【北海道ツーリング#16】ニセコパノラマライン&道南をバイクで満喫!夷王山キャンプ場の夕焼けに感動!

  Рет қаралды 2,461

Oji〜

Oji〜

Күн бұрын

今回は、羊蹄山の雄大な姿を眺めながらニセコパノラマラインを走り抜け、ソーランラインの爽快な風を感じながら北海道を満喫しました。
特に、夷王山キャンプ場からの夕焼けは、言葉にならないほどの美しさでした。雄大な自然の中で過ごすキャンプの夜は、忘れられない思い出となりました。
⭐️今回訪れた場所
 (留萌市)黄金岬キャンプ場
      www.rumoi-rasi...
 (小樽市)毛無山展望所
      www.city.otaru...
 (京極町)京極スリーユーキャンプ場
      www.town-kyogo...
 (京極町)京極温泉
      www.town-kyogo...
 (京極町)望羊の丘
      kyogoku-kanko....
 (真狩村)細川たかし記念像
      www.vill.makka...
 (ニセコ町)ニセコチーズ工房
       www.niseko-che...
 (ニセコ町)ニセコ有島第二ダチョウ牧場
       (参考)www.tabirai.ne...
 (ニセコ町)高橋牧場 ニセコミルク工房
       www.niseko-tak...
 (ニセコ町)ニセコパノラマライン
       (参考)jafmate.jp/dri...
 (***)日本海追分ソーランライン
      (参考)www.driveconsu...
 (寿都町)弁慶岬
      www.town.suttu....
 (せたな町)三本杉岩
    www.hiyama.pre...
 (せたな町)親子熊岩
     www.hiyama.pre...
 (乙部町)シラフラ
      www.town.otobe...
 (上ノ国町)夷王山キャンプ場
       www.town.kamin...
⭐️今回のルート
 maps.app.goo.g...
      
#北海道ツーリング
#北海道
#c400gt

Пікірлер: 16
@バイクで旅する男子竜也さん
@バイクで旅する男子竜也さん Ай бұрын
どら焼きにシュークリーム美味しそうでした。
@oji-55
@oji-55 Ай бұрын
@@バイクで旅する男子竜也さん こんにちは! ご視聴ありがとうございました😊 そうなんです、ダチョウの卵で作ったどら焼きは焼きたてと言う事もあって、すごく美味しかったです。 またニセコで食べたシュークリームもトロトロミルクが入ってて、これも美味しかったです! もしあの辺りに行かれる機会がありましたら是非行かれて下さいねー!
@遼太郎-d3f
@遼太郎-d3f 3 ай бұрын
海と原野の間を真っ直ぐ走るオロロンラインも良いですが、鄙びた(失礼)集落を通りながら、のんびりと海沿いを走るソーランラインも良いですよね。 メジャーな観光地にはない味わいがあります🤗 それにしても天気が良くて良かったですね
@oji-55
@oji-55 3 ай бұрын
@@遼太郎-d3f こんにちは、ご視聴ありがとうございました😊 そうなんです。。オロロンラインもいいですが、更に海沿いを走れるソーランラインは飽きが来なくて良かったです! いずれにしても北海道の道は素晴らしいですね!
@M338-i7w
@M338-i7w Ай бұрын
夷王山キャンプ場、海が眺められる旧地側にテント張られたのですね。 現在は道を挟んだ谷側がメインとなってるキャンプ場です。 北朝鮮のミサイル騒動が有った年までは老朽化したレストハウスが存在し悪天候の際、風除けにできてましたが解体されましたので、お天と様次第のここに設営出来たのはラッキーでしたね。 レストハウス解体前の最後のキャンパーは恐らく私の後、三菱移動レーダー車両と数台の陸自トラック監視キャンパーでした。 一週間程、ちゃんとテント張ってましたよ(笑) あと、裏情報ですけど夷王山キャンプ場の道はかつてHONDA CB1300のCMロケ地なのです。
@M338-i7w
@M338-i7w Ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/fKvbeWing82VgZYsi=qUCEMH0-SYhFm8A4
@oji-55
@oji-55 Ай бұрын
こんにちは😃 コメントありがとうございます! 夷王山キャンプ場は、たまたま見つけたキャンプ場でしたが、今回の北海道ツーリングの中で夕日を含めて景色は一番でした。 またここのキャンプ場は道を挟んで二ヶ所あったのですね!気が付かなかったです。 でも眺めが最高の旧地側で良かったかも知れません。 昔はレストハウスもあったという事で充実したキャンプ場ですね。 でもあれだけ眺めがいい場所なので、自衛隊のミサイル監視には最適な場所なのでしよう。 次回北海道に行った際も是非行きたいキャンプ場です! 色々情報ありがとうございました😊
@Nyoshi-1954
@Nyoshi-1954 3 ай бұрын
北海道ツーリング旅28日目ですか❣️何処行っても間違いない素晴らしい景色ばかりですね!細川たかしの♪北の〜♪このメロディーが頭から離れません❗️困っております❗️(笑)後ダチョウが紙袋食べた😵「ワシ、知らん!」(笑)エンジョイしているO j i〜さん、今後のツーリング旅動画楽しみにしております❣️
@oji-55
@oji-55 3 ай бұрын
いつもありがとうございます。 そうなんです。あっという間の28日目です。 でもまだまだ回りたい所はあるのですが、次回に取っておきたいと思います。 またエサの袋ごと食べたダチョウ・・・ 喉詰まって倒れたらどうしよう・・と思ったのですが、走り回っていたので大丈夫かなと。たぶん。。 いよいよ北海道ツーリングもおそらくラストになりそうですが、引き続きよろしくお願い致します!
@hiro_Jon_
@hiro_Jon_ 3 ай бұрын
北海道ツーリングも残り3日ですか 寂しいですが引き続き楽しみにしております。 今回のダチョウの餌やり最高でした😂😂😂
@oji-55
@oji-55 3 ай бұрын
そうなんです。 1ヶ月という時間はあっという間でした。 またこれからも時間を大切に生きていく事も勉強になりましたね。 ダチョウの餌やり面白かったですよ! でも袋ごと取られた時はどうなるかと焦りました。 どうぞ引き継ぎ宜しくお願い致します😀
@Nyoshi-1954
@Nyoshi-1954 3 ай бұрын
北海道ツーリング28日目ですか❗️何処行っても間違いない絶景ですね!細川たかしの♪北の〜♪このメロディーが頭から離れません😊(笑)後、袋食べたダチョウ大丈夫かいな?「ワシ、知らん!」エンジョイしているO j i〜さん、ツーリング旅動画楽しみにしております❣️
@おっぺけ大工
@おっぺけ大工 3 ай бұрын
1
@oji-55
@oji-55 3 ай бұрын
連続3回目!ですね! いつもありがとうございます😊 茨城のおじさん。。
@おっぺけ大工
@おっぺけ大工 3 ай бұрын
@@oji-55 親子熊は私も???でしたw
@oji-55
@oji-55 3 ай бұрын
@@おっぺけ大工 親子熊行かれたのですぬ! どうやら岩の右が子熊が立ってる様子らしくて、その上が親熊らしいのですが、分かりづらいですよねー
Carretera Austral - Ruta 7 Chile - Honda Transalp XL750
32:35
Moto Hero & Borek's Adventure
Рет қаралды 4 М.
【2019〜2024】リア友ツーリング部で歩んだ5年間まとめ
25:12
DJてっちゃん@カブ乗り
Рет қаралды 102
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН