本当に肌に優しい化粧品教えます。

  Рет қаралды 225,268

北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家

北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家

2 ай бұрын

肌優しい〇〇ってよく耳にしたり目にすることがあると思いますが
巷で言われている肌に優しい化粧品について
本当に優しいのか?優しくないのか?を北條先生にジャッジしていただきました。
ぜひ最後までご視聴ください。
#アンチエイジング #美容医療 #肌の再生医療
--------------------------------------------------
▼「肌の再生医療」が受けられる医療機関はこちら
cellbank.co.jp/search/?yt240402
--------------------------------------------------
□まだ肌の再生医療について知らない方はこちら
• →老化によるたるみが気になる方へ 50代女性...
□北條元治 肌の再生医療KZbinチャンネル登録はこちら
/ @cellbank-tv
□北條元治の最新著書「40代の壁を乗り越える美容トレ」
amzn.asia/d/5QUTUcV
□北條元治のTwitter
/ hojomotoharu
□北條元治のTikTok
/ hojomotoharu
□北條元治のInstagram
/ hojomotoharu
----------------------------------------------
□お仕事に関する問い合わせ
株式会社セルバンク
onl.sc/RYGKk7w
<ご注意>
※商品紹介・レビューなどに関するご依頼については、原則お受け出来かねますので、何卒ご容赦ください。
※たくさんのご連絡をいただいており、内容によってはお返事ができかねる場合がございますので何卒ご容赦ください。

Пікірлер: 64
@user-cd8mk7ju1j
@user-cd8mk7ju1j 2 ай бұрын
私はハトムギ化粧水+ボタン油だけで特に悪くはならないし、値段も安いので満足! すごく高い化粧品を使ってた時の方が心も財布も不満ばかりだったので、肌を変えるより自分の心を変える方が肌が確実にいい方に進むと思います。
@user-zq6vh6bs1e
@user-zq6vh6bs1e 2 ай бұрын
今回もためになるお話ありがとうございました。肌の状態は人それぞれですから、合う合わないはありますね。美容系ユーチューバーが絶賛していたから使ってみたけど私には全然合わなかったということがよくあったので、今は全く見なくなりました😅
@YDa-os2sl
@YDa-os2sl 2 ай бұрын
先生の声のトーンと語彙が心地好くて、朝のまったり準備時間に最適…🫠🫠
@user-cb1wn9vz1b
@user-cb1wn9vz1b 2 ай бұрын
いつも参考にさせて頂いております。 友利新先生の動画での、皮脂に関しての画期的な研究結果付いてと、紹介していた化粧水に付いて、北条先生の見解をお聞かせ下さい~🙋
@akarirakkanteki2525
@akarirakkanteki2525 2 ай бұрын
いつも正しい知識を教えてくださり、ありがとうございます😊 先生にお聞きしたいです✋ ①肌の再生医療で、既に医療脱毛を済ませている箇所を治療した場合、脱毛したムダ毛が復活してしまうことはありますか。 (例:眉間のつながり眉毛を脱毛→肌の再生医療で眉間シワ改善治療→つながり眉毛が復活…?) ②子供の頃から皮膚が薄くて毛細血管が透けて見えるタイプの赤ら顔は、肌の再生医療で、改善できますか。 元の皮膚の状態に戻すとなると、毛細血管が透けて見えないくらいの皮膚の厚さにまではなりませんか。 教えていただけたら幸いです✨
@miii0915
@miii0915 2 ай бұрын
日焼け止めを塗ると、外出しなくても水膨れのようにぶくぶくした赤いブツブツが出てしまいます。novやキュレルでも、紫外線吸収材なしや赤ちゃんでも使えるというようなものでもダメです。本当に肌に優しい日焼け止めが知り合いです。
@user-kj4ox5qx5w
@user-kj4ox5qx5w 2 ай бұрын
とても手に馴染むお気に入りのハンドクリームがあって、塗ると手が保湿されてとてもいい感じになります。そのハンドクリームを顔に塗っても大丈夫でしょうか?今使っているキュレルの化粧水もなかなか良いのですが、そのハンドクリームよりは塗り心地が劣ります…
@user-ok8xz1hr8b
@user-ok8xz1hr8b 2 ай бұрын
私は、20年以上ニベアをぬってます❤いとうあさこと一緒です😂 息子が冬場、乾燥肌で友人が薦める他者のボディークリームをつけてましたが、全然治らず😭ニベアボディークリームを塗ったら直ぐに乾燥肌が治りました❤今は、息子もニベアファンです🥰 先生が言われるように、 肌も人それぞれで、合う合わないがある! 今度、キュレルを使ってみよう😊
@user-ds7bu1le9r
@user-ds7bu1le9r 2 ай бұрын
先生はピーリングはやらない方が良いとおっしゃっていますが、酵素洗顔についてはどうお考えでしょうか? どちらも古い角質を取ってつるつるにするというような事が特徴だと思いますがピーリングとはどう違うのでしょうか?
@chikolil5872
@chikolil5872 2 ай бұрын
いやぁー参りました😂不明とかおしゃって…この5年くらいヒト肝細胞は最先端と信じて使い続けていましたから😅やめちゃいます。
@hotate24
@hotate24 2 ай бұрын
まじでキュレルのおかげで肌復活してきた
@user-sf4vc1lk4l
@user-sf4vc1lk4l 2 ай бұрын
私もキュレル命です!! 友達にもプレゼントしたらとても満足してリピートしてるほど👏
@user-bq8mw7jt5b
@user-bq8mw7jt5b 2 ай бұрын
凄く効きそうですけど、 ビタミンC系つけると痛いですね。 グリセリンってニキビとか悪化したので、グリセリンの無い彼氏には肌ラボ使わせてます。 めちゃくちゃ治りました。 彼にはキュレルやノブは合わなかったです。 グリセリンについては某科学ですべてを解決系で言ってました。
@hinakoro609
@hinakoro609 2 ай бұрын
最近、ライスパワーエキスが話題になってますが、ライスパワーエキスはエイジングケアしたい時にオススメですか?
@kenshisboyaki8138
@kenshisboyaki8138 2 ай бұрын
高濃度ビタミンCを点滴するのはどうなんでしょう?
@xx7348
@xx7348 2 ай бұрын
ググるとワセリン日焼けしやすく黒くなるんですか?
@ry2952
@ry2952 Ай бұрын
キュレルは肌に合わず かなり痒みが出たので それ以来使用していません
@user-bo9zm3sr4g
@user-bo9zm3sr4g 2 ай бұрын
日焼け止めに紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の2つのタイプがあるのを知りませんでした 以前から日焼け止めを使ってしばらくすると痒みが出るので、紫外線アレルギーだと思っていました メイクはほとんどしません 洗顔料を使って顔を擦るとピリピリするので洗顔も水かぬるま湯で洗うだけです ずぼらで72年過ごして来ました とても勉強になりました
@MAYA-wx3wr
@MAYA-wx3wr 2 ай бұрын
生後3ヶ月の娘がいます。乳幼児は日焼け止めは使わない方がいいのでしょうか?これから夏ですし、日焼け予防をしたいのですが迷ってます。
@user-qn9pz4ky6n
@user-qn9pz4ky6n 2 ай бұрын
先生の話し方には他の人にはない説得力があります。
@user-fp7er1pk5g
@user-fp7er1pk5g 2 ай бұрын
私はニベアです。 青い缶のではなく、化粧品ぽいニベア、肌に合う商品が見つかって幸せです
@user-qx2ci7lt1g
@user-qx2ci7lt1g 2 ай бұрын
かなりの敏感肌で、キュレルも無印良品の敏感肌用でもかぶれました。 でも、ミノンだけは、肌に合い、ミノン歴3年目になりますが、肌のことで知らない人からも、化粧品なにを使ってるのですか?と聞かれるくらいになりました。 ミノン、侮れないなとおもっています。
@naoko1472
@naoko1472 2 ай бұрын
私もミノンです❤️
@user-tz4kl8tm7q
@user-tz4kl8tm7q Ай бұрын
ファンケルのビューティーブーケという発芽米発酵液でつくった化粧水とクリームを使っています。2年以上使っていて、乾燥しにくくなったと感じていますが、発芽米発酵液の効果なんでしょうか?正直なところ、他に変えたいなぁと浮気心があり、でも効果を感じているので、なんとなくこのまま定期購入しています。他に変えたい理由は、2年も使うと飽きるという事と、香りで癒されたいと思うからです。ファンケルは良いのですけど、香りにこだわりがないのが残念です。なので、クレンジングと洗顔だけは香りで選んでます。香りでリフレッシュするというのは、やっぱりあると思うのです。
@user-hp5jt9ox6z
@user-hp5jt9ox6z 2 ай бұрын
石油由来のワセリン vs 植物性保湿剤のシアバターやグリセリンなど でいったらどっちが敏感肌には優しいのか、伺いたいです。 個人的には人間は自然な生き物(?)だから植物性のほうが炎症やアレルギー反応は起きにくいのかなと思うのですが、いかがでしょうか。。。
@user-ni9nj3mc3p
@user-ni9nj3mc3p 2 ай бұрын
shea butterは、どうでしょうか?
@tbeturan9887
@tbeturan9887 2 ай бұрын
「保湿剤依存」「脱保湿」という単語がネットにいっぱいあるのですが、これについてどう思いますか? ショートで「保湿しすぎの場合がある」と言われて「それは新しいね」とおっしゃっていたので、懐疑的だろうとは思うのですが。
@africanrastars443
@africanrastars443 2 ай бұрын
難しいでしょうけど、各メーカーの人気商品を評価してほしいです。
@user-di8nn2ey8v
@user-di8nn2ey8v 2 ай бұрын
はじめまして。 いつも先生の動画楽しく拝見させていただいております。 ウォータープルーフではない日焼け止めは洗顔石鹸で落ちるのでしょうか? クレンジングオイルなどきつめのクレンジングを使うと乾燥が酷いので、ダブル洗顔不要とうたってるミルククレンジングで済ませています…。 先生の動画を見始めてから人のおすすめより自分の心地良いケアで良いんだなと思う様になりました!財布も喜んでます!!
@mogu306
@mogu306 2 ай бұрын
キュレルのUV ミルク?使いましたが、テクスチャが固すぎて乾燥肌気味の私にはあいませんでした。 ユースキンのUVミルクがしっとりしておすすめです。
@yapoo034
@yapoo034 22 күн бұрын
グリセリンフリーと酸化亜鉛フリーの化粧品ってどうでしょうか?グリセリンがアクネ菌の資化となること、酸化亜鉛が毛穴を詰まらせやすくなるということが理由みたいです。 また、ベビーオイルでお化粧を浮かした後ティッシュオフし、洗顔料で洗顔するのは、先生から見ていかがですか?
@ayachan711
@ayachan711 Ай бұрын
ワセリンと、ヴァセリンって違うのかな???
@user-xe5fr1lm8e
@user-xe5fr1lm8e Ай бұрын
オーガニックは土や環境に優しい…
@kokoro_net_omi
@kokoro_net_omi 2 ай бұрын
究極すぎて笑いました🤣
@user-vu6ww4et3l
@user-vu6ww4et3l 2 ай бұрын
いつも貴重なお話をありがとうございます。  長年、背中のブツブツが出たり消えたりで悩んでいます。還暦を過ぎ、乾燥も気になります。泡で手洗い、オードムーゲ、軽く保湿を毎晩行なって来ました。        病院、ダーマ肌再生治療は、結果的に根本治療には至りませんでした。  これ以上の努力が分かりません。取り上げてくださると嬉しいです。
@user-hg3mz9cl6i
@user-hg3mz9cl6i 2 ай бұрын
キュレルのように、先生がおすすめの日焼け止め知りたいです。
@user-gw4ec9ev2m
@user-gw4ec9ev2m 2 ай бұрын
生理食塩水の代わりというわけでも無いですが、私は温泉水スプレーをよく使います。少ししょっぱいものもありますね。導入?みたいな役割もあるんじゃないかな。 まあお値段の面では😅 先生、今回の髪型もさっぱりと清潔感あってよくお似合いです😊
@user-jj4ku8jx9e
@user-jj4ku8jx9e 2 ай бұрын
紫外線散乱剤を選んだ日焼け止めはどうなんでしょうか?はっきり覚えていないのですが、ある成分が入っているものはもうほとんど紫外線吸収剤です。ものすごく一生懸命探したらノンケミカルのものが優しいような気がします。もちろんキュレルもそうですが、他のセラミド入りのノンケミカルのものでも肌に優しいのでしょうか?
@miyawata
@miyawata 2 ай бұрын
無印さんの発酵導入美容液がバズったとニュースで聞きました。導入液は、その後につける化粧水が浸透しやすいという効果があるそうなんですが、先生から見て導入液って効果あると思いますか?
@user-vv3dj2rf8c
@user-vv3dj2rf8c 2 ай бұрын
以前の動画で「必要ない、効果ない」とぶった斬ってた記憶があります。
@user-bp2lq8rp4f
@user-bp2lq8rp4f 12 күн бұрын
キュレルで揃えてしまいました😅ホホバオイルと、無印の敏感肌用化粧水。 先生もっと早く教えて〜。
@user-cg1jp3bi8h
@user-cg1jp3bi8h 2 ай бұрын
優しい化粧品ではなく肌に必要な成分をぜひ教えてください アミノ酸とかセラミドとか… スキンケア難民です(泣)
@no1r5bono2
@no1r5bono2 2 ай бұрын
どうしてもメイクしないといけない時、白色ワセリン、プロペトを薄く塗ってから日焼け止めを塗ってます。そうすることで荒れなくなりました。 普通肌の人からは理解されないかもですが、私にとってはとても合ってます。 日焼け止めは今年出たビオレのやつがいいです。今まで塗っても塗っても赤くなって使ってこなかったのですが、こちらは問題なく使えます。
@user-op6tw6nr8g
@user-op6tw6nr8g 2 ай бұрын
子どもでも使用できる 日焼け止めクリームを使用しています
@komichi4076
@komichi4076 Ай бұрын
キュレルを色々使っているけれど 首だけはキュレルの日焼け止めでも痒くなって使えず 唯一使えるのがWHOMEEの日焼け止めは痒くならない イガリさんがアトピーだったか その人が作っているからだと思う シャンプーは どんな物を使っても痒い私が唯一痒くならないのが セグレタだけかな
@acht8811
@acht8811 2 ай бұрын
キュレル合わない敏感肌です。そのセラミドってものが合ってないのかな〜
@user-er9wy6on1f
@user-er9wy6on1f 2 ай бұрын
ワセリンは、昼間に顔につけて油やけしないのでしょうか?
@user-it5np3tn2s
@user-it5np3tn2s 2 ай бұрын
個人的な経験ですが、ワセリンでさえ肌がかぶれてひどいことになったので、2度と使わなくなりました。
@tbeturan9887
@tbeturan9887 2 ай бұрын
湿疹に化粧水って付けない方が良かったのか😮
@user-nr3de5xj6t
@user-nr3de5xj6t Ай бұрын
ココナツ オイルを😂スキンケアを した後🎉顔🎉首🎉腕に 塗ってます! 食べ物🍚ですが いいのでしょうか⁉️ 回答 お願いします❤❤❤
@user-en5dc2gv2z
@user-en5dc2gv2z 2 ай бұрын
美容成分が効果がないのに刺激になる理由を教えて欲しいです。 ナイアシンアミドがなんの効果もなかったのにアトピーが出てきて腹が立ちます。
@user-vv3dj2rf8c
@user-vv3dj2rf8c 2 ай бұрын
お肌が異物認定しちゃったんですかね? アトピーなのでナイアシンアミドは使わないように注意します。有益な情報をありがとうでした。
@eminohanakobo
@eminohanakobo 2 ай бұрын
万人は十人十色。1 個ではない事だけは確か。
@user-bs9zl1fu9l
@user-bs9zl1fu9l 2 ай бұрын
キュレルじゃない、だと!?
@user-eb6mh5dh4l
@user-eb6mh5dh4l 19 күн бұрын
結論、できるだけ万人にとってよい化粧品は「1.日焼け止め;2.白色ワセリン」
@user-iw9pl7jk3c
@user-iw9pl7jk3c 2 ай бұрын
番外編結論:グリセリン+精製水=グリセリン化粧水 これが一番だと思います!
@user-uo6iq5et1z
@user-uo6iq5et1z 2 ай бұрын
肌再生の専門家が足の裏の魚の目を治療する場合の正しい治療法。
@user-uc3nv8sc9e
@user-uc3nv8sc9e Ай бұрын
スチーマーで田中みなみ思い出した😂
@misokatsu84
@misokatsu84 2 ай бұрын
肌トラブルが起きない使い勝手のいいものを探します∠( ̄^ ̄)
@user-ut5fx2wp1n
@user-ut5fx2wp1n Ай бұрын
上原恵理子先生とたいだんしてほしいな😊
@user-fs4nr5xi3n
@user-fs4nr5xi3n 2 ай бұрын
1コメ!
@xxxtakumaxxx0808
@xxxtakumaxxx0808 2 ай бұрын
なんで外から外から何とかしようとするんだろ… まるで鮭のごとく、川を上るように、めっちゃ大変なことをしている。 全て内→外の順なんだから、内側を何とかしようとしないと、効果も少ないし、お金もかかるし、なにより自分の気持ちが落ちるよね。 内側からなんて、スポーツなどの運動が最も大切で、食事と睡眠以外にあまりないのに。 その3つをちゃんとしない人が多すぎる。
@miysa4844
@miysa4844 2 ай бұрын
同感です!
効果がありすぎてビビった美肌術?に切り込みます。
12:15
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 201 М.
【続編】本当に肌に優しい化粧品教えます。
11:43
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 68 М.
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 6 МЛН
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 84 МЛН
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 25 МЛН
【ほうれい線】解剖学的に効果のあるセルフケア マッサージ・化粧品について【医師の解説】
14:02
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 745 М.
肌再生の専門家が、40代から始めないと手遅れになるエイジングケアについて完全解説します
27:13
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 317 М.
高級化粧品からプチプラまで忖度なしで肌の再生医療の専門家がガチ評価しました。
15:43
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 352 М.
50代で肌がきれいな人が当たり前にやっているエイジングケア③選を解説します【スキンケア】
16:01
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 1 МЛН
【ベテラン皮膚科医】肌をキレイにする、実はすでにみなさんの自宅にあるものを紹介します
18:05
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 285 М.
〇〇さん。ちょいと覚悟してください。芸能人のスキンケアにダメ出ししてみた!第7弾!!
11:27
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 261 М.
この化粧品絶対に買わないでください。本気で後悔します。
10:22
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 1,6 МЛН
40代、50代の方は、コレをやめるだけでスキンケアのクオリティが上がります
8:20
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 163 М.
【プロは絶対こっち】皮膚科医が厳選!悩みやすいスキンケアはこっちを選ぶべきです。
9:56
友利新公式チャンネル(内科・皮膚科医)
Рет қаралды 345 М.
The KINDER JOY Cookie 🍪😱
0:30
LosWagners ENG
Рет қаралды 6 МЛН
Моя супер находка для велосипеда #находки #wildberries #топ
0:14
Monster shops mini mart 👻🛒 #shorts
0:49
Yoeslan
Рет қаралды 11 МЛН