【比較】新品樹脂に施工して6ヶ月、未塗装樹脂コーティング剤の色・ツヤ 激変!

  Рет қаралды 60,804

CAR!CAR!CAR!チャンネル

CAR!CAR!CAR!チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 36
@carcarcar4990
@carcarcar4990 Ай бұрын
★この動画の経過報告の最新 【 12カ月経過後】はこちら! kzbin.info/www/bejne/qnyum4KviNONrMU
@カレリアン
@カレリアン 9 ай бұрын
とても分かりやすく、選択の指標となりました。 ありがとうございました🙋
@carcarcar4990
@carcarcar4990 9 ай бұрын
こちらこそ、見て頂きありがとうございます🙇‍♀️ 選択のお役に立てて何よりです!
@user-hk6mr2zh8k
@user-hk6mr2zh8k 9 ай бұрын
素晴らしい比較動画ですね。感謝します!!
@carcarcar4990
@carcarcar4990 9 ай бұрын
こちらこそ、見て頂きありがとうございます😊 今後の動向もぜひ見に来てくださいね🙇‍♀️
@japanx2472
@japanx2472 Ай бұрын
こちらの動画めちゃくちゃ参考になりまして、ペルシードにしました。先日、2台に施工しましたが雨が降っても垂れたりして無くて黒光りのままです! とても参考になる動画有り難うございました!! LEDのフォグランプH11も悩んでるのでまた、各社の比較があると嬉しいです! 他のは案件ばかりなのでいい評価しか無いし参考にならないです。
@carcarcar4990
@carcarcar4990 29 күн бұрын
こちらこそ参考になってよかったです😊 ペルシードは1年経過でもピカ1です✨ フォグは今のお車についてませんので申し訳ございません…
@kougi9646
@kougi9646 9 ай бұрын
待ってました。こんなわかりやすい比較動画は他に知りません。 これぞKZbin動画だと思います♪♪ どれが一番とかではなく、値段や好み、個人的判断で各々決める 事が出来るのが良いのです。。
@carcarcar4990
@carcarcar4990 9 ай бұрын
見て頂いてありがとうございます😊 そんなー、最高のお褒めの言葉ありがとうございます🙇‍♀️ 6ヶ月後の差が明確でビックリしました!!!
@daii8694
@daii8694 7 ай бұрын
これから未塗装部分多めの中古車を買うのでかなり参考になりました。 容量の少ないものもあるのでどれだけの範囲を施工できるかも気になりますが 私はペルシードを試したいと思ってます。
@carcarcar4990
@carcarcar4990 7 ай бұрын
参考になってよかったです! ペルシードは量も多いですし、凄く伸びますので、1本あれば、大体の車は1台施行できるかなと思います🫢
@daii8694
@daii8694 6 ай бұрын
@@carcarcar4990 返信ありがとうございます♪ 十数日経過後に部分重ね塗りしてもキレイに施工出来ました。 ペルシードすごく良いですね
@akihiko182
@akihiko182 7 ай бұрын
検証方法が、素晴らしいですね。私も過去に全商品施工してみました。どれも良い商品ですね。現在の私のダントツなNo.1はガンバスさんのレジンプロテクションですね。30㍉で2700円、施工してからもうすぐ二年になりますが自然な黒さ、撥水性も屋外駐車にも関わらずまったく衰えてません。機会があれば使って見て下さい。オススメですよ~👍️
@しのびざくら
@しのびざくら 7 ай бұрын
コーティング剤どれにしようか悩んでたので参考になりました!ありがとうございます😊
@sontyo4918
@sontyo4918 8 ай бұрын
磨き塾がかなり色落ちしてるのと、黒樹脂復活とペルシードの良さが際立ちますねぇ。 出た当初少し騒がれてたブラック&ブライトが特に奮ってないのもまた意外。 やっぱり実測に勝る検証はないですね。 劣化樹脂の比較も楽しみにしています!
@carcarcar4990
@carcarcar4990 5 ай бұрын
実測で忖度なしでさせて頂いてます! 今後も継続して出しますのでまた見に来てくださいね😊😊
@よう-d4r
@よう-d4r 6 ай бұрын
検証、有難う御座います。参考にさせていただきました!
@mm-hv7pb
@mm-hv7pb 9 ай бұрын
これはノーベル賞を受賞すべき実験結果だ
@carcarcar4990
@carcarcar4990 9 ай бұрын
ノーベル賞認定ありがとうございます😊 冗談でも嬉しいです! 時間をかけた成果ありました👌
@SenalAxe
@SenalAxe 6 ай бұрын
おちんぽ騎士団
@sennheiser5436
@sennheiser5436 2 ай бұрын
MPS SLASHとか、クロマクは比較に入れないの?!
@masa21ek
@masa21ek 9 ай бұрын
ただ安いというだけでカーメイトの「黒樹脂復活剤」を使ったばかりなんですが、この耐久性は驚異的です。 ただ、艶=テカリは好みもあり、ペルシードのような上品な黒さを求める人も多いでしょうね。 こういう耐久テストは塗装面へのコーティングでも実施して欲しいです。
@carcarcar4990
@carcarcar4990 9 ай бұрын
黒樹脂復活は一番安いのに、ツヤに衰えなしです! 頂上決戦に期待です😊 耐久テストのご意見いただいたので、是非取り入れさせていただきますね!
@ながたろー
@ながたろー 9 ай бұрын
ボディコーティングにはペルシードを使っていて、耐久性に不満があったので想定外の健闘ぶりに驚きました!
@carcarcar4990
@carcarcar4990 9 ай бұрын
樹脂コーティングは、大健闘です😊 是非最後まで見届けてやってください🙇‍♀️
@kunnon1546
@kunnon1546 5 ай бұрын
樹脂バーツを固定していると黒の感じがわからなく良否が判定できないです❗
@ネコたか-u2p
@ネコたか-u2p 9 ай бұрын
一つのパーツに施工して同じ条件で複数を比較なので凄く分かりやすいですね! 価格、黒さだとカーメイトの黒樹脂復活ですね!ただカーメイトは6ヶ月耐久でペルシードは1年耐久なので一年後の変化が気になりますね。引き続き検証お願いします(^-^)あと可能なら総評で価格、容量、塗りやすさ、黒さ、耐久性とから一覧にしてくれたら凄く分かりやすくなるのでお願い致します。
@carcarcar4990
@carcarcar4990 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! お褒めいただいて嬉しいです!今後も耐久性見ていきますので、 また見に来てください! 総評の件も承知しました😊参考にさせて頂きます🙇‍♀️
@YH-jl2lk
@YH-jl2lk 6 ай бұрын
あなたは樹脂パーツのMVPです!ありがとうございました^_^
@carcarcar4990
@carcarcar4990 5 ай бұрын
最高のほめ言葉いただきました! ありがとうございます😊😊😊
@yusoka5757
@yusoka5757 7 ай бұрын
動画作成者神様(´∀`)
@carcarcar4990
@carcarcar4990 7 ай бұрын
神様だなんて👼 みてくださってありがとうございます(*^^*)
@息子もきかん坊
@息子もきかん坊 7 ай бұрын
ん?1番大事な価格表記されて無いよね?
@aiai9397
@aiai9397 5 ай бұрын
そのくらいはご自身でお調べください
@息子もきかん坊
@息子もきかん坊 5 ай бұрын
@@aiai9397 ん?誰? 主じゃ無いよね? だったら黙ってろ!
@carcarcar4990
@carcarcar4990 5 ай бұрын
初期の施工動画で話してますのでご覧ください! コメントありがとうございます🫡
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮‍💨 LeoNata family #shorts
00:37
Сюрприз для Златы на день рождения
00:10
Victoria Portfolio
Рет қаралды 2,7 МЛН
How To Restore Faded Black Plastic Parts Easily
8:05
Mr Saten / ミスターサテン
Рет қаралды 230 М.
【未塗装樹脂】4つ比較したら差がはっきり出ました!
17:36
Stop Fading! The Best Way to Protect Your Swift Sport's Unpainted Plastic
12:03
Mr Saten / ミスターサテン
Рет қаралды 56 М.