KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
北海道の十勝地方から野付半島へ!犬とのキャンピングカー冒険:女ひとりキャンプ&ビッグホタテ車中飯
24:58
【飛行機より安心】犬や猫と同じ部屋で過ごせる♡ウィズペットルーム初乗船⚓️⌇愛犬&愛猫3匹と一緒にフェリーの旅?!⌇北海道 ⇔ 仙台 初めての車中泊🐾 引っ越しや船旅の参考に🛳️太平洋フェリー
16:45
Wednesday Shot by country - Ohio in real life #trending #funny #wednesday
0:23
НУБ И ПРО СТРОЯТ ЗАЩИЩЕННУЮ ТЮРЬМУ ЗА 10 СЕКУНД / 1 МИНУТА / 5 МИНУТ В МАЙНКРАФТ БИТВА СТРОИТЕЛЕЙ
27:29
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
11:28
The Lost World: Living Room Edition
0:46
北海道、犬と一緒の21時間船旅!フェリーすいせんのウイズペットルーム初乗船
Рет қаралды 127,448
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 20 М.
Kazue and her dogs
Күн бұрын
Пікірлер: 203
@遠藤吉信-x3h
Жыл бұрын
60代の女性一人旅すてきです。 私は68歳なんですがまだまだ仕事に追われて旅に出れません。 70代になったら息子に経営を任せてキャンピングカー旅にと思ってはいます。 貴女の行動に元気を頂いています、これからもキャンピングカー旅の楽しみ拝見しますね。
@kazune-
Жыл бұрын
遠藤吉信さん、おっ!ひょっとして・・・サックス吹さんですか?!🎷 いいですね〜👌 実は、かずねぇもSAX🎷吹でございます。🤣 お仕事、あと2年でご子息の方に任されるなら、夢が叶いそうですね! いつもご視聴ありがとうございます。❤️
@笹川洋子-y1n
Жыл бұрын
シングル50代 励みと元気を貰えます❣️ ありがとうございます🍀
@kazune-
Жыл бұрын
笹川洋子さん、あはは、かずねぇは、シングル60代ですわ🤣🤣 まだまだ、50代ですから、なんでもいけますね!
@おかよはん
Жыл бұрын
海が荒れてると、しんどいですね。 船酔いはつらいですね。 また、晩に現地に着くのは、いささか不安ですね。でも、流石カズねえですね。 十勝平野きれいですね。 あー次の配信が待ち遠しいです❤
@kazune-
Жыл бұрын
おかよはんさん、船酔い。しんどかったです。🥹 ただいま、雨の美瑛滞在中ですが、次の動画編集中でございます。 もう少々お待ちくださいませ。❤️
@おかよはん
Жыл бұрын
雨の中気をつけてください。 カズねえ、すずちゃん、モンちゃん、風邪ひかないように。 次回、動画楽しみにしております。
@hoppu555
Жыл бұрын
幸せな時間を愛犬と過ごされてるのは幸せな事ですね、ストレス無く穏やかに過ごしたら身体にも精神的にも良いと思います、良いなぁー私も真似したい😄
@kazune-
Жыл бұрын
りんりんさん、そうですね、幸せです。❤️ でも、今日は、妹ぶんのモンちゃんが下痢で・・・ 人間の子供と一緒に旅してる感じです。
@Cちゃん-p4o
2 ай бұрын
初めて動画拝見しましたが、すぐにファンになってしまいました。私もわんちゃん飼っててキャンピングカーも欲しいなぁと思ってる今日この頃なんですが、とても楽しそうで私まで楽しくなります。最近 仕事で嫌なことがあって落ち込ん出た時に出会えた動画でしたが、本当に癒されました❤ありがとうございます😊
@kazune-
2 ай бұрын
Cちゃんさん、まぁ、素敵なコメントありがとうございます❤️ 家族である わんことの旅は、大変に楽しいです。 お仕事お疲れ様です。 Cちゃんも、機会がありましたら、ワンちゃんと旅に出てみると世界観が広がる可能性があります!
@utakokonno5180
Жыл бұрын
かずねぇの、大ファンです❤同じ60代、いつも、はつらつとして、バイタリティに溢れるかずねぇ!次回の動画も、楽しみにしております😊
@kazune-
Жыл бұрын
utako konnoさん、同じ60代ですか!嬉しいです😃 元気が取り柄でございます。 いつもご視聴、ありがとうございます。❤️
@櫻井環
Жыл бұрын
かずねえさんの動画いつも楽しみにしています 私も行った気分になります😊
@kazune-
Жыл бұрын
櫻井環さん、いつも楽しみにしてくださって ありがとうございます。❤️ かずねぇも、一緒に行っている気持ちです。
@user-fm1zd8sw4k
Жыл бұрын
かずねぇさんの語りは優しく見てて癒されます。 ワンちゃん達が本当にお利口さんで凄いです。
@kazune-
Жыл бұрын
Mさん、まぁ、お褒めいただき恐縮です。 いつもありがとうございます。❤️
@純子-l2z
11 ай бұрын
若い頃は本当によく旅行してましたが、猫や犬を飼うようになって、私が旅行に出ると、猫や犬は動物病院に預けるのが本当に可哀想で、諦めてきました。 かず姉さんの動画で、犬と一緒にキャンピングカーで旅行している姿を見て、一つ未来が広がってきた思いがします。 素晴らしい‼️ こんな世界が有ったのだ‼️ ワンチャンズの可愛いこと💕 ありがとう‼️ 私の世界が広がりそうです‼️ 75歳の私も、頑張れそうです❤
@kazune-
11 ай бұрын
純子さん、わんちゃん、猫ちゃんがいると 預けるのが心配で旅行も楽しめませんし・・・ いつも一緒に旅することができるキャンピングカー旅は、その心配は、なくなりました。車内にルームエアコンが付いているので、夏場もエンジン止めてもしっかり冷えます。 ご視聴ありがとうございます。❤
@VanLifeTravelingWithCorgi
Жыл бұрын
北海道!それも道東にいらっしゃい😄十勝は美味しい物の宝庫ですからね✨どんな旅になるのか楽しみです😊ワンちゃんズが可愛い🥰💕💕
@kazune-
Жыл бұрын
コギ旅 コーギーと旅するバンライフさん、十勝、美味しいものいっぱいですね!! そそ、ワンズ、可愛いんです。🤣❤️
@ns-ed8qq
Жыл бұрын
かずねぇさんのおかげで、自分も一緒に旅行している気分になれてます😆ありがとうございます!
@kazune-
Жыл бұрын
n sさん、かずねぇも一緒に旅している気分です。❤️
@ひろ-h1g
Жыл бұрын
多数ある車中泊動画を見ています。今回、かずねえさんの動画に巡り会え即、登録しました。行動力の凄さにびっくりしました。私はまだまだ、子育て中ですが、毎回、パワーを頂けます。これからも、日々の励みになります。北海道旅行楽しんで下さい。
@kazune-
Жыл бұрын
ひろさん、登録していただき、嬉しいです❤️
@ひろ-h1g
Жыл бұрын
@@kazune- 返信ありがとうございます。嬉しいです。私はシングルマザーで子育て仕事に追われる毎日ですが、唯一の息抜きが車中泊動画です。中でも今回、かずねえさんの動画を観て大きなキャンピングカーを運転する姿に憧れを持ちました。凄いです!これからも、楽しませて頂きま~す!
@のりぴ-f6k
Жыл бұрын
かずねぇさん✨今回も北海道の素敵な景色を有難うございました♫あんな景色を見ながらのお食事…癒しでしかないですね✨これからも安全運転で旅してくださいね😊
@kazune-
Жыл бұрын
のりぴさん、ありがとうございます。 景色を見ながらの食事は最高でした。❤️
@Naochannel-RV
Жыл бұрын
かずねぇさん、こんばんは😊 北海道へのフェリー旅はもちろん、道内のキャンピングカー旅も最高に楽しいですね😉 今回も一緒に旅をしている様に楽しく拝見しました♫ 北海道の直線道路は走っていてすごく気分が盛り上がりますよね👍 この先も安全運転でお気を付けて、すずちゃん🐶モンちゃん🐶とゆっくり楽しまれて下さい🍀 次回も楽しみにしています🤗
@kazune-
Жыл бұрын
まぁまぁ、藤原さん、編集お忙しい中、コメントいただき恐れ入ります。😅 早くも、帰路のため苫小牧におり、わんこが夜中に胃液を吐きましたので・・・ またまた、コインランドリーで待機中でございます。 わんこが2匹いると、子供が二人いるのと一緒でございます。 その手がかかるのも楽しんでおります。🤣🤣❤️犬バカでございます。
@大将-u7g
Жыл бұрын
カズねぇ、こんばんは!北海道!いいですねぇ。私は学生時代の自転車、社会人のバイク、家族の車と北海道馬鹿で、紀行もんの番組でも全部行った事あるとこでしたが、カズねぇさすがです!素敵な景色ありがとうございます♪定年後に行く場所でカミさんとチェックしました!ほんとウチら夫婦楽しみにしてますのでカズねぇの健在なお姿でも投稿よろしくお願いします♪ ではまた
@kazune-
Жыл бұрын
大将さん、どうもこんにちは! 番組の旅紀行ですか!今度色々ご指導願えますか! 私は、あまり知らないもので・・・ぜひ、教えていただきたいです、
@stitch_wohn_exc
Жыл бұрын
おはようございます 北海道なんですね これからの配信 楽しみにしてます
@kazune-
Жыл бұрын
ともちゃんねるスティッチ号さん、こんにちは! ありがとうございます。❤️
@yoshibojiji
Жыл бұрын
いつも、楽しく見ています。 次の動画楽しみにしています。
@kazune-
Жыл бұрын
今野好明さん、いつもご視聴ありがとうございます。❤️ 次回の動画、旅しながら編集中です。
@Fコロン
Жыл бұрын
コメント初めてさせていただきます。先日はかずねえさんにお会いできて嬉しかったです。ステッカーも勿体無くて貼れずにおります。 北海道旅始まりましたね!再生回数すごいことになっていますね‼︎十勝平野、私も一緒に行っている気分になれました。 第二弾が待ち遠しいです。わんこちゃんたちが本当にお利口さんで、可愛すぎます。 かずねえさんの旅は旅の工程、グルメ情報、わんこの遊び場など情報満載で観ていてワクワクします。お洋服もいつも素敵なコーディネートで楽しませていただいております。
@kazune-
Жыл бұрын
Fコロンさん、スッテカー〜〜ということは、道の駅白金ビルケで、お会いした方でしょうか?!違っていたら、😞ごめんなさい。 かずねぇの、情報、グルメは、怪しいものですぅ・・ ただ、みなさんと一緒に旅をしているつもりのチャンネルですので、ご期待に応えられるかどうか微妙でございます。😅 たくさん、褒めていただきありがとうございます。❤️
@akikotakeuchi7919
Жыл бұрын
はじめまして😊60オバーおばさんです。私も10月初旬、愛犬と1人でエブリイで敦賀からGOGO割ウィズペットにて北海道車中泊旅します。愛犬が11才私も若くない❗二人が元気なうちにっと思い切りました。かずねえさんのキャンピングカーのように優雅にはなりませんが😂参考にさせていただきますね💕次の配信楽しみにしてます。
@kazune-
Жыл бұрын
AKIKO TAKEUCHIさん、はじめまして。 あら、同じ60歳オーバーおばさんです。すごい!エブリイで行かれるんですか! ご自分で、車中泊使用に改造なさって?すごいすごい👏👏 人生を共に楽しみましょう!
@akikotakeuchi7919
Жыл бұрын
@@kazune- 友人から譲り受けた車中泊仕様の車を改造改装しています。今、北海道旅に向けて、サブバッテリー強化はプロにやって貰ってます。 スタッドレスタイヤも手配済み。北海道旅、楽しみです💓かずねえさんに勇気を貰い、老体に鞭打って楽しみます💕
@akifurukawa8462
Жыл бұрын
私もはじめましてです!私は50歳の大型犬2匹持ちで、主人運転で旅行に出る事はありますが、お二人とも1人でしかも北海道とはスゴイ!! 羨ましい〜。私も見習いたいなぁ。
@レン-c5o
Жыл бұрын
皆さん北海道に向けていらしてるんですね 北海道良いところですよね 私は北海道住みでもっぱら道外に向かって車中泊です 同年代何処かで女子会して情報交換とかしたいですね😊
@たなかリック
4 ай бұрын
北海道いいですね❤ キャンピングカーを運転してワンコ達も一緒で嬉しそうです💕 敦賀からかなり遠い船旅になりますが動画を拝見し私も弾丸カーフェリーで九州(大分県)へ行きたくなりました😄🎶
@kazune-
4 ай бұрын
田中りつこさん、北海道〜最高です! 敦賀からのフェリーは、日本海側を通りますので、ちょっと荒波のような気がします。 毎回、船酔いしますが、北海道の魅力には勝てません!😆
@hsaka0817
Жыл бұрын
素晴らしいですね。🎉ゴットハンド ちゃんとワンちゃん🐶も、途中から 信頼して任せているのが、伝わります❤ ワンちゃんの 目つきが、変わりますね。 本当に、素晴らしいと思います😊
@kazune-
Жыл бұрын
Hiromi Sakamotoさん、お褒めいただき恐縮です。☺️
@SO-fu8kl
Жыл бұрын
始まりましたね😊 「秋旅GOGO割」⁉️ 知りませんでした💦 秋といってもまだ暑い日が続いていますが、北海道は景色が良くて気持ちよさそうですね💕︎ 続き楽しみにしていまーす😎
@kazune-
Жыл бұрын
S Oさん、始まりました〜〜! 秋旅GOGO割、ネーミーングがいいです! 北海道も🥵暑いですよ。どうしちゃった?って感じです。
@いみ-p7b
Жыл бұрын
かずねえ様。フェリー旅、ドキドキでしたね。そのおかげで北海道の素敵な景色を見させて頂きました✨次も楽しみ😊だなぁ
@kazune-
Жыл бұрын
い みさん、フェリーの乗り込み、あのジェスチャーが・・・。狭い中ロングバックで駐車も、なかなか ドキドキでした。💓
@さと-n8m
Жыл бұрын
かずねぇ 北海道へようこそ~。次の動画も楽しみに待ってます。😊
@kazune-
Жыл бұрын
さとさん、はい、北海道に参っています。🙋♀️ 雨の美瑛で、編集作業を頑張っております。
@pojiko13
Жыл бұрын
待ってました〜🎉いつも楽しく拝見しております❤過去の動画も何回も見てます🤣🙌 かずねぇのお陰で、私もアクティブに色々やってみようという気持ちになります‼️
@kazune-
Жыл бұрын
annzoさん、お待たせしました。🎉 過去の動画も何回も見てくれてるって〜〜神ですわ!アクティブになってきましたか!いいですね!人生、楽しみましょう!!❤️
@annechanpo
Жыл бұрын
お待ちしていました🤩拝見して疲れが吹き飛びました! 毎回かずねぇさんのバイタリティー溢れる姿には頭が下がります✨知らない場所を訪れるワクワクととても綺麗な景色とを可愛いふたりと堪能できる人生は最高ですね❣️続編を楽しみにしています🥰
@kazune-
Жыл бұрын
ポメチワ犬のアンちゃん歩♪AnnechanPoさん、お待たせしました。❤️ 疲れ、吹っ飛びましたか!🤣 知らない場所は、ワクワク感が半端ないです。 続編も編集中です。
@ライママ-m6u
Жыл бұрын
景色が良い所で朝食!コンビニのパンでも美味しいですね😊
@kazune-
Жыл бұрын
ライママさん、そうなんです、コンビニパンも美味しく感じます。❤️
@mina-hirai
Жыл бұрын
かずねぇ、待ってました👏 フェリーで北海道へ行くのが夢です。敦賀からも行けるんだ!とかずねぇのおかげで知ることが出来ました。 北海道旅、続きも楽しみに待ってまーす😊
@kazune-
Жыл бұрын
平井みなさん、お待たせしました。❤️ 敦賀から、行ってみましょう!なるべく早く動画配信できるよう励みます。
@はる-g9r5t
Жыл бұрын
北海道旅行 始まりましたねぇ。最近、北海道は、熊の出没も多くゲリラ豪雨 気をつけて 旅をして下さいねぇ。あと、佐竹さんからかずねぇさんのとても可愛い ステッカーを゙頂きました。有難うございます😊これからもかずねぇさんのユーチューブ楽しみにしてます。
@kazune-
Жыл бұрын
はるさん、始まりました!いよいよです。今回は2週間の旅です。 🐻にはまだ出会していませんが、🦊🐿️🦌は、見ました。 いやいや、ゲリラ豪雨は、すごかったです。 ステッカーもらっていただき、恐縮です。
@ヒナヒナ-r4g
Жыл бұрын
北海道旅行ってらっしゃい😊 私達は来年又残っている北海道行きます。 参考にさしてくださいね♪😅 名古屋キャンピングカーショーにいけなかったので大阪はキャンピングカーで佐竹さんにステッカーありますか?って聞いたら少しあり有難く頂きました。 ありがとう御座いました😭 北海道気お付けて楽しんでくださいね。 動画楽しみにしています😊
@kazune-
Жыл бұрын
ヒナヒナさん、参考になれば良いのですが・・・ 説明するのが不得意な かずねぇです。 ステッカー もらってくださいましたか!ありがとうございます。😊
@kai-to-mie
Жыл бұрын
こんばんは〜😊待ってました北海道編🎉 ウィズペットルームでの船旅、憧れます😍船酔いはお辛そうでしたね💧その後の旅に影響がなかったらよいのですが😉 次回も楽しみにしています❣️
@kazune-
Жыл бұрын
カイ&ミイのボン・ボヤージュ♪さん、こんにちは!いつもありがとうございます。❤️
@ゆう-b6v4f
Жыл бұрын
かず姉さんおはようございます😃 北海道の旅良きですね❤フェーリーの船酔い辛かったですね❗かず姉さんの旅、いつも見ているとワクワクして楽しいです😄いつかはフェーリー旅してみたいです🛳️ キャンピングカーショー 行ってきました😄かず姉のステッカー ゲットしました🖐️有難うございました 可愛いステッカーですね❤ 車カッコいいですね
@kazune-
Жыл бұрын
ゆうさん、こんにちは!🙋♀️ 船酔いは、辛いですね〜 ステッカー、もらっていただきましたか!嬉しいです。 ウラルもご覧になったんですね。 いつもありがとうございます。
@g0415378
Жыл бұрын
楽しみに待ってました 同年代として、何でもパワフルに一人でできて、どこにでも一人で運転しているかずねぇ さんに憧れています。 じつは、私も同じウラルエイジアに乗ってます。うちはにゃんず二匹連れです。 来月は九州から関東方面へ紅葉巡りの予定です。 どこかでばったりかずねぇさんと会えたらいいなぁ
@kazune-
Жыл бұрын
はるさん、お待たせしました。❤️ 憧れるだなんて〜〜、恐縮でございます。 おっ!同じウラルでしたか!10月に関東方面ですか!いいですね! 会えるかもしれませんねぇ〜✌️
@サンタ-x8l
Жыл бұрын
北海道の旅はじまりましたね🎉 船酔いは辛いですね😣 十勝平野の雄大な風景に癒されました✨ 旅の続き楽しみにしてま〜す🎶
@kazune-
Жыл бұрын
サンタさん。始まりました。 船酔い、辛かったです。
@やんみー-l3e
Жыл бұрын
かずねぇさんこんにちは。新しい動画ありがとうございます😊とても楽しく拝見しました。いつもながら1人で遠くに行ける行動力と若々しい雰囲気に見習いたい!と思ってます。私はかずねぇさんの服装もとても好きで、アラカンの私もかずねぇさんみたいに明るくて上品で素敵な服を選びたいなと思うようになりました。今まで暗めの服だったけど今はだいぶ影響されてます笑 また次の動画も楽しみです。
@kazune-
Жыл бұрын
やん みーさん、こんにちは😃 あらま、若々しいだなんて恐れ入ります❤️ 服装ですか‼️ 最近は派手なものを着るようにしています。 お仕事では、なるだけ控えめな服装にしようとしていますが😅、あまり周りは気に留めてないようです。
@山本新一-Sinniti-Yamamoto
Жыл бұрын
北海道シリーズ、待ってました〜 キャンプ場で拝見してます😊
@kazune-
Жыл бұрын
山本新一さん、お待たせしました。 キャンプ場からですか!いいですねぇ〜!🤣🪔⛺️
@山本新一-Sinniti-Yamamoto
Жыл бұрын
ふもとっぱらキャンプ場から〜 昨夜はちょっと肌寒く、焚き火が心地良かったです。
@Alice-bell
Жыл бұрын
新嵐山の展望台、7月に犬と行きました😊十勝らしい眺めで良いですよね。新嵐山にはキャンプ場があり安くて温泉もある宿舎もあり、私のお気に入りです。久しぶりに、かずネェさんの動画が見れて嬉しいです。私は50代ですが、かずネェさんみたいなパワフル差がないので、動画を見る度に勇気と元気を貰ってます。今日、道東から札幌に戻ってきましたので、かずネェさんにお会いするチャンスは無かったですが、いつも応援しています🎉続きが楽しみです。
@kazune-
Жыл бұрын
アリス(風)さんも行かれましたか!新嵐山展望台〜〜。 道東に行かれてたんですね、どこかですれ違ってません? ってすれ違ったら、キャブコンだから、わかりますね・・・ いつも応援してくださってありがとうございます。❤️
@rakutoohina
Жыл бұрын
こんばんは、初コメになります。 我が家のママさんがまずファンになり、それから私も動画拝見するようになりました。 私も60歳手前での10月の北海道へのワンコ連れの車旅行を計画していたので、前回の北海道旅行動画から参考にさせて貰いつつ 他の動画も拝見するようになり、そのパワーに感銘していました。 撮影、編集、おしゃべりなど、本当にお手本になります。 また、2ワンズもとてもお利口で可愛いです。 ママさんとは、登録者数も8000人を越えた!となんか拍手も笑 これからも動画楽しみにしております。
@kazune-
Жыл бұрын
らくとおひなの成長 ちゃんねるさん、初めてのコメントありがとうございます。❤️ おおおっ!10月に北海道旅〜いいですね! 登録者数、8000人になり、かずねぇの旅の同行者が増えて、賑やかで楽しい旅になってまいりました。らくとおひなの成長 ちゃんねるさんの応援も大変心強いです。 ありがとうございます。❤️
@rakutoohina
Жыл бұрын
@@kazune- コメントも沢山くる中でお一人お一人に返信コメントも頭が下がりますし、貰えると嬉しいです。見習う事ばかりです!
@せーの-w3i
Жыл бұрын
こんばんは🌙かずねぇさん😂元気そうで何よりです。北海道満喫していますか~ 一緒に旅し、北海道の空気感じますよ😅 仕事が落ち着かず、この夏出掛けらずに、凹んでたから、かずねぇさんの動画は有難いです✴️ 次の動画も楽しみにしています‼️ いつも応援しています😉
@kazune-
Жыл бұрын
せーのさん、こんにちは!元気だけが取り柄です。🤣 お仕事、お忙しいんですね。お疲れ様です。 次の動画も編集中です。❤️
@かず-o5c2x
Жыл бұрын
こんばんは❤ ようやく動画あげてくれましたね〜 楽しみに待ってました✨✨
@kazune-
Жыл бұрын
かずさん、こんにちは!🙋♀️ ようやく動画、あげれました。恐れ入ります。 お待たせしました。
@kin0818
Жыл бұрын
とてもパワフルなかずねぇさん、みてて元気もらってます❣️ 私はまだ関西ウロウロ〜画像も下手だし登録もまだまだだけど、KZbin楽しいので、続けます〜 北海道元気で回ってくださいね・
@kazune-
Жыл бұрын
8kin&Ichigoちゃんネルさん、いつもありがとうございます。❤️ あらやだ、ご自分の動画を下手だなんて! それ、視聴者さんにとって「NGワード」でございます。 私も8kin&Ichigoちゃんネルさんも 趣味で動画配信しているのでしたら、それでよろしいんじゃない?! もっと、登録者、視聴回数を増やしたいのでしたら、動画制作などについてKZbinで教えてくれるチャンネルがありますから、そういうチャンネルをご覧になるといいかもしれません。
@えり-k3v
Жыл бұрын
初コメです。最近見つけてかずねぇの動画楽しみに見ています!北海道十勝在住です。十勝に来てくれてるなんて嬉しい😃どこ走ってるのかなぁ…十勝は帯広です。名物の豚丼やローカルのインデアンカレーを是非食べてみて下さい!ケーキやお菓子も銘菓店ばかりですので是非❤北海道、気を付けて満喫して下さいね✨
@kazune-
Жыл бұрын
えりさん、初コメントありがとうございます。😊 十勝に在住の方ですか!いいですね〜、美味しいものばかりで〜。帯広のイオンに行きました。
@えり-k3v
Жыл бұрын
イオン行ったんですね~✨ペットショップが入ってるから私も良く行きますよ~✨うちにもトイプーが居ます!かずねぇのわんちゃんの色、シルバーが欲しかったのですがレッドです😊
@popocoro2520
Жыл бұрын
こんにちは😃 フェリーはバック駐車なんですね😅トレーラーの私にはなかなかつらいですね😅船酔いもつらいですね😅階段を2匹一緒に降りる姿が愛らしかったです😻😻
@kazune-
Жыл бұрын
Popocoroチャンネルさん、いつもコメントありがとうございます🤗 バックで入れて、出る時は前から出れるんです♪
@レオ母
Жыл бұрын
私の故郷、北海道再来道ありがとうございます。 秋の北海道もオツなものですよね。 我が家も7月初頭に敦賀からウィズペットルームで帰省しました。 船酔いは辛いですね💦 船酔い防止には、前日はたっぷり睡眠。乗船前には食事を控えめに(抜くのはNGです)、薬は乗船1時間前に服用。 後はひたすら寝る! もしくは船内を歩く。 我が家はこれで今のところ酔ったことは無いです。 あと、下を向く動作はしないほうがいいです。 (携帯や本を読むなど…) でも追加の薬で楽になって本当に良かったです😌 今回は道東方面だったんですね。 続きの動画、楽しみにしてますね😊
@kazune-
Жыл бұрын
レオ母さん、どうもお久しぶりです。 コスモスが咲いていて秋の気配を感じます。 はやっ!さすがです、7月にウイズペットルームとは!なかなか予約取れない時期に素晴らしい!!👏 船が揺れたのは、台風の影響による波のウネリが原因だったようです。
@レオ母
Жыл бұрын
そうそう!キャンピングカーフェアで佐竹さんからステッカーいただきました!さっそく我が家のウラルに貼りましたよー😊ありがとうございます🙏
@kazune-
Жыл бұрын
レオ母さん!超〜〜嬉しすぎますぅ! 貼ってくださったの?キャぁ〜〜感激すぎます❤😀
@きなこもち-m8s5m
Жыл бұрын
お久しぶりです😊また旅はじまりましたね!いつ見てもワンちゃん達のテーブル可愛い❤
@kazune-
Жыл бұрын
きなこもちさん、お久しぶりです。 あぁぁ、食台ですね。。もう長く使っているので 色がはげてきちゃってますが、お気に入りです。❤️
@ダッフィ君
Жыл бұрын
初めまして🐩 かずねぇさんと、わんちゃん達に癒されてます。 まさに、私の憧れです! これからも動画楽しみにしてます❤
@kazune-
Жыл бұрын
ダッフィ〜君、はじめまして。❤️ 犬との旅は、最高です!
@ダッフィ君
Жыл бұрын
@@kazune- わぁ〜 返信ありがとうございます🐩🐩 私もかずねぇを目標に頑張ります💕︎
@短足シンバ
Жыл бұрын
絶景を眺めながら朝食❣️良いですね〜👍 ついつい年齢や世間体に縛られて行動してしまいがちな自分ですが、体が動くうちはドンドン挑戦した方が良いですね。励みになります。
@kazune-
Жыл бұрын
短足シンバさん、はい、絶景を眺めながらの朝食は、最高でした!! 年齢、世間体〜〜ですか!ちゃんとされている方なんですね。❤️ご自分のためにも優しくなさってくださいませ。
@マリオミチコ
Жыл бұрын
かずねぇ、熊🧸気を付けてね。楽しみにしています。🙌
@kazune-
Жыл бұрын
マリオミチコさん、了解です、🐻、気を付けます。ありがとうございます❤️
@NY-sb5xh
Жыл бұрын
初めまして。ウラル販売店のSさんからこのチャンネルを教えていただきました。セレンゲティに10年くらい乗っていますが、自分も毎年北海道には新日本海フェリーすずらん、すいせんを利用して20時間の船旅をしていますので、とても親しみを持って拝見させていただきました😌タイヤ空気圧センサーはバルブのキャップタイプを装着するより、トラブルが少ないバルブの内側にセンサーをつけるタイプをオススメします😊秋の北海道旅を満喫してきてくださいね👋
@kazune-
Жыл бұрын
N Yさん、はじめまして。 S三とは、佐竹氏ですかぁ?ほう、毎年日本海側から行かれてるのですね。⛴️ 空気圧〜、なるほど・・・知らなかことばかりで、タメになる情報をありがとうございます。ありがとうございます。❤️
@user-fm1zd8sw4k
Жыл бұрын
名古屋の方なのに名古屋弁が出ないのが凄い。私は愛知県民ですがバリバリ名古屋弁です
@kazune-
Жыл бұрын
Mさん、たまに名古屋弁が出てますが、Mさんのように名古屋の人にはわからない・・・🤣🤣 名古屋では、名古屋弁は標準語ですからね・・・ 他の地域の方には、名古屋弁ってわかってしまいます。
@suuuteeI.3629
Жыл бұрын
素敵な旅ですね😊😊 しかしパワフル〜😊 もしかして寅年ですか?寅年🐯の人ってパワーありますよね😊歳は違いますが💦💦 私も寅年🐯ですけど😂 普段のストレスから解放されて旅は良いですよね😊 私もいつかフェリー⛴️ですずちゃんとティア連れて旅したい! これからも応援してます。 狭い道山道等色々行かれるみたいですので道中気をつけてくださいね。😊
@kazune-
Жыл бұрын
紅葉高尾さん、かずねぇは、丑年です🐮 応援ありがとうございます❤️
@komugi2850
Жыл бұрын
はじめてのコメントです。いつも拝見してます。同じお年頃のような感じ🫣 凄いですよね。キャンピングカー運転。私もできるのかと思い込んでしまうほど。ワンズ達との旅行が楽しくていいなぁ❤
@kazune-
Жыл бұрын
komugiさん、初コメントありがとうございます。 同じ年代でしたか!嬉しいです。 意外にキャンピングカー簡単でした。とはいっても、かずねぇのは、ハイエースベースのキャブコンなので取り回し抜群です。👍❤️
@yumitoinu
Жыл бұрын
かずねぇ、こんばんは😊 9月の北海道は気持ちよさそうですね❣ 展望台からの、十勝平野を見渡す景色はとてもとても素晴らしいです。 すぅちゃんとモンちゃんも、しっかり景色を見て感動している様子が、本当に可愛らしいです😊❤
@kazune-
Жыл бұрын
ゆみさん、9月の北海道といってもそれほど涼しくありません。 十勝平野眺めながらの朝食は、ご馳走でした。❤️
@さき-e6s
Жыл бұрын
かず姉さんやっほ~☺️船酔いはキツかったですね😭😭 この展望台行ったことないです。ほーんとキレイな眺めでこちらも美味しい空気が来た感じです(笑) すずちゃんもんちゃん運転中、お利口ですね🎵3人で楽しそうです☺️まだまだ楽しんでください⤴️
@kazune-
Жыл бұрын
さきさん、どうもです。 船酔い、きつかったですわ。😭 新嵐山展望台、美しかったです。 3人でいると楽しいです。❤️
@マシャハル福やま
Жыл бұрын
北海道キャンピングカー旅第二弾ですね(^^♪ せっかくのフェリーの揺れが強くて船酔いは辛かったですね😭十勝平野は見ごたえありますね~ 秋の北海道動画めっちゃ楽しみです😆
@kazune-
Жыл бұрын
マシャハル福やまさん、第二弾です。 今回は、前回よりも長く滞在できるので、のんびりやってます。 十勝平野の眺めは、食欲をそそられます。🤤
@hiroko350
Жыл бұрын
こんばんは🌇かず姉さん❤ 北海道旅行の始まりですね❣️ 羨ましい〜🥰 楽しみに拝見させていただきます😍 お気をつけて行って来てくださいね🛳️
@kazune-
Жыл бұрын
もも&ひろのエンジョイライフさん、こんにちは!🙋♀️ 北海道旅始まりました〜〜 今、雨の美瑛にいま〜す。
@矢島真由美-o3c
Жыл бұрын
かず姉さんむっちゃ嬉しい😂😂😂久しぶりの動画見れて嬉しいです💕💕💕
@kazune-
Жыл бұрын
矢島真由美さん、それほどまでに喜んでいただき、かずねぇも嬉しいでございます😃
@ronboy9829
Жыл бұрын
かずねぇさんこんばんは😃動画楽しみに待ってましたよ~✨北海道は行ったことがないので、ましてや愛犬🐶と一緒にとは夢のようです😍 次回の動画も楽しみに待ってます😊
@kazune-
Жыл бұрын
ronboyさん、こんにちは!🙋♀️ お待たせしました。北海道、一緒に旅している気分で撮影しております。 北海道の旅、一緒に参りましょう!
@マメ太郎-j5w
Жыл бұрын
かずねぇさんには愛と勇気をもらえます!❤私も愛車のキャンピングカーでいつか北海道に愛犬と行きたい〜💓お身体に気をつけてまだまだがんばってください😊
@kazune-
Жыл бұрын
太郎 マメさん、「愛と勇気」アンパンパンかずねぇです!🤣 ぜひ、キャンピングカーで北海道行ってみてくださいませ。 いつもありがとうございます。❤️
@FS-cv8yb
Жыл бұрын
車中泊に憧れてますが💧お金と余裕がなく飼っていたヨーキーも今年亡くなり😢私の人生って…と気分落ちていましたが、かずねぇの動画が目に入り😳長距離を運転しワンちゃん達と旅するバイタリティに感動して登録してしまいました‼️一緒に旅してる気分にさせてもらってます☺️💨
@kazune-
Жыл бұрын
F S (23)さん、車中泊にはお金がかからないです。 余裕は、必要ですね。いつもありがとございます。❤️
@inugulu
Жыл бұрын
いよいよですね フェリーの経験は四国へ渡るのに橋がありませんでしたから短距離は何度も経験がありますが、こんな大きな船でもかなり揺れたのですね 無事着かれて楽しまれていると思います、お気をつけて続編も待っておりますが、無理されませんように😊 お腹治ったかな?
@kazune-
Жыл бұрын
素敵な人生をわんことInuguluさん、いよいよです。🤗 すずのお腹は、すぐに治りました。興奮するとよくあります。 いつもありがとうございます。
@rittyannmomo6166
Жыл бұрын
かずねぇさん✨こんばんは〜🌇チャンネル登録させていただきました😉私もわんこ🐶と軽自動車で1人と1匹全国車中泊旅しています🚗😉こんな大きな車、運転出来てあっちこっち行ってカッコいい🤭そんなかずねぇさんが憧れです😌運転気を付けて下さいね🚙私も愛知県住みです🏡次回もとても楽しみです🌟
@kazune-
Жыл бұрын
りっちゃんさん、こんにちは!🙋♀️チャンネル登録ありがとうございます。 えええっ!軽自動車で全国ですか!愛知県民でしたか!どこかでお会いできるかもですね。 見かけたら、お声かけてくださいませ!❤️
@けもこ333
2 ай бұрын
かずねぇさん初めまして😊 旅系KZbinを好きで観ていたら、地元が札幌の私におすすめで上がってきてすぐに登録してしまいました😆 過去のKZbinも遡って拝見して、かずねぇ😂さんの行動力とかとても素敵でファンになりました❤ これからも動画配信など楽しみにしています♪ すーちゃんもんちゃんも超可愛くて良い家族ですねwww
@kazune-
2 ай бұрын
333 けもこ さん、わぁ〜ありがとうございます!嬉しいです!😆 これからも家族3人で楽しく旅します!楽しみにしてくださって、嬉しいです!
@けもこ333
2 ай бұрын
直返信マジ感動しております、ありがとうございます🥰 応援していきますので、お身体だけ気をつけて新しいネタ待っております🤣🙇♀️
@kazune-
Ай бұрын
@@けもこ333 さん、新しいネタですか!? いやぁ、ネタ作りはしてないんですけどねぇ〜 そんな風に見えますか? 自然体で、恐縮です😅
@user-yq2nj4um6h
Жыл бұрын
かずねぇちゃんこんにちは十勝平野は絶景ですね、ここでノンビールを飲むのは最高ですね北海道らしい光景は見事ですね私も行きたいです頑張るかずねぇちゃんに😂
@kazune-
Жыл бұрын
wwさん、十勝平野の眺めは、本当によかったですわ!! ぜひ、北海道に行かれてみてくださいませ。🩷
@serengeti1985
Жыл бұрын
こんばんわ🍀 最近の車って、ライトオフできないんですね💦 国交省の法改正でそうなったみたいですけれど、困りますね😢 道東方面にいらっしゃるのかな? 次も楽しみにしています💕
@kazune-
Жыл бұрын
いつもめいと音楽とセレンゲティさん、こんにちは!いつもめいと音楽とセレンゲティも、先日、北海道旅されてましたね!☺️ セレンゲティは、ライト💡がオフにできるんですか!? ヘェ〜、こっこうしょう・・・国交省の法改正・・・でしたか! いつもめいと音楽とセレンゲティさんは、難しいこと、たくさん知ってらっしゃって心から尊敬です。
@serengeti1985
Жыл бұрын
@@kazune- さん 私も人にお聞きした話なのですが、新車から「オンとオートのみ、オフ出来ない」ようになっているとか😃 (いつからかは存じませんが…) 我が家のセレンゲティは2014年のハイエースでキャンパー登録は2015年ですが、オフがあります👍
@まるこ-k4n
Жыл бұрын
うちも今月末にすいせんで 敦賀港から苫小牧東港まで わんこ2匹と北海道いきますぅー 手続きや部屋の感じとか見れて安心しましたぁ ありがとぉございましたぁ
@kazune-
Жыл бұрын
まるこさん、おおおっ!すいせんにわんこ連れで乗船の予定でしたか! 揺れないといいですね。 お役に立てたようで、嬉しいです。❤️ 良い旅を、ご安全で行ってらっしゃってくださいませ。
@チョロ桜
Жыл бұрын
かずねぇさん こんにちは~!今北海道に行ってるですね! 体調にも気をつけて北海道を満喫して下さい。 またの動画楽しみに待ってます。 千代
@kazune-
Жыл бұрын
チョロ桜さん、こんにちは!🙋♀️ はい、十分体調に配慮して、休み休み北海道を旅しています。 千代さん・・・かずねぇの妹も「ちよ」なんです。 お心遣いとか、なんか、他人に思えませんわ😆
@チョロ桜
Жыл бұрын
かずねぇさん返事ありがとうございます。 かずねぇさんの妹さんと同じ名前 以外珍しいというか古い名前なのですぐに覚えて助かるかな?北海道はいっぱい美味しい物が沢山あるから旅したいです。今は動画を見て自分が行く時参考にしたいと思っています。のんびり楽しんでね!
@たか-z2g1q
Жыл бұрын
初めまして😌 陰ながらずいぶん前から拝見させて頂いてます。かずねぇさんの行動力に感心しつつ、いつも楽しませてもらっていますよ😄 かずねぇさんが納車した頃に、私達もウラルを契約し、来年の夏頃に納車予定です🚗 だい〜ぶ納車までが長く、どのオプションを付けたのかすらもう忘れてます😅 ですが色々と参考にさせて頂き、納車後の事も勉強させて頂いています😊
@kazune-
Жыл бұрын
たかさん、はじめまして🙋♀️ 随分前から、ご視聴いただきありがとうございます。☺️❤️ おおおおっ!🤩そんなに長い納車待ちですか!2年以上ですねぇ〜〜 ウラルエイジア、人気ですねぇ〜。 コメントまでいただき、嬉しいです☺️ ありがとうございます。
@トムモモ-p2l
Жыл бұрын
かずねぇさんこんにちは😃 久々のコメントですがいつも拝見しております✌️😁 北海道の旅第二弾いよいよ始まりましたね😆✨綺麗な十勝平野を眺めながらの朝食癒されますね😌… かずねぇさんの動画を拝見する様になって最近キャンピングカーが走っているのを良く見かける様になりました。意識しているせいでしょうか😄そしてナント!私が買い物に行くスーパーにウラルちゃんが停まってました!実物のウラルちゃんを間近に見たのは初めてでその大きさにビックリしました‼️😳大きいですねぇ!凄い👏👏かずねぇさんのウラルちゃんの室内(車内)を思い浮かべながら思わず『ホテルのシングルルームが移動しとる…』と呟いてしまいました😆… どうぞ運転お気を付けて旅を楽しんで下さい♪次の動画もわくわくしながらお待ちしてます🤩
@kazune-
Жыл бұрын
トムモモさん、こんにちは! いつもご視聴ありがとうございます。❤️ 北海道の旅、そうです第二弾でした。2️⃣ マーケットにウラルですか!! それはそれは・・・それでもウラルはコンパクトなキャブコンなんですわ。🤩 あはは。。シングルルーム〜いいですね!
@Moonlight-bk8jx
9 ай бұрын
初めまして~50代♀︎!デス♪福岡編の豪邸編犬3匹大移動?!からみ始めました♪とにかく🐶ちゃんが可愛い♥️って思い、今はかず姉さんの大ファンになり、勇気、力、頂いています。故郷のマキシムを宣伝して頂いてありがとうございます。私も明るく元気によく食べて寝て、明日だけを見て楽しく頑張りたいと思いました。ご挨拶がしたく、初コメでした。
@kazune-
9 ай бұрын
Moonlightさん、とっても嬉しいコメントをいただき、ありがとうございます❤️ こんなに気持ちいいコメントを読みますと動画制作の励みになります😆 たくさんご視聴いただいたようで、本当に感謝します😊🥰
@入江美里-n4v
Жыл бұрын
こんばんは。待ってましたよぉ〜。今回2回目の北海道ですね。同年代ですが、本当にパワフルで、いつも元気頂いてます。四国居住なので、北海道は果てしなく遠く、まだ一度も行ったことがないので、一緒に旅してる気分で楽しみながら拝見してます😊
@kazune-
Жыл бұрын
入江美里さん、こんにちは!お待たせしました!🙋♀️ 四国在住でしたか!舞鶴からフェリーが出てますのでチャレンジしてみましょう! いつも一緒に旅しているつもりで、ただいま同行8000人で、旅しております。
@nattwaka
7 ай бұрын
かなりバイタリティある60目前ですが、一人でしかも2匹連れてキャンピングカーは凄すぎ!
@kazune-
7 ай бұрын
usernattyさん、いやいや、そうれほどでもございませんでしたわ😆 お褒めいただき、恐縮です❤️
@kani_ga_oishi
Жыл бұрын
かずねえさん、初めまして! 最近ハマって拝見させて頂いてます🙇♀️ 是非、お手数でなければ、かずねえさんのカバンの中身や、わんちゃんの紹介、旅行にもっていくもの、キャンピングカーの中に揃えたものなど旅に行かなくても撮れるような投稿など頂けると嬉しいです! ご負担にならなければですので、ご自身のペースで投稿していただければ幸いです❤ 今後とも応援してます!🎉
@kazune-
Жыл бұрын
蟹が美味しいさん、いやいや確かに蟹は美味しいですわ!大好物です ああああ、カバンの中身ね。。。なるほど。。。考えてみます。 色々アドバイスいただき恐縮です。助かります。❤️
@レン-c5o
Жыл бұрын
こんばんわ 初めて動画拝見しました ワンちゃんと車中泊なのですね、私も同じ60代ネコと一緒に旅してます でもフェリーが問題 ウィズペットルームの利用はネコでも可能かしら? 難しい気がして短時間のフェリーしか乗れないでいます。その分車を走らせるのが大変😂どうでしょうか ネコも利用出来そうですか?とても臆病で神経質な子で、自宅とキャンピングカー以外は過ごせない感じなのです、なので見ていて羨ましい 色々教えて欲しいです
@kazune-
Жыл бұрын
レンさん、こんばんは! ご視聴ありがとうございます。ネコちゃん連れて車中泊してらっしゃる方、結構いらっしゃるようですが、どうされているんでしょうか。 うちは、犬なので、訓練でなんとかなりました。
@レン-c5o
Жыл бұрын
車中泊に訓練ですか? うちの子は特に何もなく普通に過ごしています 車内にトイレやバリバリボールとかちょっと邪魔ですけど置いて、自由にしています 車酔いする事も無いですね 外に出ることが嫌いな子なので、何時もお留守番してくれて、窓ガラス越しに外をニャルソックして楽しんでます
@kazune-
Жыл бұрын
言葉足らずでの説明でした。家庭犬訓練試験をパスしている犬達なのです。 犬を訓練する学校に行ていて、ジャパンケンネルクラブの家庭犬訓練試験に合格している犬ということです。
@レン-c5o
Жыл бұрын
そうなんですね 通りでお利口さんなのですね 可愛いワンちゃんですよね うちの子はまだ2歳半で、初めてのペットなのですが、こんなに癒やされて可愛いなんて思ってもいませんでした 独りの車中泊は寂しくないかと聞かれますが、この子が居てくれたら全く寂しくないです きっとかずねぇさんも同じですよね
@ヨッシーナナ
Жыл бұрын
こんばんは❤ かずねぇさんの高速道路の運転余裕ですね👌 私も62歳もっと頑張らないと 行けません! 力をもらえます! 我が家は函館から五稜郭 松前城 積丹半島 稚内 網走を回りました。 明日からは摩周湖 知床五湖 釧路 襟裳岬を予定してます。 かずねぇさんもお気をつけて楽しんでください❣️
@kazune-
Жыл бұрын
ヨッシーナナさん、こんにちは!高速道路は、飛び出してくる自転車、車、歩行者がいない分、楽です。北海道周遊って感じですね。走行距離凄そう🤣 明日、というと今日ですな・・・摩周湖か・・・雨ですね。お気をつけて〜〜 かずねぇは、今日は、美瑛で休息日です。
@ヨッシーナナ
Жыл бұрын
@@kazune- 今日はゆっくりキャンプ場を出発して道の駅で買い物したり湖見たりのんびり観光ぶらりゆるーい移動にします。 かずねぇさんもゆっくり楽しんで下さい❣️
@まいもっち
Жыл бұрын
かずねぇさん!ご無沙汰しております! 北海道第二弾か~羨まし~~🥰今回は日本海経由なんですね! 道中お気をつけて!続編楽しみにしております! PS キャンピングカーランド名古屋店でウラル契約中にお会いしてから丁度一年になります! 納車は少し早くなって来年の5月頃になるそうです。 かずねぇさんの動画を見ながら日々イメージトレーニングしてますので動画編集頑張って下さいね!w
@kazune-
Жыл бұрын
まいもっちさん、お久しぶりです。お会いしたのは、もうそんな前になりますか! やりましたね、納車の日まで1年切りましたね!楽しみですねぇ。 動画編集、がんばりま〜す。
@弘美-j3c
Жыл бұрын
かずねぇさん、こんばんは。私も同じ時期(多分)にアミティ で北海道に行ってました。でも、苫小牧から函館方面に向かったので、反対方面でしたね。残念😢続きも楽しみにしています!
@kazune-
Жыл бұрын
弘美さん、こんにちは!アミティでしたか!というか、かずねぇは、未だ北海道に滞在中でございます。弘美さんは、もうお帰りになられましたか?
@弘美-j3c
Жыл бұрын
まだ滞在中なんですね!私は、先週帰って来てしまいました。おしかったです。私の時も、台風🌀の影響で、フェリーが揺れて大変でした。
@ゆみ-l9w
11 ай бұрын
私は高速道路を走れないのでかずねえさんの動画をみてるとワクワクします😃🌈🗾
@kazune-
11 ай бұрын
ゆみさん、高速道路は、慣れないと一般道とは違うルールですから運転が怖いですよね〜😱 無理しない旅がベストです!安全第一ですものねぇ〜〜
@HAPPYわんこ号さわだ組
Жыл бұрын
かずねえの動画は楽しくてあっという間に終わっちゃう😅 また配信楽しみにしてます❤
@kazune-
Жыл бұрын
HAPPYわんこ号さん、あっという間に終わっちゃだなんて〜〜〜褒めすぎですって!!🤣❤️
@7rainbow576
Жыл бұрын
かずねぇさん❣️首を長〜くして待っておりました🦒フェリー⛴すいせんのロビー本当にゴージャス✨✨船酔いは辛いですよね💦 これから、かずねぇさんの冒険がはじまるんですね٩(๑≧∀≦๑)وgo!楽しみです🤩
@kazune-
Жыл бұрын
7 rainbowさん、首長くさせちゃって、恐縮です。 カーフェリーすいせん、ゴージャスです。✨ 楽しんでくださいませ🎶❤️
@cherryblown2368
Жыл бұрын
大好きな北海道やぁ、羨ましいです❗ うちが敦賀からのすいせんに乗ったのは三回だけ、あとは貧乏なので青森まで陸走して青函フェリーばかりですけど(笑) 猫たちを飼ってから北海道は諦めてたんやけど、かずねぇを見てたら行けるかも?行きたい!って思いました(^_^)ワンちゃんたちは船酔いはしないんですか?
@kazune-
Жыл бұрын
Cherry Blownさん、北海道〜かずねぇも大好きです。❤️ 三回も〜〜すいせんにのられたんですか!!!すごいです。 リッチですわぁ。 犬たちは船酔いしてないようです。ご飯もモリモリ食べてます。 かずねぇだけ・・・船酔いします。😅
@mukuinu-channel
Жыл бұрын
初めまして、四国、香川県在住の、むく犬チャンネルです。 (チャンネルを開設して初めてのコメントになります) ふとしたきっかけでウラルエイジアを注文し 納車は2024年3月の予定です。 オプション品を決める際(注文は2022年5月)、かずねえさんの納車動画が非常に参考になり感謝しています。 本業は、電子機器設計のエンジニアなので、ウラルが納車されたら自作の電子機器等も取付ようと思っているので、今後ともよろしくお願いします。
@kazune-
Жыл бұрын
むく犬チャンネルさん、はじめまして。チャンネル開設最初のコメントですか! 光栄でございます。🏆❤️ 納車は、来年の3月ですか!待ち遠しいですね😄 おっ!それは、頼もしいです。電子機器設計〜〜エンジニアの方のお味方がいれば、怖いものなしでございます。
@mukuinu-channel
Жыл бұрын
@@kazune- 返信どうもありがとうございます。 ちなみに、チャンネル名の「むく」ですが、アイコンの写真になっている犬の名前でした。(過去形) もう亡くなって何年にもなりますが、未だに忘れられません。(重傷のペットロスです) 犬は亡くなっても、いつまでも心の支えになっています。
@かぜまちけんたろう
Жыл бұрын
こんばんは☆かず姉さんお久しぶりです♪今年はまだ暑さが残るみたいですね(^^;エアコンがまだ必要です(^^;
@kazune-
Жыл бұрын
かぜまちけんたろうさん、こんにちは!🙋♀️ お久しぶりで恐縮です。9月の北海道もエアコンが必要でした。 今日は、美瑛にいますが、雨なので流石にエアコンなしで過ごせてます。
@senamarunsx
Жыл бұрын
こんにちは今朝雲海テラスでお会いして会釈だけで失礼しました、わたしもダックスを抱っこしてましたので また何処かでお会いしましたら宜しくです。
@kazune-
Жыл бұрын
メグ&リュウpapaさん、あっ!🤩、小さいダックスちゃんをバックに入れてゴンドラから降りてきてすぐの通路・・・ですか?!! とっても素敵な方👨〜〜〜って思ったんです。つい、笑みがこぼれました。 お声かけてくだされば。。。とっても残念です。雲海テラス、人が多くて人酔いしてしまいました。😅 コメント、いただきありがとうございます。❤️
@かすみ草
10 ай бұрын
素敵な景色ですね(*^^*) 一緒に旅行してある気分です かずねぇ💕︎凄い行動力素晴らしいです👏あこがれます( ´,,•ω•,,`)♡
@kazune-
10 ай бұрын
かすみ草さん、北海道は、最高です!!❤️ 一緒に旅をしてくださり、ありがとうございます
@sangoまま
Жыл бұрын
十勝~!? まだいますか? トイプー3います! 会いたかった~😭
@kazune-
Жыл бұрын
丹保明美さん、十勝の近くにいます。今、トマムです。 雲海見に行ってきましたが・・・ 今日は、車の修理のため北広島のTJキャンピングカーキャンパーさんのところに夜予定です。長旅は、色々トラブルでます。😭
@sangoまま
Жыл бұрын
運転気をつけて、楽しんでくださいね
@user-yq2nj4um6h
Жыл бұрын
頑張るかずねぇちゃんに❤❤2つです1つは私で人生は1度限りですので大いに活動して共にお幸せを育みましょう応援しますバイバイね
@kazune-
Жыл бұрын
wwさん、いつも❤️をいただき、光栄でございます。⭐️ いっぺんに たくさんご視聴いただいたようで、恐縮です。 ありがとうございます🏆
@hazuki-h7z
4 ай бұрын
初めまして。フェリーのウィズペットルームを利用して引越し予定です。 お聞きしたいのですが、 「ワクチン証明証」の提示を求められましたか? うちの子、病気の関係でワクチン打てず猶予証明は病院から出してもらえたのですが、それで許可してもらえるのか?心配です😢
@kazune-
4 ай бұрын
hazukiさん、はじめまして! フェリーは、どちらの会社でしょうか? さんふらわ 大洗ー苫小牧は、1年以内 狂犬病予防注射の原本提示が必要。 2024年4月1日以降は、猶予証明書では、乗船できないとホームページに書かれています。 さんふらわ 志布志ー大阪南港 1年以内 狂犬病予防注射済証の原本提示 さんふらわ 別府ー神戸 1年以内 狂犬病予防注射済証 の原本提示 すいせん 敦賀ー苫小牧東 1年以内 狂犬病予防注射証 の原本提示 東京湾フェリー 横須賀ー金谷 必要なし(但し、車内に犬を置いたままなので、エンジンを止めてもエアコンが付く場合でないと危険)ウイズペットルームなし どちらまでフェリーで行かれます?
@hazuki-h7z
4 ай бұрын
@@kazune- とっても詳しくありがとうございます😭 苫小牧→敦賀の新日本海フェリーに乗る予定です。 やはりワクチン証明証必須な感じですよね💦
@kazune-
4 ай бұрын
hazukiさん、新日本海フェリーは、乗船手続きをするときに、予防接種済証の原本提示を要求されました。 念の為、電話で確認をされてみたらいかがですか?
@hazuki-h7z
4 ай бұрын
@@kazune- やはりそうでしたか… はい!明日にでも電話で確認してみます。 親切に教えてくださりありがとうございました🥹
24:58
北海道の十勝地方から野付半島へ!犬とのキャンピングカー冒険:女ひとりキャンプ&ビッグホタテ車中飯
かずねぇと犬達のキャンピングカー旅
Рет қаралды 77 М.
16:45
【飛行機より安心】犬や猫と同じ部屋で過ごせる♡ウィズペットルーム初乗船⚓️⌇愛犬&愛猫3匹と一緒にフェリーの旅?!⌇北海道 ⇔ 仙台 初めての車中泊🐾 引っ越しや船旅の参考に🛳️太平洋フェリー
ICHINICO®︎イチニコミィちゃんねる
Рет қаралды 13 М.
0:23
Wednesday Shot by country - Ohio in real life #trending #funny #wednesday
Watch Me
Рет қаралды 22 МЛН
27:29
НУБ И ПРО СТРОЯТ ЗАЩИЩЕННУЮ ТЮРЬМУ ЗА 10 СЕКУНД / 1 МИНУТА / 5 МИНУТ В МАЙНКРАФТ БИТВА СТРОИТЕЛЕЙ
DakPlay
Рет қаралды 4,8 МЛН
11:28
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
EROOKA
Рет қаралды 89 М.
0:46
The Lost World: Living Room Edition
Daniel LaBelle
Рет қаралды 27 МЛН
25:19
北海道キャンピングカー旅:さくらの滝と鮭の旅| 舗装のない悪路に挑む
かずねぇと犬達のキャンピングカー旅
Рет қаралды 61 М.
18:56
【大損注意】どれが正解?絶対損しない北海道行きフェリーの料金とルートを全て纏めました【車中泊】
もふたび〜犬と旅する車中泊〜
Рет қаралды 24 М.
30:24
【贅沢すぎる!】冬北海道今の旬!なまらうまい道東のウニとホタテをボーダーバンクスで贅沢食い!キャンピングカー男クッキング!斜里町の無人温泉にも行ってきました★
北のたっちゃんねる
Рет қаралды 3,6 М.
30:01
【さんふらわあ で行く冬の北海道🛳】わんこと船上での快適な過ごし方🐾2020年1月〜Go to winter Hokkaido by ferry sunflower〜
わんずと車中泊
Рет қаралды 910 М.
32:24
新しいキャンピングカー:ヨセミテと淡路島の夜明け|赤い満月が沈む神秘の瞬間
かずねぇと犬達のキャンピングカー旅
Рет қаралды 91 М.
20:02
新日本海フェリーwithペットルームで行く北海道!敦賀港~苫小牧東港まで約21時間の船旅
オレンジドッグplus1
Рет қаралды 1,6 М.
26:44
Unforgettable Last Day in Hokkaido: Hokki Clam Curry at Tomakomai RV Park
かずねぇと犬達のキャンピングカー旅
Рет қаралды 75 М.
22:20
新日本海フェリーで北海道 ウィズペットルームで快適 富良野の大人気キャンプ場へ向かいます!【ワンコと船旅】vol.1 【犬連れ夫婦キャンプ】
ピグルー兄弟【Camping Chihuahuas☆】
Рет қаралды 26 М.
30:39
【車中泊生活】結婚資金300万円で購入した車で犬と航海→いきなり雨の車中泊
まきまきパスタ探検隊
Рет қаралды 986 М.
11:11
キャンピングカー ウラルエイジアで北海道ひとり旅① (愛知→大洗港)フェリーで北海道に行きます。
かずねぇと犬達のキャンピングカー旅
Рет қаралды 46 М.
0:23
Wednesday Shot by country - Ohio in real life #trending #funny #wednesday
Watch Me
Рет қаралды 22 МЛН