本当は教えたくない、もっと評価されるべきベースブランド3選!!【教えてカリベさんvol.6】

  Рет қаралды 52,054

TC楽器 TCGAKKI

TC楽器 TCGAKKI

Күн бұрын

年々良いギター/ベースは発掘されては値段が上がりの繰り返し...
そんな中、まだ残っている!今が狙い目のこれから評価されるであろうベースブランド3選をベース担当カリベが伝授!!
本当に教えたくないやつだったかもしれません...!!
圧巻のベース在庫一覧はこちら!!
↓↓↓
www.tcgakki.co...
チャンネル登録もぜひぜひお願いします!!
スタッフ苅部(カリベ)のシリーズ【教えてカリベさん】!!
ベース担当カリべがベースについて話します!
ゆるりとお楽しみいただければ幸いです!
※動画中の発言にはスタッフ個人の見解も含まれることがあります。何かを決めつけたり、保証するものではありません。ご了承ください。
観てくださっている方々、いつも寛大なお気持ちでのコメントありがとうございますm(_ _)m 励みになります!
楽器のことでなにか「わからない」「相談したい」などございましたら、お気軽にお問い合わせください!
www.tcgakki.co...
Tel:03-5386-4560
ビデオ通話も始めました!
www.tcgakki.co...
Twitterもよろしくお願いします!
TC楽器 1Fエレキギター&エフェクター
/ tcgakki01
TC楽器ベースコーナー@TC楽器2F
/ tcgakki02
TC楽器プレミアムギターラウンジ
/ tcgakki_premium
TC楽器アコースティックフロア
/ tcgakki03
TC楽器リペア(TC-TUNE)
/ tc_tune
大久保管楽器店
/ okubokangakki
TC楽器ホームページ
www.tcgakki.com
Instagram
www.instagram....

Пікірлер: 19
@john3naka
@john3naka 3 жыл бұрын
bladeのベースをずっと愛用してます!今は娘が使ってます! 表はメイプル、裏はマホガニー、メイプルネック、エボニー指板のです! 試作モデルなのでカタログにないです! 90年代は結構チャレンジしてたから面白いのありますね!
@チワオ
@チワオ 2 жыл бұрын
20年ぶりにベース熱に目覚めたおじさんです。こちらの動画を参考にさせていただいてBladeとp-Projectのジャズベタイプを購入しました!どちらのブランドも知らないブランドだったので勉強になりました。実際触ってみてどちらもとても気に入っています!高校生の時から20年以上持っている(愛着があり手放せない)手持ちのミュージックマンスティングレイexと同等かそれ以上の品質であるように思います!(比べるものではないかもですが)
@namezuruful
@namezuruful 10 ай бұрын
Bladeの5弦タイプ使用しています。当時の定価10万円で、片側5連ペグでヘッドがちょいと大き目です。 PUをEMG、プリアンプをTCTに換装、クリアピックガード3mm厚、ピックアップフェンスを装着し改造しまくりですが、 ネックの狂いが全く無く今でもメインベースです。
@kokusanguitarmania
@kokusanguitarmania 3 жыл бұрын
ベースコーナー最高😊✨
@リャイアンリャイアン
@リャイアンリャイアン Жыл бұрын
ギターの話になりますが 初ギターはrockoon (TC楽器さんが昔の名前だった頃にお店で購入させてもらいました) とても良いギターでしたが 諸事情で売ってしまい凄い後悔してます
@beans1019
@beans1019 3 жыл бұрын
KAWAIもP-PROも持ってますw どちらもコンパクトで使いやすくて出音も良いです。 中古市場で安めなので弄り甲斐もあり電気系の交換素体としてもお勧めできます。
@tokumaruken
@tokumaruken 3 жыл бұрын
P-Project PUM-5(PUがBasstecへ変更になってからのです)今も現役で使ってます!ボディ材が最近のハイエンド系と同系統でアクティブサーキットらしい安定した音色、重量バランス良好で弾いててストレスの無い楽器。ローBの鳴りもしっかりしてるし、20年以上前の設計・製造なのに今でも十分通用しますよねぇ。低評価覆ると良いなぁ。
@無月-d9k
@無月-d9k 3 жыл бұрын
苅部さんのオススメして頂けるベースはどれも良かったす。時間出来たらまた遊びに行かせて下さい!
@西村理-k4n
@西村理-k4n 3 жыл бұрын
ロックーンは普及価格帯で24fret!! アイバニーズより早かった。
@SYU音楽チャンネル
@SYU音楽チャンネル Жыл бұрын
最近行ってないので、…行きます
@oksanakrutovertseva8023
@oksanakrutovertseva8023 3 жыл бұрын
セイモアダンカン 優美音響製作時代 特にクビキ工房製作ボディネック時代 カタログスペックでハカランダ指板標準 とか痺れます
@komo5055
@komo5055 3 жыл бұрын
BLADEのプレベ持ってる40代です(笑) 買ったのは15年前位かなぁ。 プレベだけどジャズべネックで、ネックの握りがすごく良くて、ディバイザーの工房が作ってるって聞いて納得した記憶があります。 しばらくメインで使ってたけど、電池ボックスが独立してないのがめんどくさくなってライブでは弾かなくなりました。 ただ、手放すのはなんだか惜しくて、今は家で弾いてます。 懐かしの楽器と言えば、ゴブランなんかどうですか?
@96-hige
@96-hige 3 жыл бұрын
現在、ベースが11本。 処分出来そうなのも無いけど、まだ欲しいのがある。 ブレイド(?)良さそう…。
@keiitoh8773
@keiitoh8773 3 жыл бұрын
Bassは知らないですけどギター、BLADEお勧めです Deviserで製作、TUNEでセットアップされたと聞いています 人気もないので早く気付いた人勝ちですよ
@ナカガワ-u8n
@ナカガワ-u8n 3 жыл бұрын
僕もp-project の5弦ベース持ってます 宅録用に現在も使ってます。やーいい買い物したな。
@osu_mesu_kiss
@osu_mesu_kiss 3 жыл бұрын
後ろに映っている左右対称ヘッド、パールピックガードのテレベースはどういったベースですか?HPに掲載されてないのか知りたいです。
@森岩光
@森岩光 3 жыл бұрын
ブレード。 しっかりした良いブランド。と言うイメージ。 同時期のmoonにタイマン腫れる?レベル。 昔、フレットレスを知人が使っていて、良すぎて驚愕しました 因みに、彼のフレット付きはmoonJJ遣いでした。
@しーちゃん-u5t
@しーちゃん-u5t 3 жыл бұрын
サウンドトレードとかもクオリティの割に中古安いよね
@あっきーさん-r8t
@あっきーさん-r8t 2 жыл бұрын
TUNEの家具調ベースを使っているけど、多くの人からツネと呼ばれていた。BLADEのベースはツネが作っていたのか。 ベース担当の方は良い声している。本職の声優・アナウンサーかと思った。
vampire being clumsy💀
00:26
Endless Love
Рет қаралды 31 МЛН
Провальная Акция в Seven Eleven
00:51
Тимур Сидельников
Рет қаралды 2,6 МЛН
カリベの私物ベースをガチで改造しちゃいます!!
15:59