【不器用】ジャンプが超下手!?ひっくり返るカボチャヒキガエル【へんないきもの

  Рет қаралды 44,488

へんないきものチャンネル

へんないきものチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 173
@henchrou
@henchrou Жыл бұрын
みんなは「これ一生上達しないな…」と思ったものって何❓
@Chondrichyes
@Chondrichyes Жыл бұрын
………体力と運動神経
@yokainakoko1
@yokainakoko1 Жыл бұрын
給料
@nh-hs6yq
@nh-hs6yq Жыл бұрын
コミュニティ力です。。。 相手の機微を伺うのが苦手です。
@ばぁさぁかぁ
@ばぁさぁかぁ Жыл бұрын
祖父、親戚のおじさんたち、父の頭髪・・・・・・(´;ω;`)ブワッ
@前田英樹-m5w
@前田英樹-m5w Жыл бұрын
マッピング、地図が苦手。目的地に行くには行くけど遠回り、だから早めに出て時間ロスする
@mumeiyamibito
@mumeiyamibito Жыл бұрын
6:41 着地失敗したカボチャヒキガエル「今、自分どうなってんだろ?なんか、青い地面が下に見える。これはなんだろう?……ああ、そうか、これはいつも自分が上を見上げると見える空なんだ。ということは今、自分は仰向けになっているということなのだろうか?…にしても自分はなぜ、いつもジャンプするとこうなってしまうのだろうか?他のカエルはうまく飛べるのに…。なんでだろなぁ… (以下略)」ってな感じで、哲学に耽って 30 分そのままなのだろうかw?
@純-o1d
@純-o1d Жыл бұрын
🎃「ちょっと遅れましたが、ハッピーハロウィン!」
@滝下圭介
@滝下圭介 Жыл бұрын
そこは、「トリック・オア・トリート」で
@sktakezo
@sktakezo 2 ай бұрын
紫外線で光るというより、そもそもその種からは、光を当てた時の模様で見えてるのかも?むしろ人間が見えてる模様なんて「何それ」だったりしてw
@yul-76
@yul-76 Жыл бұрын
ハッピーハロウィーン🎃
@佐藤美柑
@佐藤美柑 Жыл бұрын
ジャンプが下手なカボチャヒキガエル ジャンプは上手くても着地が下手すぎるノミ たまに着地やジャンプを失敗するネコ ジャンプも奥が深い
@KGG03226
@KGG03226 Жыл бұрын
業が深い?(´・ω・`)
@佐藤美柑
@佐藤美柑 Жыл бұрын
@@KGG03226 だから神様にデメリットを与えられた…のかなぁ?( ´-`)
@神山真悟
@神山真悟 Жыл бұрын
珍しくたぬきさんがきつねさんにも解答が難しい質問を投げかけていて関心しました。
@cybar10ver_M
@cybar10ver_M Жыл бұрын
10戦して10回きつねさんに見つかってるたぬきさんかわいいし、キウイに見られてるたぬきさんかわいい
@tatsuonishi
@tatsuonishi Жыл бұрын
ハロウィンきつねさん、ハロウィンたぬきさん、可愛すぎやん🎃
@クウト-w5w
@クウト-w5w Жыл бұрын
この子見たらオリオフリネラを思い出した 転がって降りる飛べないカエル
@滝下圭介
@滝下圭介 Жыл бұрын
そいつに着目してくれて なんか嬉しいぜよ
@tenjiru3148
@tenjiru3148 Жыл бұрын
無抵抗で叩きつけられてひっくり返ってるの可愛すぎる。
@braver6845
@braver6845 Жыл бұрын
初見です!カボチャヒキガエルについて楽しく学べました!これからもよろしくお願いします
@hapouu_9910
@hapouu_9910 Жыл бұрын
0:07 少し前春頃の日曜夕方5時のロボットアニメでも見たような風景だな・・・?
@Chondrichyes
@Chondrichyes Жыл бұрын
見た目の色が絶滅したオレンジヒキガエルにそっくりなんだよなぁ。
@oniku3211
@oniku3211 Жыл бұрын
気になってた生き物だから、この大好きなチャンネルさんが紹介してくれて嬉しい!
@MD-ml2vh
@MD-ml2vh 11 ай бұрын
何度か見返して、たぬきさんのラストの疑問につと思い当たったんだけど 毒持ち生物って口に入れた瞬間「うわマズ」って吐き出されたりとかするってのはなかろうか
@kitsune4546
@kitsune4546 Жыл бұрын
ハロウィン仕様のたぬきさんかわいいー
@kuro5469
@kuro5469 Жыл бұрын
もうヤドクガエルかなって色よねぇ 30分動かないって脳震とう起こしてるのではw
@ランダムテンペスト
@ランダムテンペスト Жыл бұрын
飛ばねぇカエルはただのカエルだ!
@火ウナギ
@火ウナギ Жыл бұрын
10:26 「紫外線で光る」ってことは、「紫外線を、可視光として反射してる」ってことになるんかな? であれば、特定の条件下で鳥類に対しての保護色になるような気がしないでもないような。
@まありん-x3k
@まありん-x3k Жыл бұрын
一所懸命にジャンプしているカボチャヒキガエルさんがなんとも愛らしい。
@松ちゃん工房
@松ちゃん工房 Жыл бұрын
飛べないカエルがいても良いじゃないですか。
@のび太の転生の器
@のび太の転生の器 Жыл бұрын
カラフリーな色してたからもしかしてと思ったけど、やっぱり毒持ってたかあ😮
@ポンポコスケ中嶋
@ポンポコスケ中嶋 Жыл бұрын
たまに鋭くなるたぬきさん好き たくさんお菓子あげたい あときつねさんともカフェとか巡りたい
@sucracraft_by8771
@sucracraft_by8771 Жыл бұрын
物理エンジン上でテキトーにジャンプさせたみたいな挙動が日常の生物がいるなんて……
@uzukij9136
@uzukij9136 Жыл бұрын
たまにめっちゃ鋭くなるたぬきさん
@亮-HOKKAIDO-LOVE
@亮-HOKKAIDO-LOVE Жыл бұрын
カエルとしてはとても小さくてかよわい存在でも、派手な見た目のその警告色が、「ぼくには毒があるぞ!近づかないでね!」っていう特徴を持っていることが、生き残っているひとつの所以なのかなぁ。 ハロウィン姿のさん好きです
@連合艦隊
@連合艦隊 Жыл бұрын
アホウドリ「ジャンプも着地も下手だね〜!」(´・ω・`) カボチャヒキガエル「お前が言うか·········」 (`・ω・‘💢)
@HK-mg1ms
@HK-mg1ms Жыл бұрын
紫外線で発光して、そのうちプレデターの様に見えなくなるのでは?
@namiellanarchy
@namiellanarchy Жыл бұрын
変身なんだから「お色直ししましょうか」って言わなきゃ。
@ともみぃ-y2n
@ともみぃ-y2n Жыл бұрын
急にたぬきさんがまともな質問をしてて笑ったw
@ガツンとみかん-c8o
@ガツンとみかん-c8o Жыл бұрын
オレンジ色が警告色として役立ってるんじゃないかな。ヤドクガエルみたいな感じで
@74draken74
@74draken74 Жыл бұрын
たぬきさんの素晴らしい指摘に感心。
@perohanamaru2023
@perohanamaru2023 Жыл бұрын
たぬきさんの何気に鋭い考察、つまり捕食する側の動物に「この種は毒がある」と学習して、それが仲間に伝わってるということ?
@msbr289
@msbr289 Жыл бұрын
個人的には、人間にも好きな食べ物や嫌いな食べ物の個体差や傾向があるように、自然界の動物にも遺伝で好みの食べ物や、「食わず嫌い」のものがある説を推したい。 例えば、体が小さいがたまたま他の生物にとっての猛毒を持つ種が生まれた時、たまたまちっさいカエルが嫌いな捕食者は毒に当たらずに生き残り、カエルの方も生き残った。 でも特徴のない模様だと間違って食われて相打ちになることも多かったので、カエルの中でも分かりやすく不自然に目立つ色や動きなど、間違われにくいかつ、嫌われやすい特徴で生き残った。 そうすると結果的には「ジャンプする度にオレンジ色がチラつくちっさい毒ガエル」と「オレンジ色のちっさいカエルを食わず嫌いする捕食者」が残るって仕組み。
@yoda_dayo
@yoda_dayo Жыл бұрын
@@msbr289毒を持った「種」 が生き残るのは、捕食者から敬遠されるから、というのはなんとなく解るけど、毒でイチコロで〇んじゃった捕食者側には「アレが危険」という情報が残らない。そう考えると「食わず嫌い」説も納得できる気がする。 人間が「毒々しい」と感じる色や質感や形態は、そういった感覚の名残なのかもね。
@alexii9940
@alexii9940 Жыл бұрын
​@@yoda_dayo個体が小さいから一匹食べるくらいならギリギリ死ななくて「あれ食べたら体調悪くなってしびれが残るようになった最悪だ、もう食べるのやめよう」と子孫に伝えられていった…?
@ナータロ
@ナータロ Жыл бұрын
@@yoda_dayo 捕食者が単独だった場合はそうだね、だけどパートナーが居たり、子供など複数でいる時に黄色いカエルを食べた個体がパタリと亡くなったら…?という考えが浮かびました
@草津輝
@草津輝 Жыл бұрын
とべないカエルはただのカエル
@ruiciao
@ruiciao Жыл бұрын
2:43 ジャンプに失敗したカエルマリオかな? 12:37 ダークな表情のきつねさん、すっごいハロウィンに似合ってる 14:26 たぬきさんってたまに鋭い事聞くよね
@th-sv2fg
@th-sv2fg Жыл бұрын
ピーコックスパイダーのように、アプローチしても玉砕されてきたので、、、🥺察して頂けたら幸いです。
@柳館宣彰
@柳館宣彰 Жыл бұрын
ポンコツないきものって何でこんなに可愛いのか
@user-mh7hm9uv8p
@user-mh7hm9uv8p Жыл бұрын
不器用なほど愛おしい
@youhey
@youhey Жыл бұрын
14:15 ダーウィン「そもそも生命とか進化ってなんなんですか?」 神「ぜんぜんわからない。私は雰囲気で生命創造をやっている。」
@yosssyysssoy9386
@yosssyysssoy9386 Жыл бұрын
🐷「跳べないカエルはただのカエルだ」
@アリア-d4j
@アリア-d4j Жыл бұрын
ひっくりかえる・・・
@BlueReef69
@BlueReef69 Жыл бұрын
とりあえず可愛い狐さんを見に来ました(あ、もちろん狸さんも)
@michaelsaigoh5701
@michaelsaigoh5701 Жыл бұрын
大の字で飛び上がる姿勢がキュート🧡
@わくわく-l9m
@わくわく-l9m Жыл бұрын
跳べないカエルはただのカエル…ではないな
@yuyu-inha
@yuyu-inha Жыл бұрын
カエルは黄緑色最高❤なイメージでしたが… これは可愛らしい❤ カボチャ色ー😂
@rinnosuke317
@rinnosuke317 Жыл бұрын
蛙の慣用句に背中打って動けない人を「カボチャヒキガエルの跳躍」で追加しよう
@竹下カンパチ
@竹下カンパチ Жыл бұрын
オタマジャクシの期間がないって卵の中でオタマジャクシから変態して小さいカエルの状態で出てくるからオタマジャクシの期間がないってこと?教えてエロイ人
@北斗一裂拳
@北斗一裂拳 Жыл бұрын
他のヒキガエルも跳ばないイメージがありますね
@ソフィア通りこころ
@ソフィア通りこころ Жыл бұрын
不思議な進化を遂げたカエルもいるのですね。 世の中で一見弱点や欠点に思える事も実際には自然界で長所となっている場合もあるのかもです。
@izuhirokazu575
@izuhirokazu575 Жыл бұрын
最後、キツネさんが盛大に誤魔化したwww
@niyoke9209
@niyoke9209 Жыл бұрын
毒を持つ生き物が地球に現れたということについての推測ですが、ある生物Aの体内で生成される物質が、たまたま天敵の生物Bに対して毒性を持っていた程度の話なのかもしれません。 それでその物質を多く生成する個体が生き残る→子供を生む→その一部を食べた天敵が死ぬ→近くに天敵がいなくなった他の子供達が生き残る。こんな感じで繁栄したのかも。
@白田郷
@白田郷 Жыл бұрын
ヒキガエルと名前にあるけど全くヒキガエルじゃない…
@盛り土-k8k
@盛り土-k8k Жыл бұрын
たぬきさんが配信活動(たたかい)の中で成長している……
@catwild1663
@catwild1663 Жыл бұрын
むしろ日常生活すらどうやって送ってきたのか謎なレベルで運動神経が…こんなカエルも居るのね なんだかんだたぬきちゃん頭いいでしょ
@Yuunan24
@Yuunan24 Жыл бұрын
だから、宇宙に行ったカエルは、平衡感覚が狂うのですよね
@yasumi0928
@yasumi0928 Жыл бұрын
やはり鮮やかなカエルには毒がある
@日比野祐也の気まぐれチャンネ
@日比野祐也の気まぐれチャンネ Жыл бұрын
参考になりますね!次も二人の動画楽しみにしています!
@はる-s1g3b
@はる-s1g3b Жыл бұрын
サムネ可愛い
@ychagama.
@ychagama. Жыл бұрын
カエルは可愛い系が多いなぁ〜😍💘🐸
@安治-c7o
@安治-c7o Жыл бұрын
コイツを研究したら、なぜカモノハシが紫外線で光るのか解明されるのだろうか。
@魂魄妖夢-i2j
@魂魄妖夢-i2j Жыл бұрын
キーウィも同伴してるとは・・・飛ばないカエルは、只のカエルさ💦
@ぼんくら-l7g
@ぼんくら-l7g Жыл бұрын
世の中にはまだまだ分からないことがたくさんありますね
@孫悟世
@孫悟世 Жыл бұрын
謎に光るけどなんでなのかわからない、っていうのを聞いて、フグの毒みたいに餌からなんとなく蛍光成分を溜め込むだけなんじゃ……って思ってたらTTXが出てきて笑ったw 進化は必ずしも論理的ではなく、なんとなく残ったヤツがなんとなく能力を持ってるだけなんよなぁ
@健司渡辺-c2u
@健司渡辺-c2u Жыл бұрын
こんなにも跳べないカエルが居るとは驚きです(゚∀゚)動物にも色んな奴がいますね✨
@ichigo_yuu
@ichigo_yuu Жыл бұрын
背骨強化して弱点克服しようとしてるカポチャヒキガエルさん、推せる❤ 私も不器用克服できたらなぁ〜😂 ハロウィンコスのきつねさんたぬきさん超可愛い☺️💕
@yass313
@yass313 Жыл бұрын
10:11 でも、遺伝的な理由で、仲間には聞こえてなくても、鳴き声は発してるんだよね…?
@いけないセルリア先生
@いけないセルリア先生 Жыл бұрын
最弱であるがゆえに絶滅しなかった、と(メモメモ)
@qweras121
@qweras121 Жыл бұрын
紫外線で光る ただし見れる視覚があるとは言っていない・・・🤔
@113g8
@113g8 Жыл бұрын
飛べなくたっていいじゃないか。ようは飛ばなくてもいい、飛ぶ必要がない理由があるって事なんだから
@masanobukuroshima3359
@masanobukuroshima3359 Жыл бұрын
ハリーポッターに出そう
@僕とバイクと陶芸と
@僕とバイクと陶芸と Жыл бұрын
8:16 のオポッサムの演技が迫真すぎて、こいつ今生きてんだよな?と思ったら草が止まらない。 まあ本人は至って真剣なんだけど。
@suracoke676
@suracoke676 Жыл бұрын
特定波長の光のエネルギーを吸収し、別の波長にして放つのが蛍光の原理。がんの原因にもなる紫外線を肌の表面でブロックすることで生き延びてきた、のかも知れない(当て推量) もしくは、紫外線を見ることの出来る捕食者から身を守れたから、とか?(当て推量その2) 他、蛍光発光の際に微量ながら熱を発することもあるとか色々と憶測は尽きませんが、学者先生方の研究で明らかにされていくことを期待します。
@スバル-n1r
@スバル-n1r Жыл бұрын
毒を持った生き物も突然変異で現れたと思うけど当然一匹じゃ生き残れないのでうまいこと繁殖してたまたま生き残っただけだと思います 多分毒を持ってても世界で一匹の時に捕食された奴はそこで絶滅したものと…
@ひろみつ-r2p
@ひろみつ-r2p Жыл бұрын
モウドクフキヤガエルと同じ色してるから補食されないとか?
@齋藤實-i3w
@齋藤實-i3w Жыл бұрын
ダーウィン「適者生存」は、進化の理論を言語化したものですが、今西理論「棲み分け」や敢えて退化した生物もいますね。 ライオンが1万頭、キリンが1万頭、シロナガスクジラが2500頭と聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。 人工の毒がポイズン、自然の毒がトキシンであってますか。
@あお氏-r2f
@あお氏-r2f Жыл бұрын
ん? このたぬきさん少し賢いぞ? あのたぬきさんが知性的な訳が無い さては……ハッピーハロウィン!
@謎の戦士
@謎の戦士 Жыл бұрын
見た目は美味しそうなんだけどな
@hypergyanko
@hypergyanko Жыл бұрын
ほへぇ…こんな摩訶不思議なカエルがいたとは…。 小さくて、ジャンプが下手で、起き上がるのが下手で、動きが遅く、鳴くくせに聞こえず…ある意味、愛嬌のカタマリのような…。
@凪-r5g
@凪-r5g Жыл бұрын
こんにちは!ジャンプ頑張って応援してしまう。下手だけど愛くるしいです
@kuro25500
@kuro25500 Жыл бұрын
やはり毒・・・毒さえ持ってればけっこう解決する。 毒を持った個体が一気に全部食べられるわけじゃないから、一部が食べられて捕食者が学習して、 残りは食べられなくなったとかなんですかね?
@Yuunan24
@Yuunan24 Жыл бұрын
もしかしたら、紫外線を見分けられるのかもですね
@ラプラスケニー
@ラプラスケニー Жыл бұрын
毒については、個体の偏食性によって、毒生物を食べる個体と食べない個体に分かれた時、統計的に後者が生き残りやすかった、ということじゃないでしょうか? ホンソメワケベラのような、クリーナーフィッシュが食べられない理由にも通じると思います。 ずいぶん回りくどい方法だとは思いますけどね。
@徳田仲男
@徳田仲男 Жыл бұрын
他の動物も食べたら危険なモノを予め知っている様な感じがするが記憶が遺伝でもしている様な物なのだろうか?
@ほのやみ
@ほのやみ Жыл бұрын
捕食側の毒がある学習って状況的にはそのはずなのですけど何か実証されてたりするのでしょうかね。興味あります
@ゆっくりレトロ-l7n
@ゆっくりレトロ-l7n Жыл бұрын
へんな生き物チャンネルの キツネさん!タヌキさん!ロウさん!チャンネルの主さん! happy Halloween!! がんばってください!!
@鉢植え太郎
@鉢植え太郎 Жыл бұрын
カカポさん🦜「例え、ジャンプが下手でも自分の限界という名の壁を飛び越えればそれでいいじゃないか……」 カボチャヒキガエル「カカポさん🦜……」 たぬきさん「カカポさん🦜……、カッコイイ!」 きつねさん🦊「いや、カカポさん🦜……あなたが言えるようなセリフではないと思うけど…… というか、カボチャヒキガエルは別の方向で進化しているんだけど……」
@らんらん-b5h
@らんらん-b5h Жыл бұрын
ダチョウ「そう、飛べなくても、脳みそが極小でも一芸に秀でていればいいのだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(ドップラー効果)」
@lavender-lavender
@lavender-lavender Жыл бұрын
コアラ「ムシャムシャ、、ユーカリうめぇぇぇ」
@taku1143
@taku1143 Жыл бұрын
出だしのたぬきさん、もしかして水星ご出身ですか?w
@大名古屋金鯱軍-r1x
@大名古屋金鯱軍-r1x Жыл бұрын
同じように見つかってたし。
@いもけんぴ-s6b
@いもけんぴ-s6b Жыл бұрын
警告色を把握しない遺伝子(警告色でも食用とみなしてしまう要素?)が淘汰されていったということなんですかねぇ。。。
@ムネリン-g3i
@ムネリン-g3i Жыл бұрын
余裕があって可能であればでいいのですが、ミステリークレイフィッシュの解説お願いしたいです! 動画に関係ないお願いで申し訳ないのですが、、、
@rikugou_sd
@rikugou_sd Жыл бұрын
猛毒を持ってるカエルは自分が捕食される事で相討ちにして仲間を救う戦法なんじゃないかな(:3_ヽ)_ さらに死んだ捕食者は腐敗してウジが湧いてハエとなりカエル達の餌となって自然サイクルが形成されてたり
@かずをん
@かずをん Жыл бұрын
左効きで「字」ですね🐥なんでも字は右効きに有利らしい。その話しを聞いた小学生の私は絶望して弘法大師を憎み今に至る。
@sasaanko
@sasaanko Жыл бұрын
※泳げません
@Hiroko-Tani222
@Hiroko-Tani222 Жыл бұрын
🦊🦝本文とは関係無いけど、きつねさん・たぬきさんのクッションがあったら…100円ショップの代名詞だった企業とのコラボで安く販売して欲しい👛
@あふろべなとる
@あふろべなとる Жыл бұрын
毒をもつ生物を餌と認識する個体を選択淘汰しているのでしょうね 毒をもつ生物を餌と認識する個体が減れば 毒をもつ生物の生存率は上がります まあ学習能力のある生物ならば、一度食べて痛い目あったからもう食べないとなるしね
@user-gx2rr5fd1j
@user-gx2rr5fd1j Жыл бұрын
可愛い😊 けどどんな進化したのか気になります 保護色にしては明るいですし、土に擬態ならヒキガエルの方が上ですし…楽しみです
@user-fjomikoto
@user-fjomikoto Жыл бұрын
「跳べないカエル」で有名なのはフクラガエルと北朝鮮の書籍。 「跳べない」です。
@nh-hs6yq
@nh-hs6yq Жыл бұрын
ヤドクガエルさんですか?
@toshichika720
@toshichika720 Жыл бұрын
不思議?カエル??
@user.fg2ch1tu0shiri
@user.fg2ch1tu0shiri Жыл бұрын
実は毒を持ってるとか?
【遺伝子操作】人間の魔改造で生まれたヤバい生き物4選
19:06
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 87 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 9 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 50 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 3,8 МЛН
Here is my room with over 100 frogs and toads!
21:49
ぴよのカエルch
Рет қаралды 102 М.
Why are you here?(何でここにいるの?)
5:28
なら・しかちゃんねる
Рет қаралды 942
【珍味】ダイオウイカって美味しいの?あの巨大生物の味5選
18:02
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 20 М.
A toad that was too crazy about its owner took an unexpected action.
5:56
ぴよのカエルch
Рет қаралды 1 МЛН
【フンコロガシ】うんち無しでは生きられなくなった悲しき昆虫
18:24
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 88 М.
Making an atomic trampoline
58:01
NileRed
Рет қаралды 10 МЛН
【総集編】世界に実在する信じられない巨大生物37選
1:07:34
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 383 М.