【本編】大阪→東京キャノンボール 554km自転車走破 OSAKA→TOKYO 554km in 24hours Roadbike

  Рет қаралды 130,096

にんにんサイクル

にんにんサイクル

Күн бұрын

Пікірлер: 160
@おじやおやじ-q3p
@おじやおやじ-q3p 3 жыл бұрын
息切れせずに話すことができるのは凄いの一言、
@あき-i9i3s
@あき-i9i3s Жыл бұрын
大阪⇒東京をしかも山側を24時間なんて凄すぎる
@aammss02
@aammss02 4 ай бұрын
キャノンボールのキャの字も知らない私ですが、すごく楽しみました。これは神回です。 魅せられました♡
@ponpononaka6681
@ponpononaka6681 Жыл бұрын
こんなぶっ飛びルートで24時間近く走り続けたにも関わらず、最後のスプリントの様な走りと余裕すら感じられる笑顔には只々驚きしかありません。世の中すごい人がいるものですね…
@aolm-k4q
@aolm-k4q 2 жыл бұрын
こんな鬼畜ルートをクリアされるとは...すごすぎます
@kohana95
@kohana95 3 жыл бұрын
おめでとうございます!!この一年自転車から離れていましたが、また走りたくなりました。スイッチ押してくれてありがとうございました!
@kutsumi
@kutsumi 3 жыл бұрын
凄いなぁ… 50キロも走れば膝が痛いと泣き言を吐く私には、未知の世界だ… そして素晴らしい世界だ。
@陽気な日本人
@陽気な日本人 2 жыл бұрын
道路は繋がってるんやなと実感する動画ですね、素晴らしい挑戦!
@mics693
@mics693 3 жыл бұрын
こんなに遠回り&登りマシマシルートで キャノン達成は素晴らしすぎます。 1日最長305キロの私には スゴすぎて理解不能です。 お疲れさまでした。 また次のチャレンジには 動画等々期待してます。 頑張ってください。
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!! 私も2年前まで最長距離が300kmだったので、 だんだんと少しずつ慣れていったのだと思います。 またいろいろな挑戦をしていきたいと思うので、 今後ともよろしくお願い致します!😆
@学ラン君-d3q
@学ラン君-d3q 3 жыл бұрын
300でもえぐい
@大林寿
@大林寿 2 жыл бұрын
穂らはちろら
@google9947
@google9947 2 жыл бұрын
優しい口調で話し続けられるなんて!
@パトラッシュ-l8t
@パトラッシュ-l8t 3 жыл бұрын
自分もちょうど10年前の10月中旬に大阪〜川崎(一度多摩川渡っているので一応東京)を静岡、箱根経由を友人と二人で走りました(笑) 土曜日の朝9時頃出発してから程なくして雨に降られ、友人はパンクの連続(笑) 日曜日に変わる0時頃に浜名湖手前で土砂降りに逢い、5時間ほど停滞。 日曜日の日中は前日の天気が嘘のように晴れ晴れとし、気温も30度近くになり寒暖差の激しさもありましたが、19時頃箱根峠の頂上について「神奈川県」に入った時にはゴールしたような気分でした(笑) それからは見慣れた道ということもあり、箱根で疲れ切っていた体も元気を取り戻し、何とか月曜日に変わる0時に友人とともに事故、怪我なく帰宅。 一番辛かったのは、翌月曜日の仕事が早番で朝5時30分(入浴、食事して睡眠時間は約4時間)に起きて仕事に行くことでした(笑) 仕事中の記憶は翌日から今の今までありません(笑) でも人生でこういった冒険は本当に思い出、記憶に残るのでチャレンジして本当に良かったと思います(笑)
@まーくんチャンネル-d4m
@まーくんチャンネル-d4m 3 жыл бұрын
24時間以内に大阪から東京なんて 凄いですね! 先日大阪⇔京都を走りましたが かなりしんどかったです・・・ 今度名古屋にはいきたいと思ってるんですが・・ お疲れさまでした 感動しました!!
@cpord-qw9sc
@cpord-qw9sc 3 жыл бұрын
旧塩尻峠を登る遊び心があるのがほんとにすごいです!ナイスランでした!!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 塩尻峠に向けてショートカットも出来るかな?旧道の趣も楽しめるかな?と思ったら激坂でした笑
@fuwakyt
@fuwakyt 3 жыл бұрын
お疲れ様です、平均スピード24 km台 とっても剛脚ですねぇ、羨ましいですね、又,新たなビデオを見せてください。
@小笠原明-h7p
@小笠原明-h7p Жыл бұрын
凄いの一言です。 超お疲れ様でした!
@さいだー岡崎
@さいだー岡崎 3 жыл бұрын
中山道ルートとかあたまおかしい(褒め言葉)
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
お褒めの言葉ありがとうございます!!笑
@rincaren
@rincaren 2 жыл бұрын
にんにんさんGJです。修練すればここまでできるのか!と感心させて頂きました。しかも中山道を行かれるとは驚愕w。私は2日かけてやっとこさで東京ー名古屋を走りきったレベルです。私も少しずつ修練したく思います。 GoPro!私もしょっちゅう電池を抜いてリセットを強いられますね。トラブル多いです。 気をつけてロードバイクライフをお過ごし下さい。楽しんで拝見させて頂いています。
@aac52930
@aac52930 2 жыл бұрын
胸が熱くなった。 感動しました。 ありがとう。
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 2 жыл бұрын
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます!!
@hiroki.cycling2006
@hiroki.cycling2006 3 жыл бұрын
ずっと喋れるってスゲー 500㎞以上ぐらいあるのに自分なら喋れんわww 完走おめでとうございます自分も走りたくなりました感動しました~☺️
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 走りたくなるって言われるのとても嬉しいです。
@ome7786
@ome7786 3 жыл бұрын
坂道登る気力が凄い
@よくばりまん
@よくばりまん 3 жыл бұрын
えっ! 最低一泊も無しでとは凄過ぎの一言です。もうどんな困難 にも立ち向かえますね。
@yasuhirookamura7479
@yasuhirookamura7479 2 жыл бұрын
凄いです。 カッコいい!
@あかおに-x3e
@あかおに-x3e 3 жыл бұрын
観させてい頂きました‼️ 素晴らしい挑戦ですね😆 この距離と登りでアベレージ27kmでこのタイムなのですね🤣 いつかチャレンジの時の参考にさせてもらいます‼️
@tmino9158
@tmino9158 3 жыл бұрын
キャノンボールおめでとうございます🎉凄過ぎます!!府中から日本橋が短く感じました笑。走力あれば1日で大阪から東京までいけちゃうもんなんですね!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます! しっかり鍛えてギリギリ到達できるかどうかの距離で、絶妙なんです😆
@shintaka3061
@shintaka3061 3 жыл бұрын
飄々とやり遂げててかっこいい!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとう!集中力切れなかったのが良かったかも👍🏻
@チバタカト
@チバタカト 3 жыл бұрын
おめでとうございます KZbinもやられてたんですね! ツイッターも拝見しました!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます〜! キャノンボールをきっかけに、せっかくなので始めることにしました👍🏻
@katuochannel
@katuochannel 3 жыл бұрын
キャノンボール完走おめでとうございます🎉感動しました❗ 自分もいつかやってみたいです。
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます!😊 脚力も最低限いりますが、それよりも止まらずに走りつづける時のペースマネジメントが重要だと思いました。 挑戦されるときは全力で応援します!!!
@ててやや
@ててやや 2 жыл бұрын
凄すぎます!!!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 2 жыл бұрын
ありがとうございます! なんとか達成できました✨
@ばりんこ-i7i
@ばりんこ-i7i 3 жыл бұрын
ナイスファイト!! 感動しました!僕もいつかこんな風に走れるように頑張ります!!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
乗り続けるとどんどん走れるようになるはずなので、 怪我と事故にだけは気をつけて頑張ってください👍🏻
@pantyhose-3243
@pantyhose-3243 Жыл бұрын
動画見させて頂きました! 語彙力がないので気の効いたコメントを残せませんが とてもカッコイイと思いました! 自分は自転車の才能が無く 平たんも遅く坂も登れません でも自転車が好きなので 景色を楽しみながら漕ぐ事だけの人です! でもこの様なチャレンジを見るととても刺激になって自身も挑戦したくなります! 動画アップありがとうございました!
@日本のエース
@日本のエース 2 жыл бұрын
これこそ男の中の男 唯一無二
@worksnorabal6371
@worksnorabal6371 3 жыл бұрын
お疲れ様でした! キャノボってこんなに速いペースで漕ぎ続けるもんなんですね…(驚)
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます!! そうなんです。距離が長い割に24時間という制限が結構シビアで、、、 今回の走行している間の平均スピードは27km/hだったので、 走っている間は登り以外大体30km/h以上出ている感じですね😇
@masuyou6587
@masuyou6587 5 ай бұрын
人間の力はすごいな。まさか実現できるとは思わなかった。
@KAME-SANTA
@KAME-SANTA 3 жыл бұрын
脱帽です。ご苦労様でした。👍
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます!!!
@hayashikeiichi5474
@hayashikeiichi5474 3 жыл бұрын
素晴らしいですね 疲れが見えない 同じルートじゃなくていいので totを是非
@nf8382
@nf8382 3 жыл бұрын
凄すぎ!感動しました!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
見てもらってありがとうございます!
@日本丸-d7x
@日本丸-d7x 3 жыл бұрын
この間も女性の方一人で、24時間千葉県一周515kmの動画をたまたま見て、その流れからかこの動画が出て来てどちらも最後まで魅入ってしまいました、世の中には凄い人もいるもんだと感心したと言うより感動しました。
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
最後までご覧いただきありがとうございます。 私も自転車を始めたての頃はこんな挑戦をするとは思ってもいませんでしたが、いつの間にか目標になっていました。
@BLACK-cz7zh
@BLACK-cz7zh 3 жыл бұрын
また見ちゃいました😁 大垂水峠〜高尾〜八王子〜日野の辺りを見たかったなぁ🤔 これだけの偉業を15分でまとめてしまうのは勿体無いと思うのは、私だけでしょうか? 休憩は何回で、合計何分したんですか? しかし、何度見ても凄いなぁ👏
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
本当にありがとうございます😊 いやー実は結構余裕なくて、これが限界でした笑 完走直後にブログで全7話のキャノボ記録を書いていたので、 もしよければ見てみてください。 (文字が多いのですがBLACK725さんなら読んでもらえそうと思い、、笑) emuspeedclub.hatenablog.com/entry/2021/10/08/183722
@BLACK-cz7zh
@BLACK-cz7zh 3 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 早速ブログ読ませて頂きました。 埼玉に住んでいらしたようで、ゴール地点の東京が土地勘のあるところで良かったですね😉 しかし、やる前から完走する脚力に自信を持っているところが凄いなぁ🤔 私は膝🦵が弱く100kmも走れば痛くなってしまうので、羨ましい限りです。 この企画をもっと早くに知っていたら、応援に行けたのにと、チョット残念な気持ちです。 動画より細かいところが知れて良かったです。 本当にお疲れ様でした🍻
@BLACK-cz7zh
@BLACK-cz7zh 3 жыл бұрын
凄すぎ😲 こんな事できる人、他にいるのかなぁ🤔 お疲れ様でした🍻
@myoko2000
@myoko2000 3 жыл бұрын
チャレンジ精神も実行力もすばらしいです!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 自転車を真剣にやり始めてからいつかは達成したい目標だったので、嬉しいです!!
@alij5668
@alij5668 2 жыл бұрын
終始爽やかな声で実況されていて、息もそんなに乱れてないから「へぇ〜割と簡単なんだ」と思ってたら普通に前人未到だった
@nonames774
@nonames774 2 жыл бұрын
それが、東京⇔大阪キャノンボール24時間内ってのは、何人も達成者がいるのです。ググられたし。
@alij5668
@alij5668 2 жыл бұрын
@@nonames774 その上でこのルートがすごいって話なんですね
@Shimanamicycling9112
@Shimanamicycling9112 3 жыл бұрын
凄すぎます…
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
1年以上前からかなり綿密に計画したので、 達成できて本当に良かったです! もし良ければブログもあるので見てみてください↓ emuspeedclub.hatenablog.com/entry/2021/10/08/183722
@tsuru585
@tsuru585 3 жыл бұрын
スゴいです! リスペクト!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます!! 時間が迫ってかなり追い込まれましたが、達成できました◎
@solemocha
@solemocha 3 жыл бұрын
スゴすぎる、、 、
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@そうちゃん-b6p
@そうちゃん-b6p 7 ай бұрын
自転車旅のときの荷物とか必要な物系の動画あげてほしいです!
@cha-motorcycle-life
@cha-motorcycle-life 3 жыл бұрын
バイク乗りですが、下道オンリーで1日500kmオーバーはバイクでもきつい、スゴい!遠乗りがしたくなった!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
見て走りたくなった!と言って頂けるの、とても嬉しいです。 ありがとうございます!
@メイヴ-c1k
@メイヴ-c1k 3 жыл бұрын
おめでとうございます❗ 僕は平塚から東京、 八王子から東京をGT のMTBで走ったことありましたが、平塚から東京は、初めてもあって終盤足がつりました(笑) 八王子から東京は2回目だったので景色を見ながら楽チンでした やっば、楽しいですよね❗ でも大阪から東京は未知の世界 難しいですね、僕には… 本当にお疲れさまでした🎵
@nabenabeo1
@nabenabeo1 Ай бұрын
25年春にタイム関係なしに東京ー大阪やってみようと思ってるアラ還です
@wangan_skr5114
@wangan_skr5114 3 жыл бұрын
お疲れ様でした。この調子で東海道も!!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ゴールでは本当にありがとうございました! 痛みを忘れた頃にまた挑戦してみようかな、、、?笑
@jck9076
@jck9076 3 жыл бұрын
自分じゃ出来ないから見て楽しめたー! 近所ふらつくくらいしか自転車使わないから自分も少しだけ遠乗りしてみようと思います^^*
@MARKEDONE
@MARKEDONE 2 жыл бұрын
すっごぃ! 笹子トンネルはトンネル幅狭くて凄く怖いですねー🥺
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 普段なら旧道の笹子峠を通るのですが、 キャノボの時は時間も体力もギリギリなのでトンネルで行きました。 本当に狭いので、なるべくなら通りたくないですね〜😇
@mio7073
@mio7073 3 жыл бұрын
560kmもあるのに余裕過ぎでしたね😳無事達成おめでとうございます!🎉
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
mioさんありがとうございます!! 体調がかなり良かったので楽しく走り切れました✨ のですが、時間が迫って来るので最後は相当焦りました〜笑
@toyodaakio8564
@toyodaakio8564 4 ай бұрын
他の人と比べてずいぶん軽装。自信の裏返しかな。ともかく無事完走おめでとう!
@太陽-s9d
@太陽-s9d 2 жыл бұрын
すごい!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 2 жыл бұрын
がんばりました!😆
@Onnagayottekuru
@Onnagayottekuru Жыл бұрын
ドMにも程がある🎉 凄い😊
@ken2-n6v
@ken2-n6v 4 күн бұрын
地元移りました大阪で😊 凄いに尽きる🎉そんなこと出来るんや
@nanausansuki
@nanausansuki 3 жыл бұрын
もっと伸びていい動画
@HKoita
@HKoita 2 жыл бұрын
おめでとうございます。凄すぎます😂🎉
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 2 жыл бұрын
ありがとうございます!最後の方は身体の痛みとの戦いでした😇
@でゅらお-s2c
@でゅらお-s2c 3 жыл бұрын
めちゃくちゃイケボですね‪w
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
めったに言われないので嬉しいです。笑 動画を作るモチベーションになります!😆
@wakatomo145
@wakatomo145 3 жыл бұрын
I'd like to see more of your videos.
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます! この先も、たくさん動画を作れるようにしたいです!!
@川上恭史-u5n
@川上恭史-u5n 3 ай бұрын
いいですね😮
@darkpharaoh3382
@darkpharaoh3382 3 жыл бұрын
実況が上手い!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます!!!
@kuni292002
@kuni292002 6 ай бұрын
14:35 これがフラグになってたとは。
@たなかさん-m9t
@たなかさん-m9t 6 ай бұрын
信じられないエゲツナサ、自動車で下道長野ー滋賀でもばててた私は何? すごすぎる。
@Tutyty-12t
@Tutyty-12t Жыл бұрын
ブルベ600kmライドと1000kmライド4年前にやったの懐かしいなー
@國定伸圭
@國定伸圭 10 ай бұрын
中山道でキャノンボールはすごい。
@生兵法野郎
@生兵法野郎 3 жыл бұрын
30年位前 わたしも24時間以内で大阪から東京 ノンストップランを走りましたが、食事がたいへんで深夜はドライブイン で食事 水はザックに水筒をいれて走行しました コンビニがあれば もっとタイムを縮められたのに!
@100EIZO
@100EIZO 19 күн бұрын
2ちゃんねるで断続的なコメントを見たことがあるだけなので、興味深かった。 本人でも謎の様だけど、なぜ山道を!?
@user-dk4mq3zf5d
@user-dk4mq3zf5d 3 жыл бұрын
バケモンかあんた!凄すぎ
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます!!!
@hiroshihori1695
@hiroshihori1695 Жыл бұрын
これってもはやブルべですよね。24時間寝ずに走るなんて、すご過ぎます。休憩や補給はどんなペースで取ったのでしょう。途中眠くなりませんでしたか?
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル Жыл бұрын
もしよければこちらのブログに計画から実行までの記録をまとめていますので、ご覧ください(ちょっと長いですが) 24時間あっても時間に追われるので、かなり綿密に計画を練りました。 emuspeedclub.hatenablog.com/entry/2021/10/08/183722
@hiroshihori1695
@hiroshihori1695 Жыл бұрын
@@にんにんサイクル さん、ありがとうございます。拝読します。
@田中誠-q5q
@田中誠-q5q Жыл бұрын
武井壮さんは、ママチャリで千葉から神戸まで1日半で行ったことがあるそうです。
@ゆうチャン-d1y
@ゆうチャン-d1y 3 жыл бұрын
スゲー、お疲れさまでーす。
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 時間がとにかく足りなくて、休憩など止まる時間を最低限に切り詰めました!
@ショータ-n3p
@ショータ-n3p 2 жыл бұрын
つい最近でも日本でもキャノンボールと同じイベントしてましたよね たしかガムボールとかいうスーパーカーレース
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 2 жыл бұрын
初めて知りました! 調べたら規模が凄く大きい公道ラリーなんですね!
@genroku7
@genroku7 3 жыл бұрын
誰かに似てると思ったら、プロサッカー選手にドリブル教えるドリブルコーチの人に似てた。
@まっつこう-x5j
@まっつこう-x5j 3 жыл бұрын
自分初心者なんですがルートとかって確認しながら走っているのでしょうか?
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
基本的に試走をして、出来ない区間はストリートビューで全て交差点名と曲がる方角を暗記しています。サイクルコンピューターにも事前に準備したルートを入れていますが、 基本的には使いませんでした。 (地図を確認したり迷って距離が増えると24時間に間に合わない可能性がありました。)
@PEJUANGIMPIAN9
@PEJUANGIMPIAN9 3 жыл бұрын
cycling in the night from osaka to tokyo..amazing, greetings new friend and suport to you
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
Thank you for that message!!!
@ラサールラサール
@ラサールラサール Жыл бұрын
この時ってL1で走る時間帯が殆どですか?よろしければこの時のftpも教えて頂けたら… 自走伊豆一をして455kmを達成したので今度キャノンボールに挑戦したいと思っています!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル Жыл бұрын
キャノボ挑戦応援させて下さい! キャノボの強度、L1がほとんどです。 平地→30km/hを下回らないように 登り→3倍を目安に(L2下限くらい) というイメージでペースコントロールしてました。 当時のFTPは53kg275Wで約5.1W/kgです。 ヒルクライムの大会前で仕上げていました。 (のでこのFTPはヒルクラ向けでキャノボにはそこまで必要ないと思っています) 動画ではダイジェストですが、ブログに準備や詳細をまとめているので、 もしかしたらこちらが参考になるかもしれません。 emuspeedclub.hatenablog.com/entry/2021/10/08/183722
@gesteinblue
@gesteinblue 3 жыл бұрын
Respect you!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
Thank you! It was hardest day ever.but also very exciting!
@wakatomo145
@wakatomo145 3 жыл бұрын
super!
@誰なんだよ-q9o
@誰なんだよ-q9o 3 жыл бұрын
自転車に乗りたくなりますね。
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます! そう言って頂けるととても嬉しいです。
@tsujikuwa9781
@tsujikuwa9781 Жыл бұрын
凄いですね~。 眠らず走り続けるのも凄いし、息も殆ど乱れないよね~。
@ピナレロ-r2u
@ピナレロ-r2u 3 жыл бұрын
膝軟骨すり減らなかったですか? 最近わたしは歳のせいか100km超えると膝が痛くてしょうがないです🥶
@ueshinworldhistory
@ueshinworldhistory 3 жыл бұрын
すごい・・・楽しんで見させていただきました! 動画を見て自分も同じ道を走りたくなったのですが、年末年始だと路面の凍結があり得そうでしょうか?
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 大阪〜愛知、山梨〜東京はほぼ凍結が無いエリアですが、 途中の長野、鳥居峠から塩尻や諏訪の辺りは標高が高いので冬季の夜間や早朝、降雪や凍結に注意が必要だと思います。 また木曽道路はとても交通量が多いので気をつけてくださいね👍🏻
@不思議な隣人
@不思議な隣人 3 жыл бұрын
いやぁ凄いの一言に尽きます。消費カロリーがヤバそう
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
完走した当日はそうでもなかったんですが、 次の日からしばらく空腹感が凄くて、常に何か食べていました。笑
@ぱうえるぱうえる-w9q
@ぱうえるぱうえる-w9q 2 жыл бұрын
あっぷあざっす🐻
@Jacktheripper-jt7ps
@Jacktheripper-jt7ps 3 жыл бұрын
府中に入ったところで声に疲労が見えないのヤバすぎるww
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
その直前に知人に応援されたのが効いてるかもしれません✨ ゴールしたら一気に力が抜けました笑
@ぱうえるぱうえる-w9q
@ぱうえるぱうえる-w9q 2 жыл бұрын
3周目🐻
@ごとう-s8n
@ごとう-s8n 3 жыл бұрын
ナビはスマホですか??
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
道は全て暗記しました。 詳細をブログに書いたので、 良ければこちらを見てみてください。 emuspeedclub.hatenablog.com/entry/2021/10/08/183722
@yuji9799
@yuji9799 3 жыл бұрын
キャノンボールお疲れ様でした。補給食の取り方などはどのように時間調整しながら走行されたのでしょうか?休憩一回あたり何分ぐらい撮られたかなど是非教えて下さい。参考にしたいです。
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ありがとうございます!!! 休憩は信号待ちと、コンビニ2回の買い物、トイレ時間のみ(合計20分ほど)でした。 詳細な補給プランや戦略をブログ(全7回)にまとめていますので、 もしよろしければこちらを参考にしてみてください↓ emuspeedclub.hatenablog.com/entry/2021/10/10/190955
@drgn_powerlifting
@drgn_powerlifting 2 жыл бұрын
トップチューブバッグ何使ってるかわかる人いますか?
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 2 жыл бұрын
「LifeLine - Adventure トップチューブバッグ」のレギュラーサイズです。 固定するマジックベルトががっちり閉まるので、値段の割に良いですよ〜。 ただコラムカットしてハンドルが低いと付かないかもです。 www.wiggle.jp/lifeline-adventure-%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0?sku=103267188
@ツナマヨおにぎり-m1g
@ツナマヨおにぎり-m1g 3 жыл бұрын
完走おめでとうございます🎉いつか自分も…! 質問なのですが、普段はどういったトレーニングをされていますか?自分はまだまだ走力が足りないので参考にさせて頂きたいです!
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
ぜひ挑戦してみてください! トレーニングはクライマーなのでFTPを上げるための練習が多いです。普段はSST、大会前や追い込む時期はVo2MAXなど。 平日は主にローラー台(Zwift)、休みの日は遠くまで走るついでに山のKOMを狙ってTTしたりといった感じです。 ロードバイクに乗り始めた4年前くらいからの練習ログがSTRAVAに残っているので、 もしよければ参考にしてみてください◎ www.strava.com/athletes/18363092
@ツナマヨおにぎり-m1g
@ツナマヨおにぎり-m1g 3 жыл бұрын
@@にんにんサイクル 詳細に加えてリンクまで…!ありがとうございますm(__)m いつか挑戦出来るようにトレーニングしていこうと思います!
@今西淳-v5p
@今西淳-v5p 3 жыл бұрын
僕は若い頃友人3人で京都~大阪を自転車で行く 五時間
@岩井雄二-m7b
@岩井雄二-m7b 3 жыл бұрын
トラック怖いね、タイヤ、ホイルカーボンかなぁ〜
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
寄せ気味で抜くトラックが一番怖いですね〜。 ホイールは黒いんですがアルミです! マビックのキシリウムエグザリットというモデルです👍🏻
@SplashtheGod
@SplashtheGod 2 ай бұрын
タイヤの空気は大丈夫なんですか
@atsuyagasaki9670
@atsuyagasaki9670 6 ай бұрын
随分「軽装」だけど、補給をどうしたのか気になる。
@justinfo-jepy355
@justinfo-jepy355 3 жыл бұрын
この前、150キロを10時間かかってちょう疲れました。554キロを24時間だとは、なんと言えばいいかわからないす。笑
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 3 жыл бұрын
動画見ましたー!エモンダdiskかっこいいですね! 買ってすぐに富士山1周も大概だと思いますよ?笑 最後の山中湖への登りかなりきつくなかったですか??
@justinfo-jepy355
@justinfo-jepy355 3 жыл бұрын
@@にんにんサイクル ご視聴ありがとうございました。いえ、富士山を甘く見てしまって、御殿場から山中湖までの登りはとってもキツかったです。みんなの言われる通りでしたね笑。でもなんとかクリアできて達成感たっぷりでした。:)
@サナ-o3j
@サナ-o3j 2 жыл бұрын
今見たけど府中通ってて笑
@vtecmania7954
@vtecmania7954 2 жыл бұрын
人間???
@にんにんサイクル
@にんにんサイクル 2 жыл бұрын
い、一応。。
@うゆうゆ-o7x
@うゆうゆ-o7x 3 жыл бұрын
化け物。
@BruceYoung-n3m
@BruceYoung-n3m 3 ай бұрын
Nothing happened.
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
東京→大阪 600kmを自転車で走る! 【東海道五十三次総集編】
2:22:11
芸能人 キャノンボール 放送禁止
15:18
rovitman
Рет қаралды 1,6 МЛН
everything will be fine
31:20
Silence.
Рет қаралды 21 М.