【本田圭佑】カウンターかポゼッションか?永遠のテーマに対する答えまとめ【切り抜き】

  Рет қаралды 33,572

本田圭佑のスピリット【切り抜き】

本田圭佑のスピリット【切り抜き】

Күн бұрын

Пікірлер: 44
@堀部隆
@堀部隆 4 ай бұрын
黒田監督に8年任せたいですね
@itseveryday8600
@itseveryday8600 Жыл бұрын
W杯を優勝するのが目的なら両方出来ないといけないと思う。対戦国の色々違うスタイルに対応出来ないといけないから。片方だけのスタイルだけだと、相性が悪いスタイルの国に当たった時に勝てない。
@sasakiyouko
@sasakiyouko Жыл бұрын
ある程度ポゼッションもできないと上には行けないよな カウンターとの両用が理想だと思う
@i3o11511
@i3o11511 Жыл бұрын
森保監督は最初からグループリーグ3戦の戦い方を(ターンオーバーなど)決めていました。 ポゼッションとカウンターで語るなら、まさにポゼッション出来たコスタリカ戦だけ負けたのは(1戦目からメンバー変えたなど)他の要因はあれど、ハッキリ言ってポゼッションじゃ引き分けも難しいという現実だと思います。 支配する楽しさは得られても勝つ確率は上がらず、逆にポカする確率が上がる。W杯の日本は特にそう。 スペインだって優勝した年以外はベスト8がせいぜいのチームで、よくポカしてますしね。
@Mrcomplex-uk3ul
@Mrcomplex-uk3ul Жыл бұрын
スタイルうんぬん言うんじゃなくて、サッカーは局面がすぐに変わる、カウンターとポゼッションどっちもできないといけないと私は思います。守備も同じです。なんで、偏った考えになるのかわからん
@ssky7588
@ssky7588 Жыл бұрын
いまだにスペインのポゼッション全盛期みたいな感覚で日本代表を否定する人って一定数いるよな そのスペインの天下すら短い期間だったのに
@なか-r1r
@なか-r1r Жыл бұрын
日本はカウンターでしょ
@がもすてる
@がもすてる Жыл бұрын
日本には極端なポゼッションも極端なカウンターも向いてなくてバランス型しかないやろ 全ポジション運動量あって前線の守備能力めっちゃ高い&納まる1トップいない って総合的に判断するならショートカウンターをベースにするべきやとは思うけどな
@ぽこ助
@ぽこ助 Жыл бұрын
激しく同意。
@hymn13
@hymn13 Жыл бұрын
この人は頭いいとか以前に、とにかく誰よりも何回も何回も何回も考察してるよなあ。 だから決めつけないのに説得力がある
@ivucl9213
@ivucl9213 Жыл бұрын
スペインなんかはボール持つことに固執して攻撃読まれやすくなってそうだし。
@JohnSmith-lh2uv
@JohnSmith-lh2uv Жыл бұрын
ポゼッションとカウンターの二元論じゃないだろう?そんなもん、戦況によって、目まぐるしく戦い方を変えていただろう、勝ち上がっていた国は。最初から二元論で考えて、相手の戦い方や戦況に関係なく、90分同じ戦い方を続けることほどアホなことはない。
@miknak5254
@miknak5254 Жыл бұрын
横綱相撲をとれて、強豪国を倒せればそれが一番理想。 でも現実はそんな訳にはいかない。今回ドイツとスペインに勝った試合は、 平幕力士が横綱大関レベルを倒したお手本として語り継がれて行くと思います。 前半を0−0か悪くとも0−1で乗り切り、後半に走りまくれる選手を大量投入して 2−1で勝つ。これは日本が強豪国を相手に戦うときにはいつでも使える作戦です。
@塚原ト伝-b8h
@塚原ト伝-b8h Жыл бұрын
アジア予選みたいな格下相手と強豪国のような格上相手と2つの作戦を持つべきだと思う。今回格上相手の基本的な戦術は確立できたのでは?
@のりのり-b9r
@のりのり-b9r Жыл бұрын
最後のコメント面白いな やっぱ監督周辺もそういう議論をした上でカウンターを採ってるんだろうな
@takajun7795
@takajun7795 Жыл бұрын
日本人には岡田さんの戦術が一番合ってたと思う 理想はボゼッションサッカーなんだろうけど
@ts1655
@ts1655 Жыл бұрын
簡潔で的確な本田さんの見識と物言いに、カリスマを感じます。 カウンター戦術に歯がゆく思ってる節も、共感します。 勝ち方、哲学、正解がない、という語彙のチョイスに本田さんのサッカーフィロソフィが垣間見えます。
@ぽこ助
@ぽこ助 Жыл бұрын
日本の場合「どちらが良いのか?」って決めつけてしまうとダメな気がする。展開や相手によって両輪で行ってしまう方が良いと思います。ベースは必要でしょうけど、アジア、ワールドカップでは戦い方を変えざるを得ないのが日本の立場ですし。ボール持つにしても横パス多用し続けてポゼッション上げた所で…結局「より多くゴールしたほうが勝ち」という本質は変らないですからね。
@Pascal_123
@Pascal_123 Жыл бұрын
同感です。カウンターにしてもポゼッションにしても、いわゆる「俺たちのサッカー」の域を出ていない感じがします。
@hmaki1518
@hmaki1518 Жыл бұрын
実はJFAは全てのカテゴリーでポゼッションサッカーを目指してたと記憶してます。代表だけ方針を変えて、相手が強いから、大きい大会だから、勝ったからOKみたいな風潮が残念です。1番酷いのはFWの否定。 カウンターとセットプレーを鍛えれば勝率上がるけど、ポゼッションする勇気を持たないと、育成レベルでも技術、戦術が伸びませんよね。アジアでは持たされるし、両方出来ないといけないのがアジア予選の辛さです。 ネットで言ったら、めちゃくちゃバッド押されたんですが、本田さんが言ってくれて嬉しいです。
@ああ-d7b3v
@ああ-d7b3v Жыл бұрын
本田ってわりと言葉選ぶよね。 いや田中マルクス闘莉王とか見て麻痺ってるのもあるかもだけど。
@zinpachi
@zinpachi Жыл бұрын
一つ断言したいのは『守備的』に行ったのも事実だけど同時に『カウンターで点を取ったわけでは無い』と言うのは紛れもない事実。だってドイツ戦もスペイン戦も『攻めて崩し切って』点を取ったわけだから。だからその時間を増やせるようにって考えるのが良いと思うけどね。 どっかの耄碌したジイちゃんじゃないけど『結局しっかり守ってカウンターという形でしか勝てなかった』と言っている人はちゃんと日本戦を見てない証拠だよ。あるいは『守備的な時間がなかかった=堅守からのカウンター』という所で思考停止しているかね
@竹内優姫
@竹内優姫 Жыл бұрын
この内容はめっちゃ面白いw
@Pascal_123
@Pascal_123 Жыл бұрын
今大会の問題は結局、相手に応じて戦い方を変えられないって事に尽きるんじゃないでしょうか?
@マサ政-d3j
@マサ政-d3j Жыл бұрын
今の日本は相手に合わせて臨機応変に両方出来るスタイルが一番だと思います。 今の日本は昔のスペインのように内容圧倒しても結果でない感じではサッカーの人気は出ないと思います。 (WC前、ライトな層の人達はサッカー選手の名前何人知ってたのか…) 個人的にはどんな方法でも上に行く経験を重ねていってサッカーというジャンルをかけ人気をもっと熟成させてほしいですね。
@らどあ
@らどあ Жыл бұрын
この四年つまらなかったのはカウンター、ポゼッションの話ではなくてしたいサッカーが見えない.ダメでも修正が見えない。に尽きると思う。
@うぇいうぇい-h3p
@うぇいうぇい-h3p Жыл бұрын
これ、スタイルの問題じゃない 何も直さない、何も試さない つまらないコメント、いつものメンバー、なんとなくの試合運び 何もかも魅力がなかった
@きらら-g6c
@きらら-g6c Жыл бұрын
かつて2000年代後半〜2010年代前半で一世を風靡したスペインサッカーですら時代遅れだと言われる時代だし(汗)
@Pascal_123
@Pascal_123 Жыл бұрын
2014はメンバー固定による疲労と分析されちゃったことが敗因でないの?
@aileblanche98
@aileblanche98 Жыл бұрын
確かに予選は手堅く失点抑えてるチームが勝ち上がってるけど、トーナメントでは逆でガンガン波状攻撃にギアを切り換えたチームが強かった。 モロッコとクロアチアは堅守形で勝ち上がったけど、終始苦しそうだった。
@AXlensen
@AXlensen Жыл бұрын
ポゼッションサッカーの最高峰だったスペインが カウンター型の日本とモロッコに負けてるからな 特にモロッコは堅守速攻のイタリア型のカテナチオの美学に近い 1-0で勝つという結果重視のスタイル 俺としては変にかっこつけたり流行を追うよりもっと実利的・現実的に 結果がすべての堅守速攻の古いタイプは残しておいた方がいいと思う ポゼッションサッカーやいろいろな流行りを取り入れるのも練習になるからいいけど 結局はキックアンドラッシュやカウンターの方があってると思うね
@boymiya8942
@boymiya8942 Жыл бұрын
スペインとドイツに勝ったけど、世代の転換期いいタイミングだったと思う
@ぬお-n3i
@ぬお-n3i Жыл бұрын
勝てばいいに決まってる。カウンターなら、世界最高のカウンターを目指せばいい。ポゼッション目指すなら世界最高を目指せばいいけど、それは無理でしょ?じゃあどっちって話。
@はるえはたがみ
@はるえはたがみ Жыл бұрын
こんにちはありがとうございます感謝致します‼️朝からずっと雨☔が降降ります‼️ありがとう😆💕✨ございます感謝です❗
@ryujin-tr9ix
@ryujin-tr9ix Жыл бұрын
どっちもできりゃええじゃん。相手の強弱で柔軟に変える。今回はそれができた。
@勝手にシンドバッド
@勝手にシンドバッド Жыл бұрын
森保さんは謙虚で口下手なんだなって色々見てて思った
@たぶきち-y1v
@たぶきち-y1v Жыл бұрын
まじで有能なNo.2
@86masaki
@86masaki Жыл бұрын
サッカーのトレンドなんか4年でコロっと変わるからなんとも言えない 23から26へ枠が広がり交代枠も3から5に増えた これが無ければ日本の今回のカウンターというかランイングサッカーも成立しなかったと思う 戦術なんて2つどころか無限にあるしポゼッションVSカウンターで語るのもおかしい ポゼッションには強固なディフェンス力が必要だしカウンターにはスピーディーなオフェンス力が必要 どちらを持っているかで戦術を決めれば良いと思う 個人的には今回のサッカーをベースとするならせめてモロッコくらいディフェンスラインを上げてホットゾーンというか戦場を前に押し上げるだけで良いと思う 久保は敵陣に置きっぱなしにした方が活きるし堂安なら更に前の方が活きる ボールの奪い合いの位置をもっと前にすること 今いる才能を考えると支配率よりも大事な事だと思う その為にDF陣の層を上げる事 ケガをしても代わりがいる状態を4年間で作り上げる事が重要だと思う
@山崎光一
@山崎光一 Жыл бұрын
カウンッションサッカーが、1番でしょ。
@大河原崇敬
@大河原崇敬 Жыл бұрын
本田の意見はすごく的を得てる!色々見えてる!さすが!!
@クンよし
@クンよし Жыл бұрын
私は、中東のがっちり守ってカウンター スタイルよりも日本のFWから隙あらば ボールを取りに行く攻撃的カウンター サッカー⚽が日本代表に合って居ると 想います🤔🤔🤔
@YI-ft6kv
@YI-ft6kv Жыл бұрын
どっちが強いとか必要とか言って時点でセンス無いからサッカー語るなっていつも思う。 自分のチームがボールを保持したら、取られず攻撃(ポゼッション) 相手にボール保持されたら、取り返して攻撃(カウンター) ボールをどっちが保持してるかなんだから。 両方必要だし両方世界レベルを保持すべき事だろ。 って、いつも思う。
@お気楽ご酒楽
@お気楽ご酒楽 Жыл бұрын
時代だよ ポゼッションサッカーが増えるとカウンターが対抗策になってカウンターが増えるとポゼッションが対抗策になる 70年まではポゼッション80年代からカウンター00年代からポゼッション…そしてまたカウンターが始まる兆し…カウンターになるとトップ下の重要度が増しポゼッションになると中盤の底にゲ−ムメイクできるタイプが増す…時代は繰り返します。サッカーはツ−トップかウイング式 ディフェンスは4バックウイングかシンプルな3バック 中盤は監督の好み 各ポジションに世界最高が揃うなら4-3-3か3-4-3が最高。いま時代の1トップは実質3トップです
Кто круче, как думаешь?
00:44
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 4,3 МЛН
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
00:32
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 80 МЛН
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
00:44
Crafty Buddy
Рет қаралды 35 МЛН
成功したいビジネスマンに必ず読んでほしい本
13:42
田端大学 投資学部
Рет қаралды 489 М.
Кто круче, как думаешь?
00:44
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 4,3 МЛН