KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【本好きvlog#86】今年も働きながら150冊読めました/来週はいよいよ年間ランキングの発表/薬丸岳著『籠の中のふたり』/本と珈琲のある暮らし
15:11
8000円でブックオフを攻める!!【祝8000人】ありがとう!
24:58
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
00:59
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
00:41
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
41:02
【本好きvlog#75】積読は善か悪か…/積読の達人から学ぶ積読の極意/積読のある暮らし/
Рет қаралды 12,730
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 14 М.
本と珈琲のある暮らし【やわつむり】
Күн бұрын
Пікірлер: 83
@しょーてゃん
Ай бұрын
今日このチャンネルを知りましたが、とても好印象です。 雰囲気や人柄から滲み出ていました。 料理も美味しそうで、動画作りも細部にわたりこだわっているのが手に取るように伝わりました。今後も見させていただきますね。
@Yawatsumuri
Ай бұрын
はじめまして。 そんな風に言って下さって…嬉しいです😊 ありがとうございます。
@Nene.fav.
Ай бұрын
やわつむりさん、おはようございます☀ 積読本も絶景ですね🤗 私が文庫本待ちしてる📖もありました〜積読本は数冊ですけれど、文庫待ちリストが増えてきてます。「最愛なる聖槍」もリスト入り👏💕観覧車ジャックのミステリー…早くお迎えしたいです!! 鰤フレーク😍やわつむりさんが釣り上げたんですね👏格別に美味しいでしょうね✨ お腹が空いてきましたよ🤣 配信ありがとうございます😊10月も残り少なくなりましたね。少しずつ冬支度していきます❄
@Yawatsumuri
Ай бұрын
Neneさん、こんばんは。 積読本は…読まないとっていう焦りの気持ちはなくて…どちらかと言うと癒しの存在です。 文庫待ちリスト…もう自分が何の文庫化を待っているのか🤔本屋さんで文庫本を見て思い出す感じです☺ 自分で釣り上げたお魚の味は格別です😋子供たちもこのお刺身は喜んで食べています☺ 北海道では…冬の訪れが少し早いですね…私はもうしばらく秋を満喫しようと思います🤗
@Nene.fav.
Ай бұрын
お疲れ様です✨ 自分がお迎えした本は楽しみ方も読むタイミングも自由なのが良いですよね〜📖もしテレビがみれなくなっても、電気がなくても、本が読める幸せ🤗 積読本を眺めるだけでも満たされる時間があるし、癒されますよね🍀
@Yawatsumuri
Ай бұрын
@@Nene.fav. こんばんは~ いつでも何処でも「本」が一冊あれば楽しい空間になりますよね~ 積読本を順番に…楽しく読み進めたいと思います😌 Neneさん…今日もお疲れ様でした~🤗
@シロくん-x3d
Ай бұрын
やわつむりさん、こんばんは。手作りの無花果ジャム、美味しそうですね😊。私も、だいぶ前ですが、イチゴを箱(パックのものが、4パック入っていました)でいただいで、そのまま食べるだけでは、食べきれなさそうだったので、半分だけ、少量のジャムにしたことがありましたが、また、イチゴの季節に作ってみようかなと思いました。今度は、多めに作ってみようかな? ミステリーものを寝る前に読むと、止まらなくなって困りますよね😅。学生の頃は、徹夜なんかもできましたが、今は無理です😅。
@Yawatsumuri
Ай бұрын
シロくんさん、こんばんは。手作りはやっぱり美味しいですね… イチゴジャムも美味しそうです😋イチゴは年明けですよね~私はいちご大福を食べるのが毎年の楽しみです🥰 私も昔は読み終わるまでミステリーをよく読んでいました… 今は翌日以降のダメージを考えて…寝る前は控えるようになりました😅大人になりました笑😂
@minaa3504
Ай бұрын
こんばんは〜😊 わたしも積読数えてみました😅 なな、なんと120冊でした🎉🎉🎉 次から次と読みたい本があって買ってしまうんです😂 今知念実希人さん『死神と天使の円舞曲』秋川滝美さん『深夜カフェ*ポラリス』辻村深月さん『凍りのくじら』くどうれいんさん『うたうおばけ』おーなり由子さん『きれいな色とことば』有川浩さん『クジラの彼』中山七里さん『さよならドビュッシー』砂村かいりさん『苺飴には毒がある』を併読してます😊 読みたいのがありすぎてムズムズしますが来年まで本を購入するの我慢します😅
@Yawatsumuri
Ай бұрын
mina aさん、こんばんは。 積読三桁ですか~😄凄いです! それよりも…併読が凄すぎます😳8冊も…🤯 読みたい本を片っ端からですね~🥳私もどんどん読もうと思います😆 やる気を下さりありがとうございます🤗
@minaa3504
Ай бұрын
@@Yawatsumuri やわつむりさんおかげて併読が出来るようになりました📚️✨ といっても全然読めてないのもあります。そのまま積読になってしまうのも💦 その時の気分、欲しい情報で楽しんで読書します☺
@Yawatsumuri
Ай бұрын
@@minaa3504 それもまた良い読書スタイルだと思います。自分が楽しむ読めるのが一番です😆
@スピカ-y1u
Ай бұрын
やわつむりさん、こんばんは🌛 今日は仕事帰りに本屋さんに行きやっと欲しかった『銀座『四方堂』文房具店』Ⅲ、Ⅳを購入😊…積読本も22冊になりました😅 『積ん読の本』は地元の本屋さんには売ってませんでしたが、表紙見ただけで安心感が😁 積読本は自分の好きな『宝』だと思ってます🥰 今日から読書週間ですね📕 今日は積読本から益田ミリさんの『キュンとしちゃだめですか?』と昨日から読み始めてる『ガチョウの本』(イーユン・リー著)を読んで過ごそうと思います😊 今日もほっこりした動画ありがとうございます🤗
@Yawatsumuri
Ай бұрын
スピカさん、こんばんは。 『銀座「四方宝」文具店』は続編を読みたいと思いながら…手が出せずにいます…😅 一層のこと文房具特集でもして読もうかなぁ🤔 積読は「宝」ですよね~自分が読みたくて集めた本ですから…どれを読むのも楽しみです😆 読書週間ですね~今日は夜に入った仕事が始まるまで…ずっと読書をしていました~ 素敵な併読本です🥰 スピカさん…楽しんで下さいね~🤗
@kaori-v3s
Ай бұрын
やわつむりさん、こんにちは😊 私の積読本も着実に増えています😅 今は以前から気になっていた川口俊和さんの「コーヒーが冷めないうちに」シリーズを図書館で借りて、一気読みしています。涙無しでは読めないので外では読めません😂 「アーモンド」娘が持っていて薦められています! 娘達も本好きなので、共有して本を楽しんでますよ〜😊
@Yawatsumuri
Ай бұрын
香さん、こんばんは。 香さんも着実に増えていますか~😁一緒で嬉しいです😆 『コーヒーが冷めないうちに』の新作が出ていますよね~読むのを楽しみにしています🥰 娘さんも本好きなんですね~お子さんと本を共有して読みあうのは素敵ですね🤗
@emirinemirin8360
Ай бұрын
やわつむりさんこんばんは😊 最近は読書が趣味というより積読が趣味なんです😂❤ 積読だらけなのにまた石井千湖さんの積ん読の本を買っちゃいました😂 やわつむりさんも持たれてますね😊 嬉しい☺️❤いつもバランスのいい美味しそうなご飯で素敵💓丁寧に本が並べられて一冊一冊本が喜んでいるようです😊📕❤
@Yawatsumuri
Ай бұрын
emirinさん、おはようございます。 積読が趣味…分かります😌これだけ積んで…楽しいので😄趣味と公言できますよね😊 フフ…🤭私も同じことを思いながら『積ん読の本』を購入しました! 1冊1冊ホントにかけがえのない子(本)たちです🥰 これからも大切に読みたいと思います🤗
@凪々-w8q
Ай бұрын
おはようございます😊小説だけでやわつむりさんと似たような量があるのを安心しました😂説明不足のまま紹介したのにやさしい猫がある😭ありがとうございます🙇🏻♀️今、3冊併読してるけどなかなかペースが進まず🥹目玉焼きのパン美味しそう🤤すげー積読が80冊😳私よりあった🤣
@Yawatsumuri
Ай бұрын
凪々さん、おはようございます。 凪々さんも結構積読されているんですね~😄一緒で嬉しいです。 中島京子さん好きですし🥰『やさしい猫』楽しみです! 読書週間が始まりまし…今週も読書を一緒に楽しみましょう🤗
@凪々-w8q
Ай бұрын
@@Yawatsumuri やわつむりさん朝早っ😳平日はそうですよね🤭読書週間で…🙄今月はBOOKOFFで迎えすぎた🤣積読を数えたくないくらい☺️旦那はマンガを積読するタイプ😉しかも旦那は買って読まない☺️つまり積読ファミリー👍🏻
@Yawatsumuri
Ай бұрын
@@凪々-w8q 凪々さんも早いです🥳 えぇ~漫画を積読されているんですか~😳漫画は購入したら…直ぐに読んじゃっています😆 積読ファミリー素敵です🥰
@ツリー-y8p
Ай бұрын
やわつむりさん、こんにちは😊 積読本、私、そんなには無いんですが、最近、増えてきました😉 なかなか、併読ができず、あー、早く読みたいなー。 って思ってます。 やわつむりさんの持ってる、 マカンマラン、いい本ですよー🥰 やわつむりさん、もう読まれましたか? 私は、少し落ち込んで来たりすると、マカンマラン、読んでます。 4冊を5回は読んでます。 何回読んでも感動します😢 やわつむりさんの読まれてる本、私、すごく好きで、好みは似てかも。って思ってます。 古内一絵さんの、その他の本も、いいの、たくさんありますよね☺️ やわつむりさんの動画で、たまに写るマカンマラン、いつも、あー。 って思ってました😊 やわつむりさんの本への愛がたくさんの動画、楽しみです。
@Yawatsumuri
Ай бұрын
ツリーさん、こんばんは。 『マカンマラン』シリーズは全部揃えてから読もうなんて考えていたら…ずっと積読状態になってしまって… 古内一絵さんの代表作なんで特別な時に読みたいなぁって思っています😆 ツリーさん5回も読まれているんですね~凄いです🥳きっと素敵な物語なんだろうなぁ😌 古内一絵さんの新作『最高のウエディングケーキ…』は…とても気になっています。 わぁ~そんな風に言って頂けるなんて…嬉しいです。これからも大切に読み続けようと思います🤗
@KK-oz1mk
Ай бұрын
やわつむりさん、こんばんは。お陰様で積読が着実に増えています。今は「さいわい住むと人のいう」を読み始めました。「つぎはぐ、さんかく」が積読です。いつも、新たな本との出会いを作ってくださりありがとうございます。
@Yawatsumuri
Ай бұрын
kkさん、こんばんは~ kkさんも着実に積読が増えています~😆お仲間が増えて嬉しいです! 菰野江名さんは、今後も追いかけたい作家さんになりました🥰 こちらこそ~いつもありがとうございます🤗
@KK-oz1mk
Ай бұрын
本日、「銀座四宝堂文具店Ⅳ」を買いに本屋さんへ行ったら、古内一絵さんの「最高のウェディングケーキの作り方」を見つけました。「最高のアフタヌーンティーの作り方」の続編ですね‼️やわつむりさんのお勧めで読んだ作品ですが、最高でしたので続編も即決でした。積読になる間もなく、併読でもなく即効単読⁇(なんていうのだろう)に入りました😂
@Yawatsumuri
Ай бұрын
@@KK-oz1mk わぁ~その続編私もずっと本屋さんで探しているんですが…手に入らずなんです😅 お先に楽しんで下さいね~🤗
@佐藤京子-l6c
Ай бұрын
本屋さんはワクワクがとまりませんよね〜 私はNがきになってます そして、積読みるのもワクワクしちゃいますよね〜
@Yawatsumuri
Ай бұрын
京子さん、こんばんは。 ワクワクしすぎて…読みたい本がどんどん増えちゃいます😅 道尾秀介さんの『N』気になりますよね~🤗
@湯川かおる-g4o
Ай бұрын
「積ん読の本」買おうかと思っていました😊 同じ本が積ん読になってると、なぜか安心感(笑)
@Yawatsumuri
Ай бұрын
かおるさん、こんばんは。 同じ本が私の積読本の中にありましたか~☺ 『積ん読の本』良かったですよ~🤗
@moominmama-m5z
Ай бұрын
やわつむりさん、こんばんは😊 私も今日子ども達とコメダに行きました!やわつむりさんが食べていたケーキを娘も食べたがってたのですが、あいにくの売り切れで残念がっていました😂今度リベンジしたいと思います😊 積読、いい眺めですねぇ💕もうすでに図書室みたいですがどんどん発展していく本棚を見るのも楽しみです🥰
@Yawatsumuri
Ай бұрын
真美さん、こんばんは。 ありゃ~娘さん残念がっていたんじゃないですか~🍰濃厚で美味しかったので…ぜひぜひリベンジしてあげて下さい😋 自分が読みたくて集まった積読…眺めるだけで楽しいです😆どんどん読もうと思います🤗
@ゆきち-t9r
Ай бұрын
やわつむりさんの本棚に私の推し本が...♡ 嬉しい限りです♡ぜひ読まれた感想楽しみにしております✨ 私も積読がえらい数になってきましたが、なんでしょうね...増えれば増えるほど幸せ❤笑
@Yawatsumuri
Ай бұрын
ゆきちさん、こんばんは。 『野良犬の値段』は推し本にして頂いてからずっと気になっていました~ 他の方もコメントして下さっていて…読むのが楽しみです😄 ゆきちさんも積読仲間ですね~増えれば増えるほど幸せ…一緒です🥰
@junko-life
Ай бұрын
積読本。謎に減らない ですよね💦 私も増えていくばかり…200冊近くあると思います… でも大好きな本。 これから たくさん 読める!と思うと それだけで嬉しいのです😅 アーモンド、とても じんわりと心に沁みた作品だったなぁ。。。と思い返してました。 韓国文学も良いですよねぇ😌その国の背景や 思考の傾向など 日本と違うところも面白くて。。。 本当に本から得ることが多いです。 私も やわつむりさんのように 読書時間を大切に しようと思えました😊
@Yawatsumuri
Ай бұрын
junkoさん、こんばんは。 積読200冊は壮観な眺めですね🥳 いつでも好きな本が読める環境は嬉しいですよね~ 海外の異文化を楽しめるのは「本」ならではです。 『アーモンド』もじっくり楽しもうと思います🤗
@柴咲歌葉
Ай бұрын
こんにちは! 他の人の積読本見るのもワクワクしちゃいますー! 私もマイペースなので、積読本が増えるばかりです😂 でも読み終わったあとにすぐ読める本が手元にあるのはいいですよね😚 個人的に「ヨモツイクサ」はホラーとして面白かったので、早く読んで欲しいです〜! 同じ本持ってるの見るとそれも嬉しくなっちゃいます!
@Yawatsumuri
Ай бұрын
歌葉さん、こんばんは。 歌葉さんも積読本が増える一方何ですね~😁一緒で嬉しいです🥰 いつでもすぐに読みたい本が手元にある状態はありがたいです。 『ヨモツイクサ』夏のホラーに読もうと思っていたのに…気付けば夏が終わっていました🤣 また読みますね~🤗
@bin-neko0830
Ай бұрын
やわつむりさん、こんばんは🙇。 仕事が早く終わってからのコメダで読書、いいなぁ🥺。 今度、早く終わったら仕事終わりのカフェ読書、やってみようかな🤔。基本、終わったら買い物するものがある以外、まっすぐお家へ帰るので…😅(お家大好き人間w)。 自分の積ん読コーナーも増えたり減ったり…でも読みたくて買った本がたくさんあると「読むぞ~」っていう気になりますw。今はミステリ読んでますが、ミステリばかり読んでると刺激がいろいろ強いので、そろそろ他のジャンルのライトな本も読みたくなる欲が出てきて大変です(苦笑)💦。
@Yawatsumuri
Ай бұрын
ビンねこさん、こんばんは。 数カ月に一度あるかないかのご褒美でした~ 平日の昼下がりにコメダ珈琲店でケーキを食べながらの読書…幸せですよね… ビンねこさんも早く終わった日にぜひぜひCafe読書を楽しんで下さい😁 お家が大好きって素敵なことですよ~🥰一番長くいる場所ですからね~☺ 積読本を並べると…読むぞ~ってなります😁 色んな本を読みたくなる欲は…永遠に続きますね😂
@miyu-wz8jn
Ай бұрын
こんにちは、お疲れ様です😊 アーモンド、読了したら感想をお聞かせください😊 私は積ん読棚の他に、自分のお気に入り棚があって アーモンドはお気に入り棚にあります😊アーモンドの隣りは、偶然ですが、千早茜さんの、さんかく やわつむりさんの本棚見て、一緒!と勝手に盛り上がっていました😂
@Yawatsumuri
Ай бұрын
miyuさん、こんばんは。 『アーモンド』も『さんかく』も読むのを楽しみに積読していました~ miyuさんのお気に入りの本棚に並んでいるんですね~😁読むのが更に楽しみになりました~ありがとうございます🤗
@読書はまってます
Ай бұрын
やわつむりさんこんばんは! 道尾秀介氏のNと岡崎琢磨さんの珈琲店タレーランの事件簿はシリーズで読み終えています そしてカラスの親指ではなく2巻目のカエルの小指はもうちょっと早く読んでおけばよかったと思わせてくれた本で自分的には好きな本の中の1冊になりました。
@Yawatsumuri
Ай бұрын
読書はまってますさん、こんばんは。 『カラスの親指』は皆さんが絶賛しているので…読むのを楽しみに積んでいます😄続編?も良いんですね…ますます楽しみになりました~ありがとうございます🥰
@tree7365
Ай бұрын
やわつむりさん、こんばんは🌜 定期的に配信してくれる積読本…ありがたいです✨心強いです‼️ そして、動画が配信されるたび積読本を数えてみる私です💦 今回は51冊でした✨ 新記録達成です✨✨ 確か私、9月は積読消化月間でした📖 11冊読んでいますが、積読本が増えていて不思議です📚 なんででしょうね? 買ってるからでしょうね🤣 積読本を減らすのも、読書の楽しみの1つなので、引き続き消化月間やっていきます🙌 でも朝井リョウさんの「生殖記」がほしいです✨✨
@Yawatsumuri
Ай бұрын
TREE音さん、こんばんは。 定期的に把握しないと…止めどなくなりそうで(もうなっていますが笑😂) 新記録おめでとうございます🥳積読仲間になって頂き…こちらも心強いです🤗 私も今月は15冊を既に読んでいますが…全く減っていません🤣 朝井リョウさんの新刊も気になっています…他の新刊も🤔 多分一生積読は減らない気がしています🤭
@いぬすぐり
Ай бұрын
やわつむりさん☕ 積読本があると何故か安心します。不思議🍀 80冊なんだ 野菜たっぷりのご飯ですね。良き🍄 アーモンド🐾気になるあらすじですね。 笑う森も🐾 素敵な言葉達動画ありがとう☺️
@Yawatsumuri
Ай бұрын
いぬすぐりさん、こんばんは。 積読は心の処方箋ですね…読んでも読んでも読みたい本がなくならない…不思議です😌 野菜中心が身体も喜びますよね… 『アーモンド』はまだ途中ですが…読み進めるのが楽しみです🤗 『笑う森』面白かったですよ~😁
@nima210
Ай бұрын
やわつむりさん、こんばんは。 初めてコメントします。 「野良犬の値段」は続きが気になっていっきに読んでしまいましたよ。 読むならお休みのお時間のある時が良いかもです。
@Yawatsumuri
Ай бұрын
ni maさん、はじめまして…コメントありがとうございます。嬉しいです☺ そなんですか~😳寝不足になっちゃうかも知れないですね…😪 平日に読んで…明日に楽しみがあると思って…毎日過ごすのも良いかも🤔 『野良犬の値段』読むのが更に楽しみになりました~🤗ni maさん、ありがとうございます🥰
@山本みーちゃん
Ай бұрын
こんばんは♪ 私には積読本棚がありまして😅💦 でも、それは自分が選んだ精鋭たち📚✨ 読むタイミング待ちの本で、必ず読むほったらかしにしない自信があるので、積読はあまり気にしません。😌 むしろ自分専用図書館と思ってます😅 読みたい本は、たくさんあるのに👀は2つしかないので仕方ないですよね🤭 でも時々「あーなんでもっと早く読まなかったんだろう😮💨」と思う事も多いです。私にとって積読は宝の山✨📚 受け売りですが… 積読は人間にとって崇高な罪✨らしいです😌 只今積読解消月間で、2ヶ月近く本屋さんに行ってません😢そろそろ禁断症状が出そう です 笑
@Yawatsumuri
Ай бұрын
みーちゃん、おはようございます。 みーちゃんの自分専用図書館に行ってみたいです😍積読本棚…素敵だなぁ😄 ホントに…👀は二つしかないですね…分身がいたら倍読めるのに😅 わぁ~二カ月本屋さんから離れているんですか😳 次に行ったら読みたい本が沢山あって…爆買い→積読増量になっちゃうんじゃないですか~笑🤣
@山本みーちゃん
Ай бұрын
@@Yawatsumuri ♪積読は続くよ〜どこまでも〜 🎤🎶♫
@ToTchannel777
Ай бұрын
こんばんは! ボクも積読本を数えてみたら44冊もありました。😅 定期的に積読本を増やすブックオフ恐るべし・・・。
@Yawatsumuri
Ай бұрын
トットさん、こんばんは。 トットさんも結構積んでおられますね~ ブックオフのウルトラセールで私も毎回一気に増えちゃいます😅
@dr.coffee2416
Ай бұрын
積読は苦痛か幸せかだと個人的に思っています。言い換えれば貯蓄か負債か 負債と思っている人は未読が溜まるとストレスを感じ苦痛に 貯蓄と思っている人は読む予定の本がまだまだある幸せに 全部自分の勝手な考えです☺️
@Yawatsumuri
Ай бұрын
Dr.coffeeさん、こんばんは。 捉え方で正反対になっちゃいますね… 私は後者の考え方で行こうと思います🤗
@GOっちゃん
Ай бұрын
何冊も読む事が積読と言うんですねぇ。新世界です🎉 私は併読、位です😅 私の脳質と相性の良い朝倉かすみさんの作品ともう1冊...。近々朝倉かすみの新作が出るようなのでワクワクしています。 こちらの動画で紹介される本も興味ありワクワクしています😊
@Yawatsumuri
Ай бұрын
GOっちゃんさん、こんばんは。 何冊も読めていない本があるのが積読ですよ~😅 朝倉かすみさんの本は最近よく見掛けて気になっている作家さんです… どんどん読みたい本に作家さんが溢れていて…また積読本が増えちゃいそうです🤭
@GOっちゃん
Ай бұрын
@@Yawatsumuri 朝倉かすみさん!ミステリーとか大どんでん返しとかはないです。中年世代の日常を描く作品が多く、怒りや悲しみもユーモア大さじ1、みたいな表現が好きです。「平場の月」は4回目併読中で4回泣いてます。暗記しようかと思っでますw すみません、独りゴトのように綴ってしまいました(._.)
@Yawatsumuri
Ай бұрын
@GOっちゃん 何だか気になる表現の本ですね😊 『平場の月』も気になっちゃいました🤔 つぶやきコメントも大歓迎です🥳🎉
@comgen_family
Ай бұрын
投稿ありがとうございます^_^ 音楽と映像で癒されました。木曜日に計画分娩予定となりました。 緊張を落ち着かせるため、本を手に取りました。夜明けのすべてを今読んでいます。 もう直ぐ読み終わりそうなのですが、緊張和らぎそうな本、何かおすすめありますか?☺️
@Yawatsumuri
Ай бұрын
こむげんファミリーさん、おはようございます。 わぁ~もうすぐですね~😆お子さんとのご対面👶楽しみですね☺ 緊張が和らぐ本ですか~長時間の読書も大変でしょうから…短編集とかエッセイが良いのかな~🤔 エッセイだとさくらももこさんか益田ミリさんの本はどうですか? 特にさくらももこさんのエッセイは緊張が和らぎそうです😆
@comgen_family
Ай бұрын
わ!さくらももこさん、とてもいいですね✨持っていきたいと思います☺️☺️
@Yawatsumuri
Ай бұрын
@@comgen_family こんばんは~ きっとさくらさんは心に寄り添ってくれると思います😄 赤ちゃんとの出逢いが楽しみですね~🥰
@25choco53
Ай бұрын
初めまして、こんばんは🌙 いつものんびりできるひとときの楽しみに動画を見ています😊 わたしは積読が5冊以上になると読みたいより読まなきゃ!となるのでやわつむりさんの量でも充分ドキドキ(?)しました笑 お仕事されながらの読書量に尊敬します。。 これからも動画楽しみにしています〜
@Yawatsumuri
Ай бұрын
25chocoさん、こんばんは。 いつものんびりと観て下さってありがとうございます☺ 分かります…私も以前はそうだったんです😄でも…いつの間にかこんな事に😅 どれを読もうか…いつもワクワクさせてくれる積読本です😆 わぁ~嬉しいです🤭これからもよろしくお願いいたします🤗
@サッキー-b1u
Ай бұрын
積読たくさんあるけど ついつい買ってしまう。 今日も旦那を迎えに行きながら 空港の中の本屋さんで「小鳥とリムジン」小川糸 「カフネ」阿部暁子 2冊買ってしまった。BSの鈴木保奈美さんの あの本読みましたっていう番組はヤバすぎる😅 ついつい買ってしまう。
@Yawatsumuri
Ай бұрын
サッキーさん、こんばんは。 積読本を尻目に買っちゃいますよね~『小鳥とリムジン』も『カフネ』もどちらも良かったですよ~ ぜひぜひ楽しんで下さい🥰
@ちぃ-q1b9m
Ай бұрын
本や文具を読みきれない、使い切れないのについつい集めてしまう癖がありますが、「コレクション」と思うようにしてます✨ コレクションって使用しないけど飾ったり集めたりすることに意味があるじゃないですか(*^^*) そう思って罪悪感消してます😆
@Yawatsumuri
Ай бұрын
ちぃさん、おはようございます。 「コレクション」良いですね😆 集めて…飾って楽しむのは…まさしくですよね~🥰 積読コレクション…これからも楽しみたいと思います🤗
@ドカチャル
Ай бұрын
無事に大阪着しました。余裕ができたら周辺の本屋さん散策を。あと韓国SFのキムチョヨプさんの作品にはまってます。
@Yawatsumuri
Ай бұрын
こんばんは~ ドカチャルさん…大阪上陸おめでとうございます😄 大阪には素敵な本屋さんが沢山ありますよね~散策楽しそう🥰 韓国小説はまだまだ初心者の私です…韓国SFも面白そうですね🤗
@はち-o3f4l
Ай бұрын
やわつむりさん、こんばんわ。(ちょっと久々のコメント…) さらっと字幕が流れていきましたが「自分で釣り上げた鰤」? やわつむりさん釣りもご趣味なんですか? 積読は日々読了とのせめぎあいを続けてます。 今年は良い勝負w そういえば先日「空飛ぶ広報室」を読了しました☺ ドラマ視聴時にも思ったんですが 改めて自衛官も普通の人なんだ。って思い知りました。 「自衛隊」というカテゴリに入れて思考停止したままになっていないか。 エンタメ作品的なノリなのに示唆に富んだ内容でした。 「自衛官をヒーローにしてほしくないな、と思います」という 空井の言葉は有川さんが理解した自衛隊の信念が詰まっているような気がしてます💡
@Yawatsumuri
Ай бұрын
はちさん、おはようございます。 サラッと流れていく程度の趣味です😅でも鰤は友達と毎年恒例で釣りに行っています🤗 積読と読了の戦い…私の今年度の戦績は…積読の圧勝かも😅130冊読んでの圧勝?🤔 有川浩さんの『空飛ぶ広報室』も買う予定にしている1冊です😄 わぁ~面白そうです😆推し本ですし…また読もうと思います🤗
@めぐ-h1y
Ай бұрын
やわつむりさん、こんばんは🌃 積読本が80冊ですか〜何冊かお手伝いしたい😋 『アーモンド』が気になるので購入します! 以前、映画で観た『植物図鑑』読まれるのを今か今かとお待ちしています(_ _)
@Yawatsumuri
Ай бұрын
めぐさん、こんばんは。 お気持ちだけでも嬉しいです😄 『アーモンド』はまだ途中ですが…先が気になる物語です🤗 有川浩さんの作品…私も自分で「いつ読むんだ!」ってなっています😅
15:11
【本好きvlog#86】今年も働きながら150冊読めました/来週はいよいよ年間ランキングの発表/薬丸岳著『籠の中のふたり』/本と珈琲のある暮らし
本と珈琲のある暮らし【やわつむり】
Рет қаралды 4,3 М.
24:58
8000円でブックオフを攻める!!【祝8000人】ありがとう!
マジで良い本棚
Рет қаралды 17 М.
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 71 МЛН
00:59
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
Холли Лолли Live
Рет қаралды 4,6 МЛН
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 6 МЛН
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 1,3 МЛН
14:31
【本好きvlog#78】読了本と購入本…勝つのはどっち?/あの日、小林書店で/野良犬の値段/本と珈琲のある暮らし
本と珈琲のある暮らし【やわつむり】
Рет қаралды 6 М.
30:07
#50【赤裸々トーク】「結局なに面白かったかなと思うと・・・」佐久間宣行の本屋での買い物に密着したらクリエイティブの舞台裏が見えてきた【本ツイ!】
出版区
Рет қаралды 208 М.
7:34
Vlog | マーダーボットダイアリー | 紅茶と読書 | インドカレー
ミステリとSFばかり読む人
Рет қаралды 672
14:40
vlog / カフェ朝活で作る自分時間☕ / 自分の気持ちをケアする休日 / 無印良品、KALDI購入品🛒
maa vlog.
Рет қаралды 25 М.
10:15
本棚の整理|単行本 文庫本を著者別に並び替えました|本好きの積読本・読んだ本を全部紹介|【読書 Vlog】
おまつり / omatsuri
Рет қаралды 4,4 М.
20:01
【本好きvlog#39】4月29日の読書企画以来の本屋さんへ…/オールインワンポータブルコーヒーメーカーATONCE/1週間に読んだ3冊の本と購入した本を紹介/本と珈琲のある暮らし
本と珈琲のある暮らし【やわつむり】
Рет қаралды 10 М.
20:01
[Bookshelf] My Bookshelf Tour 📚[Reading Vlog].
本と猫。
Рет қаралды 44 М.
22:00
[Afternoon Activities for Housewives] Making Small Changes in Life
趣味は、暮らし。
Рет қаралды 86 М.
9:30
【積読🦢📖】心が癒される本を求めて💭
nemuru
Рет қаралды 8 М.
18:56
【本好きvlog#70】本で身に付く「書く習慣」/読み書きが明るくする日常/本と珈琲のある暮らし
本と珈琲のある暮らし【やわつむり】
Рет қаралды 13 М.
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 71 МЛН