KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
立春からできる5つのこと 並木良和×本田健 対談
15:12
〇〇すると人生がドンドン好転します
15:42
tusi mote mote Ho #shorts #trending #TusiMoteMoteHo #SadiJaanDeTusi mote mote ho Sehnaaz Gill
0:13
Best friends forever (BFF) villains - funny moments! #trending #funny #megan
0:53
Камеди Клаб «Семейный психолог» Гарик Харламов, Марина Кравец, Марина Федункив
14:33
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
本田健が語る『「世界の都市封鎖」解除したあとに、何がおきる?これからやってくる7つの津波と、美しい未来』
Рет қаралды 603,073
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 225 М.
Ken Honda 本田健
Күн бұрын
Пікірлер: 343
@hitomi.m
4 жыл бұрын
私は不安を煽られないようブレずに明るくいきます!! 自分の行いを見直し、周りに感謝をする事を絶対に忘れずに生きていきます。 誰かの役に立つ人間になる事に命をかけていきます。 大変な世の中になったとしても、 どんとこい!! 感染を防ぐ事ばかりに意識をしていると徐々に不安に染まっていくと思いますが 免疫力を上げていく意識をもっと上げていくことこそがウイルス対策になる。
@LittleFox-ho3bl
4 жыл бұрын
ありがとうございます。世界中の人々が平和でありますように🌎
@3fishermans
4 жыл бұрын
農業が無事に続くように祈っています。
@Kumi-ft3be
4 жыл бұрын
実家は専業農家です。父も母も弟も、一生懸命働いています。学校お休みの姪っ子達もお手伝いしています。大丈夫ですよ。農家は皆働いてますよ。
@moriyukari8888
4 жыл бұрын
農業はこれから需要が高まると思います。自然を大切にしていきましょう。 (個人的勘です。失礼しましたm(__)m)
@massu9646
4 жыл бұрын
Fish 今後、農家は最強だと思いますよ!
@ひさえ-i6x
4 жыл бұрын
発達障害で引きこもりの息子とダウン症の娘を持つシングルの私です。 これから発達障害の息子だけでも自分の生きる道を確立していってもらいたいと感じています。
@黄金世界-n3h
4 жыл бұрын
ひさえ 様 息子さんだけではなく、貴女と娘さんもしっかり幸せになる道を歩んでください。 最後まで諦めず、希望の光を失いませんように… ご家族の明るい未来を心から願っております✨🌈✨
@mbczljgd
4 жыл бұрын
私、思うの。そんなに息子だけでもなんて思わないで。今ある環境で理解してる方や助けてくれる方はいたはず。そういう社会とのつながりを持つことがあなたの役割であり、あなたがいなくなってもそれがあれば自然と新しい道が開けるわ。特に日本はね。もう一度言うけどあなたの役割は社会と積極的につながること。あなたが内ではなく外に向くことで子供って変わるのじゃないかしら。あなた自身のことにがんばって!
@cgga5483
4 жыл бұрын
ひさえ 様 私も発達障害児(ADHD,LSD)を持つシングルです。健さんの言葉から、覚悟と希望を貰っています。
@ks-xp3nk
4 жыл бұрын
ひさえさん。 素通りできなかったので長いですけど勝手にコメントさせていただきます。 私は検査してないでしょうが当事者だと思われます。 子供のころに自閉症を疑われIQ検査した結果、普通に小学校に上がった経験があります。 チック症、識字、学習に問題があり、十代後半までまともに生活できませんでした。 当時辛かったのは親からの承認がなく毎日けなされ続けてたことです。 でも、今では運が良く仕事人で楽しくバリバリやってます! うちには赤ちゃんがいますが、発達障害どんとこいと思ってます。 そりゃあ苦しいことが沢山ありますけど、自分の大事な個性です。 なのであまりネガティブなこととして扱って欲しくないなと思います。
@平崎千晶
4 жыл бұрын
新しい時代の魂を持つお子さんが今の時代の変革期にたくさん生まれています。 インディゴブルーのオーラをまとい早すぎた感性に現状がそぐわずに苦しい状態にいます。 しかし今起きていることは確実に社会を変化させていきます。 新しい時代を受け入れる過程なのです。 もうすぐに彼と彼女本来の感性と才能が必要とされる時代が来ます。 もちろん努力も必要です。しかし彼らにとって意味ある努力が提示されるでしょう。 この先の未来では息子さんと娘さんがあなたの指針となってくれるでしょう。
@BitterSuger-l4o
4 жыл бұрын
健さんのことは優しい方と思っていますし好きなのですが、 今回の件に関しては、この優しさや言動がすごく健さん自身の不安・恐怖から発信されていると感じます(個人的な意見です) 普段、やるべきことはしながら割と安心して落ち着いた気持ちで過ごしているのですが、こちらの関連動画の健さんの声を聞くと「怖い、怖い」といった感じの波長が自分の中で増幅されるのです。 その怖がっている自分は、自分がいると思い込んでいるエゴの声なので、動画を見終わるとまた小さくなっていくのですが。 大きなピラミッドの統一政府を作りたい存在がこの(数字と情報を散々操作して)パンデミックを作っていると思いますが、 自分の今を創り、認識できるのは自分しかいない。 とても冷静に、目に見える世界には対処しつつ、エゴではない「大いなるもの」に全てを委ねる平和の領域になるべく意識を向けて生きていこうと思います。 健さん、何かを失うのが怖いですか? もちろん健さんのメッセージを頼りにされてる方もたくさんいらっしゃると思います。 ただ、健さんご自身がご自身のハートの奥に入られる(自身の恐怖に向き合い受け入れる)ことが何よりも大切なのでは?と最近よく感じています。自分も自分に向き合う日々です。 お金を「集めよう」としなくても大丈夫ですよ。全ては既にあり、握った手を放せば全て最良のものが与えられるだけです。 バシャールが言ってましたね、 「願いを叶えようとするより、むしろ願いが叶わなくさせることを止めるべき」と。 全ての思考をいったん手放し、自分だと思っている記憶も、自分と世界全てに持っている概念も全て手放して、今在ることに、ただ在る。 健さんがもしそのように在ってくださったら、影響力の大きい方ですから…よりたくさんの方が救われ、より幸せになれるのではと勝手に想像しています。 …と、本当に勝手な希望をつらつらと書きましたことお許しください。 人様がどのように生きようと、その方の自由ですね。健さんと健さんに関わる皆様が、より安寧の中で過ごせますように。
@pokotan2616
4 жыл бұрын
私も観ててハートに圧力がかかる、痛いです。
@BitterSuger-l4o
4 жыл бұрын
ですね…。健さんがあちらさん側の人だとしても、そうじゃないとしても、どちらにせよ不安と恐怖の中にいらっしゃると感じます。 健さんの声は嘘をつけないですね。 あちらさん側だとしたら、みんなの不安を増幅させることも狙いだしいいんでしょうけど(笑) あちらさん側の言いなりになってるように見せかけつつ、本音は一人でも命を救えたらと計算しながら活動されてるのかもしれないですし。 健さんが何に不安と恐怖を感じられているかはいくらでも想像つきますし、同時にそれはご本人にしかわからないことですが。 不安と恐怖の中にいるということは、本来の自分自身から離れてしまっているから。 小林知王さん宛てに以前、あたたかいメッセージ動画を寄せられていて「花粉症で…」とおっしゃられてましたが、この発声の苦しそうな感じは、それだけではない気がします。
@omochanotsuki
4 жыл бұрын
健さん自身が恐れていると感じましたか?それは心理学でいう“投影”というものだと思います。健さんの言葉に、自分の中にある恐怖心を投影して、実際は健さん自身が恐れを感じているように感じてしまう働きです。私はこの動画を見て、興奮してワクワクしてきました。私の中のゲーム脳が目覚めるような、サバイバルスイッチが入り、今後どう生き抜いて行こうと考えると脳が興奮していろんなアイデアが浮かびます。私には健さんにも同じようにそれが感じられました。きっと人の気質やメンタルの強さによって感じ取り方が違うのでしょうね。 (^-^)
@BitterSuger-l4o
4 жыл бұрын
おっしゃられていることは全て理解も実感もしていますよ。 なので、自分の感じている怖れのこと、自分は自分に向き合う日々だと書いています。 でも元々、人の声に敏感な人間なんです。自分の投影というのだけではなく、健さんの声のバイブレーションから感じたことです。 どうやって生きようか、普段からワクワクしてますよ。これから先は自分も世界も良くなると心底思ってますからね。 生まれ持った気質、個性、メンタルの強さの特性、生き方の選び方というのも人それぞれでしょう。
@TUBAKI-kazuchan
4 жыл бұрын
ネガティブ思考は身体に悪いので明るい未来だけ想像して頑張ります。家族6人ですが、愛情があれば、どんな苦難も、きっと乗り越えられると信じています。🤗☘️
@HellofromLongBeach
4 жыл бұрын
カリフォルニア在住です。外出禁止令が出て26日目の4月15日の午前1時8分、IRSから3400ドル振り込まれました。確定申告時に使う銀行口座への振込みなので、こちらからは何のアクションも必要なく、家からも出る必要がなく、とても助かりました。
@sakana-ud3yw
4 жыл бұрын
未来予想ありがとうございます。 今の状況下におきましては、居酒屋が無くなる、集まれなくなる、以前の生活には戻れないなどと言ってほしくなかった自分がいてます。 今各自、自宅待機をし自粛をしてるのは命令されてしているからではなく、少なくとも今我慢をし、早く収束をして明るい将来を期待しているからだと思います。 みんな一つになっているなと助け合おうとしているなと上から目線ではなく、一人の人間として感じています。 第二波、第三波とくるとは思っています。しかし第一波を越えれてない状態で予想されても不安になると思います。 一つになろう、大丈夫だから安心してと言い聞かせていたことが一瞬にして弾け飛んでしまいました。 次のステージは今現在一人一人の意識が変わり、今金を稼ぐチャンスだ!ビジネスに目を向けるのではなく、店が潰れるからこんなビジネスが強くなるだろうと予想するのではなく、どうすれば助け合って生き延びれるかを考えるべきだと思います。 考えを一つにできる方法や、不況になってもこういう風にしていけば、乗り越えられるはずですというメッセージをください。この先言ってたことは避けれないかもしれません、現実逃避をすることもしません。しかし今こそ不安ではなく、希望を持たせてほしいと思いました。 今ビジネスを考えるのは成功者が考えることです。しかし私はビジネスより安心して一人一人が暮らせる生活になればそれだけでいいです。周りの人をどう助けるかそれしか考えられません。お金なんて最低限あればそれで充分です。 ありがとうございました。
@さとみん-e1e
4 жыл бұрын
交通事故がとても減り、事故死も減りました。外に出なければ危険が減るけれど、リスクを得られない人はリターンもないので、人間がウイルスに強くなれる免疫力と精神力を付けることが1番だと私は感じています。
@小さな農家
4 жыл бұрын
オリンピック中止と言わないでほしいとIMFにお願いしたそうです。その代わり、多額のお金を出したようですね。口封じです。国民の税金をね!そして、国民にはマスク2枚しか配れなかったのが事実です。
@neounivers227
4 жыл бұрын
都心の人が減った分、ローカル商店街は人だらけです。 どうしてこうなっているのかわかっていない人たちに引いてしまいます。
@田中道子-w3o
4 жыл бұрын
辻井伸行さんのピアノ演奏会何度聴いても涙がこぼれます、佐渡さんが言われるように盲目の彼に神の強い応援かたあり、御家族の深い理解と援助と彼の凄い才能に気が付いた多くの偉大な音楽界の方々の多くの応援で一層彼の能力が向上し、伸ば為れ、世界に二人と無い素晴らしい音楽家となられるでしょう、楽しみです、健康にお気を付けて❗伸君の一層のご活躍をお祈りしております✴
@onogrageo6895
4 жыл бұрын
こちらの動画を視聴して改めて再認識しました。今回のウィルスを過度に恐れず、自分で考え、冷静に、免疫力を上げて、自己防衛をしようと。これまで通りはなかなか難しくなっていくんだと思いますが、僕はあの手この手で、“これまで通り”を模索していきたいです。
@amore_mirano6448
4 жыл бұрын
初めまして。。 緊急ライブ有難うございました。 セミナーをされていますが 私にとって16000円はちと高いです💦 人選びの為にわざと高く設定されているのでしょうか? 設定値が分かりませんが⁉️ お金が沢山ある方にとっては何でも無い金額でしょうが 一般の感覚では高く感じます。。 無料とは言えませんが複雑だな〜 お金儲けしてる。と良く言われるそうですが ビジネスも兼ねているのは間違いないですよね。 何もお金儲けは悪い事ではありませんが 稼ぎ方の内容によると思います。
@su-yv8ez
4 жыл бұрын
BENTLEY 以前よりも値段は安くなったと思います。
@タカシくりにっく
4 жыл бұрын
結局のところ金儲けだな。
@松本治子-s6i
4 жыл бұрын
皆様の声がきけて嬉しいですね😃
@user-sm4rw4qm7
4 жыл бұрын
先月から世界各地で美しい青空やくっきりした山並みが見られるようになったそうです。 人類が活動を控えめにすると、この惑星は美しさを取り戻す。生き返る。という事実を突きつけられ、反省を促されているのだと感じます。 各国が経済活動最優先にして競争を続けていては、地球が一つじゃ足りなくなる …と理屈では分かっていても止められなかった我々愚かな人類は、まるで地球に取りつく病原体です。今こそそれを自覚して、カラスのようにこの惑星にそれほど迷惑をかけないまともな生き物になりたいものです。
@にしこづえ
4 жыл бұрын
本田健さんの情報はこわいけど、ずっと当たってる! 今日のお話もきっと、正論だと思いますが、なんとかポジティブな集合意識で、少しでも明るい未来が訪れますよう。 一刻も早くコロナが終息しますよう、終息はしないかも知れないけど、とにかく普通の生活が必ずや送れるようになると、敢えて意識して過ごします!
@mmmdddrrr
4 жыл бұрын
なぜ、人口に対しての死亡率が圧倒的に違うアメリカやイタリア、フランスが延長したからといって、同じ期間、日本でも延長されるとお考えなのでしょうか。他国の例で、なぜスウェーデンなどがでないのでしょうか。 他のお話は想像していた通りなことではありますが、なぜ代表的な感染爆発した国と同じ道を辿るシナリオなのかが疑問です。
@alexishi2000
4 жыл бұрын
単なる予想で恐縮ですが、基本的には同じウイルスとの戦いになることと、ウイルスは差別なくやってくるからじゃないですか?対抗する知性レベルも国によってそこまで違いません。世界の最高峰の科学者たちは情報交換してますからね。
@gokuten1521
4 жыл бұрын
個人的にはスェーデンは自制心があり、日本人は思いの外、閉鎖前にゴルフ場や地方観光地パチンコ屋などに人が集中してるからではないでしょうか。
@toshi9367
4 жыл бұрын
RIDOMI NOTETA あなたが自分の頭で考えたらいかが?笑 そして、それを動画にしてアップしたら良い。
@pokotan2616
4 жыл бұрын
外出自粛中に5G基地を増やされたらたまらんよ。
@mmmdddrrr
4 жыл бұрын
Toshi 考えて疑問に思ったからコメントしただけです。が?
@shino1470
4 жыл бұрын
本田健さんの話しには凄く愛を感じます。ありがとうございます。🤗 本田健さんの話しを聞いた後は家族で話し合いう機会が増えました。 感謝しています。😌🌸💓 これからも、愛のメッセージを楽しみに待ってます。 世界が愛で一つになることを沖縄から祈っています。😌🌸💓感謝
@mbczljgd
4 жыл бұрын
東京近郊です。非常事態宣言で毎日が日曜日になり、おっしゃってたとおりスーパが盛況です。長蛇の列ほどでは無いですが全く緊張感感じられません。マスクしてない人もチラホラです。10万もらって旅行に買い物にと人出が増えないか心配です。政府はもう後手後手バタバタです。足を引っ張る勢力があることも安倍総理の決断をブレブレにしてます。
@ヤマ-z5c
4 жыл бұрын
マスクしてない人って、わたしのことですか? マスクがどこにもなくて買えず、自分でつくることもできません。 かといって生活必需品の買い出しにはいかなければならないので、 なるべく短時間ですませるようにしています。 できましたらあなたがマスクがない人に配っていただけませんか。
@mbczljgd
4 жыл бұрын
@@ヤマ-z5c せっかくこの方の動画見てるのに残念ね。生きる力が欠落してるわよ。マスクが買えないってマスクひとつも作れない譲ってもらえる縁者がいないってどゆことかしら?悪いけどこういう人が知らず知らず人にうつしてるのよ。お鼻や顔を覆うくらいスカーフやマフラーでもできるし、マスクのかんたんな作り方なんかは大量に動画でアップしてるわよ。もしウイルスに色がついていて見えたらあなたびっくりするわよ。どうしてスーパーレジでビニール膜が付き始めたか分かります。あなたのような不謹慎者が結構いるからよ。マスクは相手への思いやり。短時間でも感染するときはするわ。そしてそれを自宅に持ち込み家族を危険にさらすのお分かりかしら?本田健さんはやさしいから私のような物言いはしないけど。彼が家族そろって山に籠って、このような動画を発信し続けてるか意味がお分かり?自衛よ自衛!あなたもがんばって!
@kankan251
4 жыл бұрын
@@ヤマ-z5c こう人たちが自己中なんですよ。ハンカチと輪ゴムもないのですか??他人にうつさないようにしないと、と思えば、自分だったら大きいハンカチやバンダナ探して口に巻いたり、なければ買い出しの時はスカーフを口元にぐるぐる巻いたりしますよ。でももうすぐアベノマスクがくるから大丈夫。
@naru5100
4 жыл бұрын
@@ヤマ-z5c さん、古着の布でも作れます。はさみで切って、縦に1/3、横に1/3に 折って、ゴムを通すだけで、縫わないでもできますよ。 マスクをつけることで、口元などを、無意識に触ることを防げます。 是非、試してください。
@bluesilk1925
4 жыл бұрын
すべてを人任せ、他人任せにしてる人達の思考はなんなんだろうね 自分たちでいまなにが出きるか考える力がない限りこの先、生きていくのは難しいのでは
@野澤弥生-z5i
4 жыл бұрын
本田健さん いつも慈愛に満ちたメッセージを本当にありがとう御座います💖😊。 もう2020年の1月に戻れない!! 不平不満を捨て、 この現実を冷静に受け止め数年後に全世界で次のステージに向かい産みの苦しみに耐え素晴らしい世界の扉を開くと覚悟が出来ました。🤗 こんな未曽有の現実にまさか還暦後に迎えるとは。 一度限りの人生に何と素敵な(困難な)試練でしょうか。 でもその先の喜び至福の時を目指し気持ちを切り替え邁進します。 現在、会社を2社経営をしていますが、早々に形態を見直します。 貴重なメッセージをありがとう御座いました💖😊❣️。
@angelmindcreatorkei
4 жыл бұрын
本田さんってやっぱりあっち側の人だったんですね〜😙♪
@fengwang9482
4 жыл бұрын
海外に生活していたものとして、あなたの見解と同じレベルのものは海外では誰でも普通に持っているものです。日本人が危機感がなさすぎるのでしょう。 またあなたが言われていたロックダウンに備えて、備蓄をせよと勧めた点につき、私の指摘が正しかった事が証明されました。日本のスーパーに
@qchanchannel9492
4 жыл бұрын
ベトナムは今日で隔離政策おわります。1か月位のロックダウンに近い感じの政策でしたが、今回ほど、ベトナムの政策が功を制したと感じたのは初めてです。 市民の団結心をしっかりと掴んでいたと思います。 ベトナム国内だけ自由でも経済は厳しいです。日本・アメリカそして世界が平和になり、ベトナムの鎖国状態が一日も早く解けることを願っています。 競争社会の在り方が大きく変わらなければと感じます。
@otomoya
4 жыл бұрын
今まで言ってこられたことがまんまそのまんまになっているからこそ、本田さんの言葉の重み、はんぱないです。しっかり準備して、なんとか生き抜かなければと強く感じ、新しい時代を迎えるまで萎えて行かなければと。
@和尚-s3g
4 жыл бұрын
刻一刻と状況が逼迫する中で健さんの動画や著書で学べる幸せを感じ、生きる力となっています。津波を乗り越えられるよう歴史、日々の行動等に気を付けつつ、美しい未来に辿り着きたいです。動画をアップして頂き有難うございます。
@siteru
4 жыл бұрын
新しい秩序、世界統一政府、ベーシックインカム。 ピラミッドの大きさが更に大きくなるだけの、 より自由のないコントロールされた世界が "美しい未来" に見えているんですね。 名前より番号で呼ばれるのがお好きな人たちには心地が良い世界でしょうね。
@MrTakkun5
4 жыл бұрын
おかげさまで、早い段階から家族、友人たちを守れました。 ほんとにありがとうございました(_ _)✨✨
@boshbosh2438
4 жыл бұрын
健さん、動画をありがとうございます🌷 勇気とメンタルタフネスで生きることが今後必要なんですね☀️ 大きな課題ですが、前向きに前向きに乗り越えて行くだけですね‼️ 配信に感謝しています。また数週間後を心待ちにしています🍀🙆💝🐶🌈
@too_hh
4 жыл бұрын
本田健さんに、本当に助けられました 本田さんの先見性・未来を見通す力のおかげで、オリンピック延期→ロックダウン情報に先手を打てました 。本当に、本当に、命の恩人です。 父親が上野に花見に行こうとしてました、本田さんのお陰でほぼ同時に私もスレスレ180度意識を転換させ、備蓄や外出キープの為に回りへ奔走する事が出来ました。父に緊急連絡した際、父は膿が出るように急病が発現し、緊急事態宣言を発令される迄父の手術・手続き等準備や自分の守る情報収集・生活の準備や仕事に関わる事未来、周りの仲間達へ警告(本田さんの見えた未来)を伝える為、必死に駆け回った気がします 長い1ヶ月でした これからが本番、今は慣らしのジョギングですよね。来たるべき災難(恐怖パニックも含め) 心を常に静かに捉え 可能なまで混乱とダメージ、避けて生き残りたいです 出来れば生まれ変わりたい。 本田さん、本当に本当に、ありがとうございました。新しい本もセミナーも拝見したいと思いました これからも本田さんのお話と共に、未来を見据えられる様なりたいです。私も頑張ります ロックダウン迄のアドバイス・そして本日更に動画を配信して下さり、ありがとうございました。
@8v399
4 жыл бұрын
ありがとうございました。 自由を奪われた人々が徐々に感情的になっているのでしょうか。やり場のない苛立ちが伝わってくる書き込みが増えてきた気がします。
@moco8815
4 жыл бұрын
8 V 違いますよ真実に目覚めて来たのです。あなたも自分で真実を見極めた方が良いですよ。
@zeroichi1
4 жыл бұрын
現実を受け止めて耐えて頑張ろうと思いました。 ありがとうございました🍀
@M1020S
4 жыл бұрын
本田健さんのお陰で、スーパーでのパニックが防げました。本当にありがとうございます。日本人は見捨てられているように思いました。何とか皆と手を携えて行きたいと思います。
@Kei100-k6d
4 жыл бұрын
本田健さんのお陰でって・・・それ、本気で言ってんの?
@Lilia-Life
4 жыл бұрын
🇺🇸シカゴからです。いつも貴重なお話の共有、感謝申し上げます。 自粛生活も一ヶ月近くになり、これまで触れずにいた色んなことを意識するようになってから、見えなかったことも見え出し、以前よりも増して、考えなければならないこともじっくり考えるようになったと思います。 今回のお話からも更に心に響くことがありましたので、また、考え、計画を練りたいと思います。 今、まるで未来の夫婦リタイヤ生活のシミレーションしているかのようです。💦 毎日、ミシガン湖の眺めに心救われてます。感謝🙏
@manabutakano2588
4 жыл бұрын
先生!今回も貴重なお話しありがとうございました。 文明の大きな転換に生きてる実感をしながら、頭の中を切り替えて世界が一つになるようなアイデアを生み出します。
@花夢-w6d
4 жыл бұрын
今この瞬間も患者さんの命を救おうと頑張ってくれている医療従事者の方々がいる。 生きようと頑張っている人がいて、どうか生きてと祈っている家族がいる。 これから先のことは分からない。 ただ、毎日を感謝して生きようと思う。
@user-iw1dm2ne7u
4 жыл бұрын
花夢 それが本来の人の在り方だと思います。歴史上、もっともっと大変な時期もあったかと思いますが、 真理を説かれた人たちはもっとシンプルで大切なことを説かれてますよね。 最悪な事態にはなるかもしれませんが、仮に死んだとしても、死ぬ前に生きて良かった、この人たちに出会えて良かったと思えるような行動の選択をしたいです。
@odorokitchen3510
4 жыл бұрын
情報いつも有り難うございます🙏
@まるっとまるさん-k8j
4 жыл бұрын
ありがとうございます。気持ちが落ち込む中、情報助かります。
@54GOLF
4 жыл бұрын
予想、予言は当たるやろうが自分が社会に対して何をするのかできるのかを語って欲しいですな。 再生回数目的なら今生活困窮してる方を煽るだけになります。吉村知事のツイートを御覧ください
@naho6910
4 жыл бұрын
Yukinobu YASHIKIさん この方の動画でロックダウンという言葉を知りました。 そしてとても不安になりました。 その後日本のロックダウンは 外国のそれとは違うと知り、 あの時言っていたことは何だったのかなと思いました。 その後も不安への煽りがすごいと思います。 なぜそれなのに動画を見ているかといえばさらに盲信させるような煽りをしていないか怒りに似た気持ちです。
@54GOLF
4 жыл бұрын
@@naho6910 僕も為になる事だけを拾うようにYou Tubeなどは観ていますが、不安を煽り、自分の出版物やセミナーへの宣伝、勧誘がガッカリします。 ホリエモンと酷似してしまいます、指摘、意見は誰よりも立派ですがこの緊急事態には何の世の中の役にも立ちません。 給付金で基金を立ち上げたりしてる方の方が立派だと感じます
@thw7197
4 жыл бұрын
健さんの本かなり昔に複数読んでいて、当時も非常に感銘を受けておりました。未来予測能力も含めて昔から非常に分析力精度高く 卓越した知性と愛溢れるよい人柄を兼ね揃えている方だと認識しております。世界政府はいい意味での世界政府です。資本主義社会では常にお金や儲けのことばかり気にしなければならず 地球や人類にとって本当に必要なことに集中していくことができない、地球とそこで暮らす人類を含めた全ての生態系が皆幸せに暮らせる世界を構築していくために従来の様々な仕組みを世界全体で変えていかなければならないのです 今コロナでたくさんの方々が簡単に亡くなっているのはとても悲しいことですが、今回のことを機に今後世界は大きく変わっていくでしょう。大昔と現在の支配層家系も今たまたま一般と位置付けられている方々も各自がそれぞれの幸せを感じられる社会の到来が必要です。 健康で安全に自由度高く長生きできる社会 世界中の多くの方々が長い間各自の素晴らしいアイディアを温めてきているはずです。健さん 咳がちょっと心配でした。どうか気をつけて ください。いつも本当にありがとうございます。
@けいちゃん-d4l
4 жыл бұрын
健さん今回も動画ありがとうございます。今年から野菜作りを始める事にしました。仕事もzoomを使ってできるように勉強&資格をとって、どんどんやってます。3年後に向けて楽しみながら、しっかり準備していきます。
@井上真二-m4s
4 жыл бұрын
いつもありがとうございます。昨日のお話を聞いて95%の方がダメで残り5%に入るには、、一瞬私もそちらにとか、、、、どういうこと?自分だけ助かりたい?等、いろんな感情が湧いてきました。恐れ、不安、、一体健さん、どういうつもりなのかと。本当のところはわからないけれど、どう考えても健さんが私たちを混乱させたりあちらの世界に誘導させたりってことはないような気がしてます。できる限りご縁のある方をソフトランディングさせたい、平和ボケしている人を起こしたい、そんな一心なんじゃないかなと、これだけの人とお金を集めるってことはそれだけの責任を負うことぐらい健さんはわかっていると思うし覚悟もあると思います。安倍さん、ビルゲイツ、世界政府って名前が出ただけであちらとか、こちらとか、電気使いながら原発反対してるのと同じかもね。
@3才ドッグ
4 жыл бұрын
今だに、原発が電力供給のためにあるって信じてる人が多いのにはガッカリ。洗脳されてるんじゃないの?
@kan817
4 жыл бұрын
秋からは食料危機も警戒ですね・・・
@mitsumoritoshimasa
4 жыл бұрын
事前の食料品在庫確保で、心安らかに現状を迎えています。そんな強制的な引きこもり生活の中で、アフターコロナのビジネスを考えるってのが良いのだと思います。在宅勤務を始めて、仕事の仕方、あり方を見直しつつ、がっつり次世代ネット系の勉強しています。ちなみに、マスクはハンカチ+キッチンペーパと輪ゴムで布マスクと同等性能になるので、自力で何とかなりますね。
@user-ey7zm6ix4f
4 жыл бұрын
大変分かりやすいお話をありがとうございます。 今、日本には沢山のあちらの方々も入り込み、また色々爆買いしたり、いろいろな事、物があちらに流されている現実があります。これらの事もふまえ、日本人はどうして行くべきなのでしょう?みんなが幸せになりたくとも、日本から奪っていくやからがいれば、安心していることもできません。先生はどう思いますか?
@TheManaers
4 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊
@hi-888
4 жыл бұрын
いつもありがとうございます✨🌈
@MrPcb2000
4 жыл бұрын
うん大きな時代の終わりが近づいてるね、一部の人間が富を握って大半が苦労するシステムはもう古いこれは確かだね。
@홍은채-w1g
4 жыл бұрын
韓国に住んでいる主婦です。先生の本を読んでここまで来ました。いつか会いたいと思います。いつもありらとうございます。
@aiuchyu.-.
4 жыл бұрын
健さん、動画待っていました。 ありがとうございます。 無料でここまでメッセージをシェアしていただけることに感謝です。 自分が何をこれから提供していけるのか、どんなことにみなさんが困っていくのか、そこにどうアプローチをかけていけるのか、しっかり考えて行動していきたいと思います。 また次回も楽しみにしています。 ありがとうございました!
@昭和51年に行きたい
4 жыл бұрын
オリンピックは、事実上の中止だと思っていました。ワクチンは怖いですね……中味が分からないので。故郷へ帰って農業をやります。
@gucchi8397
4 жыл бұрын
いつも、ありがとうございますm(_ _)m 日本は、何週間も前から「もうすぐアメリカの様になるぞ!」と言われてるのに、死者数に関してはそうなっていません。 本当に不思議です。 そこで、日本は現状を踏まえて少しずつ経済を回す挑戦をしても良いかと思いました。 飲食、会議、イベント含め、集会場所では三密を避けたルールや規制を設けて経済活動をしてもらう。 特に飲食は、換気をパーパーにして、人同士の間隔を空けたら、まぁ良いんじゃないかと思っちゃいます。 ショッピングモールは加えて、3メートルおきにアルコールスプレーがあったり、トイレだけでなく“手洗い場”が至る所にあるとか。 訪問サービスに関しては、ガイドラインを作る(ユーザーが不安から、必要以上に神経質になってトラブルにならないように) 厳しい規制だとしても、導入コストがかかるとしても、企業や個人事業主に余力があるうちに明言すべきと考えました。
@genbaacat2023
4 жыл бұрын
いいですね! まあ、アメリカと日本は法律も福祉も医療もDNAも違うので、まったくおなじウィルスをまいても、同じ結果が出るとは限りません。 げんに、日本人の311のときの誰からも習ってないのに、暴動を起こさなかったり、物資を分け合ったり、流れ着いた金庫を正直に届け出る行動は アメリカや欧米にとってありえない光景でしたし 同じ目にあっても、思考の違う人間が動けば、結果だって違うはずです。 地方の会議などは、アーケード商店街や、シャッター街の1店舗を解放して、使う、というのも手かなと。 複数の広めの空間がとれ、風通しもいい。雨も防げる。建物も十分にあまっている。 イベントやるなら四方が空けているアーケードのような建物があればいいですね。 いっそ巨大なテント、天幕でやるとか。
@gucchi8397
4 жыл бұрын
蜻蛉 創意工夫を容認する空気。 結果に一喜一憂しない空気、が早く来てほしいですね。
@ピノChannel
4 жыл бұрын
要するに、平和ボケから抜け出してこの試練を上手くかわし、生き残った人間でニューワールドですよね。 その時にはニコラ・テスラを始めとして封印されてたテクノロジーを全て解放する近未来ですね。地球がガラリとシフトすると… 徹底的国民管理 ワクチン義務化 基軸通貨統一にデジタル通貨変更などなど… サバイバルゲームとでも言うのですかね… 私は生き残れるか… せめて拾った猫の最後を見届けたい。
@user-iw1dm2ne7u
4 жыл бұрын
sara pino 私も愛犬と家族を守るまで頑張ります。
@ねこさまももさま
4 жыл бұрын
ありがとうございます。
@myco9203
4 жыл бұрын
健さん🥰今回も、貴重なお話を本当にありがとうございました‼️✨✨😊 以前より、健さんのラジオチャンネルをKZbinで拝見致しておりましたが、この数ヶ月開催していただいている、Facebook LINEでは、以前よりずっと健さんのお人柄を感じることが出来、また、健さんを身近に(失礼な意味ではなく)感じることが出来るキッカケになっている氣がしております🥰✨ とても嬉しいですし、ますますファンになりました☺️✨💕 素敵なエネルギーと、綺麗な愛をありがとうございます🌈🌈✨✨☺️
@darumesian101
4 жыл бұрын
4/21時点で日本のコロナによる死亡者は230名くらいですが医療崩壊が迫っているようです。インフルエンザによる日本の死者は2018年.2019年それぞれ約3300名くらいとされています。3300名でなぜ医療崩壊しなかったのでしょうか?
@福笑-p2n
4 жыл бұрын
抗体をつくる為の予防接種と特効薬がないからじゃないですか? それらが無いし、これまでのようなインフルは乾燥低温の冬の時期のみ。 違いが多いですね。
@ไก้-ป7น
4 жыл бұрын
治療法が確立してるからだろ 薬飲んで寝てれば基本的に治るんだよ コロナは治療法が延命治療しかできない、あとは個人の免疫力
@kusumo-m3i
4 жыл бұрын
コロナは全員入院になってるから医療崩壊になるやろそりゃ。風邪で皆入院していたら、医療崩壊そりゃするわ。八割の人は入院本当は必要ないでしょうに。ベッド足りなくなるってだけ。全員入院ってのが意味が無い
@佐藤恵美子-s8s
4 жыл бұрын
アフターコロナまで生き残えるか不安です。前に進まなきゃと何をしたら良いかが分からないと焦るばかりです。
@iss6073
4 жыл бұрын
勉強になります、ありがとうございます。本田さんも体調にお気をつけてください。
@stent1704
4 жыл бұрын
世界的に物流は果たして,,,。 食糧難は起きるか,,,。 世界経済は元には戻らない。 皆の思考がネガティブだとそうなります。 ポジションに皆で進みましょう。
@yumiy3461
4 жыл бұрын
貴重な情報をいつもありがとうございます。日本と世界の状況を知るのにとても役立っています。 私はカリフォルニア州に住んでいます。 歯科助手をしていますが3月16日から、仕事が休みになりました。5月4日から仕事復帰できると聞いていますが、不安です。早い気がしますが、患者さんのニーズもあるからなのかと思いました。 カリフォルニア州知事は今後、レストランやバーの席数は半分になり、メニューは使い捨てになり、手袋とマスクを付けたスタッフが接客し、入店の際には体温測定が義務付けられるだろうと言ってました。そこまでしてレストランに行きたくないなって思うし、子供連れだともっと足は遠退くと思います。実質今までと同じテイクアウトの業務だけになっていくのかなって思いました。 また大規模な集まりは今後も禁止になるだろうとも言ってました。今後のプロスポーツ業界が衰退していくと思いました。
@もも-g8u5k
4 жыл бұрын
知ってることばかりだった、、😣
@たかのらチャンネル-h1o
4 жыл бұрын
新しい世界で会いましょう✨
@福井恵-d7u
4 жыл бұрын
健さん いつも有難うございます! 自分としっかり向き合いながら、色々な事を決断していかないといけません。 目に見える事を大切にする時代から、目に見えない事を大切にする時代へのチェンジなんだと感じています。
@キマーシャ
4 жыл бұрын
私は介護予防の運動指導、夫はタクシー乗務員我が家も緊急事態となりつつあります。 年金もまだ貰っていませんし、貯金もあまり無い状況で、私にできる事は 先ずは働く事です。資格があるので今日介護施設の面接に行ってきます。 夫と2人協力し合ってこの波を乗り越えます。 KENさんの動画とは最近出会い心の支えとなっています。 お金のIQは低いですが動物的な直感力には恵まれていると思います(^_−) 施設も感染が心配ですが、大丈夫と覚悟を決めてスタートします。 次のライブ楽しみにしています。
@ちづこしまだ
4 жыл бұрын
貴重な情報をありがとうございました😊 教えて頂いた事そのままに社会が変わって行きます。 慌てず、俯瞰した眼差しが持て、助かっています。
@user-wasabi11
4 жыл бұрын
本田健さんの情報も含め、世の中には情報が氾濫しています。 色々な情報を取捨選択して、なるべく真実に近いものを集めて組み合わせてみようと考えています。 これからも健さんの情報も楽しみにしています。 お身体をご自愛下さい。
@マヤ-m9k
4 жыл бұрын
健さん♡いつも最新の情報やこれからの心構えをありがとうございます(*^^*) リスクを犯してまで情報発信してくださる気持ちに感謝しかありません。日本が爆発的に感染が拡大しなかったのは、きっと健さんがずっと呼びかけてくれてたからだと思います。 これから大変な時代になるのはわかってるけど、こんな時代に生きてれるのがワクワクもしたりします。有るものに目を向けて、必死に頭使って自分にできることを考えます! いつもありがとうございます☆
@ももさんチャンネル-i9r
4 жыл бұрын
不安な気持ちと何故かワクワクの気持ちか混在化しています。時代の転換期に立ち会えたことに対して興奮してしてるのかもしれません。家族など身近な人を思うと不安に襲われますが、私自身は今までの日本がとても住みにくく、生きづらさを感じていたので、こうして世界が根底から変わっていくことを嬉しく思っているようです。まるで人事みたいな言い方をしているのは、顕在的に思っているというよりは、潜在的な、心の底からワクワクする気持ちが沸き上がってきているからです。 今まで思考停止していた私の頭をもう一度再起動させて、これからどうするか、どう準備するか、じっくり考えていこうと思います。
@吉村啓子-i8u
4 жыл бұрын
福岡県からです。 お陰様で備蓄する事ができました。 ありがとうございます。 今はまだ序の口で、想像がつかないのですがこれからが大変になってくるようですね。 どのような状況になっても、生きていかないといけないので、すべて自分の人生において必然だと受け止めていきます。 次回の健さんの動画、楽しみにお待ちしています。 ありがとうございました。
@sunrising356
4 жыл бұрын
ドイツは州によってロックダウンも規制も異なります。ベルリンはまだゆるいです。きっとフリーランサーが多く住む街に厳しい規制は難しいのではないかと。公園も距離は保ちつつ人は割と多く、エネルギーが緩やかになりました。外国人の私もフリーランサーですが60万円を申請、即日振り込まれました。今はその金額が100万に上がり、それも翌日振り込みまれました。とはいうもののこれは経費にしか使えませんが、それでも安心できるので人々がリラックスしているのかもしれません。でもね、この金額がなくなったところで焦る人もいないと思うのは、お金がなくてもどうにかなるっていう人が多い。もう皆で感染した方が早くない?って芸術仲間で笑い合っています。ロックダウンとか緊急宣言とか言葉が先走りすぎてヘソが笑っちゃう。面白いことは沢山あります。
@coconutcoco3004
4 жыл бұрын
教育についても、教えてもらいたいです。。。小学生と保育園児の母です。
@石井恭子-d1i
4 жыл бұрын
現実をきちんと話して下さり感謝しています 絶対生き延びて新しい未来を見ます 次回も楽しみに待ってます ご自愛下さい
@hidea5414
4 жыл бұрын
本田 健さん これからの時代を予測し対策を練り生き抜く知恵を教示してくださりありがとうございます。 世の中がガラッと変わりますね。 後には戻れない。 後、2、3ヶ月我慢すれば元に戻れると言う簡単な子とではないと分かりました。 多くの伝統、文化も破壊されると思うと残念です。 敗戦後のように立ち上がれるのでしょうか? 情報弱者は飲み込まれるしかありません。 新しい秩序がよいものであることを祈ります。
@ほの咲
4 жыл бұрын
希望が見えてきました。ありがとうございます。
@mimi1204-u3x
4 жыл бұрын
有難う御座います。今回は声が途切れ途切れになってました。 私だけかなぁ⁉️ ごくごく普通の主婦ですが本田健さんのお話は分かりやすく感謝致してます。🧑🏻🦳コメントは📝上手に書けませんので…いつも自分の気持ちを書かせて頂いてます🧑🏻🦳
@鈴木真一朗-y7o
4 жыл бұрын
お金の通信コースの卒業生です。 大都会横浜からです。 不思議なんですけど、日本ではPCR検査をろくすっぽ、まともにしていないのに、感染者数がコンスタントに出てくる現象が、どうも理解できません。 ねつ造ではないんですかね???
@moonlover11
4 жыл бұрын
健さん今回も有益な情報をありがとうございました😊✨先の未来を落ち着いて臨むために非常に有難いお話でした。また、過去、今、未来がどうなっているのかも非常に分かりやすかったです。次回も楽しみにしています😊✨
@hiromiohta7979
4 жыл бұрын
本田さんの「ガーン」が妙にツボ!😂 笑っている場会じゃないんですけど、気分が浮上しました。 ありがとうございます。
@cybercybaba7031
4 жыл бұрын
実際病院は皆が恐れているのでがらんとしている。
@吉田千里-q7s
4 жыл бұрын
現実をよく知り受け止めた上で、先を見据え行動していこう‼️と、健さんの配信はとてもありがたいです!今後も、健さんの配信楽しみにしています。
@坂本広明-w4j
3 жыл бұрын
本田健さん大石寺にいってらっしゃい
@じぇいろん
4 жыл бұрын
日本では肺炎患者はまずCT検査をして、それでコロナの疑いがある場合のみPCR検査をします。
@順子平井-i4u
4 жыл бұрын
こんな私にも解りやすいお話ありがとうございます。。 同じ方向に向かう身近な友人に知らせて行きます👌
@Co-tj1oo
4 жыл бұрын
おはようございます✨配信してくださりありがとうございます♥️ 目まぐるしい世の流れの中、 一筋の光✴️をみるような 深きこころ、温かいこころ、有益な配信に感謝します_(..)_
@oh.3567
4 жыл бұрын
入口と出口に消毒エリア、進化した防護服にヘルメットフェイスガード、居酒屋はきっと復活してくれると思います! 店内の半分で販売されるウイルスを100パーセント通さず呼吸できるヘルメットやフィルター防護服売場、 お酒は蓋付きのコップとストローでF1レーサーのように飲むことになるかもしれませんが、居酒屋は必ず進化を遂げて復活してくれる、そう信じています。永遠に不滅です!
@kankan251
4 жыл бұрын
そこまでして居酒屋で飲食する必要性があるのかどうか…。すでに必要以上の店がありすぎるので、淘汰されていくのでは。
@吉川䈎月
4 жыл бұрын
これから日本は大変な事態に、なって行く様な気がします。水害などの天災、国民の貧困、私は聴いていて、とても参考になります。感性の良さが伝わります。解りやすい言葉使いに共感しております。お身体に気をつけてこれからも支持している私達に対して、お忙しいと思いますが動画を通して頂きたいと心より思っております。応援しております。
@小沢逸子
4 жыл бұрын
生きるには、先にどんな事が、待ち受けても、なる様に成ると、捉えて、メンタル強くして、自分を信じて、1日、1日、意味等考えず、先ずは、行動🙆🏻♀️‼️
@lovelykitten1192
4 жыл бұрын
いつもありがとうございます! 自分の考察や行動する上で発信して頂いてる貴重な情報が指針となり、本当にありがたいです✨ 今までずっとKZbinで見させてもらってましたが、オンラインサロンでもっと詳しく考えていきたいと思いました!
@user-b7mahalo888
4 жыл бұрын
ありがとうありがとう✨ 心から、魂から感謝を申し上げます🍀
@炙りカルビ炙りカルビ炙りカルビ炙
4 жыл бұрын
世界で大恐慌になると、暴動や犯罪が増えるのではないかととても心配になります。
@七色-n8c
4 жыл бұрын
本田さん。ありがとうございます(*^^*)人生の転換期として頑張ります。いつも動画の最後が面白い感じになってて笑ってしまいます😘
@沢口彩子
4 жыл бұрын
この未来予想図は当たると思います。まだひどいと思われます❗
@t141.t
4 жыл бұрын
自分は企業の固定費削減(電気、通信費など)の仕事をしていますが、逆に今まで以上にニーズが増えています 他にも、生活必需品の業界なども売上が伸びていたりするみたいですね
@mikitama936
4 жыл бұрын
誰も話を信じてくれません。 KZbinかぶれと思われています。 健さんの動画も送ったら何これ? 怖いんだけど、、という人とか 備蓄の話をしたら、そんな事いってたらいったいいつまで備蓄すりゃいいんだ?意味無いとか、、 なんか悲しくなってしまい、それからは誰にも話していません。 今回のお話もとても為になりました。。皆にもわかって欲しいなぁ、、
@gomakina2
4 жыл бұрын
昨年より何故か中国が怖く感じており、株や投信全て売り払い、そして本田健様のアドバイスで食料を準備しておりましたので、何も驚かず不安にもならず現状を受け止めております。逆に中国への不安が何なのかハッキリしてスッキリしております。
@poyoyee
4 жыл бұрын
本田健さん、情報ありがとうございます😊教えてくださったことを頭に入れて、頑張ろうと思います!
@metropolice2244
4 жыл бұрын
声が変なので、風邪などお気を付けてください。
@ryokokunii8533
4 жыл бұрын
未来をできるだけ希望の多い世界にしたいと思う私は、この現実を冷静に受け止めた上で、それを踏まえて、リスクを覚悟した上で、前向きに意識を向けて、色々な新しい道を試行錯誤しながら進んだら、少し違う方向に舵を切ることができるのではないかと考えたりします。 でも、その為には、多くの人達の意識の方向を変えない。 今の現実(または、今を生きている多くの人達の生きている現実世界)を眺めると、それを実現するには、特別な何かが起こらない限り、時間が足りないのかもしれませんね。
@むた-w5q
4 жыл бұрын
素敵な発信をありがとうございます。
@キコちゃん
4 жыл бұрын
もうすぐ年金受給の年齢になるのに受給出来るのかな?政府の財政もひっ迫していくだろう中 生活して行けるのか不安です。手持ちのお金を生活費にしていけばすぐに底つきそうだし、 高齢になっても新しい仕事を模索して収入を得ないといけなくなるのかなあ。
15:12
立春からできる5つのこと 並木良和×本田健 対談
Ken Honda 本田健
Рет қаралды 65 М.
15:42
〇〇すると人生がドンドン好転します
Ken Honda 本田健
Рет қаралды 73 М.
0:13
tusi mote mote Ho #shorts #trending #TusiMoteMoteHo #SadiJaanDeTusi mote mote ho Sehnaaz Gill
seeVi la
Рет қаралды 46 МЛН
0:53
Best friends forever (BFF) villains - funny moments! #trending #funny #megan
ZNAK
Рет қаралды 8 МЛН
14:33
Камеди Клаб «Семейный психолог» Гарик Харламов, Марина Кравец, Марина Федункив
Comedy Club
Рет қаралды 10 МЛН
0:16
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
45:45
1/20(月)17時~本田健 YouTubeありがとうLIVE ★ 並木良和&本田健が2025年を大予測「スピリチュアルの世界から見て、これから起こる5つのこと」
Ken Honda 本田健
Рет қаралды 200 М.
13:34
【縁がある人は一瞬でわかる?】あなたとご縁がある人の特徴
Ken Honda 本田健
Рет қаралды 95 М.
1:10:42
【テレフォン人生相談】2025.02.01
テレフォン人生相談 [new]
Рет қаралды 38 М.
19:48
🔴 СРОЧНО Ответный удар по Трампу: как Канада и Мексика ответят США #новости #трамп #США
Один день
Рет қаралды 141 М.
15:49
世界経済が崩壊する前にしておきたいこと5選
Ken Honda 本田健
Рет қаралды 330 М.
14:28
【人生が激変する】人生でやめるべきたった一つのこと
Ken Honda 本田健
Рет қаралды 153 М.
14:24
ステージが上がる人の前兆サイン
Ken Honda 本田健
Рет қаралды 180 М.
23:09
Настоящее Значение Фразы "Как Вверху, Так И Внизу"
Оккультные Истины
Рет қаралды 18 М.
9:29
人生が好転するときに現れる前兆サイン
Ken Honda 本田健
Рет қаралды 208 М.
13:48
開運する人が行なう一流の気配りとは?
Ken Honda 本田健
Рет қаралды 45 М.
0:13
tusi mote mote Ho #shorts #trending #TusiMoteMoteHo #SadiJaanDeTusi mote mote ho Sehnaaz Gill
seeVi la
Рет қаралды 46 МЛН