KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
北海道キャンプツーリング、最北端宗谷岬からの帰りは移動日?オホーツクの海沿いルートは単調ですが、やっぱり道北は外せない。エサヌカ線からサロマ湖、能取湖を通って網走のキャンプ場へ向かいます。【第8話】
16:40
北海道ツーリング2023 最北端の宗谷エリアのこれぞ北海道というハズせないおすすめスポットを紹介しますがここ以外にどっかある?教えて!
18:09
It’s all not real
00:15
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
00:41
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
北海道ツーリング、ドライブにハズさないおすすめ絶景ルートを教えます。宗谷岬ではあの有名女性ユーチューバーもチラッと?!北海道最北端に行くならオロロンラインだけじゃもったいない!道北編~後半【第7話】
Рет қаралды 8,676
Facebook
Twitter
Жүктеу
147
Жазылу 6 М.
end of life planning,Try everything Ch
Күн бұрын
Пікірлер: 30
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 自称北海道通が自信をもっておすすめする道北の絶景ルートです。 てか、知ってる方も多いと思いますが大規模草地牧場から更にミルクロードが今回1番伝えたかったルートです。 北海道ツーリング、ドライブの参考になれば幸いです。
@yuri-620
2 жыл бұрын
終活さんこんばんは♪ 絶景オンパレードでしたね 牛さんを眺めてからの『目の中に閉じ込めて忘れないようにしよう』って 素敵なお言葉頂きました😘 去年も一昨年も終活さんの北海道旅見てますが、毎回癒されます👍
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
やまゆりさん、私の動画に癒やし要素ってありますか?(笑) 自分で編集してても「何言ってんだ!」って思えて、カットするか採用するか結構悩んでるんですけど…😰 でもお褒め?頂いてありがとうございます😊絶景はこのあともまだまだ続きます。またコメントくださいね~ご視聴ありがとうございました🎵
@yuri-620
2 жыл бұрын
@@shukatu-rider お返事ありがとうございます 癒やし効果大ありです。 クスっと笑えるダジャレ?ギャグ?に 癒されて、素敵な景色に癒されて いつも楽しんで観てます。
@ダイナマイトダディ
2 жыл бұрын
今回も絶景を有難うございます😊堪能させていただきました(^^♪ 大規模草地牧場からミルクロードもぜひ参考にさせていただきたいもんです👍👍
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
こんにちは、ダディーさん😄 大規模草地はもちろん凄いんですけどその先のミルクロードがかなり良いです! 走行中結構いくつも交差してる箇所がありましたので次回は更に探索してみようと思ってます😊 いつもコメントありがとうございました🎵
@naru419_gixxer
2 жыл бұрын
通常運行ですね😆ダジャレも被せて連発と熟練度が伺えましたし、 ドローンも安定して素晴らしい映像を見せて頂きました😊本当に画角で切り取られた景色では勿体ないですよね、自ら広大な大地に身を置いてこそ本物の感動に浸れるのでしょう(一度も行ったことの無いヤツが言うな😅)私にとっては終活さんの見せてくれる北海道が今の所一番の北海道なので 次回も楽しみにしています、ありがとうございました🙏🙏
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
通常運行へ変わりました😊気楽でいいですよ~。 そうなんです!GoProの画角、私は広角レンズ使ってるんですがそれでも肉眼にはかないませんね~。 私の動画で北海道見て頂いて嬉しいお言葉ですが、ぜひ肉眼で堪能してくださいね~。 いつもコメント&御視聴ありがとうございました🎵
@hokkaihide7825
2 жыл бұрын
終活さんこんばんは☺️ 今回もだじゃれが爆裂だね⤴️ 宗谷岬に行ったら白いタイヤのバイクが多くみられるな😅俺は走った事無いけど(^_^;)))
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
hideさん、こんばんは! 宗谷岬の隣のガススタの方が言ってましたよ😊今年は白い道行く人が多くてちょっと水道借りれますか?って言って来るって(笑) 観光協会がかなり力を入れて白い道を宣伝してるそうです😊
@r6andr408
2 жыл бұрын
終活さん、良いな〜サロベツ原野から利尻富士が見えて。 当方は2年連続で見れませんでした。 また、豊富町から稚内市の内陸部(宗谷丘陵)は地上からも凄い良いですね。
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
セローさん、宗谷丘陵はいいですよ! ただ・・大規模牧場走ったあとですとお腹いっぱいで宗谷丘陵の感動が薄れますね(笑) 利尻富士の相性はいいですねぇ・・過去5年連続で雲掛かりませんでした。 その代わり知床と襟裳岬が・・私は相性悪いですね・・。 いつも嬉しいコメントありがとうございました!
@syokoodawara1546
2 жыл бұрын
終活さん❣️ 北海道…って感じの道ですね 道民でもなかなか見る事ないですよ😊 私の住む道南にはないとこです 行った気になりますねー 今年こそ稚内まで行きたかったんですけど、稚内は遠いです😢 動画で行った気になってましたよ
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
函館から稚内は結構あるからね😊 フラッと行ける距離じゃないね。 来年は松前から北上して岩内回って…って考えてます。どこかおすすめあったら案内してください✨ Shokoちゃん😊
@mash88104227
2 жыл бұрын
終活さん、いつもながら凄い!提案ですが北海道のツーリングガイド、「これを見ろ!終活の独断・偏見?これが北海道」ってな感じでまとめたものを出してください。通り一遍な所しか行かないライダーにとって、いや一般の人にとってもこれが本当の北海道の魅力だ!てなガイドをぜひ考えてください。今回も素晴らしい北海道でした。
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
mashさん、嬉しいですね~(笑) ありがとうございました🎵 まぁいつかは総集編ガイド作ろうと思ってます。その時はmashさんの考えてくれたタイトルをそっくりそのまま使わせてもらいます!その場合視聴者さんの声→で、ぜひお言葉頂きますからね😊 ご視聴コメントありがとうございました🎵
@G.Courbet
2 жыл бұрын
編集、ご苦労さまです! 今回も楽しく視聴させて頂きました♪ 豊富温泉は、ふれあいセンターOnlyだったので 別の所、とても興味深かかったです 大規模草地牧場、堪能させて頂きました! 今シーズンはルート上になかったんで 寄れずじまいで、、、、(泣 サロベツリフレッシュロードからのミルクロード あそこの道はいいスっよねぇ~ 前に周回遅れの車がいない、独り占め快適ロードでイイっすw 逆に白い道は稚内市が推ししている事もあるのか 車が多かったです、しかも紹介していた、あの上りで 車同士のお見合いで渋滞になるし(汗 自分が行った日はバイクの数を車が凌駕してましたw フレッシュリー生鮮市場はどうでした?品揃えなど
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
こんばんは!今回リフレッシュ道からミルクロード初めて入ったんですけど1つのパターンしか走れませんでした。 ミルクロード沿いからいくつもオロロンに行ける交差があるんですね😊 そのすべてをまわるには1日あっても無理でしょうね(笑) 広すぎでした😅 生鮮市場は行った時間が遅かったんで品数は少なかったんですが叩き売り状態の値段で酒を入れて1000円ソコソコ、豪華な夕飯となりましたよ😄
@N_NNT
2 жыл бұрын
冴え渡るギャグと美しい北海道の映像ありがとうございますw 宗谷岬でバイク駐めた際、ちがみなさん映り込んでません?(違うかな…)
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
やっぱりそうですかね?自分もそんな気がしてたんですけど…ココだけの話、男連れ…?ファンかな?。。。だったんで話もしてないんですが確かにGoPro回してましたね~😊 でもバイクが違ったような…。彼女カブですよね?白のRRだったような・・・。 マスター動画で確認しますね❗ ご視聴、コメントありがとうございました🎵
@cb1000sf1
2 жыл бұрын
豊富の温泉、北海ダーの常連の皆さんは大抵は入っていらっしゃいますね。 温泉を出た後もしばらく体がポカポカしていますよね。 終活さん同様北海道に良く行っているライダーのツーログさんもその温泉に入浴している動画の回がありました。 オオキボ草地牧場は良いお天気で羨ましいです・・・というのは今年6月行った時は少し雨っぽい曇天で当初はそこから宗谷ヒストリーロードに抜けるつもりでしたが、やむなく諦めてオロロンをそのまま北上しました・・無念 \(>_<;;) 来年は予備日を作って絶対に通ります! 歌も出ますよね、流されても大丈夫ですよ(^^♪スキップしますので😅 利尻富士が見えて来た所の画像もいいですね~最高です・・絶対に来年は行くぞ!!と決意する自分が居ます。 ハーレー軍団は石垣食堂で雲丹などの海鮮丼食って出て来たのではないでしょうか? 鹿が多いのは鹿多画ないですか🤣(パクリ) 白い道も今年雨の中で諦めましたが、終活さんはドローンという強い見方を持っているから尚更良いですね ヾ(^o^)ゞ 今回のルートと時間では難しいのですが、南稚内駅近くの はるき茶屋のしじみラーメン はお勧めです・・稚内森林公園キャンプ場で1泊される時などに良いかもしれません。
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
池波さん、私は豊富温泉初でした。 前から行きたかったんですがタイミングが合わず見送ってましたね。 ヒストリーロードは最短で宗谷へ行けますね。このあたりは結構農道があって今回は1パターンだったんですがまだまだ開拓の余地大ありだと思いました❗ 石垣食堂は知りませんでした。流石に池波さん😊詳しいですねぇ~。 はるきのしじみラーメンは有名ですね~私は行った事はありませんが相棒達は良く通ってるって言ってました。 池波さん、たまには私の歌声も聞いてくださいよ~(笑) 今回もご視聴コメントありがとうございました🎵
@Santini_Air
2 жыл бұрын
豊富温泉、あの独特の香り(笑)の温泉は本州では中々体験できないですよね。個人的には嫌いではありませんが・・・ 『豊富温泉マメ知識』 温泉郷には飲み屋が1軒もないので町の中心街まで行かなければならない(歩ける距離ではない) 豊富町のタクシー会社は夕方5時で営業終了なのでタクシーは使えない 飲み屋に行けなくて旅館のフロント前で悲しい顔をしてると女将が飲み屋まで送ってくれる 帰りは飲み屋のママが旅館まで送ってくれる 以上、経験談でした(笑)
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
確かに…😊飲み屋はありそうも無いですねぇ~(笑) 女将もママも大変ですねぇ~(笑) 経験談ですか(笑) それは人を選ぶでしょうからFAAさんの人柄がそうさせたんでしょうね…。 送ってくれなきゃ…最悪だなぁ‥😰
@riderkaze
2 жыл бұрын
お疲れ様です。 大規模草地牧場、今年は通らなかったなぁ・・・。 昨年通った時は薄曇りだったので、大草原の緑と空の青さを存分に味わえなかったので、もう一度くらいは走りたいなと思っています。 途中から右に曲がってましたが、私も多分同じところで曲がったと思います。 牧場の向こうに見える利尻島も良いですね👍 豊富温泉に入ったあと、真湯で流さなかったんですか❓ 石油臭いでしょう。😬 白い道も貝殻を敷いたばかりだとちょっと走りづらいけど、今回は車の通行でかなり貝殻が砕かれた後のようですね。
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
こんばんは、kazeさん😄 あの競艇昆布漁凄かったです(笑) 大規模早地…あそこは1日じゃ周りきれませんね…。 ミルクロード沿いはいくつもオロロン方面に交差があってそのどれもがあのような風景で😅 ホント驚きの連続でした! 農場をたっぷり見たせいで最後の宗谷丘陵の感動が薄れましたけど…😰 天気は時の運ですがkazeさんの霧多布、アゼチ…素晴らしい色合いでした❗
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
追伸、洗い流さず油ぎっしゅのまま寝ましたよ😅
@シーアイ
2 жыл бұрын
熊本のミルクロードと親戚でかね〜
@shukatu-rider
2 жыл бұрын
走った事あればわかると想いますがホントよく似てます(笑) 九州、特に熊本は…最近行って無いなぁ…。 いつもコメント&ご視聴ありがとうございました🎵
@シーアイ
2 жыл бұрын
@@shukatu-rider ミルクロードは最高でした👍
16:40
北海道キャンプツーリング、最北端宗谷岬からの帰りは移動日?オホーツクの海沿いルートは単調ですが、やっぱり道北は外せない。エサヌカ線からサロマ湖、能取湖を通って網走のキャンプ場へ向かいます。【第8話】
終活やりたいことは全部やるCh
Рет қаралды 3,8 М.
18:09
北海道ツーリング2023 最北端の宗谷エリアのこれぞ北海道というハズせないおすすめスポットを紹介しますがここ以外にどっかある?教えて!
終活やりたいことは全部やるCh
Рет қаралды 7 М.
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 7 МЛН
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
14:11
【絶対に事故ります】バイクで北海道行く際にやってはいけないこと7選
トーキョーワーキングデッド
Рет қаралды 153 М.
18:08
8 НЕОЧЕВИДНЫХ МИНУСОВ ЖИЗНИ В ЯПОНИИ, о которых редко говорят
ToriChyanChannel
Рет қаралды 154 М.
23:16
北海道ツーリング2024#3
KON839tabi
Рет қаралды 1 М.
44:12
年越し宗谷岬2025総集編(12/28〜1/4)全行程
ウルシBBS
Рет қаралды 44 М.
41:17
北海道ツーリングの定番!宗谷岬を目指して道北2泊3日ツーリング。YAMAHA BOLTとのお別れバイク旅。【エンイチぶらり旅】
エンイチぶらり旅。
Рет қаралды 60 М.
17:35
【宗谷vs俺の車】札幌駅からJR稚内駅までどっちが早く着くか競争してみた。
chミセブロ
Рет қаралды 34 М.
23:35
モトブログ#142【カブで行く北海道!】カブで最北端に到達!白い道!宗谷丘陵!宗谷岬!感動の連続におばさんライダー大興奮w
GATAGOTO CAMP
Рет қаралды 28 М.
16:15
北海道移住民が教える!北海道絶景ランキングBEST10【北海道旅行】
かずみさ北海道移住ライフ
Рет қаралды 332 М.
1:13:09
バイク女子バイクで日本最北端年越し宗谷岬!総集編・極寒ホワイトアウトの北海道ツーリングをセロー250で走る【女性ライダー】
【マグちゃんねる】道産子バイク女子
Рет қаралды 123 М.
23:04
北海道ツーリングでまだ行ったことの無かった穴場のスポットのチョボチナイゲートへ 1年で1ヶ月しか通ることの出来ない幻のゲートをくぐります。
終活やりたいことは全部やるCh
Рет қаралды 4,7 М.
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН