北海道絶景ドライブ。オロロンラインで日本最北端を目指す。

  Рет қаралды 36,417

KENJI&AKARI

KENJI&AKARI

Күн бұрын

Пікірлер: 142
@くるつよくん
@くるつよくん 3 жыл бұрын
車の中でのお二人の会話 だけでも仲の良さが伝わって 来ました。北海道はやはり 広いですね。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます☺️
@yoshi-zn2ez
@yoshi-zn2ez 3 жыл бұрын
風車と青空&カリー号💕の素敵なコントラスト😁 🎵🎵音楽も😍素敵★
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます👫
@yasukam8456
@yasukam8456 3 жыл бұрын
動画から伝わってくる日々の充実感 非日常的な時間を過ごしているお二人の日常 やられっぱなしです😅
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
そう言っていただけて嬉しいです😭普通に過ごしていたら出来なかった貴重な体験ばかりなので、この時間を大切にしていきたいです🙏
@mh3596
@mh3596 3 жыл бұрын
毎日辛い日々で沈んでますが、お二人の動画観てたら心が浄化されます‥🙏
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
お辛い事があったのでしょうか😢私たちの動画が少しでもお役に立てれば幸いです🙇‍♀️🙇‍♂️
@あーちゃん-r3q
@あーちゃん-r3q 3 жыл бұрын
青い空に白の風車カラフルで可愛いカリー号素敵でした✨ お二人の旅が充実してるのがほんまに感じる動画ばかりで見てる方も楽しいです🤗 車内動画も和やかな雰囲気でお二人の仲の良さが伝わりました☺️ 車中泊にトライしてみようと思います😄 次も楽しみにしています✨ キャンプで食べられていたいなばのチキンカレーのグリーン見つけて食べてみました☺️独特な香りでおいしかったです🤗
@水野佳子-z3e
@水野佳子-z3e 3 жыл бұрын
お二人の旅を見ていると、 日常の嫌なことや辛いことも忘れて癒されます🥰 応援する皆の想いも乗せて、 カリー号、若い二人と共に 頑張れ👊😆🎵
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
あーちゃんさん 車中泊は実際やってみるとたくさん新しい気づきがあって楽しいです☺️✨いなばのカレー食べられたんですね!!本格的なお味ですよね🍛🇮🇳
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
水野さん ありがとうございます☺️頑張ります✨
@あーちゃん-r3q
@あーちゃん-r3q 3 жыл бұрын
@@KenjitoAkari 色々と影響受けまくりです☺️キャンプはしたことがないんですが、けんじとあかりさん見てたらすごく興味が湧きました🤗
@mituakikawano9879
@mituakikawano9879 2 жыл бұрын
オロロンラインの手塩からは、鹿との追突事故が多いので要注意で 、内陸の無料高速道路を通る方が安心で少し早い🛣️🚐💦 スローライフが御二人にしっかりと刻まれ、驕る偏る溺れる事の無いライフスタイルを身に付けてますね、素晴らしい🌅🌄✨🙏🎶
@yoko2429
@yoko2429 3 жыл бұрын
青空に風車がズラーっと並んでる風景はとってもステキ♥️ ドローンの腕前上げましたね👌
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます☺️圧巻ですよね✨
@光江-u1g
@光江-u1g 3 жыл бұрын
今回も素敵な動画ありがとうございます。ドローンの撮影上手ですね😉 カリ~号が可愛いです。 お二人のお話も楽しく聞いていますよ。ありがとうございます😄
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます✨ドローンは難しいのですが、少しずつ慣れてきました☺️カリー号も褒めていただけて嬉しいです🚐🌿
@知美-c3k
@知美-c3k 3 жыл бұрын
けんじさん😊あかりさんこんばんは🌃 風力発電凄いですね👏👏👏 北海道はでっかいどう😁空から撮影ありがとうございます🥰凄く綺麗感度 です🤩旅気をつけて楽しんでね👍 お二人顔似ていますね🥰
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます☺️本当に綺麗なスポットでした✨
@じゅんじゅん-f8b
@じゅんじゅん-f8b 3 жыл бұрын
晴れててよかったですね☀️ オロロンラインは天気が良い日に走るのが最高😆⤴️ 空から見るオロロンラインや風車や海は、北海道って感じがスゴイですね😲 カリー号がより小さく見えました😊 普段は、上から見ることがないから感動でした✨ ありがとう‼️ 利尻・礼文も楽しみにしてます🎵
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます😭✨ドローンはまた違う景色を見せてくれますよね☺️
@おぼっちゃまケイン
@おぼっちゃまケイン 3 жыл бұрын
思っていた以上に北海道は広いですよね😆 沢山の動画と言うより沢山の思い出が出来ましたね😆 まだまだ夢は尽きない一つ一つ叶えて行きましょう🤗
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
本当に広すぎます☺️大切な思い出がたくさん出来て、皆さんとも共有できて嬉しいです✨
@marvin2309
@marvin2309 3 жыл бұрын
待ってましたァー オロロンライン❣❣❣❣❣ そして、最北端❣❣❣❣ 以前、バイクで行った時を思い出しました😄 お天気良くていいですね(^^) ドローン映像も素敵です🙋
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
バイクで走るのも想像しただけで気持ちよさそうです✨
@一久桑山
@一久桑山 3 жыл бұрын
何気ない会話がいいね! 見ていると半世紀前のドライブ、デートが瞼に浮かびええなあ!!! ありがとうさんです
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます☺️素敵な思い出ですね✨
@ゆっきの父ちゃん
@ゆっきの父ちゃん 3 жыл бұрын
初めて拝見しました! 素晴らしい旅をしているのですね! 北海道に住んでいてもなかなか行けない所なので見入ってしまいました😁 これからも事故なき良い旅を続けてください! 動画を楽しみねしています!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
初めてのご視聴ありがとうございます☺️嬉しいです✨
@kazo-3444
@kazo-3444 3 жыл бұрын
お二人の会話が自然で、見ていてほっこりしました。いろいろな経験がいっぱいの三か月ですね。 いいな~北海道。今回は珍しく食事のシーンが有りませんでしたね。残念。ではまた✋
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます☺️
@かずくん123
@かずくん123 3 жыл бұрын
けんじさん、あかりさん、こんばんは。北海道の旅、続いてますね。私も道の駅わっかない行きましたすぐ横が駅なんですよね。改めて見ると風車、素晴らしいですね。ドローンからの映像もきれいでした。次回も楽しみにしています。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
稚内行かれたんですね☺️✨道の駅というか、もう駅ですよね😂(笑)
@SD-yl5kz
@SD-yl5kz 3 жыл бұрын
車内の2人の何気ない会話、面白かったー。もっと聞きたい。 面白い経験してる人だからこそって感じ。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます👫✨
@森口美枝子
@森口美枝子 3 жыл бұрын
こんにちは✨ けんじさん あかりさん☺️❤️ 今回風車からのカリー号 トミカ見たいヤッタァ🥰 あと車内での 2人の会話 凄く自然で充実した内容な お話でした たまに こういう お2人のドライブ風景と たわいのない会話だけって言うのも 楽しいです🥳
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます☺️嬉しいです✨
@のりのり-b1k
@のりのり-b1k 3 жыл бұрын
楽しみにしてました。 仲良く安全運転で😊
@炎獅子-y8g
@炎獅子-y8g 3 жыл бұрын
風力発電って自然の景観を破壊するって反対の声が当初はあったけど、灯台のように自然美と人工美の融合って感じで良きです😶‍🌫️😌😊 次の動画はなにくるなにくる😊😊😊
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
風力発電は反対の声も多いですよね💦上手く自然と付き合っていけたらいいのではと思います☺️
@由美澤田-v9q
@由美澤田-v9q 3 жыл бұрын
こんにちは😃北海道に住んでても 行けてない場所沢山あります お二人の自然体で仲睦まじい動画を見てほっこりしてます 息子や娘の年齢に近いと思うので 母目線で気をつけて楽しんでほしいなと思ってまーす🤗 まだまだ楽しんで美味しいものいっぱい食べて下さい👋
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます☺️嬉しいです✨
@ぱんだぱんだ-i5g
@ぱんだぱんだ-i5g 3 жыл бұрын
けんじさんあかりちゃん 富山を一番に選んでくれて本当にありがとう😊 また来られ〜(来てね!)
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
必ずいきます!ありがとうございます😭✨
@のりちゃんねる-i5g
@のりちゃんねる-i5g 3 жыл бұрын
オロロンラインで旅の振り返り動画も良いものですね🎶🚗💨🎶 今回はほっこり→まったりモードでした。ありがとうございました✨ あかりちゃんたちに感化されて、11月ごろに富山までキャンプしながら向かおうと思っています🎄⛺🎄🚙
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます✨富山〜!しかもキャンプしながら!素敵です☺️是非楽しんで下さい⛺️✨
@sawadakeiko1416
@sawadakeiko1416 2 жыл бұрын
ぜひ、来年度は天売島、焼尻島を特集してほしいです。🙂
@hiroe2610
@hiroe2610 3 жыл бұрын
オロロンラインとドローンからの 風車の映像がキレイだったね✨👍️ 先日、Twitterとインスタもフォローしました 毎回楽しみです🎵
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
Twitterとインスタもフォローいただいて嬉しいです😢ありがとうございます🙏✨
@ヒロ-r3q
@ヒロ-r3q 3 жыл бұрын
いつも楽しく、ゆるりと見て、ホッコリしてます♪ 自分も結婚式💒ハワイでやりました😅 サイコーでした! ジョンドミニスと言う教会⛪️で、そこの神父さんが札幌藻岩の教会に居た方でビックリ‼️ また行きたいですわ☺️ コロナ……世界が変わる事を想い その日まで。 お二人の旅、いつも有難う御座います♪ ホントに楽しく見させていただいてます! 旅を楽しんでくださいね😊
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
結婚式ハワイだったんですね〜✨景色も雰囲気も最高ですよね😭🌺 こちらこそありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♂️
@たくちゃん-h4l
@たくちゃん-h4l 3 жыл бұрын
最近チャンネル登録させて頂いた者です!沢山の旅チャンネルの中でもNo.1だと思います🚌💨動画編集のセンス、景色、音楽、ドローン、そして何よりお二人の雰囲気😆今後も楽しく視聴しまーす!利尻、礼文島編楽しみ✨
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
チャンネル登録・コメントありがとうございます😭🙏たくさん素敵な旅チャンネルがある中で、そのように言っていただいて恐縮ですが光栄です🙇‍♀️🙇‍♂️これからもマイペースな2人ですがご覧いただけると嬉しいです☺️✨
@なのだれいこ
@なのだれいこ 3 жыл бұрын
来た来た~😃
@123弘兄ぃ
@123弘兄ぃ 3 жыл бұрын
オロロンラインの空中散歩よかったです♫ カリー号、ミニカーみたいでかわいい😍😍
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♂️
@こーじ-c5r
@こーじ-c5r 3 жыл бұрын
富山から2人を応援してます‼️いつか2人みたいに日本一周を夢みてます👩‍❤️‍💋‍👨
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
富山から!ありがとうございます😭✨
@ゆうや-e8j
@ゆうや-e8j 3 жыл бұрын
北海道民です。応援してます!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます😭✨
@ゆうや-e8j
@ゆうや-e8j 3 жыл бұрын
@@KenjitoAkari お返事来ました嬉しすぎます☺️
@あんず-v6z
@あんず-v6z 3 жыл бұрын
アップ、待ってました❗️増毛でキャンプしたことありましたが、オロロンラインまでは行きませんでした。 すでに皆さんおっしゃってますが、風力発電をバックに走るカリー号を追いかけるドローン映像、すごいですね。プロ並みです‼️ 次も楽しみに待ちます。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます😭ドローン今回は自分たちでも気に入った映像が撮れたので良かったです✨
@信衛門鍛冶屋
@信衛門鍛冶屋 3 жыл бұрын
何処までも真っ直ぐで、でこぼこな道。北海道らしい!風を感じながら走るには最高ですね✌😊稚内の次は、離島利尻礼文ですね。どんな風景が見れるか?楽しみです!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
本当に存分に北海道を感じられる道でした☺️✨
@りょうそう-l6z
@りょうそう-l6z 3 жыл бұрын
利尻島民です。 次回の動画を楽しみにしていまーーす😆
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます☺️
@rotta8812
@rotta8812 3 жыл бұрын
こんばんわ~。 真夜中にごめんなさい😅 デッカイ風車、懐かしかったです。カリー号が、風車に対比して、めっちゃ可愛いかった~。😚 牧草ロールは、北海道ならではの風景🎶 まるで、クリームコロンのようでしたね。 私達夫婦も同じオロロンラインを走って稚内へでましたよ😊 動画の最後に見えた、黄色の建物、北市場ですね。 稚内へ行ってから、お正月には、ずっとその市場からタラバガニ取り寄せて食べてます。 礼文島では、浜焼きがあり、是非イカやホタテ食べてみてください。😋 🚗気をつけてね。😊
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます☺️✨オロロンラインは本当に綺麗な景色ですよね🌿🐄北市場は今回寄らなかったので、次回は行ってみたいです👫タラバガニ羨ましいです〜🦀
@佐藤稔-u9d
@佐藤稔-u9d 3 жыл бұрын
ドローン撮影 最高に素晴らしいです これからもどんどん 続けてください 応援してます
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます☺️
@nisekoyoutei9359
@nisekoyoutei9359 3 жыл бұрын
けんじ、あかりさんおはようございます。はじめまして… 北海道楽しんでますね。 ニセコ方面には来られないんですか? ニセコはいいですよ。 気を付けて北海道満喫してくださいね。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます☺️動画のタイムラグが2ヶ月ほどあり💦緊急事態宣言前に北海道を出たので、道南エリアは回る事ができなかったんです😭ニセコ行きたかったです...次回必ず行きます!
@谷内一成
@谷内一成 3 жыл бұрын
充実してる毎日を過ごせているなんていいですね〜 脱サラしたくなっちゃいました😁
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
サラリーマンをしていたからこそ学ぶことも多いです☺️✨
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 3 жыл бұрын
カーボンフリーの状況が解りました。ありがとうございます。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
こちらこそご視聴いただきありがとうございます☺️
@へらちょんぺ-c4w
@へらちょんぺ-c4w 3 жыл бұрын
高さ100m? 10mの間違いでは?😅 いい景色ですね👍
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
正確には99mのようです(笑)大きいですよね☺️
@へらちょんぺ-c4w
@へらちょんぺ-c4w 3 жыл бұрын
@@KenjitoAkari そんなにデカイんだ😅
@ほえ-f3i
@ほえ-f3i 3 жыл бұрын
オープニング曲久しぶりな感じ💕 オロロンラインいいですね😊 旅の振り返りやハワイの話も聞けて嬉しいです☺️いつもお二人は穏やかですが、旅中ケンカはしないのでしょうか。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます✨ くだらない言い争いはしょっちゅうですよ〜😂大きい喧嘩はあまりしないです!
@user-bu5vr6xn4c
@user-bu5vr6xn4c 3 жыл бұрын
北海道に住んでますが、オロロンラインや稚内行ったことがありません😂ドローンの撮影もとても良くってすごく行ってみたくなりました☺️撮影も2人で、大変ですよね〜視聴してる側からはカリー号と雄大な景色とても素晴らしいと思いました🥰 北海道は、冬の間路面凍結などで融雪剤(塩カル)を巻くので、春になり暖かくなると舗装の間に成分が入って道路がボコボコになるみたいです。 道路がボコボコか、湿布を貼って補修した道路が多いです😱 仕方ないですけど…治ったかなぁ〜って思ったらまた、冬になります😁 また、次の投稿楽しみにしています😆
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます😭とてもいい天気で気持ちよくドライブできました✨撮影は大変なことも多いのですが、そう言っていただけると嬉しいです☺️ なるほど〜🤔❗️ボコボコも北海道らしさですね🌿
@ふじみぃ
@ふじみぃ 3 жыл бұрын
なかなか飛行機旅行出来ないですねー😂 我が家もマイル貯まる一方です😅 これからも気をつけて車旅楽しんでくださいね〜⤴️⤴️
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
共感いただけて嬉しいです😭安心して海外も行けるようになったら一気にマイル使いたいです🤣
@cureha.hoozuki
@cureha.hoozuki 3 жыл бұрын
会話しつつ、ドライブ動画も好きですwwあれだけ風車があると電力すごいなーww宗谷岬年明けに、干支キーホルダー無料配布するとこらしい(嫁情報)
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
干支キーホルダー!?知りませんでした☺️奥様物知りですね✨
@sanchon6956
@sanchon6956 3 жыл бұрын
走行中動画が見たかったので、嬉しいです。できればフロントからの外の景色に、お二人の会話があるのが長めにあったらより嬉しいです。コロナで本当どこにも行けず、違う場所の景色に飢えてます😂
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
確かにどこにも行けないと違う景色見たくなりますよね✨もしまたドライブ中に撮影する事があれば参考にさせていただきます!ありがとうございます☺️
@田中多久美
@田中多久美 3 жыл бұрын
北海道いいねぇ~~~-͟͟͞͞ ͟͟͞͞ -͟͟͞͞ ͟͟͞͞ -͟͟͞͞ ͟͟͞͞ -͟͟͞͞ ͟͟͞͞ 🚗ドライブで走るの持って恋やなぁー😀気をつけて旅
@マリオ-h5b
@マリオ-h5b 3 жыл бұрын
半世紀前、北海道の海岸線は踏破したと思っていたけれど、オロロンラインは行っていなかった。 利尻、礼文のアップも楽しみです。 もしかして、桃岩荘も?
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
桃岩荘は知りませんでした😲調べてみましたが興味深いです✨
@megumimegumi9335
@megumimegumi9335 3 жыл бұрын
富山県のいい意味でのギャップ分かります‼️これから行くところで楽しみな観光地、キャンプ場、食べ物はそれぞれ何処でしょうか?
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
共感いただけて嬉しいです✨沢山あって、日本一周中に行けるか分からないのですが、特に屋久杉・与論島・小笠原諸島、洪庵・夕日ヶ丘キャンプ場、東京のカレー屋さん巡り!は人生で必ず行きたいです☺️🌿
@megumimegumi9335
@megumimegumi9335 3 жыл бұрын
@@KenjitoAkari 返信ありがとうございます❤️いつか行けると良いですね😃更に動画で見れたら私たちも幸せです
@波瑠-p1p
@波瑠-p1p 3 жыл бұрын
天塩~幌延間の道路沿いには民家がなく、あるのは高い風車が3.1kmも陳列なんて(*_*) 空中散歩からの映像の臨場感がその大きさと雄大さをたっぷり表現してました。 道民もテレビでも見たことがない風景が見れて嬉しかった♪ ありがとうございますw そこを通過するカリー号も可愛いかった(笑)
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ものすごい光景でした✨カリー号がいい仕事してくれました😂笑
@さとうありか-l4l
@さとうありか-l4l 3 жыл бұрын
北海道にはバイクの人が多いと言うよりは、全国から凄い数のライダーが北海道の道を走りたくて渡道して来るんですよ。 昔はミツバチ族とか呼ばれてました…ブンブンいってるからかな😄 年間を通して雪の多い北海道なのでバイクはある意味贅沢な乗り物かもしれないですね。 雪ある間は乗れないのに税金とか納めてる訳ですし。 そのぶん、夏は気持ち良さそうですけどネ
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
県外ナンバーが多いですよね☺️確かにそう思うと贅沢な乗り物ですね🏍✨
@佐藤博志-u5h
@佐藤博志-u5h 3 жыл бұрын
我が福島県にも布引高原の風力発電所があり、猪苗代湖と磐梯山が眺められる絶景スポットであります。たぶん風車の数も規模も日本一だったかも...? 電気の需要が増えてきて風車が廻りだす朝と夕暮れの役目を終えて回転を止める瞬間もいいシーンですよ。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
福島にもあるのですね!調べてみます☺️文字から想像するだけでも素敵です🥺ありがとうございます✨
@GamingZone-rs2jx
@GamingZone-rs2jx 3 жыл бұрын
another osm vlog.. like it.. *love from Bangladeshi Minecraft player* |🇧🇩
@ha246
@ha246 3 жыл бұрын
カリー号の空撮いいですね♪ドローンとシンクロさせるの大変そう^^;
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
そうなんです😭走る車の撮影難しいです🚐
@嘱託のおじさん
@嘱託のおじさん 3 жыл бұрын
車中の会話であかりちゃん話してたけどホノルルマラソン走った事あるんだね‼私の最終目標はホノルルマラソン完走です。コロナ禍が終息したら絶対にハワイに行って完走するぞ❕おじさんランナー。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ホノルルマラソンは本当に最高の経験です✨本当は去年も走りたかったんです😢私も絶対また走ります〜🏃‍♀️!!
@pokotamama5411
@pokotamama5411 3 жыл бұрын
北海道のイメージにぴったりはまるわオロロンライン 隣の家まで1時間(-ω- ?)(笑) 時間に縛られない感いっぱいだぁ~ 町中に入ってもめっちゃ空や景色が見えてる❗️
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
本当に北海道を存分に感じられる道でした✨
@長谷川真美-p7w
@長谷川真美-p7w 3 жыл бұрын
いつもいい音楽をバックに流してますね。 風力発電、ちょっと怖い😅
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます☺️
@田中多久美
@田中多久美 3 жыл бұрын
北海道いいねぇ-͟͟͞͞ ͟͟͞͞ -͟͟͞͞ ͟͟͞͞ -͟͟͞͞ ͟͟͞͞ -͟͟͞͞ ͟͟͞͞ 🚗車も少ないしドライブするのにもって恋やなぁ~~~車で走って見たい😀
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ドライブには最適ですよね✨
@sorairodrive
@sorairodrive 3 жыл бұрын
ほんと、いい時間の使い方してますね!北海道、満喫してください。w
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます✨
@norisan2033
@norisan2033 3 жыл бұрын
あかりちゃん、かわいいね。 羽幌によってほしかったけど。。。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます✨動画にはしていないのですが、少しだけ立ち寄りました☺️
@1号釣りーまん
@1号釣りーまん 3 жыл бұрын
観光の時間が長く感じて、編集の時間が短く感じるってなんが日常と逆で羨ましく感じます。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
週末のお休みってあっという間ですよね😂💦
@すう-i1f
@すう-i1f 3 жыл бұрын
お疲れちゃんです
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@かとちゃん-v3r
@かとちゃん-v3r 3 жыл бұрын
北海道メッチャいいッス❗ どこまでも続く道のり&フラットにある牧草😀 結局、サボってる風車はいくつあったのかな? お二人の車中での会話がとても好きです‼️ 一緒に談笑したいので、荷物置き場で良いから乗せて下せえ~m(__)m
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
サボっていたのは一つだけでした😂笑
@icebox5114
@icebox5114 3 жыл бұрын
『オロロン』可愛らしい(*ฅ́˘ฅ̀*) 北海道はアイヌ語の地名多いですね💓アイヌが大好き👍知れば知るほど💖
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
アイヌの文化は奥深いです✨
@あすぱりんこ
@あすぱりんこ 3 жыл бұрын
「今2人はどの辺にいるのかなぁ?」と旅行好きな旦那さんと話しながらいつも楽しく見させていただいてます!(○´v`○) 今回お二人の服が淡い色なこともあり、白い字幕が少し見にくいなぁと感じるところがありました(._. )💦字幕の色を服の色に合わせて変えるor服の色によっては字幕を車の天井の黒いところにあててみる などしていただけると字幕もっと見やすくて最高だと思います\(^^)/(アンチとか文句とかじゃないですよ💦) 季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですので、けんじさんもあかりさんもお体に気をつけてお過ごしくださいませ✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
ありがとうございます✨
@taisa8231
@taisa8231 3 жыл бұрын
29年前にバイクで稚内に、宗谷岬に行きました!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
29年前!バイクで走るの気持ちよさそうですね✨
@Massabb_
@Massabb_ 3 жыл бұрын
富山県印象一位って…。 照れますやん\(//∇//)\
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
今までなんで行ったことなかったのか不思議です〜😂
@sachi2979
@sachi2979 3 жыл бұрын
広大な大地、北海道ならではの景色、素敵やな。二人の何気ない会話が良かった。平日の良さを知ると土日のOFFが残念に思うようになるよね。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
そうですよね✨都会にはもう行けない気がしています😂
@YOKOSUKAfuufu
@YOKOSUKAfuufu 3 жыл бұрын
初めまして^^ いつも楽しく観てます♪ もう東北辺りでしょうか。 神奈川県に入りましたら是非三浦半島にもお越しください(^-^) うちは横須賀ですがカリー号を見かけたら夫婦で手を振りますw 三浦半島は無料キャンプ場が三戸海岸にあるぐらいで、あとは車中泊ができる場所がありませんが、RVパークなら少しありますので是非♪ また動画楽しみにしてますヽ(^o^)丿
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
情報ありがとうございます☺️✨関東は車中泊スポット探すのが大変そうなので、助かります😭🙏
@takeuchitochan
@takeuchitochan 3 жыл бұрын
この絶景はドローンやなかったら無理な映像やね🤔   あかりちゃんちょい顔丸くなりました? あっウソウソやからね😅
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 3 жыл бұрын
多分、広角カメラだからですね!(言い訳😂笑)痩せます🏃‍♀️
@フィアレンツ
@フィアレンツ 3 жыл бұрын
お父類
[Hokkaido / Rebun Island] A trip to a remote island in a storm.
23:36
けんじとあかり
Рет қаралды 51 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
[Hokkaido/Shiretoko] Walk the world heritage site where brown bears live.
24:36
けんじとあかり
Рет қаралды 85 М.
If you go around Rishiri Island, a remote island in Hokkaido ...! !!
25:56
けんじとあかり
Рет қаралды 65 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.