[半遊動沈め釣り] ウキ止め位置の決め方 [フカセ釣り] [沈め初心者さん向け]

  Рет қаралды 48,554

Kuroneko Fishing Channel

Kuroneko Fishing Channel

Күн бұрын

フカセ釣りの中でもウキ止め付きの沈め釣りに対する質問が多いので順番に動画にしていきたいと思います。オサカナさん、他同様の質問をいただいたみなさんありがとうございました。
最近忙しくなかなか動画更新できなくてすみません。
僕のInstagram↓
/ kuroneko_tamago
メインチャンネル
くろねこたまごちゃんねる↓(登録してね!)
/ @kuroneko_tamago
サブチャンネル
くろねこたまごの日常ちゃんねる↓(登録してね!)
/ @くろねこたまごの日常ちゃんねる
はじめたばかりの僕のブログ↓
kuronekotamago...
*動画内で紹介している釣技や解説はあくまでも私個人の経験によるものであり
、また全ての状況に対応するものではありません。
魚釣りは魚と自然を相手にする以上、釣法や考え方も数限りなく存在します。
それを踏まえた上で、時期や場所などご自身の状況に合わせ脳内変換しつつ私の
動画を参考にしてみてください。
皆様に楽しい釣りと良い釣果がありますように。
*私のチャンネルでは基本的に渡船利用の一文字・磯・メジャーポイント以外は
釣り場が荒れる(閉鎖される)可能性を考慮し場所名を公開していません。
動画の背景などから釣り場を特定できるコメントをいただいた場合は
申し訳ありませんがコメントを削除させていただいています。
ゴミの持ち帰りやマナーを守って釣りの楽しさを未来に残していきましょう。
#難しく考えすぎずにできるだけ簡単に #基本が大切です #狙いのイメージを明確にすればウキ止め位置も決まるようになりますよ

Пікірлер
@りゅうきち-m3n
@りゅうきち-m3n 3 жыл бұрын
過去最高にわかりやすい動画でした! チモトのガン玉位置も参考にします。
@まさゆき-f1q
@まさゆき-f1q 3 жыл бұрын
大好きホワイトボードシリーズ 釣りを勉強したい人にはたまらんですよね〜 こんな話ずっと聞いてられますわー
@yoshikim6409
@yoshikim6409 3 жыл бұрын
「まずは基本を、シンプルに」という言葉がグッときました。
@masanorikimura2556
@masanorikimura2556 3 жыл бұрын
今日も勉強になりました❗️ ありがとうございます😊
@荒井博文-b7m
@荒井博文-b7m 3 жыл бұрын
お疲れ様です。 くろねこさんのホワイトボードでの解説動画いつも勉強になります😊 まずは基本が一番大事なのが凄く伝わります✨
@kuroneko_tamago
@kuroneko_tamago 3 жыл бұрын
お疲れ様です。いつもありがとうございます! 基本を覚えたら応用もできるようになりますよね。僕はいまだに基本の復習をしながらスキルアップ目指してます😁
@荒井博文-b7m
@荒井博文-b7m 3 жыл бұрын
こちらこそいつも丁寧でわかりやすいアドバイスありがとうございます🙇‍♂️ 自分もくろねこさんの動画を何度も見たりいろいろ教えて頂いた様に釣りに行く時は基本を忘れずに自分のスキルを少しでも上げられる様に頑張ってます👍
@瀬尾洋一-w8h
@瀬尾洋一-w8h 3 жыл бұрын
興味深く、繰り返し視聴させてもらっています。なるほどーと思いつつ、理解を深めています。
@kuroneko_tamago
@kuroneko_tamago 3 жыл бұрын
ありがとうございます!繰り返し見ていただけるのはめちゃくちゃ嬉しいです! 最近僕も自分の動画を確認する機会が増えたのですが、僕って愛想無いですね💦 もっとニコニコすればいいのにって思います笑
@瀬尾洋一-w8h
@瀬尾洋一-w8h 3 жыл бұрын
今のまま、そのままのくろねこさんで、これからも動画を楽しみにさせてください、というのが、最大のリクエストなのかもしれません(^_^)
@ren5735
@ren5735 3 жыл бұрын
シンプル・イズ・ベスト👍
@logan5173
@logan5173 3 жыл бұрын
とっても勉強になるなと過去動画も見させてもらい、沈め釣りやってみたいと思いました。 でも極端な話、重い棒ウキ2号+針ちもとガン玉でも二枚潮抜けて底を攻める釣り方できるので、差がわかりませんでした。沈めウキだから仕掛け軽くその分食わせやすいといった差があるのでしょうか。
@星野秀樹-w3p
@星野秀樹-w3p 3 жыл бұрын
シンプルが一番ですよね^ ^ 難しく考えすぎない柔軟性が大事ですね👍 いつも勉強になります^ ^
@kuroneko_tamago
@kuroneko_tamago 3 жыл бұрын
色々な人と釣りするようになって尚更そう思います。シンプルに考えて基本を伸ばすだけで難しい釣りにも対応できるのにな〜って。 いや、勉強になるようなたいしたことは言えないですが💦でもいつも見ていただいてありがとうございます😊
@gamalud
@gamalud 3 жыл бұрын
中国語の翻訳を手伝ってくれる親切な人がいることを心から願っています...
@JJ-xl9io
@JJ-xl9io 3 жыл бұрын
難しく考えないで簡単に考えて良いという意味です。
@kuroneko_tamago
@kuroneko_tamago 3 жыл бұрын
翻訳を手伝ってくれる人を探していますが、なかなか見つかりません💦
@kuroisanta
@kuroisanta 3 жыл бұрын
半誘導沈め釣りの良さが最初は中々理解できなかったけど、最近はすっかりこの釣法を使ってます(笑
@kuroneko_tamago
@kuroneko_tamago 3 жыл бұрын
なんか嬉しいですね😊 実践して釣れだすと半遊動沈めの有効性がわかってもらえると思います。 ありがとうございます!
@ひろし-u6v
@ひろし-u6v 3 жыл бұрын
この釣り方はまず自分の狙いたい場所の深さがわかってないと何やってるかわからなくなりますよね?
@ぱそ-l9c
@ぱそ-l9c 2 жыл бұрын
わかりやすいです! 助かりますm(_ _)m
@poppin0409
@poppin0409 2 жыл бұрын
はじめまして❗️いつも拝見させてもらってます。自分が通ってる釣り場は15メーターちょいの場所なんですが、こういった深場を沈ませ釣りで攻略するには浮の浮力はどのくらいのほうが良いのか、浮止め位置はどのくらいの位置がいいのか、ハリス何ヒロがいいのかわかりません。これまで手探りで見よう見真似でやってきましたが釣れてません。ちなみに2枚潮でしずませるメリットは大です。大体情報では底で釣れてます。今の時期紀州釣りはまだ早い気はしますが先週奇跡的に一枚上がりましたがそれからは釣れてません。もぉお手あげです( ; ; ) 何かいいアドバンスよろしくお願いいたしますm(_ _)m
@チーム零
@チーム零 3 жыл бұрын
いつも勉強させていただいております。 いつもは、00の沈めでつりしてますが、先日風が強いときに5Bの沈め釣を試してみました。 なんとか、釣ることができましたよ(*^▽^)/★*☆♪ 今は、あまり00にこだわらず色んな方法をためしております。 くろねこさんの動画で沢山ヒントをもらっております。 これからも、ヨロシクお願いしますm(_ _)m
@kuroneko_tamago
@kuroneko_tamago 3 жыл бұрын
いえ、とんでもないです。 見ていただきありがとうございます! ちょうど次回の動画で「軽い仕掛けにこだわりすぎずに」って言ってたところだったんで、上から目線じゃないですがそれがわかってくれる釣り師が増えて嬉しいです😊
@チーム零
@チーム零 3 жыл бұрын
@@kuroneko_tamago くろねこさんのおかげで、色んなアイデアを実践する勇気が身に付きました(笑)  これからも、御指南ヨロシクお願い申し上げますm(_ _)m
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
【チヌ釣りをはじめたい方必見】半遊動仕掛けの仕組みを阪本智子が教えます
14:38
意外と簡単!?初心者おすすめの半誘導沈め釣り
14:01
ふくまる大将釣り動画
Рет қаралды 56 М.
フカセ釣り ウキ選び基本講座 | 友松信彦
29:18
SHIMANO TV公式チャンネル
Рет қаралды 75 М.
おしえてPEACE! [実釣編10 仕掛けのなじみとウキ下の意味]
8:04
SHIMANO TV公式チャンネル
Рет қаралды 270 М.
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН