【本気で上達したい時】避けた方がよいかもしれないピアノの先生の特徴3つぶっちゃけます/本気で上手くなりたい人は見てみてね💛

  Рет қаралды 3,208

えりょん ERYONG CHANNEL

えりょん ERYONG CHANNEL

Күн бұрын

Пікірлер
@akpianoforte
@akpianoforte 2 ай бұрын
00:49 はじめに 01:55 特徴① 03:16 特徴② 05:27 特徴③ 08:40 おわりに 09:14 初心者さんについて 09:40 タネあかし?!(結論)
@hidekom8564
@hidekom8564 2 ай бұрын
ありがとうございました。納得できる内容でした。 3年間 同じ先生ですが、 最近気がついたことは、 たとえどんなに優しく 一言で言われても、 それが重大であることに気がつきました。ですので レッスンの間はしっかりと聞いて、しっかりと見るようにしています。自分の受け取る力が とても大事だと思いました。 ありがとうございました。
@akpianoforte
@akpianoforte 2 ай бұрын
どんなアドバイスもしっかりと受け止めて、聞いて・見てくださる…そんな生徒さんは先生もきっと嬉しいでしょうね。こちらこそご視聴とコメントありがとうございました!
@user-cm1rf3zi5hyi
@user-cm1rf3zi5hyi 2 ай бұрын
🌹❤相性だったりして難しい事ありますね…。
@akpianoforte
@akpianoforte 2 ай бұрын
確かに!相性、また別のテーマとして取り上げても良いかもしれませんね😊🌹
@paflower-r9f
@paflower-r9f 2 ай бұрын
ピアノが弾けるのだから、ピアノを教えられると思っている。 今日はどこからでしたか❔と、レッスンの準備をしてこない。 コスパ考えると、働いている大人は、普通にやめる判断しますわな。
@akpianoforte
@akpianoforte 2 ай бұрын
弾けることと教えられることは別で、またこれが著名な教授で世界各国から生徒が集まるようなケースですと「今日はどこからでしたか?」もわりと普通だったり。 ケースバイケース…自分に合う先生探し、おっしゃるようになかなか難しい問題だと思います。
КОНЦЕРТЫ:  2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
ピアノの解剖学「力まない小指のフォーム」大阪教室
7:58
SEIKOのピアノレッスンチャンネル
Рет қаралды 483
人前で演奏するときに自分の本領を発揮するコツ!
13:09
達ちゃんねる / 長島達也 
Рет қаралды 14 М.
【ピアノ初心者向け】実は、生徒さんにアドバイスをしたことはありません!
9:10
КОНЦЕРТЫ:  2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН