病原菌で死んだセミを解剖したら中身が凄すぎた

  Рет қаралды 2,751,040

うごめ紀

うごめ紀

Күн бұрын

●ミクロハンター公式ページ
microhunter.ka...
僕のツイッターに深度合成写真などアップしてます: / ugomekimushi
サブチャンネルはこちら
/ @うごめかない
#セミ
#昆虫
#虫
#冬虫夏草
#寄生虫

Пікірлер: 726
@しらすの大群
@しらすの大群 2 жыл бұрын
毎回思うけど素手で菌フワフワの蝉触れるの本当にすごい、知的好奇心全振りなのが伝わる
@いしはまたつゆき
@いしはまたつゆき Жыл бұрын
うごめ紀さんが胞子まみれで死んでいた、ということがないように。
@hujizakurasaku
@hujizakurasaku 2 ай бұрын
​@@いしはまたつゆき人間に寄生する菌があるってわかったらわりと世界規模の事件なのでは?
@いしはまたつゆき-l6p
@いしはまたつゆき-l6p 2 ай бұрын
水虫も一種のカビ。感染したらだんだんと変色し、足の中身が奉仕になりある日突然ポロッとはずれる。コロナよりもがんよりも怖い。
@そらしょう-w3h
@そらしょう-w3h 20 күн бұрын
@@hujizakurasaku うごめ紀さんだけに寄生する菌()
@おルカリオの婿
@おルカリオの婿 2 жыл бұрын
こんだけの量の知識があれば森歩くだけで相当楽しいんだろうな…
@gNFEuV9rY77w
@gNFEuV9rY77w Жыл бұрын
異世界系で言うと鑑定系チートみたいな
@もちむぎ-x9o
@もちむぎ-x9o 2 жыл бұрын
自分では絶対に出来ないことの「なぜ何どうして」を教えてくれる動画、ありがたい
@mashu0519
@mashu0519 2 жыл бұрын
虫の分解とか絶対にグロくて普通は見れないんだけど、この人だけは本当に解説が上手くて逆に興味をそそられてしまう
@user-rl1up7nx5c
@user-rl1up7nx5c 2 жыл бұрын
この人すげぇな。なんで昆虫系の人たちってこんなに説明が上手いんやろ。
@Rya-A
@Rya-A 2 жыл бұрын
それめっちゃわかるわ…
@gyu-tan
@gyu-tan 2 жыл бұрын
どこぞのホモ○ピさんとかおろ○んゆーさんとかも凄い知識で尊敬する…
@ユーザー-u7y
@ユーザー-u7y 2 жыл бұрын
変態だから
@user-gg2qo9hf5f
@user-gg2qo9hf5f 2 жыл бұрын
俺らがエロに対して熱く語れるのと同じだと思う
@IWTE_Suger_496
@IWTE_Suger_496 2 жыл бұрын
@@user-gg2qo9hf5f たとえが変t((殴 天才すぎる
@mushoku31
@mushoku31 2 жыл бұрын
やはりうごめ紀はレベルが違う…勉強になりすぎる…
@Cuetzal
@Cuetzal 2 жыл бұрын
こういう自然の摂理が昔から今までずっと受け継がれているのを見るのって感動するけど何処か虚しさを感じるよね
@TS-fl6gy
@TS-fl6gy 2 жыл бұрын
かわいいキノコですね、お腹の中で可愛がってあげよう。とか言われなくてよかったです。
@Marubou01
@Marubou01 2 жыл бұрын
どこかの鬼とは違うな
@Nokemono810
@Nokemono810 2 жыл бұрын
@@Marubou01 ヴォニと🐍🐸は初心者・中級者向けだと思ってる()
@user-yc7tn5fj7m
@user-yc7tn5fj7m Жыл бұрын
うごめ紀は知的な動画 🐍と👹は狂人が危険生物で遊んでる動画
@shenontea9584
@shenontea9584 2 жыл бұрын
ここ最近のうごめ紀氏の動画、気合入っててびびる。切ったらどうなってるのかなぁ〜? と、ずっと思ってたので、今日の動画はかなり嬉しかった。
@O田
@O田 Жыл бұрын
ないすぱちぱちぱち
@利千
@利千 2 жыл бұрын
こんだけカラフルに採取してくるのもすごいな
@たかひろ-v4f
@たかひろ-v4f 2 жыл бұрын
あまりに膨大な量の知識が入ってきて菌糸生えそう
@くぼたくんさん
@くぼたくんさん 2 жыл бұрын
ナウシカの腐海に覆われた虫みたいでなんか不思議な気持ちになる
@流川彩楓
@流川彩楓 Жыл бұрын
凄すぎ なんて頭の良い人なんだろう 話が途切れないし上手い 素晴らしい
@r.h.9402
@r.h.9402 2 жыл бұрын
他の生物系KZbinrとはレベルが違う知識量で恐れ入りました。 菌がセミの体内でどう展開していくかがよく分かりました。 次の動画も楽しみにしています
@君の黄身が気味悪い
@君の黄身が気味悪い 2 жыл бұрын
この人が理科の先生だったらめっちゃ授業面白そう
@galla6993
@galla6993 Жыл бұрын
めっちゃ虫持ってきてくれそう
@ぴうい-j1o
@ぴうい-j1o Жыл бұрын
女子にキャーキャー()言われそう
@gNFEuV9rY77w
@gNFEuV9rY77w Жыл бұрын
すぐフィールドワークに出かけて自習になりそう
@兎団
@兎団 Жыл бұрын
さかなクンみたいに大学の客員教授になれそう
@rimu.1124
@rimu.1124 Жыл бұрын
それな
@秘伝のたれ-v5z
@秘伝のたれ-v5z 2 жыл бұрын
まだ小学生だった頃、お姉ちゃんとお父さんと一緒に散歩がてら山に登ったらモチモチなキノコが生えてて、私が木の棒でつついたら胞子がぶわぁ〜っ!って出てきて、3人で悲鳴あげながら走って逃げたの思い出した。あれホコリタケって言うキノコだったんだなぁ
@minami-g4q
@minami-g4q 3 ай бұрын
お父さんも悲鳴あげて走ったのカワイイ
@mt66music
@mt66music Жыл бұрын
4:10の「緑色の胞子に感染するとセミは死にます」のところでセミの体に付着して蠢いているオレンジ色の虫が何か気になる。
@aa-eh9ce
@aa-eh9ce 2 жыл бұрын
うごめ紀さんのおかげで自分ひとりじゃ知ることのできない虫の世界を知ることができました ありがとうございます。いつも楽しませてもらってます
@Usausa_Yukkuri
@Usausa_Yukkuri Жыл бұрын
よく噛まないで菌の名前とか虫の名前をスラスラと言えるなぁ…凄い…
@book8569
@book8569 Жыл бұрын
肉の少ない自然界生物はこうやって菌寄生分解されて土に還るんだな…と思いました。儚い蝉の生命と夏を知らせる鳴き声に感謝。
@Isurrs
@Isurrs 2 жыл бұрын
昆虫の観察というより昆虫に寄生する菌とか冬虫夏草に重点を当てて動画にしてるのが面白い
@呑んべえ
@呑んべえ 2 жыл бұрын
なぜか全くサイコパス感を感じない めっちゃ好きです
@Oitanlover0327
@Oitanlover0327 2 жыл бұрын
どっかの誰かさんとは全然違ぇなぁww
@帰ってきた蘆屋道満
@帰ってきた蘆屋道満 2 жыл бұрын
@@Oitanlover0327 心当たりある人が何人かおるんやけど誰のことや
@gyu-tan
@gyu-tan 2 жыл бұрын
@@帰ってきた蘆屋道満 ??)生物観察の鬼です!
@かなえ-k9x
@かなえ-k9x 2 жыл бұрын
​@@帰ってきた蘆屋道満 🐍🐸
@Oitanlover0327
@Oitanlover0327 2 жыл бұрын
@@帰ってきた蘆屋道満 千円チャーシュー!
@u_____youtube_u
@u_____youtube_u Жыл бұрын
他の生き物系KZbinrも見ますが、他の方と着眼点が違ってめちゃくちゃ面白いです。
@Gonsuke_
@Gonsuke_ 2 жыл бұрын
浅学なので名称など知らないことが多く、拝見してるだけで興味がそそられる動画です。ぶっちゃけ勉強してない野郎でもワクワク楽しい動画です!凄い…!
@Pantujp332
@Pantujp332 2 жыл бұрын
まじで知識すごすぎる、、、絶対この人伸びる
@TKG01410
@TKG01410 2 жыл бұрын
🐍🐸と🤜🤛のサイコ感とも違う、知的好奇心による淡々とした説明良い。。。前者2人の動画も大好きだけどこの人の動画はめちゃめちゃ勉強になる
@okitaka100
@okitaka100 2 жыл бұрын
本当に知識って人生を面白く豊かにするんだなと思う。
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 Жыл бұрын
「「知るは楽しみなり」と申しまして、知識をたくさん得ることは人生を楽しくしてくれます」 というNHKの「クイズ面白ゼミナール」を地でいってますね。
@ashinohayasashorts
@ashinohayasashorts Жыл бұрын
医学の発展はこういった方がいたおかげなんですね()
@kyo6159
@kyo6159 2 жыл бұрын
虫に寄生して育つ植物がいるのも面白いけど、その植物さえも利用する虫がいることに驚いた
@temporaurshi
@temporaurshi Жыл бұрын
これをセンシティブ認定するような世の中になってほしくない 得意不得意があるから解剖を実際に全員がするべきとまでは言わずとも、こうやって実際に見ることでしか分からないことや好奇心の刺激が絶対にある
@naive_inside
@naive_inside 2 жыл бұрын
命のサイクルを感じます… あと学名がスラスラ言えるのは羨ましいです!
@Love-rt3os
@Love-rt3os 2 жыл бұрын
アップにされた菌糸とかの世界観がナウシカなんよなー。。。 綺麗でした、ありがとうございます
@katoriyamada
@katoriyamada 2 жыл бұрын
この人絶対学者になった方が大成すると思うんだけど 300年後に名前を残す大学者になって欲しい
@knobcreek5361
@knobcreek5361 Жыл бұрын
普通に新種の虫発見して英語論文まで掲載されちゃいましたね…ヤベェ
@buticandoit
@buticandoit Жыл бұрын
@@knobcreek5361そうなんすか!
@郁-s7b
@郁-s7b 2 жыл бұрын
めっちゃ面白かった、欲を言うなら比較用として健康なまま死んだセミも見せて欲しかったかな
@UgomekiMushi
@UgomekiMushi 2 жыл бұрын
確かに!
@hayami_jp
@hayami_jp 2 жыл бұрын
素手で触れるの普通にすげえよ…
@宮下-k9s
@宮下-k9s 2 жыл бұрын
セミだからふーんそうなんだって見てられるけど、菌類の苗床になるのが人間だったらめっちゃ怖いよな…
@TheStormCauser
@TheStormCauser 2 жыл бұрын
それ、Xファイルです
@もりもりもーりー-q3y
@もりもりもーりー-q3y 2 жыл бұрын
やっぱりすげぇー!気になってたことやってくれるの嬉しい!
@勉鈴木-o4g
@勉鈴木-o4g Жыл бұрын
学名を、噛まずにスルッと言えてるのがすこ。
@yuki-jan5399
@yuki-jan5399 Жыл бұрын
この動画みてるだけで勉強した気分になる
@ゆよ-s3j
@ゆよ-s3j 2 жыл бұрын
めっちゃおもしれー子供の頃の好奇心がよみがえる
@キャサリン族-c3v
@キャサリン族-c3v 2 жыл бұрын
色んな生き物系KZbinr見てきたけどとても勉強になるし個人的にだけど声がすきです笑
@Nishidai
@Nishidai 2 жыл бұрын
まったく、、こんなに面白いのになんで今まで知らなかったんだ!!!!!!
@yu-kv3yl
@yu-kv3yl Жыл бұрын
最近はうごめ紀でお勉強をして知識入れて疲れた〜って思ったらヘビフロッグで休憩を取ってる。
@ゆめやよい
@ゆめやよい Жыл бұрын
寄生する菌や虫にも同業者が沢山いて、対抗するために各々の生存戦略も微妙に違うんだろうなと思うと面白いですね
@いなくん-i1r
@いなくん-i1r 2 жыл бұрын
探求心がズバ抜けてる! いやいやスゴいよ!面白いし✨ おはなし、わかりやすいですよ☝️ 興味深い世界、毎回ありがとう。 アレ買うわ🔎
@MrCB0407
@MrCB0407 2 жыл бұрын
Metarhizium cylindorosporumが侵食していたセミの腹部に数匹の赤茶色の虫…正体が気になります
@ruisa_royaltea
@ruisa_royaltea 2 жыл бұрын
凄い。 人間だったら?と自分も考えていたところでした。 キノコ怖っ スマホにつけれる顕微鏡いいですね 欲しくなりました。 撮影も出来るのでしょうかね 近くに居る蝉がこんな事になってるなんて全く知りませんでした
@愛情が一番の隠し味
@愛情が一番の隠し味 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ勉強になりました。ありがとうございます!
@ぬあああぁぁぁぁ
@ぬあああぁぁぁぁ 2 жыл бұрын
なんかちょっとくらい外角を広く突き破って生えてる冬虫夏草ありそう…
@男団子-x5t
@男団子-x5t Жыл бұрын
セミの栄養から菌が成長して菌の栄養からハエが成長するの凄いな、循環を感じる
@tamako-tamahime
@tamako-tamahime 2 жыл бұрын
ミクロハンター凄く良さそう イリオマテクタゼミタケとセミのハリセンボンが近い種類なんですね 面白い 優性世代と..無性世代.. メタリジウムシリンドロスポルムφ(.. ) 初心者には難しいけどわかるまでまた聞き直そう 優性世代と無性世代触れてくださってありがとうございます(欲を言うと冬虫夏草の有性生殖とは?無性生殖とは?っていうところまで掘り下げてくれたら嬉しい..むしろそこまで?ってなるくらい。うごめ紀さんや生物の人にとっては分かってて当たり前なんだろうけど..) 専門知識だらけの今回もうごめ紀クオリティですね~🙏✨✨更に聞きたくなります 今週は月曜日と合わせて2回もアップロードもありがとうございます
@kosokata3150
@kosokata3150 2 жыл бұрын
ちょうど知りたかったので助かります! 寄生してセミの死体を動かすみたいな菌もいるみたい...
@user-tl7kh5cj5o
@user-tl7kh5cj5o 2 жыл бұрын
断面図綺麗すぎて、まさに自然の芸術ですね
@-DONO
@-DONO 2 жыл бұрын
まったく関わらなかった分野だけにめちゃくちゃ面白かった‼
@押切-h5n
@押切-h5n 2 жыл бұрын
機械いじりが好きじゃない世界線のアムロ
@cicindela0115
@cicindela0115 2 жыл бұрын
うーんセミ生菌並べて観察するの面白いです!何だか壮観。 以前セミ生虫草を掘ったとき、掘ってすぐのセミ幼虫は生きているかのようでしたが、しばらくするとカサカサと萎んでしまいました。中に詰まっていた菌が萎びたからだったのかもですね。 メタリジウム・シリンドロスポラムはノムラエアとはまた別なのでしょうか?緑カビ綺麗だから見てみたい〜!
@UgomekiMushi
@UgomekiMushi 2 жыл бұрын
前はノムラエアでしたが属が変わり今はメタリジウムです
@cicindela0115
@cicindela0115 2 жыл бұрын
@@UgomekiMushiそうなんですね。図鑑見てもよく分からなかったので教えていただきありがとうございます!
@BeNiSaSi
@BeNiSaSi 2 жыл бұрын
はじめまして、チャンネル登録させていただきました。 フワフワした菌糸はファンタジーっぽくて幻想的ですね。
@ひままひる
@ひままひる 2 жыл бұрын
うごめ紀さんの説明が上手で引き込まれながら拝見しました。無性生殖タイプと有性生殖タイプの違いの所を何度も見直しましたが私の頭では理解できず…少しずつ冬虫夏草や菌類の勉強していきますねw 水たまりやバケツの水を顕微鏡で見るのが好きな子どものためにミクロハンターについて旦那と相談してみようかな。概要欄から飛んでミクロの世界の写真を見ましたが、7,000円台のクラファンで子どもの興味や好奇心が拡がるなら安いほうですよね🤔 長文でごめんなさい🙇今回もワクワクする動画をありがとうございました(^^)
@hachi89qoo
@hachi89qoo 2 жыл бұрын
菌糸に占領されたセミの内部で暮らす生物もいるのかなぁ~!?
@00ゼラ
@00ゼラ 2 жыл бұрын
初見です。専門用語マシンガンで頭パンクしましたチ━━( ꒪⌓꒪)━━ン
@sukeroku_desu
@sukeroku_desu 2 жыл бұрын
はえ〜…こんなにセミに寄生する菌類って多いんですねぇ
@ポペティ-b5j
@ポペティ-b5j 2 жыл бұрын
とても興味深い動画でした
@yukihane34
@yukihane34 2 жыл бұрын
顕微鏡はこれからもっと細かい世界を見せてくれますね楽しみです( ´∀`) クマゼミはそのままの標本でもかなり欲しい感じです。
@マッシュルーム徳田
@マッシュルーム徳田 2 жыл бұрын
初見ですが、すごく説明が分かりやすいし、面白かったです!!
@yu8969
@yu8969 2 жыл бұрын
初めてこの方の動画見たけどやってることおもろすぎ笑笑
@茂木尚美-c7z
@茂木尚美-c7z 2 жыл бұрын
顕微鏡観察面白い~! ミクロハンターレンズも凄いなぁ! 説明もわかりやすかったです🥰
@mx-radvanse4544
@mx-radvanse4544 2 жыл бұрын
ココ最近でこの人を見つけてどハマりしてる
@amaguricocoa
@amaguricocoa 2 жыл бұрын
「めたりじうむしりんどろすふぉるむ」覚えられない~😂 スマホに付ける顕微鏡レンズ、面白いですね😮そんなのがあるって初めて知りました
@black3516
@black3516 Жыл бұрын
すごいな。やっぱ。 本当、冬虫夏草が人には無害で良かったって思うな。確かに。 ありがとうございます。
@智昭前田-h8u
@智昭前田-h8u Жыл бұрын
冬虫夏草の一部とキノコの一部は不健康な人間に寄生することがごく稀にありますよ。全くないわけではありません。
@user-lovekonchan
@user-lovekonchan Жыл бұрын
鼻茸?
@智昭前田-h8u
@智昭前田-h8u Жыл бұрын
カワラタケの仲間が人に生えたという事例があります。しかし、よっぽどのことです。
@karimori0041
@karimori0041 2 жыл бұрын
メタリジウム シリンドロスポルムってスラスラ言うの好き。
@artisan479
@artisan479 Жыл бұрын
虫だと思って見るとキモいけど、エビだと思って見ると全くキモくないのを内心行ったり来たりしている… あとミクロハンター凄い。
@ねぴく
@ねぴく 2 жыл бұрын
こうやって自然が出来ていくんだなぁって勉強になりまくる動画ですね…このような専門知識を惜しげも無く動画にして下っているのはありがたいです。そして声も聞き取りやすいのもありがたすぎます🙏🏻✨
@国民保護サイレンススズカをどうぞ
@国民保護サイレンススズカをどうぞ 2 жыл бұрын
GALAXYでミクロハンター(s22Ultra)だとフォーカスエンハンサー等を含めて多機能なのでよりくっきり見れそうですねしかも光学3倍と10倍もあり最大100倍まで可能なのですが30倍でもかなりの画質なので期待値が高くなります
@scarlet_squadron
@scarlet_squadron 2 жыл бұрын
5:35 アブラゼミの両断音ASMR
@kingsinger01able
@kingsinger01able 2 жыл бұрын
うご「アブラゼミの死体が落ちていました」 偶然居合わせてしまった小さい虫「アッス」
@い鯉
@い鯉 11 ай бұрын
いつも感動しながら拝見させて頂いております大好きです。 地球上の生物大自然の繁殖全てに足りて余りない設計図、生命の不思議に感動します。
@alexii9940
@alexii9940 Жыл бұрын
キノコバエが寄生して体内食ってるって、ガワはセミだけど菌糸が浸食して実態はもう完全にキノコと化してるってことか…
@maverick6853
@maverick6853 2 жыл бұрын
生物選択の私にとっては為になる
@ゆうた-v3f
@ゆうた-v3f 2 жыл бұрын
おいおい、レベチやんけ。最近生物系KZbinrハマってるけど、これもまた面白い。勉強にもなる!
@toto_mm3
@toto_mm3 2 жыл бұрын
すごい、、もっとみたい
@joomal_youtube
@joomal_youtube 2 жыл бұрын
凄すぎる!!! 生き物好きなので登録させていただきました! 貴重だなあ
@keytalk..
@keytalk.. Жыл бұрын
テンポが良くてみやすい!
@iopi-mt2wq
@iopi-mt2wq Жыл бұрын
この知識から化学の力が伝わってきて感動する 本当に素晴らしい動画をありがとう。
@なおの-j7n
@なおの-j7n 2 жыл бұрын
ずっと死んでからカビ生えた位にしか思ってなかった
@mmc978
@mmc978 2 жыл бұрын
こんな動画なかなか見れませんよね!素晴らしく面白いですね!
@みく玉城
@みく玉城 2 жыл бұрын
冬虫夏草がはえてる蝉なんて高級にしかみえなくなりました😂
@シワスダ
@シワスダ 2 жыл бұрын
人間に置き換えると恐ろしい😨 昆虫の世界はLast of Usが日常的なんだな
@alexii9940
@alexii9940 Жыл бұрын
ラスアスの感染者もクリッカー、ブローター、コロニーと感染段階が進むとキノコバエやキノコムシに内部を食い荒らされたりしてるんでしょうね
@ATEZIN
@ATEZIN 2 жыл бұрын
アンニョン!初めてかもしれませんが…半年ぐらい前から見てます!最近やっとログインして登録、高評価しましたっ!いつも楽しませてもらっています!
@shibakarakorihe2656
@shibakarakorihe2656 Жыл бұрын
セミって、死んだ瞬間にはってこうやって菌糸にからだが張り巡られているんだろうか。それとも、しんでからゆっくり菌糸でびっちりの体になるんだろうか
@naruto-f3v
@naruto-f3v 2 жыл бұрын
緑になった蝉の腹からオレンジの物体が動いていますが、あれは何ですか?4分9秒
@KIBUTSUJI-MUZAN
@KIBUTSUJI-MUZAN 2 жыл бұрын
セミを食べると美味しいみたいですが、寄生されたセミも食べたら美味しいのか検証してほしいですね(外道
@妖精を要請
@妖精を要請 2 жыл бұрын
セミとか1ミリも興味なかったけどすごい面白くて見入っちゃった
@ぎゅーぎゅー-r9s
@ぎゅーぎゅー-r9s 2 жыл бұрын
圧倒的見つけてしまった感 好きすぎる
@クリーチャーになりたいリュア
@クリーチャーになりたいリュア Жыл бұрын
なんだろう・・・ナウシカ思い出しちゃったww プレパラートとか小中学生以来で懐かしいwww
@ケンタウロス-c3h
@ケンタウロス-c3h Жыл бұрын
緑色の菌にやられたセミ、ナウシカに出てきそう
@shibakarakorihe2656
@shibakarakorihe2656 Жыл бұрын
こういうセミって生殖したあとに病原菌に感染して死ぬのやろうか。 それとも、脱皮した瞬間から元気がなくて交尾も出来ず死んでいくんやろうか。
@ayumama5296tamakiti
@ayumama5296tamakiti 2 жыл бұрын
きのこの怖さも感じる動画でした。 静かなのに、強力な感じがする…知らなかったきのこのパワーが溢れてますね。 食べれるきのこは大好きなんですけど…未知の怖さがありますね。 私は何故かきのこが人類を救うと思っていて、なるべく毎日食べています。 菌類の事、また教えてくださいね。楽しみにしています。 さぁーお仕事しよう!! 朝からうごめ紀さんを観ると、頭が冴える!!
@土井良平
@土井良平 Жыл бұрын
固いと真っ直ぐ切れる面白っ
@芳野シャルル
@芳野シャルル 2 жыл бұрын
この人は本当に自分がやりたい事をやってるって感じが伝わってきて好き
@yunohiragi5626
@yunohiragi5626 2 жыл бұрын
まさに生物の勉強って感じ 今まで冬虫夏草とか知らなかったから色々としれて楽しい
@きーさん-i9j
@きーさん-i9j 2 жыл бұрын
研究の入り口の感じで、先に何か役に立つことがありそうです(*^-^*)
@nike_nike_
@nike_nike_ 2 жыл бұрын
Metarhizium cylindorosporumって語感良すぎてめっちゃ言いたくなるな…
Octopus vs Underwater Maze
17:13
Mark Rober
Рет қаралды 74 МЛН
Creatures that POP out with MAGICAL SALT【ENG SUB】
12:59
ホモサピ
Рет қаралды 22 МЛН
The selfish The Joker was taught a lesson by Officer Rabbit. #funny #supersiblings
00:12
Nastya and balloon challenge
00:23
Nastya
Рет қаралды 71 МЛН
An Unknown Ending💪
00:49
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 57 МЛН
How To Get Married:   #short
00:22
Jin and Hattie
Рет қаралды 25 МЛН
ゾンビ化したアリの行動が異常すぎる
8:11
うごめ紀
Рет қаралды 1,5 МЛН
アメリカで「素数ゼミ」の大爆音を聞いてきた
18:30
うごめ紀
Рет қаралды 1,5 МЛН
Construction of mini hydroelectric power with Francis turbine
14:49
Construction General
Рет қаралды 6 МЛН
蜂の巣の女王を入れ替えると何が起こるのか
14:29
おーちゃんねる
Рет қаралды 596 М.
ゲームで学ぶ『 カマキリの生きる力 』
17:12
タコボンド
Рет қаралды 141 М.
セミの寄生虫や病気が鬼畜すぎる
8:17
うごめ紀
Рет қаралды 1 МЛН
外来ゼミの幼虫を大量に羽化させる
8:02
おーちゃんねる
Рет қаралды 1,6 МЛН
洞窟の最深部ですごい発見
9:13
うごめ紀
Рет қаралды 735 М.
タイの食用タガメを水槽で飼う
15:01
おーちゃんねる
Рет қаралды 1,5 МЛН
The selfish The Joker was taught a lesson by Officer Rabbit. #funny #supersiblings
00:12