【比較】WF-1000XM5を1ヶ月使って感じた、AirPods Pro2との”違い”を解説します。

  Рет қаралды 135,837

たかぼん / takabon

たかぼん / takabon

Күн бұрын

Пікірлер: 199
@user-uniuni2539
@user-uniuni2539 Жыл бұрын
正直デザインで見ているところもあるから1000XM5の方がかっこいいなって思っちゃうな どっちもいい所あるんだけどね
@takabon
@takabon Жыл бұрын
僕もWF-1000XM5の見た目好きです!(本体のテカテカ以外)
@文堂-f1w
@文堂-f1w Жыл бұрын
電車とかで使ってるとなんやかんやairpodsは音量あげないといけなくてそれに対してm5はイヤーピースなども含めたノイキャンがやはり強いので音を小さくしていても聞きやすいので、m5の方が耳には優しい気がする
@takabon
@takabon Жыл бұрын
ノイキャンはやっぱりWF-1000XM5が強いですもんね〜◎
@natachiii
@natachiii 7 ай бұрын
xm5はしばらく聴いてると特に馴染んでくると思った
@takabon
@takabon 6 ай бұрын
エージングとか言いますよね🤲
@自粛のサチ
@自粛のサチ 11 ай бұрын
iPhoneユーザーならコメント欄にもeah-az80含めた3つならどれがいいんですか?wf-1000xm5にはdseeでiPhoneでも音質をハイレゾクラスに楽しめるみたいだからiPhoneで音質気にするならwf-1000xm5なんですかね?🤔
@takabon
@takabon 11 ай бұрын
DSEEなる技術が入ってたんですね、、、!(あんまり理解してなかった🥹🙏) kakakumag.com/av-kaden/?id=20326 個人的にはWF-1000XM5は装着感が合わなくて、しばらく着けてると耳が痛くなっちゃうので最近あんまり使ってないんですよね。。 あとショートスティック型の方が持ちやすいし操作性も良いかなと思っていて、同じ理由でEAH-AZ80も持ってるんですけどあんまり使ってないのが現状です😇 最近は音楽を楽しむならBose QuietComfort Ultra Earbudsを使ってます! amzn.to/3UVWtGa
@TakuyaSawada_BR
@TakuyaSawada_BR Ай бұрын
参考になりました、ありがとうございました。イアフォンのバッテリーが劣化した場合、バッテリーのみ取り替えられるのでしょうか?
@takabon
@takabon Ай бұрын
バッテリー交換のサービスもやってるみたいですよ!(知らんかった) support.apple.com/ja-jp/airpods/repair
@TakuyaSawada_BR
@TakuyaSawada_BR Ай бұрын
@ 回答ありがとうございます。ソニーも有るか確かめて見ます。もし知ってれば共有してください。🙇🏻✌️🇧🇷
@takabon
@takabon Ай бұрын
@@TakuyaSawada_BR ソニーは「修理」という形で対応はしてくれるかも、、、って感じです。 www.sony.jp/support/headphone/repair/index.html?srsltid=AfmBOoqY6sRuqsH4aNLZpad6UGe_v4G7Ien4Dj_Y963Bw-FlQjZ_Egjj 個人的にはバッテリーがへばるほど使ったら買い替えちゃいますけどね😉
@TakuyaSawada_BR
@TakuyaSawada_BR Ай бұрын
@ ありがとうございます😊。現在2019年に購入した、バングアンドオルフセンのイアホンを使用してますが1時間持たないぐらいバッテリーが劣化してます。3万円も払ってこう言う経験はしたく無いので、タカボンさんからアドバイス頂いてます。ありがとうございます。
@takabon
@takabon Ай бұрын
@@TakuyaSawada_BR なるほどですね、5年近く使われていたのなら、バッテリーがヘタってくるのもしょうがないのかなと思ったりします🥹 「3万円も払って、、、」と言われるとハイエンドはおすすめしにくいですね、、、バッテリーだけを考えるなら、EarFunとかSOUNDPEATSあたりの安めのイヤホンを定期的に買い替えるのが良さそうな気もしますね。(音質とのトレードオフにはなりますが)
@はらまき-c5n
@はらまき-c5n 6 ай бұрын
静かなところで使う用途が多いんですが、最小音量や操作音についてはどうなんでしょうか? 操作音が大きい、消せないというワイヤレスイヤホンが多いので気になります。
@takabon
@takabon 6 ай бұрын
AirPods Pro2の操作音は消せるみたいです…!(知らなかった) support.apple.com/ja-jp/guide/airpods/dev33d32b86b/web#:~:text=iPhone%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AFiPad%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3,%E9%9F%B3%E9%87%8F%E3%80%8D%E3%82%92%E8%AA%BF%E6%95%B4%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 WF-1000XM5もできるみたいです。 bbs.kakaku.com/bbs/J0000041936/SortID=25405205/ImageID=3848302/
@うり坊-d9q
@うり坊-d9q 7 ай бұрын
1000xm3からairpods pro2にしたんだけど、やっぱ音はソニーだなあ。これを機に自宅リラックス用にソニーのヘッドホン買おうかな
@takabon
@takabon 7 ай бұрын
プライムデーでぜひ💡!
@いぬむぎ-k4s
@いぬむぎ-k4s 2 ай бұрын
iPhone16proで音楽聴いたり話したりする予定なのですが、Anker Lybyty4か、JBL Beam3か、xm5で迷ってます、みんななんかiPhoneだと本当の力を出せないとか言ってますが、なぜですか、?xm5とか良いのは買わない方がいいですか?pcとも繋げますか?質問ばかりですみません。😢
@takabon
@takabon 2 ай бұрын
iPhoneは高音質コーデックに対応していないので、高音質コーデックに対応したワイヤレスイヤホンを最大限活かせないと言われています! PCとはBluetoothでiPhoneと同じように接続可能なはずです(よほど古いPCでなければ) そのくらいのこだわりで迷っているようであれば、僕だったら一旦「EarFun Air Pro 4」を選ぶかなと思いますね!一万以下ですが機能性は申し分なしです! ☟☟ EarFun Air Pro 4 amzn.to/3B05mqE └ 7%OFFクーポン:HWBFGCKD └─ 有効期間:2024/11/27-12/6
@ラー〆ン
@ラー〆ン 15 күн бұрын
beam3とxm5両方使ったAndroid勢です。 あなただけでなく、全人類に言いたい。beamはやめましょう、ごみです。 ケースが誤作動して大音量の警報が鳴るチープな耳栓型のゴミです。 買うな!マジでゴミ。3万でゴミ買いました。
@ポコポコ-y6e
@ポコポコ-y6e Жыл бұрын
自分ちょっと前までは4000円ぐらいの安いやつ使っててノイズキャンセリングの世界に入ってみたくてこのふたつで迷ってるんですよ 最近自分の趣味でAsmr聞いてるんですけどAirPodsだと飛び出た部分が寝返り打った時に邪魔になっちゃいそうなんですよねーAsmr聞くならどっちがいいと思います?
@takabon
@takabon Жыл бұрын
ASMRですか、、、! 僕は聞いたことないのですが、、、音質重視でAndroidユーザーなのであればWF-1000XM5がいいかと!!
@ポコポコ-y6e
@ポコポコ-y6e Жыл бұрын
@@takabon ありがとうございます参考にさせていただきます(*^^*)
@takabon
@takabon Жыл бұрын
@@ポコポコ-y6e あとAndroidであればTechnicsのEAH-AZ80も候補に入れるといいかなと!
@ポコポコ-y6e
@ポコポコ-y6e Жыл бұрын
@@takabon ( ˙꒳​˙ )フムフム…了解しました👍
@あぴーぷ
@あぴーぷ Жыл бұрын
この動画を参考にwf-1000xm5にしました! 外音取り込みモードにすると「ザー」というホワイトノイズがえぐいんですけどこれって仕様なんですかね?
@takabon
@takabon Жыл бұрын
「えぐい」がどの程度かわかりませんが、私も外音取り込みにてホワイトノイズは聞こえるように思います。(動画内容の通りです) 不満があるようであればSONYへ問い合わせされることをおすすめします!
@あぴーぷ
@あぴーぷ Жыл бұрын
返信ありがとうございます! 慣れたらあんま気にならなくなりました笑
@k.t7376
@k.t7376 6 ай бұрын
ホワイトノイズが大きいならアプリから外音取り込みを17くらいにすると良いと思いますよ!
@Tom-rt2zx
@Tom-rt2zx 16 күн бұрын
この間AndroidからiPhone16proにしたんですけどどっちがいいですか?
@takabon
@takabon 15 күн бұрын
AndroidユーザーだったらAirPods Proを選ぶメリットは特にないかなと🧐
@タコ太郎-p8f
@タコ太郎-p8f Жыл бұрын
この動画を参考にして、m5を購入しました。ありがとうございました。
@takabon
@takabon Жыл бұрын
おお!購入おめでとうございます🎊!!
@user-rw2fz3eb3r
@user-rw2fz3eb3r Жыл бұрын
2年前からM4を使っていてバッテリーがそろそろなので買い替えようとおもうのですが、M4の全体的な音質には満足しているのですが、少しもやっとした感じに不満を感じています。AirPods Pro2とM5の具体的な音の違いや特徴など、教えていただけたら嬉しいです。
@takabon
@takabon Жыл бұрын
音の違いはなかなか言語化が難しいなと思うんですが、、、僕の印象ではAirPods Pro2は「フラットな音」、WF-1000XM5は「鮮やかな音」っていう感じでした🙃 AirPods Pro2の強みはApple製品との接続のスムーズさ・ケースの多さだと思うので、現時点でWF-1000XM4の使い勝手に不満がなければWF-1000XM5の方がいいのかなと🙋‍♂️
@NTRyasushi
@NTRyasushi 3 ай бұрын
受験勉強で使うならどっちの方がいいのですかね😅😮
@takabon
@takabon 3 ай бұрын
受験で使うとなると長時間の使用が増えるかと思うので、着け心地が軽めのAirPods Pro 2の方が良いかなと思いました…!
@diva6937
@diva6937 5 ай бұрын
最近M4がフル充電から30分ともたなくなってしまったのでこの2つで検討中です iPhoneユーザーなのですがM4付けたまま電話するとイヤホンから音出たりiPhoneから音出たりと安定しないのが結構気になってましたがiPhoneユーザーでM5使ってる人はそんな現象ないですかね? あとM4のようなバッテリー不具合がなければいいのですが・・
@takabon
@takabon 5 ай бұрын
WF-1000XM5もAirPods Pro2も動作は非常に安定してる印象です🙆‍♂️ 身の回りにApple製品が多いならAirPods Pro2、そんなことより音質重視!ならM5って感じかなと🙋‍♂️
@k.t7376
@k.t7376 6 ай бұрын
Airpods pro2からM5に変えたとき音質の良さに感動しました!たしかに外音取り込みはAirpodsのほうが良いと感じますが、ノイキャン、音場の臨場感、迫力はM5がすごいと感じました!
@takabon
@takabon 6 ай бұрын
比べてみると音の違いは感じますよね…!
@takabon
@takabon 6 ай бұрын
比べてみると音の違いは感じますよね…!
@RealShoKUN
@RealShoKUN 5 ай бұрын
iPhoneだと音質が統一されてるけど、Android使いならWF-1000XM5一択っすねぇ、、 イヤーピース選ぶのにフィルター無い分物足りなさが出るかもだけど、イヤーピース変えるほどか?ってくらい音が出るから気にならないのも良い点かもですね
@takabon
@takabon 5 ай бұрын
ですね、AndroidユーザーだったらAirPods Proを選ぶ理由はあまりないかなと💡
@belt0818
@belt0818 3 ай бұрын
勉強中とか通学中に使いたいのですが、どちらがいいですかね、、
@takabon
@takabon 3 ай бұрын
iPhoneユーザーならAirPods Pro 2がおすすめです!
@ktn9481
@ktn9481 2 ай бұрын
iPhoneでもSONYのやつの方が音質いいですか?
@takabon
@takabon 2 ай бұрын
違いは感じられると思います!
@ktn9481
@ktn9481 2 ай бұрын
@ ありがとうございます!
@boutaro2342
@boutaro2342 Жыл бұрын
AirPods pro2で使われているケースはどちらのものですか?よろしければ教えてください!
@takabon
@takabon Жыл бұрын
こちらです!Amazonで買いました🤲 amzn.to/44IeIjA
@Mugimeshi428
@Mugimeshi428 Жыл бұрын
明日届く! 楽しみ!
@takabon
@takabon Жыл бұрын
どっち買ったんですか!?
@Mugimeshi428
@Mugimeshi428 Жыл бұрын
@@takabon WF-1000XM5です!
@takabon
@takabon Жыл бұрын
@@Mugimeshi428 そっちにしたんですね、、!!
@ファミリーチキン-g7g
@ファミリーチキン-g7g Ай бұрын
これが22000円ってめちゃめちゃお得ですかね?あとイコライザ?って誰でも追加料金なしで使えますか?誰でも回答よろしくお願い致します
@takabon
@takabon Ай бұрын
「これが22,000円」ってどれのことですか…?(どっちも3万円以上です)
@ファミリーチキン-g7g
@ファミリーチキン-g7g Ай бұрын
@ すみませんWF-1000XM5の方です新年特売り的なやつで22000円でした
@takabon
@takabon Ай бұрын
@ファミリーチキン-g7g WF-1000XM5が22,000円ならかなりお買い得ですね!イコライザももちろん無料で使えます!めっちゃあり🙆‍♂
@ファミリーチキン-g7g
@ファミリーチキン-g7g Ай бұрын
@@takabon何度もご丁寧にありがとうございます🙇買ってみようと思います!
@フジパン本仕込み-y9s
@フジパン本仕込み-y9s Ай бұрын
安すぎる どこのお店?
@スコフィールド公式
@スコフィールド公式 10 ай бұрын
iPhoneだけど互換性というより音質とノイキャンだけにこだわりたい場合はSONYでしょうか?またAZ80でも良いでしょうか?
@takabon
@takabon 10 ай бұрын
難しい3択ですね、、、 個人的にはノイキャン→SONY、音質→EAH-AZ80、利便性→AirPods Pro2って感じです! ただSONYとEAH-AZ80は丸っこい形なので、ショートスティック型のAirPods Pro2と比べると持ちにくいんですよね🧐 結局最近はAirPods Pro2ばかり使っちゃってます🙋‍♂️
@Kaichou3
@Kaichou3 3 ай бұрын
m4使ってて2年半で壊れたので 後継機のm5か他で迷ってたんだけど んー、、次のAmazonセールまでには決めたい。 他におすすめあったら聞きたいな
@takabon
@takabon 3 ай бұрын
Apple製品と使うならAirPods Pro2かAirPods 4がいいと思いますが、他メーカーで言うと「NOTHING Ear」がおすすめです。 ・片耳運用もしやすい ・接続解除操作なしで接続切り替え可能 ・ワイヤレス充電対応 ・マルチポイント対応 ・ノイキャン・外音取り込み対応 Nothing製品はデザインに目が行きがちなんですが、NOTHING Earは利便性にも妥協がないです🙆‍♂️
@kimmichlove
@kimmichlove 4 ай бұрын
JBL TOUR PRO3とAirPodsPRO2と SONYのこれだったらどれが1番ノイキャン強いですか?あと全体的なことを考えたらどれが1番おすすめですか?
@kimmichlove
@kimmichlove 4 ай бұрын
スマホはiPhoneです!
@takabon
@takabon 4 ай бұрын
JBL TOUR PRO3は使ったことないです…! iPhoneユーザーなんだったら、AirPods Pro2が利便性や装着感を考えた時に満足感が高いかなと!
@kimmichlove
@kimmichlove 4 ай бұрын
@@takabon利便性を考えなかったら SONYのこれの方がいいですかね?色々とすみません
@takabon
@takabon 4 ай бұрын
@@kimmichlove だったら好みの問題すぎて何とも言えないですね🧐 耳の形に合わないこともあるかもなので、可能なら店舗で試して決めるといいかなと!
@clockS2lock
@clockS2lock 4 ай бұрын
SONYは圧倒的に低価格で音質の良さがある。AirPodsシリーズは音質が悪いので、正直SONYが安定。 個人的意見では、イヤホンの利用目的はノイキャン・音質以外のなにものでもないので、SONY一択。
@takabon
@takabon 4 ай бұрын
SONY派なんですね…!
@wanwan-ushisan
@wanwan-ushisan 4 ай бұрын
ちょうどこの2つで迷っていたので、参考になりました! XM5の方が値段下がってきたので、今そちらに心が動いてますが、AirPods Proの方が利便性が高そうですね。 今はどちらをメインに使われていますか?
@takabon
@takabon 4 ай бұрын
@@wanwan-ushisan 今はAirPods 4です!この動画で話してる通りでWF-1000XM5は右耳で〇〇、左耳で〇〇、みたいな感じで操作がわかれるので、他のイヤホンと併用してると操作しにくいんですよね🧐
@wanwan-ushisan
@wanwan-ushisan 4 ай бұрын
@@takabon 今だとAirPods4の選択肢もあるんですね。 完全に抜けていました…。ノイキャンがあるモデルですか?
@takabon
@takabon 4 ай бұрын
@@wanwan-ushisan ノイキャンありです!着け心地が軽くて気に入ってます🙆‍♂️
@wanwan-ushisan
@wanwan-ushisan 4 ай бұрын
@@takabon お返事いただきありがとうございました! 候補が増えて悩みが増えましたが、しっかり考えます!
@takabon
@takabon 4 ай бұрын
@@wanwan-ushisan イヤホンは候補多すぎて選ぶの大変ですよね、、、😇 気にいるものを見つけてください…!
@user-hb4po6lj7e
@user-hb4po6lj7e 27 күн бұрын
イヤピの話もあったけど、AirPodsProだと専用のイヤピじゃないとダメだから選択肢が増えるのはソニーかもな
@takabon
@takabon 27 күн бұрын
選択肢が多いのはどっちなんでしょうね🧐 (多けりゃいいってわけでもないですが)
@かきのたね-c5j
@かきのたね-c5j 24 күн бұрын
ソニーのはフィルターないから選択肢そこまでないはず
@tententen419
@tententen419 10 ай бұрын
1番気になるのがぶちぶち音が途切れること。 これって初期不良なのかな?
@takabon
@takabon 10 ай бұрын
どちらも接続は安定してると思いますね🧐 初期不良かもですね🧐
@user-hn9iz9rm1o
@user-hn9iz9rm1o 2 ай бұрын
airpods proはケースの種類がいっぱいあるからいいんだよなぁぁ
@takabon
@takabon 2 ай бұрын
周辺機器の選択肢が多いのはApple製品の強みですよね!
@yomogi-tb3tv
@yomogi-tb3tv 7 ай бұрын
電車での使用を希望なんですけど、音漏れとかってどうなんでしょう、?
@takabon
@takabon 7 ай бұрын
相当な大音量で聴かない限りは、気にしなくていいかなと!(両機種とも)
@oc8114
@oc8114 3 ай бұрын
WF-1000XM5とAirPods Pro2とでどちらを購入しようか悩んでいます。 重視している点は以下の2点になります。 ①装着時のフィット感 走ったり、跳んだり、頭を横にしたり等の激し目の運動をしても耳から落ちないのが理想です。 ②ノイズキャンセリングの性能 できる限り高性能の方がありがたいです。 ご教授いただければ幸いです。
@takabon
@takabon 3 ай бұрын
WF-1000XM5のイヤーピースは「ウレタンフォーム」なので、運動時に使用すると汗を吸ってしまい、衛生面でよくなさそうな感じがありますね🧐 ノイキャンはWF-1000XM5の方がより強いと思いますが、その分圧迫感も強めです。 僕だったらAirPods Pro 2を選びます!
@そこら辺のガンバサポ
@そこら辺のガンバサポ 4 ай бұрын
AirPods Pro2使ってて、接続が切れたり接続されたりするんですけど、もう買い替えの時期かなとおもっててこれを機にAirPods卒業するかどうか考えてるんですけど、BOSEと SONYとAirPodsならどれがおすすめですか? 基本は通勤などで使うって感じです!AirPodsではできる探す機能があるのがめっちゃ気に入ってるので、他の会社のだとそれがなくなるのでそこも迷いどころですね。
@takabon
@takabon 4 ай бұрын
AirPods Pro2、交換対象の製品を使ってはないですか🧐? gkgknormal.com/airpodspro-exchange-story/
@そこら辺のガンバサポ
@そこら辺のガンバサポ 4 ай бұрын
@@takabon おそらく買ったのが2022年なんで違うと思います...
@takabon
@takabon 4 ай бұрын
@@そこら辺のガンバサポ そうですか…! Apple製品と合わせて使うなら、僕はAirPods Pro 2がいいかなと思います! Bose Ultra Open Earbudsはたまに接続が不安定だったりするし、WF-1000XM5は片耳で操作が完結しないのが使いにくいんですよね🧐
@そこら辺のガンバサポ
@そこら辺のガンバサポ 4 ай бұрын
@@takabon そーなんですね... AirPods4と Proならどっちがおすすめですか?
@takabon
@takabon 4 ай бұрын
@@そこら辺のガンバサポ カナル型かインナーイヤー型、どっちが好きか好みの問題ですね🧐
@taku3962
@taku3962 Жыл бұрын
セドナイヤーフィットMAXが最高すぎる
@takabon
@takabon Жыл бұрын
イヤーピースでも結構変わるみたいですね! 試してみようかな、、、
@NK-ev2ip
@NK-ev2ip 4 ай бұрын
通話品質を重視してるのですがAirpods最新の3回ほど買い換えたけど、どれも一年以内でダメになりました。次は違うワイヤレスイヤホン買います。
@takabon
@takabon 4 ай бұрын
通話のマイクがダメになったってことですか🧐?
@NK-ev2ip
@NK-ev2ip 4 ай бұрын
@@takabonそうですね!一年ぐらい使うと通話相手がこちらの声が聞こえなくなり会話にならないので約一年でAirpods買い替えてました。3年でAirpodsに10万円近く出費したので次は違うイヤホンを買うことにします
@takabon
@takabon 4 ай бұрын
@@NK-ev2ip そんなことあるんですね、、、 そりゃさすがに他に移りたくなりますね、、、😢
@S_ou_i
@S_ou_i Жыл бұрын
フィルターが無いのと滑りやすいのとデザインがM4に比べて格段にダサくなったこと以外はほんまに好き。やから買っちゃった(´>∀
@takabon
@takabon Жыл бұрын
M4デザインのままで小型化してくれたらよかったかもですね🤗
@みゃみも
@みゃみも Жыл бұрын
この2つって比べられる同じ土俵に立ってたのか。
@takabon
@takabon Жыл бұрын
価格が近いハイエンドイヤホンという括りで迷う方もいるかなと!
@John_4756
@John_4756 Жыл бұрын
@@takabonハイエンド"ワイヤレス"イヤホンです。 イヤホン全体で見るとローミドルクラスです
@人生感謝ばかり
@人生感謝ばかり 9 ай бұрын
​@@John_4756一般的に2.3万のイヤホンは「高い」という認識だと思う。イヤホン好きな人からしたら安いとかではなく
@John_4756
@John_4756 9 ай бұрын
@@人生感謝ばかり クラスで見てるだけです
@John_4756
@John_4756 8 ай бұрын
@@人生感謝ばかり いや高いのは分かるけどクラスで見たらホンマローミドルクラスです。 なんならワイヤレスイヤホンという括りでもgemini II、svaner wirelessなどがあるのでミドルクラスに落ちたと思います。 イヤホンの真のハイエンドクラスはie900、A8000とかそのくらいのレベルです
@manachansuper
@manachansuper Жыл бұрын
迷って結局両方買いましたよ それぞれにいいところがあるんで使い分けしてます
@takabon
@takabon Жыл бұрын
おお!二刀流ですね🤲
@はるれすと716
@はるれすと716 5 ай бұрын
俺もオールマッドだった方が良かったですね!
@takabon
@takabon 5 ай бұрын
ですよね! 耳に触れる部分はツルツルの方が摩擦が少なくて耳が痛くなりにくい、という話もあるようですが僕も全面マット派です💡
@はるれすと716
@はるれすと716 5 ай бұрын
@@takabon ですよねぇ!M5はそれだけが弱点ですよねぇ〜!!
@onegk3130
@onegk3130 Жыл бұрын
自分はJBLTOURPro2が好みでした😊
@takabon
@takabon Жыл бұрын
ケースにモニターが付いてるのが面白いイヤホンですよね🤲
@onegk3130
@onegk3130 Жыл бұрын
@@takabon はい!コーデックがAACまでの対応なのでiPhone使用の自分には音質最高でした!メリハリがありノリよく音楽を楽しめます🎶
@ちゅーにびょー
@ちゅーにびょー 20 күн бұрын
今年の夏にiPhoneに変えてイヤホンもAppleにしようと思ってAirPods Pro2買ったけど、やっぱりM4の方が臨場感のある音してるし、ノイキャンもつよい。
@takabon
@takabon 20 күн бұрын
どっちか使ってれば不満ないと思うんですけど、比べちゃうと違いがありますよね…!
@sakana_qpchan7514
@sakana_qpchan7514 Жыл бұрын
どっちもほしいな
@takabon
@takabon Жыл бұрын
買っちゃいましょう!w
@あかさたな-z1x1j
@あかさたな-z1x1j 9 ай бұрын
ソニーの方がいいんだろなー!って思ってたけど結局AirPodsPro買っちゃった笑
@takabon
@takabon 9 ай бұрын
Apple製品と組み合わせるならAirPods Pro2が便利ですよー!
@dtgjjgdaj8590
@dtgjjgdaj8590 5 ай бұрын
音質とか最高って聞いてたから SONYの買おうかなって検討してたけど、主婦の私にはノイキャンは必要なくて、外音取り込みこそ一番必要だから てかいまそれがなくてほぼイヤフォン使えてない😅 AirPodsのほうがいいのか。
@兄貴-z1f
@兄貴-z1f 5 ай бұрын
i-phoneなら間違いなくエアポ(周囲の反応◎) Xperiaなら間違いなくxm5(LDAC◎)
@takabon
@takabon 5 ай бұрын
外音取込重視なら、このへんの機種もおすすめです…! ・HUAWEI FreeClip └ amzn.to/4dLju4D ・SOUNDPEATS GoFree 2 └ amzn.to/3Ma8rX6
@eaglebox4
@eaglebox4 2 ай бұрын
@@兄貴-z1f Xperia以外でもLDAC対応してたら迷わずXM5やろな。
@lexy2511
@lexy2511 Жыл бұрын
空間オーディオ重視してるんだけど、Pro2よりいいイヤホンないかな
@takabon
@takabon Жыл бұрын
今買うならBose QuietComfort Ultra Earbudsもありかもです!
@user-gg4sl9sf1g
@user-gg4sl9sf1g Жыл бұрын
個人的には空間オーディオはair pods pro よりBoseのが好きでした
@poly3432
@poly3432 Жыл бұрын
本体にフィルターが付いていないのはかなりの欠点ですね
@takabon
@takabon Жыл бұрын
イヤーピースの選択肢は少なくなっちゃいますよね🫠
@sweatpotato4438
@sweatpotato4438 8 ай бұрын
これどういう意味ですか?sonyの方が上?
@takabon
@takabon 8 ай бұрын
どつちが上とか言ったつもりはないですね🤔
@sweatpotato4438
@sweatpotato4438 8 ай бұрын
あ、だれかのコメントに言うつもりでした 「この二つって比べられる同じ土俵に立ってたんだ」って言うコメントがあったので
@arkra06
@arkra06 3 ай бұрын
ソフト SONY < Apple ハード SONY > Apple 悩む…
@takabon
@takabon 3 ай бұрын
最近WF-1000XM5も値下がりして3万円くらいになってきてるので、価格的にはSonyがいいかも…?(
@shi-1031
@shi-1031 Жыл бұрын
コンビニなどの レジのピッ言う音に反応して 不愉快 😢ただ音質 ノイキャン サイズ感は最高ですM4からの 意見です❕ 通話はナイスです👍✨
@takabon
@takabon Жыл бұрын
レジの音、、、外音取り込みで大きく聞こえちゃう的なことですか🙃?? M4からだとかなり小型化してますよね🙆‍♂️
@shi-1031
@shi-1031 11 ай бұрын
そうです!アップデートで改善してほしいのがノイキャンOFF 外部音取り込み時に レジの機械音を 嫌な感じで 拾いますね。M4は普通、クリアーな感じですが。 ワンポイントの レジのピッ音が不快。 それ以外では正直 エアポッズP 2 AZ80 より好きです。M4よりサイズが小さくなったのも最高!  サイズで言うとソニー リンクバッツSが僕はすき! むしろ世界1かと。M5はノイキャンと音質(人それぞれ) 好み あると思いますが 過去一好き好きです。 コレはイヤーピースのサイズとマッチングが有ると思いますが。   色々かえて テストして 自分史上最高はM5ですね。欲を言うと サイズがリンクバッツSならかなり未来のワイヤレス イヤホンだと思います。 返信かなり時間空いてしまって もうしわけないです。AZ80 ポッズ2売りました。
@tentuyu_Sqi
@tentuyu_Sqi 3 ай бұрын
最近イヤホンにこだわりはじめ今は2万程度の物で2年使いましたが次使うものを探していましてiPhoneなんで正直AirPodsPro2を購入しようと思ってるんですがSONYの方はiPhoneが対応してないLDAC?みたいなやつなしだとどっちが音質いいですか?長々長文すいません..
@takabon
@takabon 3 ай бұрын
LDACなしでもドライバーが違うので、音質に違いはありますね💡 Sonyの方がより煌びやかでメリハリがあるように感じます! 最近WF-1000XM5もだいぶ値下がりしてるので、今買うのはありかもしれません🖐️
@mosmac0141
@mosmac0141 Жыл бұрын
どっちもほしいいいいいいい
@takabon
@takabon Жыл бұрын
リセールバリューも高いからどっちも買うのはあり◎
@ストレート-r6h
@ストレート-r6h Жыл бұрын
ソニー、商品名おかしい。 もっとシンプルでわかりやすい名前にしてほしい。 名前損してるわ
@takabon
@takabon Жыл бұрын
もうちょっと呼びやすいといいですよね😂
@mochi-s8e
@mochi-s8e Жыл бұрын
SONYに限らずイヤホンブランドって結構分かりにくいよ
@kaerutosumire
@kaerutosumire 6 ай бұрын
結論先言うけど、外に持ち出すか持ち出さないかで決めればいい。 音質、ノイキャン共にSONYの方がいいんだけど首都圏住んでて外持ち出す人は場所によってはブツブツ切れて苛立つからそれは覚悟して買うこと。 AirPods Proも切れることはあるけど比較するなら遥かにマシ。
@takabon
@takabon 6 ай бұрын
接続するコーデックによっても、接続の安定性は変わってきそうですね…!
@まゆ-q4n5d
@まゆ-q4n5d Жыл бұрын
なんで部分的にツヤツヤ素材にしてしまったのか、、 前作のマット素材がよかっただけに安っぽく見えるところが残念
@ぼんぼん-v2p
@ぼんぼん-v2p Жыл бұрын
ワイもM4使ってるけどM4のデザインが好きすぎてM5買う気にならんね あとM4で十分すぎるってのもある。
@takabon
@takabon Жыл бұрын
ツルツル部分は好き嫌いが分かれますよね〜🧐
@まゆ-q4n5d
@まゆ-q4n5d Жыл бұрын
@@ぼんぼん-v2p イヤホン自体、突起のない滑らかなデザインになってますが、それも若干「うーん…」となってますw 個人的には前作のが高級感あって好きです。
@まゆ-q4n5d
@まゆ-q4n5d Жыл бұрын
@@takabon 黒の黒光り感が想像以上だったので、買うなら白かなぁと思いました😂
@Scutigeromorpha
@Scutigeromorpha Жыл бұрын
@@まゆ-q4n5d実物見た?見てないならそれはちょっと
@mpn7062
@mpn7062 Жыл бұрын
1000XM5買いました! 良い物ですが、表面ツルツルしてて滑ってよく落とすのが致命的・・・
@takabon
@takabon Жыл бұрын
ちょっと滑りやすいですよね、、、🥹
@ninbas5000
@ninbas5000 5 ай бұрын
好みでどちらも捨てがたいですよね
@takabon
@takabon 5 ай бұрын
ですね…!どちらもいいところがあります🙌
@billionaer8195
@billionaer8195 Жыл бұрын
AirPods pro2の音質クソ悪いですね この値段でこの音質かよって思うレベルです。
@takabon
@takabon Жыл бұрын
そんなに悪く感じられたんですね、、、 逆にどのイヤホンは音質いいなと思いますか?(参考までに聞きたい)
@user-fk3wg7wm2h
@user-fk3wg7wm2h Жыл бұрын
クソではない
@国民保護サイレンススズカをどうぞ
@国民保護サイレンススズカをどうぞ 8 ай бұрын
糞ではないだろうけどあくまで音質削っての使い方だから
@国民保護サイレンススズカをどうぞ
@国民保護サイレンススズカをどうぞ 8 ай бұрын
満足感で言うならwf-1000xm5の音は良くなったAirPods Proは空間オーディオとかのメディア関係とエコシステムやない?
@NK-ev2ip
@NK-ev2ip 4 ай бұрын
通話品質を重視してるのですがAirpods3回ほど買い換えたけど、どれも一年以内でダメになりました。次は違うワイヤレスイヤホン買います。
@yurarichan
@yurarichan Жыл бұрын
SONYのは商品名が長いからAirPodsにする
@takabon
@takabon Жыл бұрын
呼びやすさも大事ですね☺️笑
@MGA-71
@MGA-71 Жыл бұрын
WFのイヤーチップほんとに自分に合わない
@민족의아리아
@민족의아리아 Жыл бұрын
合うの買えばええ
@takabon
@takabon Жыл бұрын
そりゃしょうがないっすね....🫠
@Scutigeromorpha
@Scutigeromorpha Жыл бұрын
なんか、多分だけど密閉しすぎて外部音取り込みが難しくなってるんだろうな。試聴したけど、流石に外部音取り込みがクソでなんかなぁってなった。 デザインは前作より断然いいと思う。前作はなんか写真で見るのかっこいいが実物見ると安っぽい。今回は逆。 で、音質いいかって言われるとtrue wireless の中で一番好きだけど、やっぱWHの方がいい。 それと、イヤーピースは基本変えないほうが音はいい。ノズルの長さとか材質がにチューニングが最適化されてるから下手に変えると悪くなる。 今までイヤーピース変えて満足したことは一度もない
@takabon
@takabon Жыл бұрын
なるほどですねー、コメントありがとうございます🤲
@eaglebox4
@eaglebox4 2 ай бұрын
イヤホンをヘッドホンと比べる奴はいつでも論外やと思ってる。
@はなすぱ
@はなすぱ 10 ай бұрын
iPhone15Pro使ってます!Apple好きですが、 air pods proは充電ケーブルがtype CじゃなくていまだにLightningなので論外です!
@takabon
@takabon 10 ай бұрын
AirPods Pro2はType-Cバージョンが発売されてますよ…! 👇 amzn.to/3IHXoCL
@Experience_XEALT
@Experience_XEALT Жыл бұрын
WF-1000XM5はXM4と同じくフィルターが付いてないのが残念かな
@takabon
@takabon Жыл бұрын
そこが気になってる方も多いみたいですね、、、🫠
@krrr_0416
@krrr_0416 Жыл бұрын
XM4の方はフィルター付いてますよ!
@민족의아리아
@민족의아리아 Жыл бұрын
一ヶ月とは、、、、
@takabon
@takabon Жыл бұрын
??
【比較レビュー】AirPods 4 / AirPods Pro 2 どっちがおすすめ?
26:48
カジェログ(かじかじ)|元イヤホン専門店スタッフ
Рет қаралды 392 М.
【名機】iPhoneユーザーでも買うべき?WF-1000XM5を使ってみた本音
18:51
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
【コーラ水没ジャンク】最強のキーボードAPEX PROを修理してみた
39:47
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 1,8 МЛН
ノイズキャンセリング最強イヤホンランキングTOP5|WF-1000XM5、AirPods Pro2、Boseなどで徹底比較!おすすめはどれ?
19:46
カジェログ(かじかじ)|元イヤホン専門店スタッフ
Рет қаралды 183 М.
Restoration of a Vintage Rolex Oyster Perpetual Date - Ref 1500 Caliber 1570
20:35
Red Dead Restoration
Рет қаралды 17 МЛН
究極の比較。Sony WF-1000XM5とTechnics EAH-AZ80はどっちが買いなのか?
14:25