【不具合究明】KATO E353系あずさ・かいじの謎の脱線を究明する。【鉄道模型・Nゲージ】

  Рет қаралды 14,411

Circle-T Channel

Circle-T Channel

Күн бұрын

2020年10月に再生産されたKATO E353系あずさ・かいじの開封動画を撮影中に判明した謎の脱線の原因を究明します。
少し走行しただけで脱線をする原因は一体何なのか?
そして無事改善することができるのか?
【注意】
ここで実車や模型について語ったことは個人の調査の下で確認したことであり実際とは異なる場合がございます。
開封動画に関しては動画公開後の時点ですでに手元にない場合があり質問に答えれない場合があります。
撮影環境は随時更新しており撮影環境により実際の車両と動画で色味が異なる場合があります。
チャンネル登録はこちらからどうぞ!
/ @circle-tchannel5764
Nゲージ開封動画
• Nゲージ開封動画
Nゲージ開封動画(KATO)
• Nゲージ開封動画(KATO)
Nゲージ開封動画(TOMIX)
• Nゲージ開封動画(TOMIX)
Nゲージ開封動画(マイクロエース)
• Nゲージ開封動画(マイクロエース)
Nゲージ開封動画(グリーンマックス)
• Nゲージ開封動画(グリーンマックス)
ジオコレ開封動画(鉄道コレクション)
• ジオコレ開封動画(鉄道コレクション)
車両比較動画
• 比較動画
自宅でおふざけゆるゆるレイアウト製作記シリーズリスト
• 自宅でおふざけゆるゆるレイアウト製作記
車両再生!クラシックロコディーラーズ
• 車両再生クラシックロコディーラーズ
ひとり走行会動画リスト
• ひとり走行会
Nゲージ運転会動画リスト
• Nゲージ運転会走行動画
10-1522 E353系「あずさ・かいじ」 基本セット(4両) 14,200円+税
10-1523 E353系「あずさ・かいじ」 増結セット(5両) 13,100円+税
10-1524 E353系「あずさ・かいじ」 付属編成セット(3両) 11,000円+税
平成29年(2017)12月より営業運転を開始したE353系は、従来「あずさ」「かいじ」などで活躍していたE257系、E351系の後継車両です。空気ばね式車体傾斜装置を採用し、E351系と同等の曲線通過性能を備えるのが大きな特徴です。
アルパインホワイトの車体にあずさバイオレットの帯を纏った、スピード感あふれる、シンプルで力強いデザインは、まさに次世代の特急電車を象徴しています。
現在「スーパーあずさ」「あずさ」「かいじ」にて活躍中です。
KATOオリジナルの車体傾斜機構を搭載し、実車に迫る実感的な曲線通過シーンをお楽しみいただけます。
またパッケージをコンパクト化したスターターセットは、車両とユニトラック線路、パワーパック(スタンダードSX)が1つになったスターターセットで、これから鉄道模型を始める方にもおすすめです。
主な特長
●E353系「あずさ・かいじ」
・平成30年(2018)現在の松本車両センター所属S203+S103編成がプロトタイプ
・スピード感あふれる先頭形状、力強いデザインの塗装色を実車同様リアルに再現
・KATOオリジナルの車体傾斜機構を採用。車体を傾斜し実車に迫る実感的な曲線通過シーンをリアルに再現
・屋根上のアンテナ類は取付済
・クーラーは中央本体部がステンレス鋼無塗装、前後のカバーが銀塗装された姿を再現
・フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行を実現
・スナップオン台車採用
・中間連結部はボディマウント密連カプラー(フック無)を採用。1、12号車の先頭部はカバー付の姿を再現したダミーカプラーを採用。3、4号車の先頭部には、電連部分を再現したボディマウント密連カプラー(フック無)を採用
・ヘッド/テールライト点灯。ヘッドライトは5灯全てが点灯
・車内の椅子は普通車を青紫、グリーン車を茶色で再現
・号車番号、禁煙表記、車椅子表記印刷済
・行先表示シール付属。「スーパーあずさ」「あずさ」「かいじ」など豊富な行先を収録予定
・3セット全て揃えると、増結セットと付属編成セットのブックケースに12両全てを収納可能
・DCCフレンドリー対応
●スターターセット E353系「あずさ・かいじ」
・JR東日本で活躍中のE353系「あずさ・かいじ」4両と「ユニトラック線路」、「パワーパック」が1つになったスターターセットで、これから鉄道模型を始める方にもおすすめです。パワーパックは高出力(1.2A)スタンダードSXが付属します
・セットに含まれる車両は10-1522 E353系「あずさ・かいじ」 基本セット(4両)と同じ仕様
・10-1523/1524 E353系「あずさ・かいじ」 増結セット(5両) /付属編成セット(3両)を加えればフル編成で運転をお楽しみいただけます
・パワーパックは高出力(1.2A)の「パワーパックスタンダードSX」と「スターターセット専用ACアダプター」を採用
・付属のプランバリエーションガイドは、線路プランの宝庫。より発展性のあるシステム展開を楽しむことができます
・パッケージ内には秘密のポケットがあり、後からお求めになった車両セットのケースや、線路などを収納することができます
・パッケージサイズをM1マスターセットと共通化(サイズ幅390mm×高さ355mm×奥行110mm)
別売対応オプション
●LED室内灯クリア 品番:11-211 ¥720
●LED室内灯クリア(6両分入) 品番:11-212 ¥3,600
公式ページ
www.katomodels...
使用音楽
音楽甘茶の音楽工房
amachamusic.ch...
#KATO #E353系 #あずさ・かいじ

Пікірлер: 44
@user-ir4ef1rr1z
@user-ir4ef1rr1z 3 жыл бұрын
はじめまして 岐阜県で、貸レイアウトをしています。 2020年10月に再生産されたE353系は、お客様持込み車両で 脱線率、周回不可率100%です。 その為、2020年10月再生産E353系は、 走行不可とさせていただいてました。 今後は、この動画を参考にして お客様にご案内させて頂きます。 本当にありがとうございます。 お客様にも、チャンネル登録をすすめさせて いただきます。
@circle-tchannel5764
@circle-tchannel5764 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 他にも台車枠にバリが残ってて走行できない事案もあるみたいです。 聞いた話なので確認は出来てないのですが参考になれば…
@ryomo11480f
@ryomo11480f 3 жыл бұрын
私も最近発売になったE353系を購入しましたが走行中にカーブで脱線をします。脱線の原因が解り助かりました。ありがとうございます
@No-jj7yt
@No-jj7yt 3 жыл бұрын
脱線原因を解明して頂きありがとうございました。私も20年10月に基本セットを購入。その後、11月に増結5両セットを購入しましたが、増結した途端脱線の嵐。デザインがカッコイイので、修理に出そうか売りに出そうか暫く思い悩んでいた所、この動画に出会いました。 本当に救われました。ありがとうございまました。ちなみに私が購入した増結5両セットは、全て集電板の向きが逆でした。大好きなKATOさんだけにこの不具合は、残念でなりません。
@pin5861
@pin5861 3 жыл бұрын
この問題は当方ではレジェンドコレクションの381系から始まりました。 集電板の曲げ角度の違いが原因のものもあり、 カーブに差し掛かると傾く台車の中心スナップが集電版に押され外れかかるのもあり、 台車が傾くと車輪が偏り台車内の集電版裏側のプレスの捲れに引っ掛るのもあり、 この動画のように集電版の組み立てミスもあり、 振り子機構はどうも調整が難しいようです。
@dinomcnish
@dinomcnish 3 жыл бұрын
(調整方法)集電板には、向きがある。 E353限定かな 2010年10月再生産された品を解体すると  集電板 中央部分が 谷(V字型)に折られ セットされていた状態。 基本4両セット、サロ353 9号車 増結5両セット、5.6.8.10.11号車 全てエラー品と言っていいほど、ミスしてます。 個体差が激しい。 工場のおばちゃんが、またまた やらかしました(笑) 初回ロット品、エラーなしと比較 エラーなしは 山(⛰字型)になるよう 先頭車両 モーター車は別ですけど  すべてがセットされてましたわ。 山側(∧)に折った面を上にしてセット後 集電板の穴を、座席窪みの穴で押さえる。 台車側の集電板は4カ所  床下シャーシー観点から 潜るように埋め込むんですよ。 集電板を固定する丸い穴が2か所開いている部分と、 座席パーツ裏にある2カ所の穴を合わせるんですよ。 座席にも、車体、床下パーツにも向きがあります。 台車加工、バリがないか  台車集電板がエラーでないか確認 たまに台車集電板自体がエラー品だったりしますから。 連接台車のように、左右バランスよく カプラー接続部を、切り落とすこと。 重量バランス、フランジ発生の要因、脱線する。 ここまでで、大半のエラーは防げると思われますが。 9両(動力)+3両(動力)=12両 運行の方々へ  3両の動力車には協調運転を考慮し ゴムタイヤを履かせていません。 ただし、登坂力が下がるため 必要に応じ 4mmゴムタイヤをAssyパーツ購入 台車から軸を外し、履かせる必要があります。 チップコンデンサー室内灯を組み込むと 逆流電流が生じ モータ2基 0.3Aずつ 供給されなくなるから 発生した力に差が生じ、牽引力に差が生まれ、脱線。 最低半径280mmカーブ以上を推奨かな。 KATO最大半径カーブ249mmを設置する レイアウトは なるべく自粛しましょう。 TOMIX 243mmカーブも お勧めしない。 リアリティー優先で先頭車カプラー距離を詰めたいひとは TOMIX TNカプラーへ 3.4号車 先頭側を交換するのですが。わたしも交換した仕様も 別途、作成しましたが。 その場合は、280mm以上のカーブ半径で走行させてね。 交換しない場合は249mmカーブ通過できますが 条件ありまして。先頭車カプラー裏を観てください +マークありますが カプラーを押し込み、先頭連結部分を長くしてくださいね。 更に、ポイント通過が多く 良く脱線するときの理由 (ポイント、カント付きレール設置に無理がないか、考察) ①カント付きレール通過後の傾斜修正、余裕がない。 ②急なS字連続レイアウト、ポイント連続を組んでいる ③フランジが起きたまま脱線、ポイント内側転線しない。 ④ポイントを飛び越え、車両ジャンプする。 ①~④ ポイント故障 通電不良エラーを疑う カント付きレール設置に無理がないか、チェック レイアウト自体に無理がある、 ポイント組み合わせ、及び配線を見直し。 (車体側) ④シャーシーが湾曲してしまった。床下セット。 ⑤解体の際、ボディーにも歪みが生じてしまった。 ④,⑤の場合は、Assyパーツ探して、要交換。 集電板、モーター 単品販売してくれない。 集電板の押さえつけが強いことが 大きな理由 中央から外側に弧を描くよう集電板を 傷つけないよう、デカール用ピンセットで 床下セットから、集電板を引っ張りながら 台車側に向け、カプラー側に向かうにつれ 外側へ、折れた場所を無くしておくと、よさげ。 折れた集電板を平面へを正すとフランジ現象が弱まる。 完全に平面にすると振り子運動がなくなるので 緩いカーブを描くよう、集電板を丸めてください。 台車は、水平よりも機器類方向へ、ハの字型 クルマの後輪シャコタンスタイル、ハの字ですが あの方向で、正しい。ハの字になることで 自然な振り子運動が生じます。 大型レイアウトではポイント数が多いため シャコタン度合いを、和らげる必要があります。 室内灯、前照灯、尾灯設置に関して 集電板は山側に折った集電板をセット、座席を固定したのち  セットした集電板の上に 重ねるような格好となります。 ポポンデッタ 青白1052(9号車以外) ポポンデッタ 白(9号車)を 私は入れ込みました。 前照灯は、ライトユニット専用の集電板が2か所必要 E352付属編成、3号車には付属しておりません。 E353付属編成動力ユニットを買うと  2号車動力ユニット、2号車、動力台車2個 3号車のライトユニット 集電板2枚、遮光パーツ1個 ライトON.OFFスイッチが1個付属します。
@にしますのぶ
@にしますのぶ 3 жыл бұрын
最近のkatoは組立ミスが多いように思う。
@ntom7351
@ntom7351 3 жыл бұрын
過去にオハ31をKATOで購入した際に車輪幅が1mm狭かったというトラブルがありました。もはや直線すら危うかった記憶が(;^_^A たまにこんな足回りトラブルありますね。
@masahikotomita1084
@masahikotomita1084 3 жыл бұрын
素晴らしい考察ありがとうございます! 先ほど2020/10再生産の増結を走らせて、同じ症状でした。重さが原因かと思って重り買おうと思ってましたが、まずはこれ試してみます。初ロットで基本と付属の合計7両を買っていて、そちらは全く問題なかったので、増結だけやたら脱線するなときになっていました。 ありがとうございました
@skyliner-q3r
@skyliner-q3r 2 жыл бұрын
集電板が逆に入っているのは、良く気が付きましたね
@hiroshis5058
@hiroshis5058 3 жыл бұрын
初期ロットでここまで酷くは無かったですが、勾配区間で似た兆候が有りました。 しばらくしたら通常走行出来るようになったので忘れていました今度再発したら点検してみますm(__)m
@user-vg7jv7zf6t
@user-vg7jv7zf6t 3 жыл бұрын
私も同じことして、同じ結論に達しました。
@freightloco87
@freightloco87 3 жыл бұрын
そんな不具合あるんですね。最近カトーの不具合多い気がします。他の方も書かれてますからかなりの個体があるのではと思います❗初回ロットは私も所有してますが不具合は出てません。
@circle-tchannel5764
@circle-tchannel5764 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 今回のロットは個体差が大きいみたいですね。 台車のバリが残ってて走行不良なものもあるみたいです。
@NeginegiTrains
@NeginegiTrains Жыл бұрын
やっぱりそうなんですね! 僕も同じことが発生していて、悩んでたんですが、車体を外して、もう一回はめたらあっさり治りました。 僕もサロの全く同じ方の台車での不具合でした…
@user-df8lq7cl3c
@user-df8lq7cl3c 3 жыл бұрын
初期ロットで基本のみ、2020年に増結買いましたが、ほんと脱線しますよね。私のものは集電板の曲げが急すぎて脱線していました。逆に付いていたのもあるとは驚きです。
@bouya924
@bouya924 3 жыл бұрын
うちの、287系も一度確認してみよう…。 そういえば以前、TOMIXのE4で脱線が頻発するので調べたら,先頭車の運転席側台車が前後逆に取り付けられていた…っていうのがありました。
@circle-tchannel5764
@circle-tchannel5764 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 パーツの取り付け間違いは結構あるんですね。
@ryukashima
@ryukashima 3 жыл бұрын
初走行させたところ、同じ症状が出ました。原因が分かって助かりましたが、自分で作業するのはためらいますので、メーカーに連絡してみます。メーカー側は初期不良として公表していないのは不誠実に思います。
@circle-tchannel5764
@circle-tchannel5764 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 聞いた話ですがメーカーもこの不具合は把握しているようですが全ての製品にある不具合ではないので公表せずに個別対応するとのことらしいです。 集電板そのものや台車にも不具合の原因がある場合もありますのでメーカーに送るのが一番だと思います。
@ryukashima
@ryukashima 3 жыл бұрын
KATOのセンターに直接持ち込みました。不具合が出ていることは把握しておられるようでした。レンタルレイアウトで試すことになりましたが、やはり途中で脱線しました。検査していただけるとのことで預かってもらいました。サロに問題があるようです。大変誠実な親切で誠実な対応でした。
@ryukashima
@ryukashima 3 жыл бұрын
追伸です。良品化した、とのことで、昨日KATOから返送されてきました。非常に素早い対応でした。本日試したところ、脱線はなく大変スムースになっていました。 なお、増結セットをつなぐ際は、接続箇所の先頭車のカプラーを伸ばすことを忘れないようにしなければいけません。そうしないとそれが原因で脱線します。
@dinomcnish
@dinomcnish 3 жыл бұрын
3両追加編成 2号車モーター車 換装 +4両基本セット+5両増結セット 初期ロットと比較しました。 初期ロットは脱線したことない。 4両基本セット 5両増結セット 2020年10月再生産 ロット不具合 集電板の向きが 上下逆になってました。 リレーラーレール、カーブポイント ダブルクロス、ダブルスリップ脱線祭り、 何回脱線するの? まるで吉本新喜劇みたいですよ。 特に11号車、10号車、9号車、8号車、7号車モーター車まで 脱線ですよ 要チェックです。 集電板の上に、室内灯集電板が重なるように調整後、問題なし。 EH10モーター集電板 取付ミスのときは 心底、頭にきたよ! E353 Nゲージ KATO 脱線  検索 ここに行きつきまして 多々感謝しております。 サフィール踊り子8両買いますが、こんなこと二度と起きてほしくないものですね。
@circle-tchannel5764
@circle-tchannel5764 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 今回のE353系の不具合は結構あるみたいですね。 台車枠にバリが残っていて走行出来ないという案件もあるようです。
@dinomcnish
@dinomcnish 3 жыл бұрын
@@circle-tchannel5764  あれから 6号車 5号車 も 脱線しました。  おばちゃんに台車枠バリ確認&集電板上下逆にしないよう策を考え KATOに伝えました。集電板にクリアブルーを塗った面を作っておき クリアーブルーの面を上にしてセットするんだぞ! とかね。
@chimochimo
@chimochimo 3 жыл бұрын
集電板は、室内灯をつけるための金属ですか? 台車がカーブで、動かなくなって、脱線ですか?
@user-ob2nu1xn7r
@user-ob2nu1xn7r 3 жыл бұрын
KATOさんに聞いたら、E535系あずさサロが、不具合報告があると言ってました。 床下購入して来ました。
@isikoutuu
@isikoutuu 3 жыл бұрын
僕のは台車に問題があったようで、 外したりつけたりしたら 直りましたww
@通りすがりの霊
@通りすがりの霊 3 жыл бұрын
うちのもこんなだったので参考になりました。 申し訳ないのですが、集電板の正しい向きは途中に出てくる画像のどちらでしょうか? 私の車両はばらしたら画像の下側の状態で組まれていました。
@dinomcnish
@dinomcnish 3 жыл бұрын
ちなみに集電板の向きは 再生産された品を解体すると 谷になってる状態ですが これが正しいのではなくて、実際は山側に折った面を上にして座席を押さえる。
@通りすがりの霊
@通りすがりの霊 3 жыл бұрын
@@dinomcnish 分かりました。ありがとうございます。
@dinomcnish
@dinomcnish 3 жыл бұрын
治せましたか?
@通りすがりの霊
@通りすがりの霊 3 жыл бұрын
@@dinomcnish ご丁寧にありがとうございます。 現在試行錯誤中です(苦笑) 山折の面を上にして組んでみたところ、振り子が効かなくなってしまいまして。おそらく私の組ミスでしょう。 頑張ってみます。
@dinomcnish
@dinomcnish 3 жыл бұрын
@@通りすがりの霊 台車側の 集電板は4カ所潜るように埋め込むんですよ。
@user-ux1cz6we5i
@user-ux1cz6we5i 3 жыл бұрын
私の383系もこうなりました。 しかしレンタルレイアウトで究明に時間がかかり結局20分プラスに...
@dinomcnish
@dinomcnish 3 жыл бұрын
またもや、追加購入した基本セットにて サロ9号車は当然転ぶし、モーター車7号車が脱線するという酷い仕様でした 付属編成は2両目が転ぶ転ぶ。 KATOに電話しました。 モーター車両の集電板設置自体が可笑しいのよ。内側に集電板が食い込んでた。 すべては工場にいる、おばちゃん(笑) やらかしたことは確実なのよね。
@circle-tchannel5764
@circle-tchannel5764 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 メーカーもそろそろなんらかのアナウンスをしてほしいですね。 今回の件は放置していいものではありませんし。 あとはスターターセットのE353系がどうなのかが気になりますね
@dinomcnish
@dinomcnish 3 жыл бұрын
@@circle-tchannel5764 中間車5両セットも 全部転びました。 有り得ない話ですよね。
@tenchannel2668
@tenchannel2668 3 жыл бұрын
私も同じ現象、というかモーター車(7号車)を境に、先頭・最後尾以外ほぼ全車両脱線するような状況(レイアウトの問題もあると思いますが)でしたので、ゴルフクラブの重りを入れて対応してみました。 ※自分の対策は、動画(kzbin.info/www/bejne/rmiwiGiIirdqoJI)で公開しています。 でも、まだ不安定な部分もありましたので、この動画を参考に集電板を確認して試したいと思います。
@user-il6lo2gu9k
@user-il6lo2gu9k 2 жыл бұрын
友達もこういうのあったな。
[N-gauge standard model train] TOMIX Tohoku-Joetsu Shinkansen 200 series K formation
13:15
若勢宮電鐵株式会社/Wakasemiya Electric Railway Co., Ltd.
Рет қаралды 1,1 М.
The Bletchley Derailment | Jakeso
14:04
Jakeso
Рет қаралды 11 М.
An Unknown Ending💪
00:49
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 8 МЛН
هذه الحلوى قد تقتلني 😱🍬
00:22
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 98 МЛН
PEDRO PEDRO INSIDEOUT
00:10
MOOMOO STUDIO [무무 스튜디오]
Рет қаралды 27 МЛН
KATOのレールで遊んでみた。#4
5:42
おさんぽ鉄道員
Рет қаралды 359
[N-gauge standard railway model] Vehicle Exploration Team Fast! Shinkansen style Collaboration
11:13
若勢宮電鐵株式会社/Wakasemiya Electric Railway Co., Ltd.
Рет қаралды 874
Kato E5 Hayabusa 20 car double consist (HO scale)
2:04
This Boring Modern World
Рет қаралды 33 М.
Running some trains on my Japan Diorama
4:29
Model Trains by Trainsallaround
Рет қаралды 366
An Unknown Ending💪
00:49
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 8 МЛН