【備えない防災】"日常時"と"非常時"の境をなくす…新たな発想"フェーズフリー"とは【アベマで防災】

  Рет қаралды 14,132

ABEMAニュース【公式】

ABEMAニュース【公式】

Күн бұрын

.
※2024年2月1日にアベマで放送したものです
◆記者解説シリーズ一覧はこちら
▷abe.ma/4bvKAMS
◆キャスト
フェーズフリー協会代表理事 佐藤唯行氏
矢島 悠子(テレビ朝日アナウンサー)
辻 歩(ABEMA NEWS キャスター)
#地震 #災害 #防災 #フェーズフリー #防災グッズ #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
アベプラCh: / @prime_abema
X(旧Twitter): / news_abema
TikTok①: / abemaprime_official
TikTok②: / abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZbin動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZbin動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 24
@News_ABEMA
@News_ABEMA 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/4bvKAMS
@user-re8sl5ok6j
@user-re8sl5ok6j 7 ай бұрын
有意義な情報でした。👍👍
@miyukin4354
@miyukin4354 7 ай бұрын
普段から必要なものだから防災対策の為準備するのではなく常に準備していたらいいですね
@Mackey__
@Mackey__ 7 ай бұрын
計量って、、、透明じゃないと計りにくくないですか??
@user-ez2xe8xq2t
@user-ez2xe8xq2t 7 ай бұрын
確かに!!確かに!!同感です♪👍✨せめて内側にメモリが無いと役に立たないかも!!😂
@mokoko6352
@mokoko6352 7 ай бұрын
ひょっとすると、柄の色が派手だから、中から透けて見えるのかもしらない。 実物見てみないとわからないけど。
@lesliesayour7276
@lesliesayour7276 2 ай бұрын
同じ疑問を感じてました。どうせなら内側にメモリを付けてあれば、粉末のポカリを溶かすのに便利。もっと言えば熱湯も使える素材(エンボス加工とかの)にしてもらえたら、避難所でもお湯だけもらえれば粉末スープを溶かしたりも出来るなと思いました。逆に言うと避難所に行くのに紙コップを持っていく事例がそのくらいしか思いつかなかったです。
@マミー-b5r
@マミー-b5r 6 ай бұрын
是非価格も教えて頂きたいですね。🙋🏻‍♀️💁‍♀️
@jason3085
@jason3085 7 ай бұрын
もっとおしゃれで普段から使いたい、持ちたいって思わせるデザイン性が超重要。
@楽しい3Dの時間
@楽しい3Dの時間 6 ай бұрын
退職した会社で防災には金をかけたが、転職先は利益優先だから対策0、何もしてない。びっくりした。選ぶ会社で生存が変わる。一ヶ月20日は職場、10日は家。確率で職場にいるほうが多いから。責任者に聞いてみてもヘラヘラ、本社がどうの、駄目駄目。退職前は予備電源有、水道タンク有、食料、水、懐中電灯、ラジオ、大量に有、転職先は水少しと食料少しのみ。懐中電灯すらない。停電になったら電気水道OUT。いくら個人が頑張ろうとしても責任者の鶴の一言で従業員何十人の生命が変わる。国のBCPも命優先避難ではなく仕事を継続しろ命令だから
@ロゼブル2021
@ロゼブル2021 6 ай бұрын
靴のフェイズフリー商品とあったが実際は地面に尖ったものなどが落下していてそれを踏んだ時の踏み抜き防止インソールなどを入れれば普段靴でも対策出来るしソール2枚入れで踏み抜き防止インソールの上に歩く用のインソール入れれば普段靴でも歩きやすくなる。そもそも防災や備蓄を考えない意味がわからない。 私は通勤カバンの中に職場や外で地震がおきても家に帰れるだけの装備を入れている。 何にも考えない現実逃避した人ほど避難所に行ったときに物乞いをはじめて、備えている人から大義名分を掲げて略奪を行う。 困らないから防災や備蓄をしないだけで困ったら物乞いとか人としてどうなのか?そういう根本的に考えを変えるべきだと備えてない人に言いたい。
@user-gund3ki9m
@user-gund3ki9m 7 ай бұрын
矢島さんは大切な人を・・・のくだりはどうかと思う😢
@ncis6524
@ncis6524 7 ай бұрын
このままでは とか付けないとね
@user-rr1ew5bk7l
@user-rr1ew5bk7l 7 ай бұрын
普段の生活がそのまま防災になっている、というのはシンプルですね。
@miimii9445
@miimii9445 7 ай бұрын
フェーズフリー知らなかった! 情報ありがとうございます。 靴、買いに行こ👞
@user-vp5jk1fu2p
@user-vp5jk1fu2p Ай бұрын
普通に備えた方が有用で安い
@user-mj1nc4hr8f
@user-mj1nc4hr8f 5 ай бұрын
コンテストとかで他人が考えたものを我が物顔で紹介してるんですよね。
@inuhanasaka1828
@inuhanasaka1828 7 ай бұрын
ボールペンのブランドが気になる。
@jiburigadaisukisann
@jiburigadaisukisann 6 ай бұрын
三菱ユニ 加圧式ボールペンパワータンク で検索なさってみては?
@user-dx4ju2mz5u
@user-dx4ju2mz5u 6 ай бұрын
ジュースの詰め合わせ定期便とか、ふるさと納税であったらいいなと思います。 賞味期限が近くなったら新しく届いて、古いジュースは飲みきる。一種類だと飽きるので色んなジュースが箱に入ってると嬉しい😆 どこかの会社で商品化してくれないかな✨
@アハハハせいじん
@アハハハせいじん 6 ай бұрын
非常に怪しいですね。結局自分の子供とか孫が酷い目にあって、こんなんではダメだ!ってホントに気付くのですよ。まさかウィルスに感染してパンデミックになるなんて思っても無かったのに、この3年で酷い目にあったのに、地震に対しては甘く考える自分が悪いだけですね。
@user-py5ms5jj1u
@user-py5ms5jj1u 7 ай бұрын
宣伝かな?