KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【兵器解説】なぜ原子力潜水艦ではX舵が採用されないの?
4:45
なぜ米海軍初のイージス艦はへんてこな見た目なの?
5:04
Побег из Тюрьмы : Тетрис помог Nuggets Gegagedigedagedago сбежать от Nikocado Avocado !
00:18
Long Nails 💅🏻 #shorts
00:50
Кто круче, как думаешь?
00:44
One day.. 🙌
00:33
【兵器解説】なぜイタリア海軍の連装砲はこんなに密着してるの?
Рет қаралды 41,597
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 63 М.
れとろーらーちゃんと提督さんなのだ
Күн бұрын
Пікірлер: 71
@maru-kenL1011
2 жыл бұрын
イタリアを師匠として発展したソ連の巡洋艦もギッチギチに砲身を寄せたコンパクトな砲塔にして同じ問題に悩まされてたなぁ
@0Endzeit0
2 жыл бұрын
「前から気になってたけどどうでもいいから放っておいた」感のある疑問を選ぶ能力高すぎんか
@MegaTakaki
2 жыл бұрын
おいら、艦これアーケードやってて、 「何故、イタリア系の艦船の主砲の命中率がマイナスなんだろ?」 って思ってたけど、これ見て納得した。
@Emden_Shoukou
2 жыл бұрын
条約や予算という足枷がなかったら普通の独立砲架を採用したんだろうなぁと思ったり 条約の範囲内に排水量を抑えるために色々努力をしながら砲塔を重装甲(トレント級は全周100mm、ザラ級は正面203mm、側面や天蓋は150mm)にするために採用したのかなと(結局条約違反してるじゃないとは言わないお約束)
@Mute_jp
2 жыл бұрын
同一架台に装備してると、交互射撃で片方が射撃してる間にもう片方を下ろして装填、ということもできなくて発射レートの低下にもつながりそうですね
@AkemiNakajima-xj5kv
2 жыл бұрын
発砲の度に仰角を戻す必要のある固定角装填方式だと単一砲架はデメリットの方が大きいような気がしますね。
@胡椒博士-b3z
Жыл бұрын
実際の戦闘で一斉射は中々しないもんな…前後の砲で交互に撃つのが最善手かな?
@Naominakata
11 ай бұрын
フランス海軍のダンケルク級やリシュリュー級戦艦の場合、主砲2門づつを同一の砲鞍に架装して2×2の4連装砲にしていた例がありましたね。
@thukaji9156
2 жыл бұрын
確かな情報で確実に疑問を解決する提督の動画は本当に為になる。
@秋空-g5s
2 жыл бұрын
日本海軍は射撃タイミングを砲身間で0.3秒ずらすことで干渉を防止しましたな
@tatepeng7626
2 жыл бұрын
その為にわざわざ発砲遅延装置を開発していましたね この装置、他国では開発していなかったのかな?
@sudachi3-f7i
2 жыл бұрын
そもそも斉射しなければいいのでは🤔? 交互打方🎉
@Soimito
2 жыл бұрын
@@tatepeng7626 米海軍では採用してる
@lvlvvooiiy
2 жыл бұрын
@@sudachi3-f7i 単純に弾頭の炸薬量、破壊力が上がりますよね
@Reverb_Fleet
2 жыл бұрын
@@sudachi3-f7i 一斉打方は交互打方に対して一斉射の弾数が増えるので、散布界内の弾着密度が高まり命中弾が得やすくなります。 また交互打方を用いるとしても弾着観測のため弾着と発砲が重ならないよう、ある程度(少なくとも5秒以上)は時間を空けて射撃する必要があり、射撃速度自体は一斉打方の方が速くなります。
@抗日ドラマと化した野獣分隊
2 жыл бұрын
やっぱ日本の連装砲の形が1番好き
@AkemiNakajima-xj5kv
2 жыл бұрын
ポートランド級あたりまでの米重巡の主砲も同様の設計だけど当然ながら各個俯仰が出来ないため交互撃ち方も出来ないのが欠点。 でも以降のバルチモア級などで各個俯仰が出来る砲塔が採用されても現場では各砲身間のクラッチを繋いだまま同時に俯仰させる事が多かったとか。
@西風太
2 жыл бұрын
イタリアから技術や艦船建造依頼した赤色海軍(ソビエト海軍)もしっかりと影響受けてますな。 ようつべに戦艦ウィスコンシンの主砲斉射動画ありますが確かに左→右→中とコンマ/秒の間隔空けて発射してますわ。
@あっじーz2a
2 жыл бұрын
大和と同じようにヤマトも実体弾を撃つ時はずらしてましたね。 「何事だ」「砲弾です!敵は砲弾で攻撃を!」「野蛮人め」
@飛行士F
2 жыл бұрын
4連装砲ってものがありましたが、あれは構造的には2連装砲+2連装砲をくっつけて4連装砲にしてると何かでみたんですが、 今回の話と同じような構造なのかな??
@Maybe-Flak
2 жыл бұрын
確かにフランス軍の4連装は連装砲×2で4連装としてましたね。
@tatepeng7626
2 жыл бұрын
素人考えだけど、こういう砲は装甲を厚くできてもダメージには弱い気がする 被弾などで砲架にダメージが発生すると、同一の砲架を使用しているのでまとめて使用不可となる 各砲それぞれ独立した砲架を使用していれば、片方が使用不可になってももう片方が使用可能 ・・・みたいな
@yukakichi0203
2 жыл бұрын
イタリア艦の連装砲が密着してるって知らなかったw
@kenyanakase9419
2 жыл бұрын
中・近距離戦主体の巡洋艦主砲の場合。イタリア海軍の運用では、重量節約分の装甲強化を行うメリットが大きいんじゃないだろうかって判断で、採用したんだろうね。 観測機材や射撃砲の進歩で、中距離射撃重視になるとデメリットが予想以上で他所に合わせる様になった感じですね。
@野次馬-g2e
2 жыл бұрын
左右で違う仰俯角に出来なかったらしいけど、デメリットとまではいかないかな? ポケット戦艦は3連装の内2門だけ上げて 連装砲の艦艇って誤認させて相手に自沈や救難信号の打電をさせなかったらしいけど、
@daiminamisakurai
2 жыл бұрын
発射を左右の砲身でコンマ数秒ずらすなんてわざわざ新しい砲弾を用意するより技術的には簡単なように思えるけど… そうしてないって事はそんな簡単でもないのか
@syuzredsyuzred8507
2 жыл бұрын
想像で言うなら発砲タイミングがズレると砲架に捻れる力が掛かって大変な事に
@keyyou3478
2 жыл бұрын
アルゼンチン海軍のベインティシンコ・デ・マヨ級も同じような主砲間隔(設計はイタリアだからね)
@ミックスミッキー-z2g
2 жыл бұрын
阿賀野型も一体化だったような多分
@AkemiNakajima-xj5kv
2 жыл бұрын
阿賀野型の15㎝連装主砲は独立砲架で各個俯仰可能だったようです。日本海軍なら特Ⅰ型駆逐艦で採用された三年式12.7㎝連装砲塔A型が一体形式ですね。
@ミックスミッキー-z2g
2 жыл бұрын
@@AkemiNakajima-xj5kv 情報ありがとうございます。特型駆逐艦の初期型では一体型が使われたもののその後は廃れたということでしょうね。 検索で確認したところ「89式12.7cm連装高角砲は1つの砲鞍に2本の砲身を積んでいる同時俯仰角方式ですので」とあり、松型駆逐艦の後部砲塔などで使われた最も代表的な連装高射砲が独立砲架ではなかったとは思いづらいが、2門の砲身の間隔がずいぶん狭い・・(秋月型もだが)。
@AkemiNakajima-xj5kv
2 жыл бұрын
三年式12.7㎝砲の各型(吹雪型~夕雲型まで搭載された日本駆逐艦の代表的な主砲)は1発撃つごとに砲を水平に戻して装填する必要があったため単一砲架だと左右の砲を交互に装填・発砲する事が出来なくなりますが、八九式や長10㎝などの高角砲は装填角の制約がないため単一砲架でもそこまでのデメリットはなかったと思います。
@fomalhautrick
2 жыл бұрын
哲学とかコダワリとか思ってたらなんもなかったという… ところで『イタリア』『密着』って並びはなんかエッチ
@intrepid4589
2 жыл бұрын
質問なのですが今回のようなお題(通常の軍艦雑誌やジェーン海軍年鑑とかになさそうなもの)はどのように調べているのですか?知りたいです。
@RetoRooRaa
2 жыл бұрын
主に英語で調べて各国の海軍の資料センターとか、オープンに公開されてる英語の書籍とかから情報を引っ張ってきてます。
@intrepid4589
2 жыл бұрын
@@RetoRooRaa エグいですね。だから他の艦艇解説では見ないような話まで出てくるわけですね。恐れ入りました。
@かんタンク
2 жыл бұрын
交互撃ち方の謎が解けた
@森下賢一-y4l
2 жыл бұрын
水中バイクで敵舶地に乗り込んで 敵艦に爆薬を仕込んで悠々と去り 敵艦が轟沈するのを遠くから眺め 祝杯を上げるのが伊海軍の真骨頂 砲雷戦で勝つのは性に合わない?
@seavixenfawmk2930
2 жыл бұрын
遠距離戦多い海戦では小型化は割と良いのかな?
@user-japanese8623
2 жыл бұрын
リクエストでこれとは関係ないけどチェコやウクライナ、中東のテロリストでは装甲車にハイラックスが配備されてるのか気になりますそれになんで母国の日本では採用されないのか気になります
@skouichi01
2 жыл бұрын
この砲架だと交互撃ち方が出来ないんだよね でも帝国海軍なんて一斉撃ち方主義で交互打ち方やらなくなってたから、軽量化も出来てお得と思うが全然採用していない 膅発事故とか起きたら二門とも使用できなくなるとか色々嫌われる点があったんだろうね
@Ceylon7040
Жыл бұрын
横方向の着弾のズレが少ないのはメリットっぽい。
@名も無き日本臣民
Жыл бұрын
もう解説していたら申し訳ないですが大和型戦艦以外の日本の戦艦は何故測距儀が付いている主砲と付いていない主砲があるのかが気になります。
@wind141414
2 жыл бұрын
艦これのザラ姉さまの主砲の命中率マイナスの理由はこれだったのかああ!!
@岡田和浩-r1d
2 жыл бұрын
その他、俯仰装置の故障で2門(3門)共に射撃不可能になったり・・・。 (アメリカはクラッチで個別に俯仰できたり抜け目がない) ・ お役所(イタリア海軍)で何か新しい試みをした場合、何か不具合があって元に戻すと、その試みを発案ないし承認したお偉いさんの名誉が著しく損なわれるので、そのお偉いさんが退職なり失脚なりするまで、問題の根幹には触れない場当たり的な対処が施され、退職ないし失脚した後に元に戻されます。 日本でもよくある話だけど。
@St-wood
2 жыл бұрын
実例を挙げると、イギリス式4連装砲とフランス式4連装砲の比較とかが該当しますかね。
@k6480-r5y
2 жыл бұрын
パスタって茹でる始めるとき、保存するとき、盛り付けるときとすべてひとまとめにされてるだろ。つまりそういうことさ👍
@FUGA
2 жыл бұрын
同時に撃つのか!? 交互に撃つ事で連射速度を上げてる訳じゃないのだな
@コカ-c5l
2 жыл бұрын
イタリア海軍って結構変わっているんだね。
@ハスハス-j4j
2 жыл бұрын
どの艦艇にも付いている帆について知りたいです
@RetoRooRaa
2 жыл бұрын
調べてみます!リクエストありがとうございます!
@ハスハス-j4j
2 жыл бұрын
@@RetoRooRaa この動画に対してコメントしてないのに返信ありがとうございます!短い割に楽しませて貰ってます。これからも頑張って下さい✨
@oto3589
2 жыл бұрын
隙間が狭いほうが命中精度上がりそうだけど、そう単純じゃ無いのか。
@Udocoffee9
2 жыл бұрын
問題を問題のままにしておける国民性w
@正義鳥居本
2 жыл бұрын
寂しがりや?皆集まってスパゲッティ食べよう
@無し県海
2 жыл бұрын
まぁ、地中海での戦闘が主体なイタリア海軍なら、そこまで長距離飛ばす必要も無いのかな?
@001lonestar7
2 жыл бұрын
その割にリットリオ級は38cm砲で42kmと言う超射程だったりする。まあ、予算獲得のため性能を盛ったからとは思うけど。
@St-wood
2 жыл бұрын
@@001lonestar7 リットリオの場合、いくら砲身長が50口径あるからって38.1㎝砲弾を44キロ以上先まで飛ばすのはどう考えても無理があるというか、その無理を実現するために強装薬で高初速を引き出しているので案の定散布界が広く、また砲身命数が130発と少ない(たとえば長門のおよそ半分しかない)というデメリットもあります
@001lonestar7
2 жыл бұрын
@@St-wood おっしゃる通り、デメリットが多いですね、命数少な。 色々言われてもバンガードの38cm砲の方が現実的ですよね。
@メイヤー-f3y
2 жыл бұрын
うーん、狭差とかどうするんだろう?
@wa-sanbon
2 жыл бұрын
さすが食以外の事では高田純次の様な国・・・
@サテュロスはぽろぽろ涙が止まらない
2 жыл бұрын
成る程~コスト削減の為何やね~
@zaku3939zaku
2 жыл бұрын
砲を撃つと艦が動いてしまうのが当たらない原因
@torudoteuchi4980
2 жыл бұрын
マンマミ~ア! 1コメ\(^o^)/ うぽつでございます。いつもありがとうございます。ダ・ビンチの連装砲に着想を得たのかな~? (○´艸`)
@RetoRooRaa
2 жыл бұрын
1コメおめでとうー!
@torudoteuchi4980
2 жыл бұрын
@@RetoRooRaa 恐縮であります!( ̄^ ̄)ゞ
@福正之
2 жыл бұрын
イタリアだけ焼け石に水の件 多分考えた人が上にいて改善やりづらかったんじゃないかなあ 日本でも平賀譲が現役の内は船の設計いじれなかったりしたし。 単なる憶測なのは承知の上で述べてみる。
@Gibutsu
2 жыл бұрын
イタリア人がそんな理屈考えるわけないでしょ。理由はカッコいいからさ。
@末永甲行
2 жыл бұрын
主砲斉射時の砲口の爆風って馬鹿にできないものなんだね。 やっぱりイタリア海軍はエスプレッソが足りない状態だったのかも。
4:45
【兵器解説】なぜ原子力潜水艦ではX舵が採用されないの?
れとろーらーちゃんと提督さんなのだ
Рет қаралды 80 М.
5:04
なぜ米海軍初のイージス艦はへんてこな見た目なの?
れとろーらーちゃんと提督さんなのだ
Рет қаралды 34 М.
00:18
Побег из Тюрьмы : Тетрис помог Nuggets Gegagedigedagedago сбежать от Nikocado Avocado !
Фани Хани
Рет қаралды 2 МЛН
00:50
Long Nails 💅🏻 #shorts
Mr DegrEE
Рет қаралды 18 МЛН
00:44
Кто круче, как думаешь?
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 6 МЛН
00:33
One day.. 🙌
Celine Dept
Рет қаралды 59 МЛН
3:00
【兵器解説】イタリア海軍のこの模様は何のため?
れとろーらーちゃんと提督さんなのだ
Рет қаралды 27 М.
3:43
【兵器解説】なぜイギリスなどには翼の上にミサイルを付けた機体がいるの?
れとろーらーちゃんと提督さんなのだ
Рет қаралды 35 М.
10:16
【超高速44ノット三胴船】インディペンデンス級沿海域戦闘艦の最新装備
USA Military Channel 2
Рет қаралды 2,9 МЛН
16:13
【武器解説】弱い?豆戦車の性能とは?CV-33、T-27、Ⅰ号戦車、進化の歴史
武器屋のおねえさん
Рет қаралды 71 М.
3:27
【兵器解説】なぜ米B-1爆撃機より旧ソTu-160爆撃機の方が大きいの?
れとろーらーちゃんと提督さんなのだ
Рет қаралды 26 М.
3:31
なぜロシアの空母は対艦ミサイルを撃てるの?
れとろーらーちゃんと提督さんなのだ
Рет қаралды 35 М.
3:56
【ゆっくり解説】なぜ戦艦の甲板は木でできているの?
れとろーらーちゃんと提督さんなのだ
Рет қаралды 453 М.
10:21
(WarThunder)光り輝くイタリア戦車
スイジョウキ
Рет қаралды 113 М.
2:56
なぜ戦車揚陸艦は現代ではあまり見られなくなってしまったの?
れとろーらーちゃんと提督さんなのだ
Рет қаралды 34 М.
3:09
【兵器解説】なぜロシアの潜水艦には窓があるの?
れとろーらーちゃんと提督さんなのだ
Рет қаралды 134 М.
00:18
Побег из Тюрьмы : Тетрис помог Nuggets Gegagedigedagedago сбежать от Nikocado Avocado !
Фани Хани
Рет қаралды 2 МЛН