【北九州・門司】女ひとり旅!来て良かった。グルメ・観光・門司港/レトロな街・門司で楽しむ欲張り旅!関門海峡を見ながら食べる焼きカレーの味は?

  Рет қаралды 4,969

こみよっち

こみよっち

Күн бұрын

今回の旅動画は、「福岡県北九州市」にある門司!
レトロな雰囲気が残る美しい街。
門司港は「焼きカレー」の発祥地。
新鮮な魚介類も楽しめるので、食い倒れスポット!
関門海峡を望む美しい景色は圧巻です。
門橋や関門トンネルを通じて本州ともつながる、交通の要所!
クインテッサホテル小倉 Comic & Books
maps.app.goo.g...
旧 大阪商船
maps.app.goo.g...
ミルクホール門司港
maps.app.goo.g...
門司港レトロ
maps.app.goo.g...
旧 門司税関
maps.app.goo.g...
門司港レトロ展望室
maps.app.goo.g...
門司港駅
maps.app.goo.g...
#小倉駅
#街ブラ
#旅行
#北九州市
#福岡県
#九州
#門司駅

Пікірлер: 45
@kanrekipapaCH
@kanrekipapaCH 6 күн бұрын
門司だあ! 初の本格的なひとり旅が門司でした。 当時、小6の私は、しっかりしていたなぁ。 見やすく、臨場感があって、楽しい門司旅でした。 久しぶりに行きたくなりました。 ありがとうございました👍
@komiyotchi
@komiyotchi 6 күн бұрын
こんばんは!小6で1人旅ってすごい‼️ しっかりしてますねぇ〜‼️ 一生残る思い出。 私が小6の時、何してたんだろ😀一人旅って考えもしなかったです。 いつも誰かと一緒に行動したかったお年頃ですね。 もっと早く1人行動の良さに気づきたかってです。 また行きたくなる旅行地でした😊
@くろウサギ-o4x
@くろウサギ-o4x 11 күн бұрын
レトロで素敵な街✨ 焼きカレーも食べてみたいです 朝ごはんのカレーも嬉しいですね
@komiyotchi
@komiyotchi 11 күн бұрын
朝もカレー、昼もカレー(笑) まぁ…カレーが溢れる旅ということで…💦 カレーとチーズ🧀は合わないわけないですね✨ レトロな街なだけだなく、静かでごちゃごちゃしていなく、とても綺麗な街でした! 次回は下関側から行ってみようかな〜🎵
@akikom.4581
@akikom.4581 11 күн бұрын
門司港、レトロで素敵な街並みですね〜‼️しかも歩いてまわれるのサイコー、焼きカレーもサイコー❤ こみよっちさん、晴れ女っぽいですよね。 拳サイズのパジャマですが、もうハダカでいいと思います、笑 モンベルのトラベルパジャマというのがコンパクトで着心地も良いらしいですヨ😂
@komiyotchi
@komiyotchi 11 күн бұрын
こんばんは!門司、景色も良くてとても良い街でした💕今年中にまた行きたいと早速計画してます😊 そういえば旅行中あんまり雨降ったことないですね! まぁ、普段から雨降っても雨と認めたくなく、あんまり傘をささないですねー( ̄∇ ̄) ゲリラ豪雨で仕方なくさすくらいです。 (どういう性格なんでしょう笑) モンベル のパジャマ見ました!ありがとうございます😊セパレートで探してるので良い感じです! ただ!もっともっと小さくand軽いものを求めてます! だったらもう素材は粗いメッシュか通気性悪いナイロンしかないですね(笑) 着心地悪そー‼️ ホント1人だし裸でいいんですけどね〜♡ でも引き続きゆるーく探しときます😆笑
@やぽん-y7g
@やぽん-y7g 8 күн бұрын
初めて動画見たけど編集上手やし 諸々タイミング良くおもろい😂
@komiyotchi
@komiyotchi 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 いやいや…全然…まだまだです💦 お恥ずかしい…w(>_
@naoya-u9c
@naoya-u9c 13 күн бұрын
門司から下関まで船があるので次は唐戸市場に行かれるといいですねーまたのお越しを✋
@komiyotchi
@komiyotchi 13 күн бұрын
@@naoya-u9c コメントありがとうございます😊 唐戸市場!そうなんです‼️ いつか山口県側から船に乗ってまた門司に来るコースもいいなぁ〜と考えてました! その時『唐戸市場』は外せませんね( ̄▽ ̄) ぜひぜひやってみたい旅です! 今回の『北九州編』ご覧いただきありがとうございました😊
@もんちゃん-d2i
@もんちゃん-d2i 13 күн бұрын
こんにちわ😃 編集お疲れさんでした🙇 九州行きたいんだよね~😻でもその前に大阪行かんと💦 隕石に当たる話とかオモロイ夫婦さんやわ💑
@komiyotchi
@komiyotchi 13 күн бұрын
こんにちは~!今回もいい思い出が出来ました♡ 九州は何度行ってもいいですよね~♪ 日本にはまだまだ行きたいところがあるので、のんびり行ってみようと思います♪ (もんちゃんが行きたがっている大阪以外w) 隕石当たって「痛っ!」で済むわけないですけどねw いつも旦那と変な話ばかりしております( ̄▽ ̄)
@もんちゃん-d2i
@もんちゃん-d2i 12 күн бұрын
取り敢えず28日に浜松集合‼️(笑)
@komiyotchi
@komiyotchi 12 күн бұрын
@ 残念!私はその日神戸です(笑)ヒヒヒ!
@こぃちゃん-b1y
@こぃちゃん-b1y 12 күн бұрын
めっちゃ美味しそうな、焼きカレー😊食べてみた✨ 今夜は、間違いなくカレー🍛だな✨
@komiyotchi
@komiyotchi 12 күн бұрын
@@こぃちゃん-b1y おつかー!この前母と100えんのレトルトカレー食べたけど、それはそれで美味しい! うちは今日はサバ弁当🍙旦那さんは寿司。
@しま旅-home
@しま旅-home 10 күн бұрын
やっぱり門司いいですねー!レトロな雰囲気がとても魅力です。 焼きカレーも食べてみたい名物ですね😄 時間できたら行ってみよう。 PS.運営してないチャンネル整理しようとしたらチャンネル含めて全部消し飛びました🥲
@komiyotchi
@komiyotchi 10 күн бұрын
@@しま旅-home あーーー!しま旅さん! 消えたからめっちゃ気になってたんです! チャンネルが消える原因、めっちゃネットで調べましたよー! 何か悪い内容があってパンされたんかなーとか💦 そんな大変なことが起きてたとは! でも再スタートで1からですね☝️のらりくらり😊 あ、門司の街は素敵でした😀( ̄▽ ̄)
@fukakulife
@fukakulife 11 күн бұрын
こんばんふぁ〜 いつかバナナ姫のナナに会いに行こうと思いました笑 焼きカレーの画力がすごいですね! いいなぁ〜
@komiyotchi
@komiyotchi 11 күн бұрын
@@fukakulife こんばんみ〜♪ バナナ姫のナナ(笑)助けを呼んでましたよ! 行ってあげてください😆笑 カレーにチーズは反則ですよね! 美味しいの間違いなし‼️でした( ̄▽ ̄)
@しょっぺい-d8h
@しょっぺい-d8h 12 күн бұрын
お疲れ様でした!! 門司港辺りは大好きです。浜松は海沿いにあるのに港がありません。ほぼ砂浜。隅っこに舞阪という小さな漁港があるだけです。港があって近くにお店や工場や倉庫がある所に行くとそれだけで非日常を感じます。以前門司港に行ったときはトロッコ列車に乗って関門海峡を人道トンネルで下関側に歩いて行きました。 門司港に比べたら淋しい感じがしますが若松も良かったですよ。かつて日本一の石炭の積み出し港の面影を感じました。若松から戸畑への渡し船に乗りました。大阪にも渡し船が何か所かあるらしいのでいつか乗ってみたいんです。 新幹線ではなく飛行機で行くのは運賃が安いからですか? 次はどこかな? 楽しみです!
@komiyotchi
@komiyotchi 12 күн бұрын
@@しょっぺい-d8h ご視聴ありがとうございます😊 門司はレトロな感じが雰囲気良くて綺麗な街ですね〜。 次回来るなら山口県側から門司へ侵入しようと計画してます( ̄▽ ̄) 若戸渡船良さそうですね〜!あの絶景を見ながらゆっくり進む船も風情あって… 今年は少しでも船に乗る旅をしてみようかと考えてます(^^) 三半規管弱いので揺れの少ない船から挑戦します! 浜松、砂丘ありますね!前回行こうと思った場所です〜\(^o^)/ 昔から飛行機には詳しくはないんですが、飛行機が好きで、旅行先を考える時まず飛行機手段を優先してしまいます。 今回、本当は佐賀県に行こうと思ってたんですが、佐賀空港は飛行機時間が中途半端で… 佐賀県まで福岡空港から電車で行こうと考えてたんですが、『そう言えば北九州市行ってないなぁ』と考えが変わってしまいました😆 確かに新幹線で行くより飛行機の方が安いんですよねー( ̄▽ ̄)面倒ですが。 船に乗れたらもっと世界も変わるんだけどな〜と船旅動画を指くわえて見てます!吐きながら行こうかな(笑) 次の旅先は……近場です。フフフ😏
@パパンダ仮
@パパンダ仮 6 күн бұрын
門司かぁ😲船で行った時は船中泊で門司港に着いた筈ですが全く覚えてません😅 覚えてるのは重油?の香りと船酔いで左右にグラ~ングラ~ンと揺れてた事ぐらい。一週間くらい治らなかった😒 当時は北九州は船、南九州は飛行機、と分けてる自分がカッコいいとか思ってました🤣単純にその方が安かっただけなんですけどね😏 今回はカレーでしたね。あんバターも最高ですよね😋けっこう食べ物に重点を置いて観てると気付いたのでまた楽しみにしてます🐷
@komiyotchi
@komiyotchi 5 күн бұрын
こんばんは~!ご覧いただきありがとうございます☺船で行かれたことあるんですね!しかも思い出に残る素敵な?船旅だったようで…(笑) 1週間くらい続く船酔い…私は三半規管弱いのでもう想像しただけで胃から何か込み上げて来てしまいます(>_
@パパンダ仮
@パパンダ仮 5 күн бұрын
船酔い。恐怖感与えてしまってごめんなさい🙏自分も三半規管が弱いですが、大きな揺れのリズムだったので気持ち悪さはそこまで無かったです。いつ治るんだろうと怖かったので覚えてたんです(笑) これからも食いしん坊全開でお願いします😏
@komiyotchi
@komiyotchi 5 күн бұрын
@ 三半規管弱くても船に乗ろうという精神が素晴らしいです!( ̄▽ ̄) 私も船に乗れたらどんなに楽しいんだろうと、いつも思ってます! 今年は短距離の船に乗ってみようかなー。😊 次どこに行こうか〜フフフ。 まだまだ美味しいもの食べます!💕
@komiyotchi
@komiyotchi 3 күн бұрын
@ いつもコメントありがとうございます😊 新門司港、今度見に行ってみます!
@ろぜまーぶる
@ろぜまーぶる 6 күн бұрын
門司港周辺って結構開けてるんやねえ〜♫閑散期やから写真撮り放題や😊
@komiyotchi
@komiyotchi 6 күн бұрын
@@ろぜまーぶる いい街だったよー!今年また行こうかなと思ってる〜🎵 最近少しずつ落ち着いて来たよー。貰ったお花は昨日まで飾ってたし、まだ元気な緑の葉っぱは束にして花瓶に刺してるし。 もうちょっとバタバタするから落ち着いたらご飯行こう〜ぜぃ!
@konbusan4459
@konbusan4459 12 күн бұрын
こみよっちさん今晩は〜バナナ姫のナナよ〜🍌👸 こみよっちさん顔はめパネルとかの類好きだよね😂 朝カレー、昼もカレー 焼きカレーには何も付かないのかな? 福神漬けは食紅使っていないのが良いですよね。 建物を見る時、雪が積もらない地域の違いとか気になっちゃいます。 そういえば数日前、海外で初めて隕石が堕ちる映像と音が見られたというのを見ましたよ。 小石程度だと思うんですが、家の庭?玄関前?に堕ちて砕けた防犯カメラ映像です。 パイナップルとイモを間違える人は初見です。 そのイモってサラダとして食べる用?カレーに入れる用?🧐
@komiyotchi
@komiyotchi 12 күн бұрын
@@konbusan4459 おはようございます🌞 バナナ姫のナナ笑 テレビでじーも君も出てる楽しそうなドラマやってました! 顔はめパネルはどこに行ってもありますよね! ついついご当地パネル感覚で気になってしまいます!昔妹と一緒に無表情で撮った沖縄パネルが1番のデキです☝️😎 焼きカレー、何も付いてなかったです…確かにサラダ欲しかった🥗 実は朝カレー食べながら『あ、昼もカレー食べる予定だったわ』と気づいたんですが、どうしても焼きカレー食べたくて予定続行しました! 一人暮らしの人も一回カレー作ったら3日は食べるって言うし💦 茶色の福神漬けあったらいくらでも食べれます!😊 隕石結構落ちてるですね💦 地球滅亡させることもできるんですよぉ💦 天文学的な確率といえどもめっちゃ怖くないですか! 今後ニュースで人に当たったかどうか注目しときます🙏 見た目はパイナップル、食べたらイモ。ビックリでした(笑) 確かにカレーだからイモですよねー笑 具なしカレールゥだったのでイモと一緒に食べるのが正しいかと。 フルーツもあってラッキー✌️と思ったのに💦 なかなか刺激的な朝カレーでした!
@konbusan4459
@konbusan4459 11 күн бұрын
​@@komiyotchi あーそうか😳 コメントに隕石の事書いたからか、おすすめで木星🪐について解説してる動画が出てきて、長いんだけど見ちゃいましたよ😂 地球に当たってもおかしくない隕石だかなんだかが、木星に吸い寄せられるとかなんとか😒 曖昧な記憶😅
@komiyotchi
@komiyotchi 11 күн бұрын
@ あらら!コメントに書いた内容も認識するんですね😂 木星かぁ。確かに私も火星の動画が出て来ました。 惑星系って未知の世界で偉大すぎてちょっと怖くなります💦でも木星、土星は見ちゃいますね。(笑) 他の惑星が隕石から守ってくれてる感じなんですかね… そういう不思議な力とか、怖いです💦
@konbusan4459
@konbusan4459 11 күн бұрын
@@komiyotchi 木星の巨大な台風とか、黒と白の縞々が逆回転してるのも初めて知りました。 いや、学校で習ったのかも知れないけど聞いて無かったのか?🤔
@komiyotchi
@komiyotchi 11 күн бұрын
@ 木星怖い😱 土星の周りも氷の塊が回ってるとか💦 あー怖い怖い💦 惑星恐怖症です。 学校で習ったことはほとんど(9割)忘れるものです( ̄▽ ̄)
@丸本祐一
@丸本祐一 10 күн бұрын
今度は、門司港から関門汽船フェリーに乗って、下関唐戸と赤間神宮、亀山八幡宮に行こう
@komiyotchi
@komiyotchi 10 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 私もそのコースとほぼ同じこと考えておりました。 今度は下関側から門司港へ船で来てみようかなと( ̄▽ ̄)✨ もちろん下関で唐戸市場を楽しんでから門司港に来て、小倉から新幹線で帰ろうかなと✨ 実は今回の旅でやり残したことがありまして…もうちょっと楽しみたいと思います‼️ 今年中に実行予定です😊
@Q太郎-y1p
@Q太郎-y1p 13 күн бұрын
お疲れ様でした😀 またぜひ福岡にお越しくだされ~‼️ こみよよっちさん豚骨ラーメンの匂いが苦手ということで、練習になるかわからんのですけど、オススメしたいお店あったんですが大阪の梅田に支店あるみたいなのでいつか気が向いて時間がある時にでも行ってみてください。 店名は【一幸舎】です。今月末まで臨時休業中らしいですケド。 ラーメンは泡系です。餃子も美味しいのでぜひ〜 あそこは換気にもこだわってるので、店内に匂いがこもらないようになってます。大阪の店舗もそうした工事がしてあったら良いのですけど。 あたしゃ昔ながらの店が好きなのでくっさいお店好きやったりするんですがね😂 旦那さん連れてラーメンデートにレッツラゴー‼️
@komiyotchi
@komiyotchi 13 күн бұрын
今回もご視聴ありがとうございました(^^)/今回の旅は編集がとても楽しかったです♪ 豚骨ラーメンの匂い…苦手ですね~(笑) 歩いていて匂ってきたらすぐ分かります! 【一幸舎】!聞いたことあります!福岡空港の中でも見たような… 豚骨クサさはないんですね!シンシンラーメン、一蘭、一風堂…は食べたことがあるのですが、また博多ラーメンの部類になるのかな。。。さすが日本三大ラーメン!奥が深いですわ… 梅田にある【一幸舎】!今調べたら…そうそう!行ったことないですが、あそこにありますあります!(>_
@しまりす大好き
@しまりす大好き 13 күн бұрын
門司港は焼きカレーですよね。名門大洋フェリーで行きましたよ。
@komiyotchi
@komiyotchi 13 күн бұрын
@@しまりす大好き そうなんですね♪ ゆっくり時間が過ぎるイイ観光地ですよね〜😊 また行きたい観光地です♪
@PANDA-c8l
@PANDA-c8l 13 күн бұрын
門司港に行ったのならたかせっていう瓦そばの店もおすすめです。海外の観光客も多くて並んで待たされること必須なんですが美味しいですよ✨
@komiyotchi
@komiyotchi 13 күн бұрын
@@PANDA-c8l たかせの瓦そば!さっきGoogleマップで調べたらお店の前通ってました! 見ました!見ました!覚えてます! ちょっと気になってました! 山口県から来た料理みたいですが、下関はもうほぼすぐそこですしね( ̄▽ ̄) やっぱり今年中にもう一度山口県側から船に乗ってサクッと食べに来たいですね。 イイ旅ができそうだ〜!\(^o^)/ 今回の『私の私による私のための北九州編動画』を最後までご覧いただきありがとうございました😊(笑)
@komiyotchi
@komiyotchi 13 күн бұрын
@@PANDA-c8lアイコンが瓦そば笑👍✨
@PANDA-c8l
@PANDA-c8l 12 күн бұрын
@@komiyotchiそうなんです😂好きなんです😊
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Souvenirs that a senior couple always buys in Hawaii! / Returning to Japan on the Flying Honu Cou...
33:35
Wakunori Channel ワクノリチャンネル
Рет қаралды 17 М.