【宝物】約17年間集め続けてる特撮DVD&Blu-rayを紹介しながら皆と好きな作品を語りたい!仮面ライダー・ウルトラマン・スーパー戦隊・牙狼

  Рет қаралды 22,696

ぱぱやぱやの趣味部屋

ぱぱやぱやの趣味部屋

Күн бұрын

Пікірлер: 98
@神の男-o3m
@神の男-o3m 3 жыл бұрын
2:00 仮面ライダーの昭和コーナー 3:52 仮面ライダーアギト、龍騎、ファイズ、ブレイド、響鬼 4:59 仮面ライダーカブト、電王、キバ、ディケイド 6:05 適当コーナー 8:11 適当コーナー2 ジオウ、龍騎、スピンオフなど 9:20適当コーナー3 セイバー、ゼロワン、ガイムなど 10:22 適当コーナー4 ウルトラマン多め
@トマト24
@トマト24 2 жыл бұрын
見やすくしてくれてありがとうございます!
@nagare8173
@nagare8173 3 жыл бұрын
流石にここまでコレクションしてるの見ると憧れます!
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
ありがとうございます!(^^)
@野呂駿-c7g
@野呂駿-c7g 2 жыл бұрын
@@papayapaya ポータブルBlue-rayプレイヤーだからな、視聴可能なのは
@ナヅナ-u6k
@ナヅナ-u6k 3 жыл бұрын
以前、この企画のリクエストをした者です。こんなに早く動画にして頂けるとは....暑い中、お疲れ様でした〜 すごいコレクションの数で、思い出の山のように見えました! サブスクが主流な今、手元にあることに意味があると思います。 僕も昨年から円盤を集め始めたので、とても楽しい動画でした! ガイファード、気になります
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
暑かったですが、めちゃくちゃ楽しく撮影できました!(^^) 撮り終えた時には汗だくですw 小さい頃から、仮面ライダー全シリーズの円盤を所持する!という目標があったので、ここまで集められて本当に幸せです(^^) ナヅナさんも円盤集めだされたんですね! また何買ったか教えてくださいね(^^) ガイファード、全4巻で1本2000円ぐらいだったので良ければ調べてみてくださーい!(^^)b
@ナヅナ-u6k
@ナヅナ-u6k 3 жыл бұрын
約アニメのブルーレイ1本分でガイファードを全巻揃えられるんですね! 最近、3日で牙狼の魔戒ノ花を一気見したので、今は月虹ノ旅人のブルーレイを検討中です^_^ 個人的に、コメンタリーの有無が円盤購入の基準の1つだったりしますね〜
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
ガイファード、何故か激安ですw 月虹ノ旅人!僕は初日に映画館に行ってBlu-rayも買いましたよー! 冴島一族の完結編みたいになってて、めちゃくちゃ面白いし感動しました(;_;) あとクロウが好きなので、、 あぁ、、近々観ます!笑 コメンタリーの有無は本当にデカいです。 本編観ながら裏話や秘話を聞けるので、僕もコメンタリーは大好きです(^^) 余談ですが、月虹ノ旅人のロケ地が我が家からめちゃくちゃ近い所だったりしますw
@森竹進-w9h
@森竹進-w9h 3 жыл бұрын
親近感 わきますわ〜!😀 私もクローゼットの中仮面ライダーののDVDやら フィギュアで一杯ですわ〜! いつも嫁から文句 言われてます!(笑)ハリウッドの龍騎のりメイクの 仮面ライダードラゴンナイトはないんですか? 結構 面白いですよ!(笑)
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
同じですねww ドラゴンナイトはいずれ欲しいと思っていたら何年もたってしまいました(^_^;)笑 意外と中古ショップで見かけないんですよね〜
@No-sr8qf
@No-sr8qf 3 жыл бұрын
Blu-rayとかって揃えて持ってることに意味があるっていうかほんまロマンありますね。羨ましい!
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^^) Blu-rayやDVDにはサブスクにはない魅力が詰まってますからね〜
@石橋賢-f9n
@石橋賢-f9n 3 жыл бұрын
格好です。素晴らしいです。
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
ありがとうございます!(^^)
@野呂駿-c7g
@野呂駿-c7g 2 жыл бұрын
@@papayapaya 未だBlue-rayの魅力って分かんねぇよ
@ブラックワールド
@ブラックワールド 3 жыл бұрын
自分も結構持っているのですが、ぱぱやぱやさん凄いですね。昭和と平成の作品を両方多数お持ちですね。 自分は、ヒーロー以上に怪獣が好きなので、昭和の巨大ヒーロー中心ですね。円谷作品の昭和ウルトラシリーズと、ミラーマン、ファイヤーマン、ジャンボーグA、アイゼンボーグは所有しています。 作品としては、ウルトラセブンとミラーマンが特に好きです。 あと、ピープロ作品が好きで、マグマ大使、スペクトルマン、怪傑ライオン丸、風雲ライオン丸、鉄人タイガーセブン、電人ザボーガーを所有しています。 他には、シルバー仮面、アイアンキング、流星人間ゾーン、キャプテンウルトラ、ジャイアントロボ、レッドバロン、マッハバロンなど。 等身大ヒーローは、仮面ライダー、キカイダー、バロム1、レインボーマン、ダイヤモンドアイ、白獅子仮面、東映スパイダーマン、宇宙刑事シリーズのギャバン、シャリバン、シャイダーなど。 平成作品は、牙狼シリーズくらいしかないですけど。 あと、ゴジラシリーズ、ガメラシリーズは、昭和と平成シリーズ、全作品所有しています。ゴジラ以外の昭和の東宝怪獣映画も全作品所有しています。 あ、ぱぱやぱやさん、ガールガンレディのDVD-BOX買いましたよ~ 特典映像面白かったです。
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
僕が手を出していない作品ばかりで凄いです! ずっと気になってる作品もちらほら、、笑 やっぱり円盤を所有するのって良いですよねー(^^) こればっかりは止められませんw ガールガンレディ購入されたんですね! 羨ましい(;_;) 僕も買う予定でしたが妻と相談して、とりあえず録画したのをBlu-rayに焼いておいて、値段が落ち着いたりしたら買おう!という事になりました(^_^;)笑
@ブラックワールド
@ブラックワールド 3 жыл бұрын
@@papayapaya 結婚されてる方は、奥さまの同意を得られないと、買えないですよね。自分は独身なので、やりたい放題(笑)。 円盤購入は、なかなか止められませんね。 悩みはやはり、置場所がどんどんなくなっていくことでしょうね。DVDやBlu-rayだからまだいいけど、昔のコレクターの人は、VHSで集めてたんでしょうから、それこそ置場所が大変だったでしょうね。 昭和のヒーローって、最後死んじゃう作品結構ありますよね。なぜ、そんな悲しいラストを用意したのか。 ウルトラセブンとミラーマンは、最後の別れのシーンが悲しすぎて、ツライんですよね。でも、そのラストシーンがあるから、いつまでも心に残るんでしょうけど。 サンダーマスクが、DVDやBlu-ray化される日は来るのでしょうか。昭和の特撮巨大ヒーローで、まだ映像メディア化されてないのって、サンダーマスクとメガロマンくらいだと思うんですよ。出たら、高くても絶対買うんですけどね。サンダーマスクの怪獣は、デザインが個性的ですごくいいんですよ。
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
コレクション見ていただいたらわかるように、なんやかんやで家は許してもらってる方だと思うんですけどねw ガールガンレディも夫婦で楽しんでましたしw 置き場所問題は本当に深刻ですよね。お気持ちわかります。(-_-;) 昭和ライダーも、皆の前から姿を消すとかけっこうありますもんね〜 あの哀愁というか悲しみがたまらなく好きだったりするんですけどね(^^) 良い時代です。 メガロマンは名前は聞いた事あります! こんなに色んな作品が円盤化して発売されている時代に、まだメディア化されていない作品があったなんて、、 ずっと待ち望んでる方のためにも、いつか発売してもらいたいものですね! 僕も観てみたいですし(笑)
@harunawatanabe5077
@harunawatanabe5077 3 жыл бұрын
ウルトラマンは最近のはあんまり知らないんですよね...、  マニアなら大興奮間違いなしのグッズばかりですね!羨ましいです、DVDは昭和ライダーしか持ってないんで、これを機にネットで売ってたら買ってみますw
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
昭和ライダー持ってるだけでも最高じゃないですか!(^^) 今はDVDとか買わなくても、東映特撮ファンクラブなんかで仮面ライダーシリーズ全作観れたりするので、そっちでも良いかもですね(^^)
@harunawatanabe5077
@harunawatanabe5077 3 жыл бұрын
DVDで全作揃える、とか言ったら財布がエグい事になっちゃうんで、それがいいかもですね、ありがとうございます、
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
DVDやBlu-rayって中古でも良い値段しますからね〜(^_^;)
@harunawatanabe5077
@harunawatanabe5077 3 жыл бұрын
値段が一番の敵ですからね~w
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
値段という敵には一生勝つことはできませんね(笑)
@舞彦
@舞彦 9 ай бұрын
高画質の電王が見たくてDVDをBlu-rayに全替えしようか迷ってるんですがした方がいいですよね??
@papayapaya
@papayapaya 9 ай бұрын
した方が良いかどうかは金額が金額だけにハッキリとは言えませんが、僕は仮面ライダーWと仮面ライダーファイズは買い替えましたw
@アブソリュートタルタロス-h7d
@アブソリュートタルタロス-h7d 3 жыл бұрын
すげえ…自分も仕事し始めたらBlu-rayいっぱいほしい…
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
今でこそここまで集めましたが、僕もアルバイトをできる年齢になって、初めての給料で仮面ライダーのDVDを買いだしたのが全ての始まりなので、ぜひ初任給で好きな作品のDVD、Blu-rayを購入してください(^^) そして円盤沼へ!笑
@森竹進-w9h
@森竹進-w9h 3 жыл бұрын
ドラゴンナイト結構ヤフオクでありますよ!😀 私もまだ上巻しかありませんが! 後 珍作で タイのハマヌーンど5人の仮面ライダーもありますよ!😀😀😀 ヤフオクは取り引きが少し麺道くさいですよね!😀
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
ハヌマーンはVHSかな?笑 あれは観たことありますけど、なかなかヤバイ作品でw メルカリはやってますが、ヤフオクやってないんですよね〜(^_^;)
@森竹進-w9h
@森竹進-w9h 3 жыл бұрын
いえ!DVDで確か送料込み700円だったと思います!😀 やった!Vシネクストで仮面ライダーオーズ復活ですね!😀 アンクの完結編みたいですね!😀😀😀😆
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
それは凄い!笑 ちょっとネタに欲しいかもw オーズ新作きましたね!(^^) 嬉しすぎます!
@kojikoji7855
@kojikoji7855 2 жыл бұрын
ぱぱやぱやさんの家に行ってdvdとかを全部見たいです
@papayapaya
@papayapaya 2 жыл бұрын
わざわざ見にくるほど大した物ないですよw
@ハマチョウ-m8q
@ハマチョウ-m8q Жыл бұрын
ガイファードを持っていたとは通ですね(笑)私は昔レンタルビデオで借りて観たことあって拳法を使うヒーローで怪人も結構グロ格好いいキャラだったのを覚えています。東宝のヒーロー物は東映や円谷に比べるとちょっとマイナーな感じがしますが私はサイバーコップやグランセイザーなどが好きでした。
@papayapaya
@papayapaya Жыл бұрын
ガイファードは知人に教えてもらってDVD一気買いしましたw 名前は知ってたんですがなかなか見る事がなかったんですよね〜 とても独特な作品でしたw 東宝ヒーローは確かにマイナーかもしれませんが、よく出来た作品が多くて好きな人はめちゃくちゃ好きな印象があります!(^^)
@野呂駿-c7g
@野呂駿-c7g 2 жыл бұрын
グレート、パワード、ネオス、ギャラファイ2作品…わぁ好きな奴しか買わん 仮に所持しても、SideMとデレマス辺りかも
@Sho-dv5xz
@Sho-dv5xz 2 жыл бұрын
俺は2001年生まれでアギト・ガオレン・コスモスの放送してた時代だったんですが その時はまだ見てなかったけど 残念ながら アギト~ファイズ・ガオレンアバレンまでがわかんなくて 初めて見たのが剣(ブレイド)・デカレンからでそっから好きになった すいません
@papayapaya
@papayapaya 2 жыл бұрын
お若い!!笑 ブレイドとデカレンジャーですか! 2作品共名作ですね!(^^) 特撮を好きになってしまうのも納得です(^^)
@Sho-dv5xz
@Sho-dv5xz Жыл бұрын
@@papayapaya でも、龍騎・ファイズ、ハリケン・アバレン気に入った、カッコいい
@阿比留和輝-f3j
@阿比留和輝-f3j 3 жыл бұрын
僕は、仮面ライダー令和ザ・ファーストジェネレーションのDVDと、劇場版ウルトラマンジードのDVD持ってます!
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
どちらも良い作品ですね!(^^)
@阿比留和輝-f3j
@阿比留和輝-f3j 3 жыл бұрын
@@papayapaya 令ジェネの方は、良く、レオンチャンネルとか、伊藤陽太とか、岩下スティーブンが感想やってたのと、劇場版ウルトラマンジードは舞台が沖縄で、ジードたちが登場する映画本当に最高だなっと思ってました!
@nagare8173
@nagare8173 3 жыл бұрын
よく仮面ライダー見返すんですか???dvd買いたいと思ってるんですが見なくなるのが怖くて迷ってます。
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
僕はよく見返しますよ(^^) これでしか見れないブックレットやメイキング、特典映像も面白いですし、なんせ大好きな作品のBlu-rayやDVDが家にある!っていう何とも言えない気持ちが好きです(^^)笑
@先差駅
@先差駅 2 жыл бұрын
持っている DVDやBlu-rayは、 大体新品ですか?
@papayapaya
@papayapaya 2 жыл бұрын
半々って感じですね(^_^;) リサイクルショップに買い物に行って衝動買いしてしまうことが多いです(笑)
@motokanogamutarou
@motokanogamutarou 3 жыл бұрын
box欲しいから取り合えず1巻だけでも買う←わかります♪ この感じ・・・普通車の新車が買えそうですねw仮面ライダーのみならず凄い種類の特撮ヒーローを網羅してますねー。 イナズマンにロボット刑事、気になるの一杯。僕も色んな特撮を見てみたいのですが、資金と何より時間がなぁ・・・子供の頃に戻りたいですOTL
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
わかってくれますか!笑 最近はBlu-rayやDVDを買わなくても、サブスクが充実しているので、安価で色んな作品を楽しめますよ(^^) オススメは、やはり東映特撮をたくさん観れるTTFCですね〜 値段は月980円ぐらいしますが、イナズマンにロボット刑事も観れるので、良かったら参考までに(^^)
@泉昌希
@泉昌希 9 ай бұрын
ウルトラシリーズの円盤レビューとか見てみたいですね
@papayapaya
@papayapaya 9 ай бұрын
ウルトラシリーズの円盤はそこまで持ってないので話す機会もあまりないですが、機会があればやりたいです(^^)
@kazumi3386
@kazumi3386 2 жыл бұрын
音 もしできたら 仮面ライダー 令和 ザ ファーストジェネレーションの上映 教えて
@ぽんちゃん-b2i
@ぽんちゃん-b2i 2 жыл бұрын
凄い…入り浸りたいです。
@papayapaya
@papayapaya 2 жыл бұрын
ありがとうございます(^^) 一度入ると抜け出せませんよ?笑
@kojikoji7855
@kojikoji7855 2 жыл бұрын
オーズはどこだ?
@papayapaya
@papayapaya 2 жыл бұрын
ちゃんとオーズもありますけど、あまり映ってないですねw
@kojikoji7855
@kojikoji7855 2 жыл бұрын
ちょっともう一回見てみよう
@kojikoji7855
@kojikoji7855 2 жыл бұрын
あった10:10にちょこっとだけ会った
@kojikoji7855
@kojikoji7855 2 жыл бұрын
もうちょっと紹介して欲しかったなー。今映画もやっているし
@papayapaya
@papayapaya 2 жыл бұрын
もうちょいお待ちを(^^) いずれオーズのBlu-rayを収納してる棚の紹介の時にオーズの話をできればな〜と思っているので(^^)
@太田祐介-o7p
@太田祐介-o7p 3 жыл бұрын
きゃー 神作のルパパトファイナルライブDVDあるじゃないっすかー
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
ルパパトは夫婦で大ハマリしたのでファイナルライブDVDまで買ってしまいましたw
@太田祐介-o7p
@太田祐介-o7p 3 жыл бұрын
@@papayapaya 僕もどハマリして ジャックポットストライカー 9000円近くだして買ってしまいました
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
そんなに値上がりしてたんですねジャックポットストライカー! 僕は映画公開時に購入したので定価以下で購入できたんですけど、やっぱり本編後半に登場したのがデカかったんですかね〜(^_^;)
@太田祐介-o7p
@太田祐介-o7p 3 жыл бұрын
@@papayapaya ハマったのが遅かったです
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
劇場版限定アイテム?みたいな商品って、知らない間にヤバイ値段になってしまうものもあるので、こればっかはタイミングですよね(-_-;)
@佐藤-g2d7f
@佐藤-g2d7f 3 жыл бұрын
スーパーワンのDVDBOXを三千円買えた時は幸せでした😇
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
やっば!マジですか!?笑 それはめちゃくちゃラッキーでしたね!
@kojikoji7855
@kojikoji7855 2 жыл бұрын
うちの近くの店に1万ぐらいで売っている
@papayapaya
@papayapaya 2 жыл бұрын
1万でも安いと思いますね〜(^^)
@チャンネルチャンスチャンネル
@チャンネルチャンスチャンネル 2 жыл бұрын
欲を言えば、時間かけて1枚1枚紹介してほしかったです。気になるDVDやブルーレイが有ったかもしれないので。次回からお願い申し上げます。
@papayapaya
@papayapaya 2 жыл бұрын
了解です! 貴重なご意見受け取りました(^^) 1段づつ動画をわけて紹介しても良いかもですね(^^)
@野呂駿-c7g
@野呂駿-c7g 2 жыл бұрын
@@papayapaya 欲しい奴買えれば、何でもいいわ💦 これはちょっと…
@はるみ堀
@はるみ堀 11 ай бұрын
ワハハハ❗クローゼットの使い方同じ そして嫁さんには片付けろと怒られます❗www 基本ブルーレイは値段が高いのでDVDですね❗ っていうか  自分のデッキブルーレイを再生出来ていたのに いつの間にか壊れてDVDのみ再生専用になってる〰️ 修理出すのも買う方が安かったら馬鹿馬鹿しいので我慢してます。全部のライダーコレクションしてませんが ウィザードの2刊だけ所有できてません。01は あの頃 コロナの影響で きちんと放送されて無かったりしたので、揃えれてないな〰️でも半分位 同じ物所有してます。自分も暇な時 見たいと思ったら見れるのでつい購入します。
@papayapaya
@papayapaya 11 ай бұрын
クローゼットを正規の使い方したことないんですよね〜笑 今の時代に円盤を買う人は少ないと思いますが、それでも配信では得られない良さがあるので買う数は減りましたがこれからも買い続けたいと思います(^^)
@OKGoogle明日の天気わ
@OKGoogle明日の天気わ 6 ай бұрын
なぜか仮面ライダーのBlu-ray高いんよね。
@papayapaya
@papayapaya 6 ай бұрын
平気で2万とかしますからね(-_-;)笑
@塩治修一
@塩治修一 8 ай бұрын
年関羽 年間いくらぐらい使うの?
@papayapaya
@papayapaya 8 ай бұрын
ここ最近はBlu-rayやDVDをあまり買わなくなりましたが、一時期は円盤だけで年間10万ぐらいは使っていたと思います(^_^;)
@kazumi3386
@kazumi3386 2 жыл бұрын
I 仮面ライダー 令和 ザ ファーストジェネレーションのコレクターズパック DVD KZbin に出したの
@nagare8173
@nagare8173 3 жыл бұрын
確かにアマゾンズの映画は賛否ありますよね。僕は作らなくてよかったと思います。2人の絶対に超えてはいけないボーダーライン超えた上での決着だけは良かったです。仁さんが絶対人は殺さないと決めてるが殺してしまうところ『ネオアルファ』やでもはるかが無駄に新キャラの女の子食べるし、どうせならみずき食べて欲しかったです。予算がないのも見え見えで、仁さんとの決着もどこかの変なゴルフ場で熱い戦いなのに集中できませんでした。 語彙力なくてすみません。理解していただけたら幸いです。
@papayapaya
@papayapaya 3 жыл бұрын
めちゃくちゃわかりますよ! 僕も劇場版アマゾンズは、どちらかというと否定派なんで(^_^;) 最後、悠がジャングレイダーに乗り1人どこかへ旅立っていくシーンだけ好きです、、笑 ネオアルファはねぇ、、個人的にいまいち普通の人間に見えなかったので、仁さんが一線を越えたように思えませんでした(^_^;) 昭和のアマゾンをモチーフに作ってる作品なのに、最終的に腕輪を外してしまうのもあまり、、 これがアマゾンのリメイクとかとは違うオリジナルの仮面ライダーなら良かったんですけどねぇ〜
@nagare8173
@nagare8173 3 жыл бұрын
@@papayapaya 確かに思えばseason2から仮面ライダー、そしてアマゾンのリメイクとはかけ離れたかもしれませんね。ネオアルファ確かに人間なのか微妙なラインですね。
@有田愛-s6v
@有田愛-s6v 9 ай бұрын
わが青春のアルカディアプル➖レ
@yumagodoh
@yumagodoh 2 жыл бұрын
シャンゼリオンが見当たらない!
@papayapaya
@papayapaya 2 жыл бұрын
残念ながらシャンゼリオンは未所持、、しかも未視聴という、、(笑) いつか観たいと思ってるんですけどね(^_^;)
@yumagodoh
@yumagodoh 2 жыл бұрын
世界観に病み付きになりますよ! 井上敏樹全開の作品です。初期平成ライダーの役者さんも多数出てます。
@papayapaya
@papayapaya 2 жыл бұрын
主役が仮面ライダー王蛇の萩野さんですよね(^^) スーツアクターさんが岡元次郎さんだったかな? 色んな人からシャンゼリオンはオススメされているので、いつか絶対に観てみます!(^^)
@Sho-dv5xz
@Sho-dv5xz Жыл бұрын
8:25 芝浦は変わらずクズだった
@papayapaya
@papayapaya Жыл бұрын
クズでしたけど、まさかの御本人はテンション上がりましたね!笑
Wait for it 😂
00:19
ILYA BORZOV
Рет қаралды 7 МЛН
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
#アニプラ倉庫ファン  20241022閉店後倉庫最新情報
3:38
アニプラカフェ工房NT-BASE
Рет қаралды 909
F1 24 - PS5 Pro Hands-On - Ray Tracing and PSSR Upgrades Tested
17:41
Digital Foundry
Рет қаралды 124 М.
Japan NTSC Sega Saturn Collection MundoMakina
11:15
Mundo Makina
Рет қаралды 117
The Transformers Budget Crunch of 2012
22:13
TJOmega
Рет қаралды 10 М.
【DVDコレクション】私の趣味をご紹介します!
9:19
うぃぐりばちゃんねる。
Рет қаралды 18 М.
Wait for it 😂
00:19
ILYA BORZOV
Рет қаралды 7 МЛН