【本要約】「70歳からの手ぶら暮らし(松原惇子)」を15分で解説してみた

  Рет қаралды 104,673

10分読書@しまこ

10分読書@しまこ

Күн бұрын

Пікірлер: 40
@10min_shimako
@10min_shimako Ай бұрын
「幸せは条件じゃない」 物や人から幸せを得ようとするのではなく、自分で自分で満たせる方法を知っていたら、手ぶらでも幸せに生きられそうですね 😊
@bluesky.t7023
@bluesky.t7023 Ай бұрын
理想的なかかりつけ医ですね。私はなかなか見つけられないでいます。歩ける事、美味しく食べられる事、穏やかな日々、それだけで感謝の毎日です。しまこさんにも感謝💞
@10min_shimako
@10min_shimako Ай бұрын
Bluesky.Tさん、こちらこそいつもありがとうございます✨ 今でできること・持っていることに目を向けると、日々感謝の気持ちを忘れずに生きられそうですね☺
@yukoazna
@yukoazna 12 күн бұрын
心配は孤独よりお金です。お金がないと人との交流も減る。全世代です。そういう意味で日本の社会保障制度や税制は変える必要があると思います。
@あずき大好き-n3o
@あずき大好き-n3o Ай бұрын
素敵なお話 ありがとうございました昔から物は考えようとかなるようになるとか全くその通りですね素敵な話ありがとうございました今日も元気で頑張ります 80代の ばぁば!
@10min_shimako
@10min_shimako Ай бұрын
あずき大好きさん、ご視聴ありがとうございます✨
@富士子松山
@富士子松山 6 күн бұрын
好き好んで孤独の道を選んだわけじゃなし😂おっしゃる通り、人の目を気にせず楽しめぱいいんだ!ありがとう!
@10min_shimako
@10min_shimako 6 күн бұрын
松山富士子さん、コメントありがとうございます✨そうですね、一人の時間を楽しめたら最強です!誰が何と言おうと人生楽しんだものがちだと思います☺
@池田良子-g1i
@池田良子-g1i Ай бұрын
今回も興味深い配信ありがとうございます😊 1人暮らしの高齢者確かに不安はありそうですが充実した日々過ごされている方多いですね!楽天的で先の事くよくよ考えない‼️私もその部類かもしれません😅😅
@10min_shimako
@10min_shimako Ай бұрын
池田良子さん、コメントありがとうございます✨ 楽天的で先のことをくよくよ考えない、いいですね!私も見習いたいです😊
@ニュートラル-v5o
@ニュートラル-v5o Ай бұрын
孤独が良くない、悪い、気の毒、との決め付けから、付き合う或いは軽視する二つのパターンにウンザリしていました。タイムリーな一冊のご紹介に感謝します。
@10min_shimako
@10min_shimako Ай бұрын
ニュートラルさん、コメントありがとうございます✨ 仰る通り、孤独はよくないとよく言われますね。ただ、その孤独を避けるために嫌々人づきあいするのもまたストレスとなってよくなさそうですし、自分が心地よく生きられるように生きたいですね☺
@ニュートラル-v5o
@ニュートラル-v5o Ай бұрын
​@@10min_shimakoさま、ありがとうございます。それなりな生活で小さなことにも感謝を忘れないなら、お一人様万歳❣ 表面的な付き合いより、最も身近な自分に向き合う孤独の方が、残り人生にいよいよ貴重です。さっそくこの本を買いました(^^ゞ(感謝)
@apritisesamoh2679
@apritisesamoh2679 Ай бұрын
わかります!全て同感です🎉
@10min_shimako
@10min_shimako Ай бұрын
Apriti Sesamo Hさん、コメントありがとうございます!😊
@kkbogy7335
@kkbogy7335 28 күн бұрын
1人で暮らす人は何でも自分だけで、決められる良さがあります‼️ 旅行するplanも、料理の選択も、寝る時間や起きる時間も、お金を使うことも全て1人で決められる良さがあります‼️(笑)
@10min_shimako
@10min_shimako 28 күн бұрын
kkbogy73さん、コメントありがとうございます✨ まさに!自分だけの時間を満喫できるのは、一人暮らしの特権ですよね☺
@akakibkk
@akakibkk Ай бұрын
今回も素敵な話でした。老後は孤独が最幸ですね。 ただ、年を取るとアパートを借りにくいなどの問題があることも確か。そういうところこそ、行政には力を入れてほしいと思いますがね。 私は生涯現役で働き続けたいと思っています。社会とのつながりも持てて、適度に体も動かせて、さらにお金までいただけるんですから、こんなありがたいことはありません。体が動かなくなったら、生活保護もあるし、日本人が日本で暮らすことは安心で快適です。なので何も心配することがなく、余命19年を楽しんで生きようと思います。
@10min_shimako
@10min_shimako Ай бұрын
アカさん、いつもありがとうございます✨ 生涯現役で働き続けたい気持ち、よく分かります!あえて余命を意識して、後悔がないよう楽しみたいですね😊
@Kimama702
@Kimama702 Ай бұрын
初めまして。 素敵な動画と出会えた事はとてもラッキーと喜んでいる愛猫と借家暮らしの74歳です。また素晴らしいかかりつけ医の出会いも松原さんの人生が引き寄せられたのですね🎉😅 早速書籍を購入してわたしも余命14年を楽しみます✨🙏👏👍😁
@10min_shimako
@10min_shimako Ай бұрын
キママキムコさん、初めまして!ご視聴ありがとうございます✨ 著者の松原さんと共通点が多いですね。猫ちゃんとの素敵な「手ぶら暮らし」をお楽しみください☺
@tomo-hom
@tomo-hom Ай бұрын
美しい景色を探すな 景色の中に美しいものを見つけるんだ 幸せと言われるものを探すな 日常の仲に幸せを見つけるんだ ではなく 「既に幸せに包まれていることを【体感】するんだ」(人に聞くだけではなく) 多くの人が不満や不幸探しは得意なのに 何気ない日常が奇跡的なバランスで成立している それこそ神の奇跡のような日常の連続 それが腑に落ちれば 当たり前が感謝に変わって、将来への不安や不満はかなり軽減されると思います ありがとうございました 友理もボッチで障害者手帳2枚持ち(社畜でボロボロになって)の貧乏年金生活ですよw 早期リタイアといえば聞こえが良いが、生活するのがやっとの年金で、氷河期世代の手帳持ちだとバイトも見つからないですからね それをどのように捉えるのは確かに「自分」次第ですね!
@10min_shimako
@10min_shimako Ай бұрын
御社友理さん、いつもありがとうございます✨ ゴッホの言葉の解説もありがとうございます!当たり前の日常に感謝する・・・心に留めておきたいです。 障害者手帳をお持ちということは、不自由な場面もきっとあるかと思いますが、 博識な友理さんはその都度 知恵を使って乗り越えられてきたのかなと想像しました。このチャンネルが、少しでもお気持ちが楽になるヒントとなれるよう、引き続き頑張りますのでまた遊びにきてやってくださいm(__)m
@guchi604
@guchi604 Ай бұрын
是非この本読んでみたいです。聞いていて同感する箇所がいくつもあり、地味に驚きました。72歳、一人暮らし、外国暮らし、老後がこんな忙しいとは知りませんでした。
@10min_shimako
@10min_shimako Ай бұрын
Takiguchi Hiroshiさん、コメントありがとうございます✨ 現在もお忙しくされている、やることがあるというのは、きっと充実した日々を過ごされているのではないかと想像しました。本書もきっと共感される箇所が多いと思いますので、ぜひお手に取ってみてください☺
@テリリン
@テリリン Ай бұрын
なんか 甘えん坊😮 生まれるも死ぬのも 一人 烏に聞け アホ 最高とか幸せとか それもごまかし 普通でいい おいしいものを作って ゆっくり食べる それは 満足な時間だろう 独身だろうが既婚だろうが 一人になる 満足できない人はそれだけで 不幸
@Pulumeria-h7m
@Pulumeria-h7m Ай бұрын
うーん難しいですね 若い頃は自分に言い聞かせなくても自然に時は過ぎて行きましたが高齢になり特に一人だと色々自分に言い聞かせなくてはならなくなるのですよね 一つ一つ言い聞かせて生きるのって無理している事ですから
@Tomo-Az
@Tomo-Az Ай бұрын
今回も有意義な動画配信ありがとうございました。😊
@10min_shimako
@10min_shimako Ай бұрын
Tomoさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
@ぴのこ-z5q
@ぴのこ-z5q Ай бұрын
社会福祉が整っていない日本では、ないないづくし老後は不安です。
@まるめちゃん-j7i
@まるめちゃん-j7i Ай бұрын
なんて素晴らしい〈かかりつけ医〉なんでしょう🍀 そういうお医者さんが増えて欲しい。 そうか!?88歳か!? まだ12年も有る!!! 自分の身体に感謝して、カラオケ唄って、他人に振り回されずに生きて行こう!!! 気付きをありがとう🎉
@10min_shimako
@10min_shimako Ай бұрын
まるめちゃんさん、コメントありがとうございます✨ 余命を意識して生きると、楽しまなきゃ損だと思えますね☺
@悩み坊や-v3y
@悩み坊や-v3y Ай бұрын
2024年11月30日(土曜日☀13時51分)本日は貴重な大切なお言葉を頂き誠にありがとう御座いました感謝致します😊✌🙏👴👵
@10min_shimako
@10min_shimako Ай бұрын
悩み坊やさん、こちらこそ、ご視聴ありがとうございました☺
@クジラ-q5k
@クジラ-q5k Ай бұрын
母は96歳。左半身麻痺なので今度胃瘻の手術が有ります。手術が成功して長生きして欲しいです。母がいないと寂しいです。
@Pulumeria-h7m
@Pulumeria-h7m Ай бұрын
延命の為の胃瘻ですね お母様がいなくなるのは寂しいでしょうがそれは自分を思っての事ではたして96歳のお母様の尊厳を思っての胃瘻なのかしらと思ってしまいました 自分で口から食べられる様になるまでの胃瘻なら耐えられますが延命の為の胃瘻なら自分なら止めて欲しいと思います ご自分の為でなくお母様の事を思って上げてほしいです
@ultrasound9362
@ultrasound9362 Ай бұрын
96歳で開腹手術だと、お身体にかなり負担がかかります。私はお母さまの半分の年齢ですが今年内視鏡手術をし、それだけでかなりこたえました。筋肉がつながるまで腹筋も使えず咳もできませんでした。誤嚥のリスクも高まります。回復するまでに時間がかかりすぎると寝たきりになるリスクもあるので慎重に判断したほうが良いと思います。
@marikokobayashi6540
@marikokobayashi6540 28 күн бұрын
@@クジラ-q5k 様  子供としての心細さから、高齢、しかも96歳というお母さんに胃瘻、これは欧米なら(虐待)とされますよ。 看護師の知人からも、苦痛で気の毒だ、親の年金を当てにして胃瘻させる子供も沢山いる、と聞きました。 自分の口で食べれぬようになれば、それは寿命ではないでしょうか?
@torofuku6494
@torofuku6494 24 күн бұрын
@@ultrasound9362 胃瘻 ツライ判断ですね多分下の方も管と思う。御年齢から呼吸器も。本人は意思伝達出来ないかと。身内を6人見送った経験からは楽にして差し上げてと思う ゴメンナサイ
【ベストセラー】「孤独こそ最高の老後」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
37:36
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
Vampire SUCKS Human Energy 🧛🏻‍♂️🪫 (ft. @StevenHe )
0:34
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 138 МЛН
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
0:21
BadaBOOM!
Рет қаралды 17 МЛН
【人間関係の雑学】孤独!?1人でいる方が楽な人は…
54:46
本田晃一の知ってるだけでハッピーライフ
Рет қаралды 206 М.
Living alone in the countryside in my 70s, enjoying the company of the things in the forest
9:01
ウリウリばあちゃんの楽しい田舎暮らし
Рет қаралды 701 М.
『必見』 年老いて一人きりになっても 老人ホームには絶対行くな
20:41
ココロの道しるべ〜幸福論〜
Рет қаралды 106 М.