【保存版】絶対に覚えておくべき!冬のコート基本編②

  Рет қаралды 57,554

Atelier BERUN

Atelier BERUN

Күн бұрын

東京表参道に店を構える「Atelier BERUN(アトリエベルン )」が,
洋服の正しい着こなしについて話しているチャンネルです。
◆BERUN HP
⇨ berun.jp/
◆BERUNの洋装の知識が詰め込まれた「THE BOOK」
⇨ berun.jp/intro...
◆サブチャンネル
⇨ / @dandyism_life
◆ブログ 「伊達男日和」
⇨blog.berun.jp/
◆オンラインショップ
⇨atelierberun.s...
◆インスタグラム
⇨ / berun.bespoke_suit
◆X(旧ツイッター)
⇨ / harutotakeuchi
◆公式LINE
⇨page.line.me/9...
---------------------------------
Atelier BERUN
洋装士 竹内大途
1988年3月
青森県弘前市生まれ
中学1年生、友人から譲ってもらったストリートブランドのTシャツが、ファッションとの初めての出会いだった。
その想いを超えるものは他になく、高校生のときに服飾の道に進むことを決意する。
都内のファッションスタイリスト専門学校に入学。在学中にスタイリストに出会い、師事をする。
その後スタイリスト業を離れ、様々な人との出会いを重ねた後、フォーマルの奥深さ、男性の装いの究極の美しさを学んだ。
2010年2月 日本の「装い」の水準を引き上げたいという想いから、「BERUN」をスタートする。
2011年3月 イギリス留学をし、本場のテーラード文化に触れる。
2012年9月 帰国後、赤坂見附にて予約制サロン「Atelier BERUN」をオープン。
2015年7月 神楽坂の路面店に移転。6年間、神楽坂にて営業。
2022年1月 元赤坂に移転。
2023年7月 表参道に移転。現在に至る。
このチャンネルでは、流行に左右されない普遍的な装いを提案し、皆さまに本質的なお洒落をする愉しさをお届けしています。
---------------------------------
※この動画でお話ししていることは、全て私個人の意見であり、決して正しさを強要しているものではないことをご理解いただいた上で、ご覧いただけたら幸いです。

Пікірлер: 36
@nlecielbleu
@nlecielbleu 3 жыл бұрын
正に去年、妻の付き添いで行ったアネモネさんでコートに袖を通して、その楽しさと格好良さに衝撃を受け、短期間に2着買ってしまいました。アクアスのコットンステンカラー、バーバリーのウールカシミヤのステンカラー。一生ものです…。 丈の長いコートは小回りは利きませんが、時間がゆっくり流れるような優雅さや安心感がありますね。
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN 3 жыл бұрын
まさしく、長い丈のコートは揺れるさまを楽しむことができます。 ドレープ感、落ち感などという表現もありますが、その動きがあるのがとても優雅ですよね。
@あいすりー
@あいすりー 2 жыл бұрын
メインでカシミヤ100%のステンカラーコートを愛用しています。もう10年以上着ています。割と雑に扱ってしまっていますが、これからは大事に扱いたいと思います。 あまり傷めないように、チェスターフィールドコートを交えてローテーションを組んで着ていきたいと思います。
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN 2 жыл бұрын
むかしのカシミヤは結構丈夫なんですよね。 最近のは光沢感や柔らかさを出そうとするあまり、耐久性が皆無になってきています。
@谷口雄介-t8d
@谷口雄介-t8d 3 жыл бұрын
後ろにベルトの付いたステンカラーコートかっこいいですね!
@1899ACMILAN-r6z
@1899ACMILAN-r6z 3 жыл бұрын
アクアスキュータムのステンカラーのセットインスリーブ、普通だけど少し違うくて色も格好いい。
@菊間識世
@菊間識世 10 ай бұрын
トレンチコート…まさに納得という内容です。バーバリーとアクアスキュータムはまさに名品ですね。 この二大ブランドとともに… グレンフェルのトレンチはいかがでしょうか?
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN 10 ай бұрын
グレンフェルも良いブランドですね!
@ラスカル-s9m
@ラスカル-s9m 3 жыл бұрын
古着は助かりますよね。カシミアのアクアスキュータムなんて定価すごく高そう!
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN 3 жыл бұрын
古着はそこに魅力がありますね!
@坪田孝広
@坪田孝広 Жыл бұрын
思想、哲学も川上を知ることが道に迷わないコツですね。
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN Жыл бұрын
仰る通りです!
@熊谷崇之-s4j
@熊谷崇之-s4j 3 жыл бұрын
いつもとても勉強になります。カシミアのアクアスキュータムのコート、すごくいいなと。高円寺の古着屋に行ってみたいのですが、よければおすすめのお店教えてください。
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN 3 жыл бұрын
私のお気に入りのお店はトランクさんです。
@熊谷崇之-s4j
@熊谷崇之-s4j 3 жыл бұрын
ご返信、ありがとうございます! これからもご指導のほど、宜しくお願い致します!
@yubo5106
@yubo5106 3 жыл бұрын
大変参考になる動画をいつもありがとうございます。高円寺で古着を買うとのことでしたが、オススメの古着屋などあれば教えていただけますでしょうか。
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN 3 жыл бұрын
色々行きますが、トランクさんは10年以上通っているお店で、いつも大変お世話になっています。
@yubo5106
@yubo5106 3 жыл бұрын
@@AtelierBERUN ご返信ありがとうございます、今度伺ってみようと思います。 これからもタメになる動画を楽しみにしています!
@パンダ-g7u
@パンダ-g7u 3 жыл бұрын
グレーのヘリンボーンのツイードで作ったステンカラーコートめっちゃ良いですね🥺 (19歳なのに趣味渋め?
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN 3 жыл бұрын
素晴らしい。いい趣味ですね!
@お魚天国-e3d
@お魚天国-e3d 2 жыл бұрын
大変勉強になります、ありがとうございます! 1点お伺いさせてください。普段私服で身幅が大きめの所謂Aラインシルエットのステンカラーコートを着ているのですが、それをスーツスタイルに合わせるのは問題ないでしょうか?素材はコットンギャバジンで特殊なデザインは入っておらず、ネイビーカラーのオーセンティックなものです。
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN 2 жыл бұрын
問題ないです🙆‍♂️
@hwat2855
@hwat2855 3 жыл бұрын
初めまして、父から譲り受けたアクアスキュータムのカシミヤロングコート・バーバリーのウールジャケットなど普段スーツを着る機会がないので保管に大切なことを知りたいです。 Hクリーニング(ローヤル防虫)でクローゼットに入ってます。何かアドバイスあればよろしくお願いいたします。僕も服は大好きでデニムからウール製品ペンドルトンの古着や・ガンジーセーターなど油断してると虫喰いやられ懲りてるので大切に使い込んでやりたく思ってます。
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN 3 жыл бұрын
昔のカシミアの生地は肉厚で上質でしたね。ぜひ大切に末永くご着用ください。 虫食いですが、薬局に売っている防虫剤で十分守ってくれます。 コートの内ポケットに入れておくといいかと思います。 希釈をして生地にスプレーするようなものもありますが、なかなか大変です。
@hwat2855
@hwat2855 3 жыл бұрын
返信ありがとうございます。大変参考になりました。今後も為になる素敵な服の話お願いします。高円寺は昔ヌードトランプによく通いました、古着屋巡り楽しいですよね。
@yuichirokobayashi13
@yuichirokobayashi13 2 жыл бұрын
高円寺の古着屋さんの店名教えてくれませんか? 行ってみたいです。
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN 2 жыл бұрын
わたしがいつもお世話になっているお店はトランクという店です。 わたしがいるかもしれません笑
@如月将宗
@如月将宗 2 жыл бұрын
私はまだ24ですが川上と仰ったようなクラシカルなコートや、それに似た雰囲気の洋服が好きでよく着ています。色んなお話が聞きたいと思いチャンネル登録させていただきました¨̮⃝ 黒のトレンチコートはやはり色あせなどが目立つのもあって、子へ受け継げるほど綺麗に着るのは難しいのでしょうか…? 現在検討中でして。。
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 綿は退色する素材ですので、黒やネイビーのトレンチコートはやはり色落ちしていきます。 それが濃色の場合、なんだかアジというよりみすぼらしく見えてくるので、私としては濃色のコットン素材のコートは長い目で見るのは難しいかと思います。
@猪股幸二-m6x
@猪股幸二-m6x 2 жыл бұрын
カシミアは擦り切れるのが早いイメージですが、実際はどうなんでしょうか?
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN 2 жыл бұрын
仰る通り、耐久性は決してありません。 ですので、メインのコートではなく、特別な機会に着るコートですね。
@とも-p4v3z
@とも-p4v3z 2 жыл бұрын
一つ教えてください。私はアメトラをしているのですが、グレーのスーツに合わせるコートはどんな色でも合うような気がしますが、紺のスーツに合わせるコートの形、色はどんなものが良いですが。一昔前まで紺色のスーツもベージュのステンカラーを着ていたような気がしましたが。紺のスーツに合わせるコートの色を教えて頂ければ幸いです。
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN 2 жыл бұрын
コートとスーツの色はあまり気にされなくて大丈夫です。 ご自身の着たいものをぜひ選んでくださいませ。
@とも-p4v3z
@とも-p4v3z 2 жыл бұрын
@@AtelierBERUN 様 そうですか。ありがとうございます。ユーチューブ楽しみに観ています。
@gentsjp8606
@gentsjp8606 3 жыл бұрын
前後がセットインとラグランのコート、AHがどうなってるのか気になります‥色々なコートをお持ちで楽しく拝見できました。 アクアのトレンチコートを所持していますが、打込がしっかりているのかコットンとはいえかなり暖かいですよね。レナウンが販売した頃から薄くなっている気がしますが‥😮
@AtelierBERUN
@AtelierBERUN 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 やはり生地が改良されると風合いも変わりますので、「昔は良かった」というのは服飾業界においては本当の話なのですよね。
【必見】絶対に外さない!冬の鉄板コートはこれだ!
15:34
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
【VOL.28】バルマカンコート
7:09
日本服飾文化振興財団
Рет қаралды 3,2 М.