っこが沢山で、何かを植えるのに掘るのはとても大変ですよ〜😊 じゅんぺい君ファイトです😊
@まほ-b2y
@まほ-b2y 2 ай бұрын
こんばんはです~めっちゃ💦しんどそうですね~✨🥵✨お疲れさまです✨🙂✨やった事ないから…分からないので…何も言えないです~✨😅✨楽しく拝見させてもらってます~✨😄✨ゆっくりがいいよ💦頑張ってね~✨✊😊✨
@GalaxySamsung-p5n
@GalaxySamsung-p5n 2 ай бұрын
レンガの枠は ハンマー(木槌) で外側から叩くと割れそう? スコップの先端がかなり擦れていたっぽいので、やはり砂利の多いお庭のようですか? 果樹?はフェンスに め竹 などで棚を作ればツル性のもの(ベビーキウイ、ブドウなど)が栽培できるかも?
@yossakun
@yossakun 2 ай бұрын
残ってる物を使うのも良いですが、自分の納得出来る庭を作って下さい。
@松中ソフィ
@松中ソフィ 2 ай бұрын
薔薇が植わっていたのかもしれませんね🌹 かなり大きく育ったけど突然枯れたのかな?残骸の根っこからすると😂 ボチボチ頑張って💪❤
@Touchan-b5v
@Touchan-b5v 2 ай бұрын
庭を掘り起こすのは大変ですよね。でも動画見る限りそんなに固い感じはしないかな?花壇にしていたからかある程度園芸土が入っていたのかも?そうじゃなければスコップなんて全然入らないですからね😅
@yogalenovo4767
@yogalenovo4767 2 ай бұрын
じゅんべークン さん家のお庭は砂利がかなり多いようなので、まず備中鍬などで軽く耕してからのほうが、掘り出しやすいように思います 撮影はベランダから アクションカメラ(仮 防犯カメラ) などで撮影する等、自動撮影的なものを用いると違ったカンジにできるかも?
@きぃよ-t6w
@きぃよ-t6w 2 ай бұрын
使ったことないのでわかりませんが、あと、用途もあってるか微妙ですが、つるはしでガツガツ掘ったら早そう?w 暑い中ほんとお疲れ様です💦
@荒井しゅうへい
@荒井しゅうへい 2 ай бұрын
うちもおんなじことやって、石がすごいでてきたからふるいで取り除いたら、いま三途の川原みたいに石が積まれてます。
@hanamari5711
@hanamari5711 2 ай бұрын
じゅんぺい君麺講義勉強になりました!😊 堆肥とか腐葉土はおさむさんちや渡なべさんちにいっぱいありそうだけどどうなんでしょうね🤔
@しーも-m2f
@しーも-m2f 2 ай бұрын
粘土質ならバーク堆肥と籾殻かなー重機があれば早いですね
@タヌバト
@タヌバト 2 ай бұрын
お疲れ様でした😌
@マリラ-e9l
@マリラ-e9l 2 ай бұрын
乾燥して硬い土は、水を入れて柔らかくしてから掘ると、掘りやすいですよ😂がんばって!!
@Senniniiyudana
@Senniniiyudana 2 ай бұрын
そのお家建売住宅っぽいけど建築の時にでた産業廃棄物など埋め込んでないみたいで良かったですね。 私は雨降り2日後あたりに掘るようにしてます。下に行くと赤土です。そのレンガをとりたいとなると ユンボですかね?手作業は無理そう。私は実家の畑の一部をガーデンにして3年目なのですがじゅんぺいくんの 作業みててレンガとか使わなくて良かったと思いました。たまたま杉の板が沢山あるのでそれを置いてます。 近所の人が「木道」と言ってくれてます😊続き頑張ってくださいね💪
@健蔵-t4w
@健蔵-t4w 2 ай бұрын
堆肥以外に鹿沼土とか日向土を入れてもよいかも。 あと有機肥料も。
@八重子鈴木
@八重子鈴木 25 күн бұрын
掘ったあと、子供の砂場にしたらいいサイズだね〜身体はデカいが力がないね、頑張れ〜
@mihhyshim1228
@mihhyshim1228 2 ай бұрын
皆さん、すでに色々アドバイスされてるので、自分は応援だけしときます❣️ ファイト❣️🎌💪😁📣‪🔥
@じゅ-h2u
@じゅ-h2u 2 ай бұрын
土壌改良お疲れ様でした!KZbin見ながら、テレビもチラ見してたら…豊橋、て聞こえてきて…吉田城?の近くに味噌田楽の老舗?あるんですか?気になる〜😍ラーメンの麺を語るじゅんぺいくん、ラーメン愛にあふれてました😆 そうそう!地元の美味しいもの、紹介してください!チェーン店ではなく、地元ならでは、の方が私は興味あります✨ 美味しいもの、オススメの景色、施設…など、豊橋も発信してください❗️ レンガ…全部は壊さなくてもいいような…💦どうなんでしょう?使えるものは使って…😆 愛知県の素晴らしさ、地元の方ならではの目線で伝えてほしいです😆 あ、趣旨違ってくる?💦以前、修さんちで岩下の新生姜の話してたの、面白かったです😆
@TrueITENNEN
@TrueITENNEN Ай бұрын
私なら表面だけほぐして掘らないで ブロックの外40cm花壇のふち 長い奴でジョイントも別売りで売ってるものを使って好きな形に花壇を作って普通に使ってる上もの用土を入れ 既存ブロックごと埋めるわ 実際そうしてる バラなどは勝手に下の地面に根っこ伸びていくから問題ないし 花なら余裕で速攻植えられるからね 疲れたくない楽=楽しく やりたいもん うちはここに住んでたおっさんが 地面固めていた石掘り起こしたせいで 雑草木が半端ない状況になっているのでそれの除去にも手間がかかるので花壇は楽に作ってますよw
@多肉ぺぺ
@多肉ぺぺ 2 ай бұрын
もっとテコの原理を生かした 掘り方したほうが良いと思うけど
@peko1851
@peko1851 2 ай бұрын
スコップひとつで掘ってくの? 大丈夫かな~😅 と思いながら、こちらも作業している気分になりました😂😂 サクサク掘れる工具買いに行こうよ〜❢   数日手が痛くなったでしょう😅 お庭があると、ガーデニングが思いっきり楽しめますね💗 ファイト❣
@ですがなにか
@ですがなにか 2 ай бұрын
シャベルは、両足で乗る方が 良く掘れますよ。
@harakiri7611
@harakiri7611 2 ай бұрын
土を崩してから掬い上げるのぢゃ 建築会社に注文しないと普通に安い外構用の素性のよく分からない土持ってくるからね うちの敷地は高度経済成長期に沼地を埋めたところだから1m四方位のコンクリート塊が出てきたでー 小型のユンボ借りてきたらあっという間に穴堀終わるやろ
@Pippi-t3z
@Pippi-t3z 2 ай бұрын
随分と掘り下げられたので、 まず、何か秋植えのものを植えてはどうか、と思いました。 今は、既存のレンガ組みが気に入らないかと思いますが、撤去にこだわって深追いすると結構大変そうです。 撤去した場合、がれきの廃棄が必要になるので、業者さんに頼んだ方が良いのではないかと思いました。 とりあえず、 何か植えることで、来春まで植物の変化を楽しむことができます。 例えば、 チューリップなどの球根類であれば、早春に花を楽しんだ後で、またゆっくりと全体の計画を考えることもできます 色々な種類のエキナセア畑にすれば、来年秋ごろまで楽しむことができます。 動画で拝見したところ、パンジー、ビオラも良さそうです。 鉢植えとは別の楽しさが地植えにはあると思います。
@アイス-m2k
@アイス-m2k 2 ай бұрын
土壌改良大変ですね💦 スコップで掘るのもなかなか…大変 腰を痛めない様にね 努力が実を結んでふかふかの土になります様に☺️👍 レンガの部分はなかなか自分でやるのは難しそうな気が… その部分だけでも業者に頼むのもアリな気が…後は個人邸の方々やカーメン君に相談してみてはどーだろ🙄 なんにしても暑い中お疲れ様でした(*^^*)
@chicotan_ff
@chicotan_ff 2 ай бұрын
その硬さ、スコップよりツルハシ⛏️で固いの割りたくないですか? ツルハシ買っても使い道今後なさそうだからカーメン君に借りたりとか出来るといいね😅
@めぐみ-m5k
@めぐみ-m5k 2 ай бұрын
皆さんもコメされてますが、つるはしを買いに行かないとですね(*^^*) 広範囲をするのなら鍬も有りですかね\(^o^)/
@イヴ-k2d
@イヴ-k2d 2 ай бұрын
夫婦でお喋りしながら庭作りっていいな〜😌 ありのままが楽しいで〜すwこれからもツッコミもお願いしますw
@ミサ-g1d
@ミサ-g1d 2 ай бұрын
つるはしに一票😆 三角ホーにもー
@しめじ-f4w
@しめじ-f4w 2 ай бұрын
土壌改良は雨降り後にやりたい
@ゆだち
@ゆだち 2 ай бұрын
コンクリ打つと変更がしづらく今後ついて回るから、自分なら壊します。 うちの親はコンクリをハンマーで叩いて割ってましたが、量が多ければツルハシだと思います。 畑より道路工事現場をイメージされた方が早いと思います。 割ったコンクリの処分は面倒です 自分は防草シートの下に埋めましたが、量が多いと処分場まで持ち込んだ方が楽な気はします ご存知だとは思いますが、豊橋の埋めるゴミの持ち込み先は資源化センターではないのでご注意下さい
@zo2091
@zo2091 2 ай бұрын
余計なお世話が多いけどじゅんぺいくん頑張って! 借りて返すのも面倒だし自分も多分妥協してスコップだけでやると思う笑
@eg3
@eg3 2 ай бұрын
ご苦労さ菜です、硬いね。 はつりハンマーは必需品ですね。
@ターさん-r9b
@ターさん-r9b 2 ай бұрын
レンガの内から大ハンマーでたたけばいいですよ!
@daichi.5629
@daichi.5629 2 ай бұрын
土を濡らしてから掘ったらどうでしたか?
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
椿 これはいいぞ!知っとけ  【園芸超人カーメン君】
40:39
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН