般若 / 地元の唄 / Official Music Video

  Рет қаралды 339,463

HANNYA OFFICIAL

HANNYA OFFICIAL

Күн бұрын

般若 / 地元の唄
[作詞: 般若 / 作曲: 般若, T.B.S]
各種配信サービス: lnk.to/JimotoN...
2024/01/17 Release
・般若 
Instagram : / hannyaofficial
X : / hannya_tokyo
ONE VERSE onlineshop:hannya-officia...
・Track By TOKYO BEAT SOCIETY
x.com/tokyobea...
・Mixed By NAOtheLAIZA
www.instagram....
・地元の唄 MVスタッフクレジット
Director : Yuuukizm
Instagram : / yuuukizm
Cinematographer : Issei Uehara
Cinematographer : Chuno
Camera Assistant : Yuta Sato
Lighting Director : Chuno
Lighting Assistant : Tatsumasa Tsuji
Photographer : TWIST
Design : Hiroyuki Tanaka
Hair & Make up : Chishiki Matsumoto
www.dynamicdyn...
・PROCeeD
Instagram : / proceed_tokyo
・Niwar's SANGENJAYA
Instagram : / niwars_sgj
#地元の唄 #般若 #三軒茶屋 #やっちゃったエンタープライズ #HIPHOP #RAP #ONEVERSE

Пікірлер: 230
@HANNYAOFFICIAL
@HANNYAOFFICIAL Жыл бұрын
「地元の唄」歌詞 [作詞: 般若 / 作曲: 般若, T.B.S] 地元の唄 hoodはずっと 地元を歌う 地元の唄 何処行ったって 地元を歌う 地元の唄 泣いた笑った 地元を歌う 地元の唄 地元を歌う 東京三軒茶屋 原点だ 今亡きあのゲーセンや クソガキの時蹴っていたサッカーボールよりバース 決定打 昭和が平成になる また令和になる 交わる街 一生テーマになる 10年間履いたAJ1 履き潰されねえ誰にも絶対な ヘブンズドアから開拓した 唾吐いたらいざ 倍やるしか 無い休みはって三角地帯かボラや健太ントコ 相変わらずだ シーンがどう?俺知らねえ 知ってる地元 コレしか無え オンボロだった実家HIPHOPだから親に孫の声聞かせる こっからさ音楽でって決めたあの場所 今日立ってる 成功?有名?到達点?レジェンド?知らねえバーカ超ダッセー ノリは小学生死ぬまでさふざけてる方がスゲー カッケー大人ってどうだっけ?246との交差点 車で通る時俺窓開ける ニオイは嗅ぐけど過去じゃねえ 元実家の前のアパートも無え 無い所から高く飛べ もう無いけど出禁されたTSUTAYA エロDVD返してねえからだ ツレが居た ブレない価値 みんなが言う「住みたい街」 地元の唄 hoodはずっと 地元を歌う 地元の唄 何処行ったって 地元を歌う 地元の唄 泣いた笑った 地元を歌う 地元の唄 地元を歌う 思い出すティーンエージャー マックの横 チンチン電車 昔の時代の新鮮さ 逆にこの街も俺等を知ってんだ あの先輩も 友達も夢や理想 大人へと 挫折があっても届かせろ 行けると信じた何処までも 逆境は糧 片親の家庭 超えて来た数々の壁 鬼頭が描いたアルバムのジャケット もう次の世代とか当たり前 友達の息子 背伸びた 少女が乗った 手ゴリラビルよりも目指した高いトコ ジジイになっても騒いどこう 昔原付曲がったナンバープレート アイツも店を 何かスゲー 男はガッツリかっぱ食え バーバー鶴巻で散髪してる BOSSとMummy-Dに31奢ったエコー仲見世の安心感 ビックリマンとかラーメンばあとか集めたあれから何年経つ? ハナマサの地下電波悪いがガムシャラに皆歩いて行った 変わった街並みは 変わってない俺達も居た Up&Downでも笑ってんだ 終わらない歌が鳴ってんな 俺が狂ったのはこの街のせいさ 東京世田谷三軒茶屋
@そうだ-n4b
@そうだ-n4b Жыл бұрын
地元の人以外の人へ 今亡きあのゲーセンや(世田谷通り沿いにあったUFO) ヘブンズドアから開拓した(栄通り商店街に今もあるライブハウス) 無い休みはって三角地帯かボラや健太ント (三角地帯は三軒茶屋のビッグエコーうらから三角になっている通りボラはメキシコ料理屋健太ントコはけんたさんとこ笑バー) 246との交差点 (国道246) もう無いけど出禁されたTSUTAYA(最近ユニクロになった) 思い出すティーンエイジャーマックの横 チンチン電車(昔は駅前交番らへんが世田谷線の乗り場だった) 少女が乗った 手ゴリラビルよりも目指した高いトコ (茶沢通り沿い下北に続く道にあるデカいゴリラが鎮座するビルK-1のシルバーウルフジムがはいってる) 男はガッツりかっぱ食え(駒沢にある煮込みの店 先代の時はマジで喋ったり音出したりできなかった) バーバー鶴巻で散髪してる(バーバーつるまき オシャレ床屋) BOSSとMummy-Dに31奢ったエコー仲見世の安心感 (三角地帯にある商店街もっと前は31も世田谷通り沿いにあった気がする) ハナマサの地下電波悪いがガムシャラに皆歩いて行った (三角地帯の肉のハナマサ) 東京世田谷三軒茶屋(最ッ低の町)
@imad44100
@imad44100 Жыл бұрын
俺 は トルコ人、 般若さん の音楽を15年間聞いています。
@kk-fv9ct
@kk-fv9ct Ай бұрын
新宿コマ劇リキッドルームで高2の頃に初めて見た般若 俺38です、20年以上最低のmc聴いてるって事だね♪
@hiphopping153
@hiphopping153 Жыл бұрын
「もう次の世代とか当たり前」とか言いながら、自分はまだまだ現役プレイヤーなところがカッコいいんだよな
@イム-o3r
@イム-o3r Жыл бұрын
日本のog
@baboomummyd
@baboomummyd Жыл бұрын
絶対般若のディスコグラフィー史上、ハイライトになるMVだと思うこれは。やっぱり街や人を歌うときの般若は沁みる。カッコいい。
@Wanderer_wasted
@Wanderer_wasted Жыл бұрын
「やっちゃった」とか「超たちが悪い」とかなんかネタっぽくもカッコいい歌書くのに、地元への思い綴る時だけ本気でちゃんとカッコいいラップなのかっこよすぎるでしょ
@ロフカルマ最強
@ロフカルマ最強 Жыл бұрын
ふざけた曲書いてラップ楽しんでるしリアルなリリックはただただ染みる。これが般若の良さ
@GamennoAtuo
@GamennoAtuo Жыл бұрын
19年前に放送委員で給食の時間に大ボリュームでやっちゃった流して先生にボコボコに怒られたけど皆を笑顔にした事が懐かしい 戦争の話は死んだじいちゃんと般若に学んだな 14年前に岩手県平泉市の合宿所で車の免許取りに行って良い街をぶらり旅した翌年に311震災で何も出来ねえけど聴きながら泣いた日をオレは一生忘れない 泣く時も笑う時もいつもリアルには般若がいてくれる、最高
@isema2
@isema2 Жыл бұрын
BAD達磨が、ビーフで地元なんちゃら言ってる間に、しっかり俺の地元は三茶って歌ってくれるレジェンドかっこいい。
@heyyoyo1313
@heyyoyo1313 Жыл бұрын
楽しみ方や感じ方は人それぞれでいいと思うが、この曲や般若を評価するのに他を持ち出す必要あるか?
@kush1963
@kush1963 11 ай бұрын
結局般若が鳳
@daisuke5462
@daisuke5462 Жыл бұрын
昭和56世代の池小、池中です! 未だに三茶で飲んでます! TSUTAYAの出禁とか自分も若い頃に やられててメッチャ刺さりりました! ボラやケンタさんのHOW HIGHも良く居るのでいつかお会いした際は乾してください。
@taggingbrainchannel421
@taggingbrainchannel421 8 күн бұрын
親愛なる日常
@kshimi61
@kshimi61 8 ай бұрын
地元は広島なんですけど今は三茶周辺住まい10年目の者です。 いつも見る光景がMVにこう映ってて、それを般若さんがラップされてるの見て、上手くいえないけど何か胸が熱くなりました♪ 「おはよう日本」から聴いてますが今も昔も常にカッコいいブレない姿にパワーもらってます♪
@kei585
@kei585 13 күн бұрын
時間が進めばより深みが増す曲
@MacuseXu
@MacuseXu 7 ай бұрын
一瞬で泣いた。故郷の夏を思い出し、おふくろの顔は頭のなかで浮かべてくる。帰りたいけど今はまだやることがある。
@gjgm
@gjgm Жыл бұрын
般若も白髪か~ 時の流れは止まらない
@mica3
@mica3 Жыл бұрын
i podが最新だった高校の時、恋人が勝手に私のipodにしれっと入れてた般若さんの曲。はじめて般若さんを知ったあの頃、もう19年も前の事。 リキッドルームに 武道館に 数々のHIP HOPイベントに 映画の舞台挨拶に 下北の古着屋でone verseを販売してたあの日。 白T買って 般若さんと喋って握手にサインまでして貰ったあの日の写真は未だに私のiPhoneの待ち受け画面です。 気がつけば大ファンになってて。 パワーを貰いに般若さんに逢いに行ってます。 三軒茶屋。 この街に足を運べば なんだか般若さんのように、強く優しくなれる気がして、 会社の事務所を三軒茶屋に設けて今年で9年目。 般若さんと偶然すれ違うのを未だに夢見ながら毎日通ってます、 東京 世田谷 三軒茶屋。 大好きです! 落ち込む時にいつも這い上がらせてくれてありがとう。 明日も頑張れそうです!
@れもんてぃーー
@れもんてぃーー Жыл бұрын
いろんな人のリミックスを聴きたくなる曲
@lililil_guard
@lililil_guard 7 ай бұрын
般若はやっぱハズレないわ
@mery9789
@mery9789 Жыл бұрын
ビートはクールなかっこよさに対して般若のいい意味で暑苦しくて渋いかっこよさが癖になる、それにしても「ないところから高く飛べ」いい言葉
@YT-ow1um
@YT-ow1um Жыл бұрын
俺、15のときから般若聴いてんだ。今36だよ。
@GamennoAtuo
@GamennoAtuo Жыл бұрын
俺、14の時から般若聴いてんだ。今33だよ。 やっ!ちゃっ!った!
@ゴリ押しくん
@ゴリ押しくん Жыл бұрын
全く同じで同意です。
@GamennoAtuo
@GamennoAtuo Жыл бұрын
@@ゴリ押しくん 話が合いそうですな!笑 むしろマイメン感すら漂う笑
@counter-prpgnd.code_jpnngo
@counter-prpgnd.code_jpnngo Жыл бұрын
オレ今38。同世代やな! 間違いねーわ👍
@ニャルニャルパラ
@ニャルニャルパラ Жыл бұрын
俺、16の時から般若聴いてんだ。今19だよ。
@清田侑紀
@清田侑紀 9 ай бұрын
マッチョの横浜アリーナの時トイレ出たところで般若さんがいて差し出した手はまだ濡れてたのに握手してくれてありがとうございました
@2390番
@2390番 Жыл бұрын
どんだけデカくなっても地元の唄 これが本当の地元のスターでしょ🔥
@-katsuseungbak8169
@-katsuseungbak8169 Жыл бұрын
一周回って自分のフッドを、、 ヒップホップですね‼︎ 昭和後期のオッサンの私も まだまだヘッズです
@propertyasset1441
@propertyasset1441 Жыл бұрын
鳥肌が立ちました、、久しぶりに地元に帰ります。
@user-sq8pl
@user-sq8pl Жыл бұрын
こんなかっこいい人が自分の地元出身ならめちゃくちゃ誇らしいだろうな。。。
@こけゆよたおのて
@こけゆよたおのて 11 ай бұрын
般若じゃないけどNORIKIYOと地元一緒なのでめっちゃ誇らしいです!!
@ピカル-j2j
@ピカル-j2j 10 ай бұрын
⁠早く帰ってきてほしいね
@らんたん-e1w
@らんたん-e1w 7 ай бұрын
相模🔥
@robin_666_
@robin_666_ Жыл бұрын
歳重ねるごとにこんなにかっこよさが増していくラッパー他にいる?
@ニャルニャルパラ
@ニャルニャルパラ Жыл бұрын
BOSS君ぐらい
@SoutaNishiono
@SoutaNishiono 7 ай бұрын
@@ニャルニャルパラ同じレコード
@玲護-p2b
@玲護-p2b Жыл бұрын
出てすぐAppleMusicで聴いてたけど、映像が合わさるとより情景が鮮明になって最高すぎる
@kk-fv9ct
@kk-fv9ct 9 ай бұрын
10代の頃から○妄の般若から聞いてるもう40手前のHIPHOP好きのおっちゃんだけど久々に般若でくらった。 売れてから大衆受けする感じの曲になったりしてあんま般若の音源は興味無くなってたけどやっぱこういう曲歌う般若は沁みるねー! 色々事情はあると思うけど歌もののpopよりの曲よりこういう曲の般若がやっぱり好きです。
@kush1963
@kush1963 Жыл бұрын
これ中毒性やばくない?この歌シャブ入ってるよ❤
@やーまんさん-u4g
@やーまんさん-u4g 11 ай бұрын
日曜日 久々のLIVE楽しみにしています!
@2mama511
@2mama511 11 ай бұрын
地元全く違うけど、頭に残って何回も聴きたくなります😂
@ts-pc7jr
@ts-pc7jr Жыл бұрын
やっぱ般若しびれるくらいカッコいい
@maisonde7100
@maisonde7100 Жыл бұрын
元気をくれてありがとう般若 ずっと力貰いっぱなしだ
@tomoya1335
@tomoya1335 10 ай бұрын
もう無いけど西友のちょい奥くらいに釣り堀あったの思い出した…般若さんも行ってたかな。
@t.k.y4853
@t.k.y4853 Жыл бұрын
最高です!これぞ般若!
@Astropiano-ci3yn
@Astropiano-ci3yn Жыл бұрын
地元の唄 hoodはずっと 地元を歌う 地元の唄 何処行ったって 地元を歌う 地元の唄 泣いた笑った 地元を歌う 地元の唄 地元を歌う 東京三軒茶屋 原点だ 今亡きあのゲーセンや クソガキの時蹴っていたサッカーボールよりバース 決定打 昭和が平成になる また令和になる 交わる街 一生テーマになる 10年間履いたAJ1 履き潰されねえ誰にも絶対な ヘブンズドアから開拓した 唾吐いたらいざ 倍やるしか 無い休みはって三角地帯かボラや健太ントコ 相変わらずだ シーンがどう?俺知らねえ 知ってる地元 コレしか無え オンボロだった実家HIPHOPだから親に孫の声聞かせる こっからさ音楽でって決めたあの場所 今日立ってる 成功?有名?到達点?レジェンド?知らねえバーカ超ダッセー ノリは小学生死ぬまでさふざけてる方がスゲー カッケー大人ってどうだっけ?246との交差点 車で通る時俺窓開ける ニオイは嗅ぐけど過去じゃねえ 元実家の前のアパートも無え 無い所から高く飛べ もう無いけど出禁されたTSUTAYA エロDVD返してねえからだ ツレが居た ブレない価値 みんなが言う「住みたい街」 地元の唄 hoodはずっと 地元を歌う 地元の唄 何処行ったって 地元を歌う 地元の唄 泣いた笑った 地元を歌う 地元の唄 地元を歌う 思い出すティーンエージャー マックの横 チンチン電車 昔の時代の新鮮さ 逆にこの街も俺等を知ってんだ あの先輩も 友達も夢や理想 大人へと 挫折があっても届かせろ 行けると信じた何処までも 逆境は糧 片親の家庭 超えて来た数々の壁 鬼頭が描いたアルバムのジャケット もう次の世代とか当たり前 友達の息子 背伸びた 少女が乗った 手ゴリラビルよりも目指した高いトコ ジジイになっても騒いどこう 昔原付曲がったナンバープレート アイツも店を 何かスゲー 男はガッツリかっぱ食え バーバー鶴巻で散髪してる BOSSとMummy-Dに31奢ったエコー仲見世の安心感 ビックリマンとかラーメンばあとか集めたあれから何年経つ? ハナマサの地下電波悪いがガムシャラに皆歩いて行った 変わった街並みは 変わってない俺達も居た Up&Downでも笑ってんだ 終わらない歌が鳴ってんな 俺が狂ったのはこの街のせいさ 東京世田谷三軒茶屋
@xxryowxx
@xxryowxx Жыл бұрын
般若さん 第一ラップブーム? 97年のナイトフライトから貴方と共に大人になりました。 子を持ち、世間に揉まれ改めて日本語ラップの良さを再確認し、研ぎ澄まされた般若の漢気。いやマジをあの時のナイトフライトの下克上スタイルの般若教を彷彿とさせる凄さを感じました。 これからもヒップホップはネバーダイ、貴方の心に言霊が宿る限りラップしていただけます様応援致します。
@コンユウ-j4j
@コンユウ-j4j Жыл бұрын
かっこよすぎます!ありがとうございます!
@tetsu7683
@tetsu7683 Жыл бұрын
地元を歌うってやっぱ良いですね! 染みました🔥
@原万太郎
@原万太郎 Жыл бұрын
素晴らしいな MY HOMEを超えたかもしれん いや両方素晴らしいな
@chello_have554
@chello_have554 Жыл бұрын
痺れた!
@あたおか牛
@あたおか牛 7 ай бұрын
これ伸びなきゃおかしいよ...
@-katsuseungbak8169
@-katsuseungbak8169 Жыл бұрын
他のラッパーのリミックス続いてほしい…
@ちつけーき
@ちつけーき 7 ай бұрын
これ聞いて世田谷に住んでるの死ぬほど誇りに思える
@uaema9482
@uaema9482 Жыл бұрын
ま〜たこういうTHE般若みたいなど真ん中にカッコええのやるやろ、、、渋すぎる
@kurkuru25
@kurkuru25 Жыл бұрын
カッコいいアーティストはたくさんいるけど、本物だ。これがHipHopだ。
@川上英佑マイスター
@川上英佑マイスター 5 ай бұрын
最高…
@satorunakajima3157
@satorunakajima3157 11 ай бұрын
カッコいいにも程がある
@kichigaism
@kichigaism Жыл бұрын
安心感がすごい
@kobayan1120
@kobayan1120 Жыл бұрын
今年も般若さんの歌で元気貰います!
@k.k1515
@k.k1515 Жыл бұрын
今34です20年前にみたZEEBRAのゴールデンマイクのライブ映像を見た時の衝撃は今でも忘れられません
@しゅちゃん-b8x
@しゅちゃん-b8x Жыл бұрын
地元三茶なので刺さりまくり...
@GamennoAtuo
@GamennoAtuo Жыл бұрын
オレ達の大和以来のかっこよさ
@Lemonty-sr8uu
@Lemonty-sr8uu Жыл бұрын
最近般若の曲しか聴いてなかったから嬉しい
@KiRscH40
@KiRscH40 Жыл бұрын
般若 世田谷 三軒茶屋 やべこの曲めっちゃ好き love from China 中国 雲南省 昆明市レペゼン 耳机里还是那个熟悉的般若,那条熟悉的街道,以及依旧热血的日常。感动到了
@propertyasset1441
@propertyasset1441 Жыл бұрын
我也是,好久没回上海杨浦区,那条政通路也应该变了,五角场也是,永远不能忘记那时候。
@KiRscH40
@KiRscH40 Жыл бұрын
​​​​​@@propertyasset1441从踏上征途的那一刻开始,游子心心念的那条街就一直没变了。 顺便祝网线那边的陌生人,无论在哪,春节快乐,龍年快乐🧨🎆🎇🧨
@nobutubu
@nobutubu Жыл бұрын
三茶とかいて般若… 憧れるのはやめたいですが、やっぱり俺の原点は般若さんですわ 住んで最高やっぱ三茶、感謝、般若
@拳プロダクション
@拳プロダクション Жыл бұрын
エグい。。めちゃめちゃかっこいい。
@ienceamb7601
@ienceamb7601 Жыл бұрын
同年代だからかなあ 般若は一緒に年取ってるような感じでいつもその時のおれと同じ目線のリアルをかましてくれる気がする 妄のときもかっこよかったよなあ(遠い目
@Wanderer_wasted
@Wanderer_wasted Жыл бұрын
タイムリーに感じられるのめっちゃええやん
@nova4717
@nova4717 Жыл бұрын
合いすぎてる
@baboomummyd
@baboomummyd Жыл бұрын
Apple Musicで歌詞見ながら聴いてたらウルウルしちゃいました。めちゃくちゃ色々な情景や想いがリリックの隅々に散りばめられてる。 BOSSとMUMMY-Dに31奢った話が気になる🫣笑
@化け狐-b5p
@化け狐-b5p Жыл бұрын
本当にありがとう🔥🔥🔥
@ymshmomotime
@ymshmomotime Жыл бұрын
めちゃくちゃかっこいい惚れるやん
@ちーかわ-s1z
@ちーかわ-s1z Жыл бұрын
三茶のパチ屋でめっちゃ負けたのも今になっては良い思い出。
@nyasuke222
@nyasuke222 Жыл бұрын
本当にリアルでHIPHOPだと思ってます
@jason-c8i
@jason-c8i Жыл бұрын
配信始まってからループしてるこの。気持ちよさ!
@KESUN-j9x
@KESUN-j9x Жыл бұрын
この世に一人の存在❤
@リラキシンバップ
@リラキシンバップ Жыл бұрын
ここに来て超いなたいラップぶちかます般若ビガップ!
@チェキラッチョ
@チェキラッチョ Жыл бұрын
この曲カッケー😎✨
@24sebone
@24sebone 11 ай бұрын
ビートが流行ると思います。
@HK-vi7xj
@HK-vi7xj 11 ай бұрын
かっこいい
@zue_wolf
@zue_wolf 10 ай бұрын
般若、ジジイなってもかっけぇわ
@oorer0204
@oorer0204 5 ай бұрын
40代でジジイなん?笑
@織田信長-m3v
@織田信長-m3v Жыл бұрын
やっぱ般若さんや
@teru7800
@teru7800 Жыл бұрын
同じ地元として尊敬する
@赤野他人-x5g
@赤野他人-x5g Жыл бұрын
東北?
@teru7800
@teru7800 Жыл бұрын
@@赤野他人-x5g 三茶。般若って東北全く関係ないのに出身地って言われてるよね
@サオトメカシューナッツ
@サオトメカシューナッツ Жыл бұрын
ラッパーそれぞれが地元を歌う色々なリミックスが広まってほしいなあ
@love-tg1xh
@love-tg1xh Жыл бұрын
大阪up的なこと?
@gematsu_haru
@gematsu_haru Жыл бұрын
ビートえぐい
@milktea_3048
@milktea_3048 Жыл бұрын
ビートが優秀すぎる イカしてる
@田中太郎-y6y7m
@田中太郎-y6y7m Жыл бұрын
みんなが言う、住みたい町 こんな嬉しい言葉無いだろうな地元民からしたら
@kunikofuruya7070
@kunikofuruya7070 4 ай бұрын
同郷なので昔の三茶の世田谷線思い出します😂 昔は貧乏くさい街だったのに😂
@MC-kf2lj
@MC-kf2lj 11 ай бұрын
感動しました。自分もRemixだします。
@16小節のイズム
@16小節のイズム Жыл бұрын
超いいじゃん 地元の唄じゃん #大阪UP も好きだけど 大阪UPよりも盛り上げて欲しい
@daisuke796
@daisuke796 9 ай бұрын
なんか昔の般若みたい。ちょいウルっときた。
@ryoutA520
@ryoutA520 Жыл бұрын
まじこれはくらった。
@remoto49
@remoto49 Жыл бұрын
渋い👍
@NabE-xu9kj
@NabE-xu9kj Жыл бұрын
最高な感じしかしない😂 0:00
@manspace7536
@manspace7536 Жыл бұрын
カッケ😎
@浜崎あゆまないyu
@浜崎あゆまないyu 5 ай бұрын
まってまって何で伸びてないのよ
@かとうさいき
@かとうさいき Жыл бұрын
やばい❤
@Toriaezu_nomuyo_guruto
@Toriaezu_nomuyo_guruto Жыл бұрын
早くならねぇか…楽しみで仕方ねぇよ
@あぶちーチャンネル
@あぶちーチャンネル 10 ай бұрын
周りには高校生で般若は渋っ!って言われるけど他のラッパーには良さが般若さんにはあると思います!
@amasugi_human
@amasugi_human 10 ай бұрын
分かるおんなじ反応されるけど般若漢すぎて好き
@露骨侍
@露骨侍 6 ай бұрын
みんなチーム友達聴いてたけど、オレは地元の唄を聴いてた。
@8585tnk
@8585tnk Жыл бұрын
自分も地元同じだから最高
@オンザマイク
@オンザマイク Жыл бұрын
原点回帰またはラップ界のジャーナリストって感じだな ニオイを感じる
@tvdx7684
@tvdx7684 11 ай бұрын
REMIX企画ありがとうございました🙇‍♂️参加させて頂きました!僕たちも死ぬまでふざけます!💪
@-skollbeats-BeatmakeDJMo-zf8cf
@-skollbeats-BeatmakeDJMo-zf8cf Жыл бұрын
最強!
@tamakimuto7042
@tamakimuto7042 Жыл бұрын
実家も高校も一緒で幸せしかないです😭🫶
@yuuukizmofficial4158
@yuuukizmofficial4158 Жыл бұрын
🔥🔥🔥
@宮崎大-j3y
@宮崎大-j3y Жыл бұрын
ストイック、見た目がカッコいい。
@loop6020
@loop6020 11 ай бұрын
なんでこんな伸びてないん? トラックもリリックも全部えぐいぞw
@s112secrettop0
@s112secrettop0 Жыл бұрын
地元の唄 hoodはずっと 地元を歌う 地元の唄 何処行ったって 地元を歌う 地元の唄 泣いた笑った 地元を歌う 地元の唄 地元を歌う 東京 三軒茶屋 原点だ 今亡きあのゲーセンや クソガキの時蹴っていた サッカーボールよりバース 決定打 昭和が平成になる また令和になる 交わる街 一生テーマになる 10年間履いたAJ1 履き潰されねえ誰にも絶対な ヘブンズドアから開拓した 唾吐いたらいざ 倍やるしか無い 休みはって 三角地帯かボラや健太ントコ 相変わらずだ シーンがどう?俺知らねえ 知ってる地元 コレしか無え オンボロだった実家HIPHOP だから親に孫の声聞かせる こっからさ 音楽で って決めたあの場所 今日立ってる 成功?有名?到達点?レジェンド? 知らねえバーカ 超ダッセー ノリは小学生 死ぬまでさ ふざけてる方がスゲー カッケー大人ってどうだっけ 246との交差点 車で通る時 俺 窓開ける ニオイは嗅ぐけど過去じゃねえ 元実家の前のアパートも無え 無い所から高く飛べ もう無いけど出禁されたTSUTAYA エロDVD返してねえからだ ツレが居た ブレない価値 みんなが言う「住みたい街」 地元の唄 hoodはずっと 地元を歌う 地元の唄 何処行ったって 地元を歌う 地元の唄 泣いた笑った 地元を歌う 地元の唄 地元を歌う 思い出すティーンエージャー マックの横 チンチン電車 昔の時代の新鮮さ 逆にこの街も俺等を知ってんだ あの先輩も 友達も 夢や理想 大人へと 挫折があっても届かせろ 行けると信じた何処までも 逆境は糧 片親の家庭 超えて来た数々の壁 鬼頭が描いたアルバムのジャケット もう次の世代とか当たり前 友達の息子 背伸びた 少女が乗ったって ゴリラ ビルよりも目指した高いトコ ジジイになっても騒いどこう 昔原付曲がったナンバープレート アイツも店を 何かスゲー 男はガッツリかっぱ食え バーバー鶴巻で散髪してる BOSSとMummy-Dに31 奢ったエコー 仲見世の安心感 ビックリマンとかラーメンばあとか 集めたあれから何年経つ? ハナマサの地下電波悪いが ガムシャラに皆歩いて行った 変わった街並みは 変わってない俺達も居た Up&Downでも笑ってんだ 終わらない歌が鳴ってんな 俺が狂ったのはこの街のせいさ 東京 世田谷 三軒茶屋
@bbnobootbeat8658
@bbnobootbeat8658 Жыл бұрын
🔥🔥🔥🔥🔥
@ぞこすけ
@ぞこすけ Жыл бұрын
ケミカルのswoonを思い出したいいねえ
@Jaredp71
@Jaredp71 Жыл бұрын
日本語ラップ食わず嫌いだったけど超いいな
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
地元の唄
2:59
HANNYA OFFICIAL
Рет қаралды 96 М.
地元の唄(Remix) / BLACKEE
3:08
9SARI WEST
Рет қаралды 39 М.
”般若 vs RUMI” UMB2008 TOKYO 8/24(SUN)
10:05
UMB channel
Рет қаралды 217 М.
ZORN / Voice
4:09
ZORN Official
Рет қаралды 3,2 МЛН
般若 / プラネタリウム (feat. NORIKIYO) / Official Music Video
4:41
般若 / 大丈夫 / Official Music Video
5:58
HANNYA OFFICIAL
Рет қаралды 2,1 МЛН
ALI - Professionalism feat. Hannya
4:55
ALI
Рет қаралды 2 МЛН
地元の唄 (Remix) / CHICO CARLITO & 般若
2:17
CHICO CARLITO
Рет қаралды 180 М.
OZROSAURUS / Players' Player feat. KREVA
4:44
OZROSAURUS Official
Рет қаралды 8 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН