【オーバーロード解説 4期10話】王国最後の王「ザナック」の最期&スレイン法国の特殊部隊「漆黒聖典」の介入

  Рет қаралды 292,296

B.T.鬚

B.T.鬚

Күн бұрын

Пікірлер: 264
@かしあん-h7u
@かしあん-h7u 2 жыл бұрын
エンディング削ってでも対話シーンの尺を取った制作陣に感謝
@YATO1992
@YATO1992 2 жыл бұрын
アニメで初めてザナックを観た時はその最期でこんなに切なく虚しい気持ちになるとは思ってもいなかったな…。 素晴らしいキャラクターでした。
@IKAmeshi_
@IKAmeshi_ 2 жыл бұрын
本物のカッコいい人でしたね
@4gar3ne0t8
@4gar3ne0t8 2 жыл бұрын
オーバーロードで初めて誰かが死んで悲しい気持ちになった
@ガチコールマンp発達自閉有名
@ガチコールマンp発達自閉有名 2 жыл бұрын
ザナックも素晴らしいがアインズ様も素晴らしい。発達自閉症いじめられっこだが アインズ様の考えがまさにおれと一致。圧倒的な力で自分と身内の幸せのために、他者を容赦なく虐殺していく。自分や身内の幸せのためなら 他者にはとことん不幸になってもらう。これこそ人間の真の姿。発達自閉症のおれは自分が人間ではないとすらおもっていたが、 アインズ様の自分や身内の幸せのためなら他者を虐殺していくのが人間だというなら 俺は人間だったのだ。これほどおれと考えが一致する主人公はいない。
@teon524
@teon524 2 жыл бұрын
@@4gar3ne0t8 君、一期のあのシーンでも何とも思わなかったのかい?
@benikagati
@benikagati 2 жыл бұрын
@@4gar3ne0t8 ワーカー編を耐え抜けたのか
@つけ麺-k9c
@つけ麺-k9c 2 жыл бұрын
最後の時までバルブロの生死を気にしたり、ラナーに逃げ道を用意したのはなんだかんだザナックはニヒルに見えて無自覚に兄弟愛の深い人物なんだろうか
@わしたか-q7k
@わしたか-q7k 2 жыл бұрын
個人的に嬉しかったのは軍務尚書がザナック側で剣を抜いて、ザナックと共に反逆者達に相対したところ。 やっぱりザナックには王の素質があったんだと確信できた。
@まだを-g7t
@まだを-g7t 2 жыл бұрын
最後のアインズが静かに切れてるところマジで声優さんすげえってなった
@古今東西東西
@古今東西東西 2 жыл бұрын
普段なら絶対しないであろう「アウラの腕を掴む」っていうのが良い感じに演出としてわかりやすかった。 絶対この掴んだ時は怒りで震えているか、つい強めに掴んでいたんだろうなぁって想像できた演技が凄かった。
@kgcotton326
@kgcotton326 2 жыл бұрын
ありがとう
@日々-z3w
@日々-z3w 2 жыл бұрын
震えた。。
@マミューダパオ-z9q
@マミューダパオ-z9q 2 жыл бұрын
500億の男だからな
@ireze3658
@ireze3658 2 жыл бұрын
演出も良かったよね 乱雑に玉座に座るとことか
@天網怪々
@天網怪々 2 жыл бұрын
10話は派手な戦闘シーンがある訳ではないけど、光っている回だと思います。 敵陣に一人で出向いて敵総大将との会談を要求したり、差し出された水を躊躇なく飲み干すなど、ザナックの意外な豪胆さも見所の一つですね。 さらに、ザナックだけが元人間であるアインズの「人間味」という本性に気づき、その直後に殺されるというところなど、まるでこの世界がアインズの正体を隠そうとでもしている様にも見えます。
@offeredia
@offeredia 2 жыл бұрын
世界はアインズの都合の良いように動く、如意それは神と言うこと
@ガチコールマンp発達自閉有名
@ガチコールマンp発達自閉有名 2 жыл бұрын
ザナックも素晴らしいがアインズ様も素晴らしい。発達自閉症いじめられっこだが アインズ様の考えがまさにおれと一致。圧倒的な力で自分と身内の幸せのために、他者を容赦なく虐殺していく。自分や身内の幸せのためなら 他者にはとことん不幸になってもらう。これこそ人間の真の姿。発達自閉症のおれは自分が人間ではないとすらおもっていたが、 アインズ様の自分や身内の幸せのためなら他者を虐殺していくのが人間だというなら 俺は人間だったのだ。これほどおれと考えが一致する主人公はいない。
@cccatjmd8455
@cccatjmd8455 Жыл бұрын
オーバーロードで描写される範囲でアインズの本性が暴かれるとそれは主人公最強モノでは無いという作者のポリシーのような気がしますね
@yamaharider4682
@yamaharider4682 2 жыл бұрын
原作を読んでいると「言いたいんだろうなあ」という部分をきちんとネタバレ回避しているあたりが素晴らしいです。 多くのオバロ解説チャンネルで言ってしまう人が多い中、これは本当に「次回を楽しみにする」という一番の目的を揺るがないものにしていると思います。 また、書籍派でも納得の解説。 いつもありがとうございます。
@kianun0852
@kianun0852 2 жыл бұрын
オバロ解説といったらこの人が1番安定してる
@麺つゆ-v6i
@麺つゆ-v6i 2 жыл бұрын
単身乗り込んで行った度胸、短い対話の時間でアインズに王族としての矜持を示して認めさせたってのは立派な王になる素質はあったんだなぁ。 ザナックの最期と、その首を目の当たりにした時のアインズの静かなブチ切れを見てなんか泣けてきちゃったよ。
@ローロロロ-z5c
@ローロロロ-z5c 2 жыл бұрын
「俺はこの国を良くしたかっただけなのに」ってセリフでまじで泣いた。
@-deko-
@-deko- 2 жыл бұрын
今まで怪しさの表情として描かれてたザナックの薄ら笑いが 最後の最後あれだけ格好良く映るのは演出の賜物だったなぁ
@なき-i4x
@なき-i4x 2 жыл бұрын
ザナックは出会い方が違えば唯一アインズ様と本音で対等な会話を交わせる友人になれたかもしれないキャラだった アインズ様が本当に求めているものは手に入れることができないってのは酷い皮肉
@gatof4900
@gatof4900 2 жыл бұрын
アインズ様が本当に欲しいものに気付いてない世界線だもの、かつての仲間の抜け殻ですらないNPCとナザリックを奉じて、新しい仲間を作ろうとは考えてない可哀想な人がここのモモンガ  パラレル小説では必要にかられて新生アインズウールゴウンを組んでたけど、200年の旅の後に出会ったナザリックとどう向き合って誰を大切にするかは未知ですね ハァーハァーフハハァーほんとにくがねちゃんは悪魔だぜー
@白桃-b6u
@白桃-b6u 2 жыл бұрын
皮と肉…どっちもアインズには無いものだけどな…
@ばんかん-i8i
@ばんかん-i8i 2 жыл бұрын
@@白桃-b6u 上手い
@youkan6523
@youkan6523 2 жыл бұрын
自分より優秀な部下(妹)がいる王として、お互いに愚痴とか言い合う仲になりうそうだね
@user-lily-mugwort
@user-lily-mugwort 2 жыл бұрын
ザナック。格好良かったよ。 ちゃんと「王」だし、最期まで「王」だった。 そしてアインズ様に認められた「王」だったよ。
@宮田明-b4p
@宮田明-b4p 2 жыл бұрын
周囲の者に比べて自分は凡人という自己評価、地位的な野心がなく、王になりたいわけでもない、ただ、自分の大切な者たちに幸せになってほしいだけという想い、ザナックとアインズって、細かい能力や得意分野は違えど似てますね。 だからこそ、現地の人で最もアインズを理解できたのでしょう。 後は、この回は声優さんの凄さが光ってました。 しかし、この国の貴族は本当にヤバいですね。 直前まで、属国なんぞとんでもない、貴族の誇りを見せてやるとか言っていたのに、この体たらく…。
@hiyasi-s3
@hiyasi-s3 2 жыл бұрын
アインズ様がわかりやすくキレてる珍しい場面だった。どちらにせよ殺す相手ではあったが言葉を交わした相手の無残な最期を見て、それを行った相手に怒りをあらわにするのは人情味があって泣けた
@ルイード
@ルイード 2 жыл бұрын
ザナックの初登場してからの印象変化が凄まじすぎる
@tasogarerubica
@tasogarerubica 2 жыл бұрын
国内問わす海外でのザナックへ対しての思いと経緯が激しく恋しい一週間だったなぁ。登場当時は無能デブ王子やら汚いクラピカと呼ばれていた彼がこれ程までファンの間で愛されたキャラに熟したのが胸熱で尊い。第一印象をもぶっ壊し、無能王子お約束展開をも地盤から崩すそういったキャラにねった丸山先生はやっぱ凄い。
@hisui-asagi
@hisui-asagi 2 жыл бұрын
待ってました!いつもありがとうございます! ザナックちゃんと対談したり水飲み干したりめちゃくちゃ王としての器あったのにやっぱり下の無能さとか国のボロボロさはカバーしきれないか… スタートが違えばもっと素晴らしい道歩めたんかな… アインズ様があれだけキレてくれたのめちゃくちゃ救われた、ありがとうアインズ様
@たや-j1c
@たや-j1c 2 жыл бұрын
アニメだけじゃなく、ここでザナックの解説聞くだけでも泣ける………
@たんぽぽ-d2k
@たんぽぽ-d2k 2 жыл бұрын
B.T鬚さんの解説に感化されて、書籍最新巻まで買いました! めっちゃ面白いです!
@マナさん-u7e
@マナさん-u7e 2 жыл бұрын
たしかにザナックはカリスマ性、威風、知恵では他の王家には負けていたかもだけど、王家の矜持を1番持ってたと思うよ…… マジでかっこよかった
@evaplus1
@evaplus1 2 жыл бұрын
4期に入ってから、ザナックを好きになった。 なんだかんだで国の為に動いていた。 アインズの静かなるブチ切れは王族として振舞ったザナックへの敬意かな。
@gatof4900
@gatof4900 2 жыл бұрын
一介のヒラ営業がガチ社長と胸筋を開いて語らったのですから、まあそうもなるでしょうねえ
@gatof4900
@gatof4900 2 жыл бұрын
・・・あっ! しかも二人は既に「優しく殺してあげる」っていう契約を交わしてたんだっけ・・・リーマンキレる、これはキレるわ、しかも友情に飢えてる鈴木君の約束でもある
@ブラッド伊葉
@ブラッド伊葉 2 жыл бұрын
アインズ様としては敬意を込めてガゼフとの戦いのときのように直接手を下し苦しませず終わらせその後の戦いも正々堂々と戦争を進めるつもりだったのではないか、と思いますね
@evaplus1
@evaplus1 2 жыл бұрын
ガゼフのアインズから好かれていたのと同じということですね。 もう一つが仲間(国民)のために危険を伴うかもしれないのに一人で行った王に対して、裏切ったからというのも思いました。 仲間を大事にしているアインズからすると許せるものでもないかなと。
@くま-w9v5n
@くま-w9v5n 2 жыл бұрын
ザナックの首が届けられてからのアインズ様の表情ではわからないけど、怒りの表情が分かる位声にその感情がこもっていて、鬼気迫る感じが正直怖かったです。アウラを引き止めた時は本当にヤバいって感じました。
@ST-oz2gt
@ST-oz2gt 2 жыл бұрын
アインズの「お前たちよくやった」からの声の変わりようが凄まじくてこの先の展開知ってたはずなのに思わずゾッとした。
@nakamura9449
@nakamura9449 2 жыл бұрын
ザナックは王としての振舞い方とは何か?をアインズに見せ付けたシーンでしたね。アニメと解説には無かったですけど、ザナックはすぐ馬に乗らないでアインズがソールイーターに乗るのを待ってから馬に乗ったシーン(アインズを馬上から見下さない配慮)とか王族としてのマナーを教えてくれたんだよね。…頑張れ~武王とか叫んでたジルくんよりかっこよかったぞ、ザナックT.T!
@くぱぁあぁ
@くぱぁあぁ 2 жыл бұрын
ブゥオォォォは仕方ないやろwww
@鞍馬威心
@鞍馬威心 Жыл бұрын
髭さんの動画は何回でも見れるわ。時間が20分程度なのが丁度いい
@きぃやん-r1k
@きぃやん-r1k 2 жыл бұрын
アマプラ視聴なので1週遅れで この解説動画のありがたみを噛みしめる 本編観たあとに解説観ると理解が深まる
@alon6459
@alon6459 2 жыл бұрын
ザナック死ぬってわかってたのに、アニメで生首を見た瞬間にあ、本当に死んじゃったのかってなってガチ泣きしました。
@白瀧-m7b
@白瀧-m7b 2 жыл бұрын
小説を読み、アニメを見て、この動画で復習する完璧なルーティーン。
@金欠ヴェノム
@金欠ヴェノム 2 жыл бұрын
ザナックロスですわ、あとアインズ様の静かな怒りめちゃくちゃ鳥肌立った…
@伊集院ヒューガ
@伊集院ヒューガ 2 жыл бұрын
冒頭の「わ‘‘しょーーい‘‘!!」が最近無くて今回復活してめっちゃ安心した♪
@odapapa29
@odapapa29 2 жыл бұрын
書籍版も踏まえて。 ザナックの心境は自分が戦争で死に王国軍が全滅することで、魔導国との戦争を終わらせ、残る王国民とランポッサⅢ世を救えるかも知れない、という希望的考えがあったのではないかと思います。 だからラナーとの会話で「後は父上が全て終わらせてくれる」と言ったのではないかと考察。 ザナックも父と同様に自身の首で戦争を終わらせようとしていたと思います。 しかしアインズとの対談でそれも叶わない事を悟ったみたいですが。
@一般人-k3v
@一般人-k3v 2 жыл бұрын
ザナックは本当にいい奴だった
@えびーしゃ
@えびーしゃ 2 жыл бұрын
ザナックが退場したことにより開戦前に指揮系統が崩壊、負け戦にしても毎度貴族のとばっちりの一般兵士が不憫でならない。 魔導国陣地が映った時フロスト・ヴァージンがいたんですが、小さくて最初召喚天使かと思いました。
@おにぎり-w2h
@おにぎり-w2h 2 жыл бұрын
アニメ勢なのでザナックの最後が衝撃すぎて言葉を失いました
@max-pf7vl
@max-pf7vl 2 жыл бұрын
あくまで対話で解決のランポッサ三世と徹底抗戦のザナックとの解説だと、後者が無謀に思えるけど、 前回の時点で対話が拒否されてるので、戦うしか道は無いんですよね。
@うせてつ
@うせてつ 2 жыл бұрын
40万人の兵がいてもアインズ様が乗ってた馬(ソウルイーター)一匹にもおそらく負けるの戦力差が絶望的すぎる
@ベンジャミンミンゼミ
@ベンジャミンミンゼミ 2 жыл бұрын
あの子そんなに強いんだ…! 戦闘描写が無かったから意外
@louboutin_rondo
@louboutin_rondo 2 жыл бұрын
@@ベンジャミンミンゼミ 3匹で10万人殺した。 周囲に死のオーラみたいなのを撒き散らして近づいただけで死ぬ(低レベル者のみ) さらに殺した分だけ馬が強化される
@ひきがやみさき
@ひきがやみさき 2 жыл бұрын
「わーしょい!」が復活していて嬉しい なんでだろう? 楽しい解説の始まりだから? アインズ様の静かな怒りが、ザナックが王として認められていたんだと実感
@acemarkx
@acemarkx 2 жыл бұрын
「是非アニメ2期の1話を見た上で」 ここテストに出るやつですね 復習だけじゃなく予習も欠かさない解説者の鑑
@tpp_tkg
@tpp_tkg 2 жыл бұрын
ザナックめちゃくちゃ好きだったからほんと悲しい
@gebirof2524
@gebirof2524 2 жыл бұрын
軍務尚書もかっこいいな、、、
@たこやき-m7u
@たこやき-m7u 2 жыл бұрын
それ思った。弱くても根性ある人はかっこいいよね
@sui.642
@sui.642 2 жыл бұрын
久しぶりわっしょーい聞けて満足^ ^
@ぼさつとうげ-s6o
@ぼさつとうげ-s6o 2 жыл бұрын
ザナックって賢い人間を体現してるな
@おいしいビタミン
@おいしいビタミン 2 жыл бұрын
二期の1話見直したけどシャルティア挽回出来てホント良かったねぇ
@slime5963
@slime5963 2 жыл бұрын
わしょーーい!!が好きなので復活して嬉しいw
@coffee-369
@coffee-369 2 жыл бұрын
ザナックは王としての一番の才覚民を国を一番に思うことに関しては誰よりも優れてたからこそな…
@Kate-me8fe
@Kate-me8fe 2 жыл бұрын
アインズ様の意図に気づいたシャルティアが可愛すぎる件
@しおんもこもこ
@しおんもこもこ 2 жыл бұрын
ザナックは優秀な王だったと思う あまりにも不運で不憫 アインズの怒りたるや心中察するところではあるよね
@音-v2w
@音-v2w 2 жыл бұрын
ザナックかっこよすぎ、好きだったな
@政宗-n8z
@政宗-n8z 2 жыл бұрын
ザナックがいなくなってこんなに寂しく思うとは自分でもびっくりですが、それだけ彼の命の灯火が鮮やかだったということですねシンミリ
@シズク-f3h
@シズク-f3h 4 ай бұрын
opサビ前の鎧とマントが映るシーン、あれガゼフの姿の追憶なのかな?って思ってたけど、よく見たらザナックだったっていう…ちょうど歌詞の「Just give me more power」でブワッてきてしまった…もっと力があれば変えられたかもしれないのに…悲しい…
@啓介高橋-m2g
@啓介高橋-m2g 2 жыл бұрын
アインズの予期しない大成功事案は、モモンガ時代の生贄の儀式の成功率上げるために幸運を限界値まで上げてたのでこちらの幸運値をもちいたロールでTRPGの6ゾロが常に起こって奇跡の大成功なってるんじゃないかなあとザナックの暗殺もそれだったりして。
@7ndemokn10
@7ndemokn10 5 ай бұрын
なるほど…!「流石アインズ様」の展開にもちゃんとした理由があるとは… オーバーロードやはり奥深い
@aa-nq8zo
@aa-nq8zo 2 жыл бұрын
最初見た時は無能で陰湿なキャラかと思ってたけど、こんなに魅力的なキャラだとは思わなかった。 死んでしまった事が本当に惜しい…😭
@emm9675
@emm9675 2 жыл бұрын
ザナックの初見のイメージは無能そうですぐ死にそうだったのに話が進むにつれてこんなにも人間味の溢れるキャラクターだったのかと評価が180度変わった素敵なキャラクターだった そしてそのザナックの死に対してアインズの呆れとも失望とも取れる声優の演技が凄かった、そっけないながら怒りが内面からにじみでてる声色とかがさすが日野さん
@kuronekomumu
@kuronekomumu 2 жыл бұрын
ザナックとアインズがもっと早く出会っていれば色々変わってたんだろうなあ・・・・
@Boy-wh2zh
@Boy-wh2zh 2 жыл бұрын
対談して、無傷で返してもらったんですから、その首を持ってきても許してくれるわけないのにとことんアホ貴族でしたね。 ザナックは現地の人間だったら一番好きなキャラクターです…。
@ジャンク-i3m
@ジャンク-i3m 2 жыл бұрын
王家の者として最後まで覚悟を持って行動した王子の鑑
@Shirea4268
@Shirea4268 2 жыл бұрын
今回のアインズかっこよかったな
@ルナ-y1u
@ルナ-y1u 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます!! アニメの後に解説動画をすぐ見るので、最近は解説出てからアニメ見るようにしてます笑
@化蛇-g5j
@化蛇-g5j 10 ай бұрын
作中人物で唯一アインズの内面が凡人だと悟った人物。 故に、直接対面するタイミングによっては種族や立場を越えて友に成りえたかもしれなかった・・・ そんな彼があんな最後をとげたら・・・ それは切れるよな・・・
@enemon2340
@enemon2340 2 жыл бұрын
ザナックは最後まで王家の人間プライド見せましたね 烏合の衆とはいえ一時間で壊滅したのか王国…
@SY-ut5qc
@SY-ut5qc 2 жыл бұрын
楽しみに待ってましたー! いつもありがとうございます!
@まるまるまる-g6k
@まるまるまる-g6k 2 жыл бұрын
アニメ見終わった後はこの動画を楽しみにしてる この動画まででオバロ4期まである
@きゃらめるラッテ
@きゃらめるラッテ 2 жыл бұрын
可哀想なザナック 前にも言ってたけど少しザナックに愛着みたいなのがあったのかなアインズ様 最後のシーンはものすごく怒ってるように感じた
@チャッピー-v1x
@チャッピー-v1x 2 жыл бұрын
動画がすごく見やすいです これからも楽しみにしてます
@xyz9421
@xyz9421 2 жыл бұрын
今回は内容が内容だけに この動画を待ってました
@4gar3ne0t8
@4gar3ne0t8 Ай бұрын
なんかすげー人が埋もれててびっくり。動画見てます!
@xyz9421
@xyz9421 Ай бұрын
@4gar3ne0t8 見つかった(。>﹏
@Sカタツムリ-g8c
@Sカタツムリ-g8c 2 жыл бұрын
14分30秒あたりから流れたBGMで、Gがカサカサ言ってるのかと思っちゃったわ 動画いつも面白く楽しみにしてます。今回も楽しかったです〜
@miyabidw
@miyabidw 2 жыл бұрын
他のチャンネルよりも分かりやすかったです。
@黒猫-d3t
@黒猫-d3t 2 жыл бұрын
ザナック本当に良いキャラだった。 原作で知ってたのにアニメで見るとショックが大きかった。
@たんこう-e3r
@たんこう-e3r 2 жыл бұрын
待ってました🎉
@元祖釣りバカボン
@元祖釣りバカボン 2 жыл бұрын
まさかオーバーロードで泣くとは思いませんでした!ザナック、 汚いクラピカとか言ってごめんよ〜
@伊藤誠-t3s
@伊藤誠-t3s 2 жыл бұрын
ラキュースほんま可愛い
@えび-r1n
@えび-r1n 2 жыл бұрын
最近本編みて髭さんの動画みてもっかい本編みるという流れが出来てる笑
@Tjaisn
@Tjaisn 2 жыл бұрын
アニメ勢だけどザナック大好きだったから書籍で読むと書籍がぐしょぐしょになる
@アナスイハッピー
@アナスイハッピー 2 жыл бұрын
待ってました! アニメ→T.B鬚さんの動画→アニメ復習がルーティンになってます♪ 最近、我慢出来なくなって書籍を買い始めて3巻まで一気読みしました! ちょっとずつ読み進めます♪
@言峰綺礼-n7z
@言峰綺礼-n7z 2 жыл бұрын
誰がなんと言おうと10話の一番の見どころは最初のシャルティアのアピールだと思ってる
@ビワイチー
@ビワイチー 2 жыл бұрын
ナザリックが来ないとガゼフが死んで終わり、ナザリックが来たら今みたいになる どうやっても助からない王国さん...
@たこやき-m7u
@たこやき-m7u 2 жыл бұрын
一応同程度の実力を持つブレインとかいるし、桁外れな知力を持つラナーいるから何とかなると思う
@ヨコシマン
@ヨコシマン 2 жыл бұрын
ガゼフがいないとブレイン立ち直れないから王国に戻っても配下になれないし、ラナーはクライム以外どうでもいいから王国をすぐ見限ってどっか行っちゃうぞ。
@ビワイチー
@ビワイチー 2 жыл бұрын
@@たこやき-m7u 作者がラナー、ガゼフ、ザナックが力を合わせればって言ってるから無理 ナザリック来なかったら法国がガゼフ殺すし
@たこやき-m7u
@たこやき-m7u 2 жыл бұрын
@@ヨコシマン それでも優秀なレエブン候とかザナックとかいるし何とかなるんじゃない?
@天網怪々
@天網怪々 2 жыл бұрын
@@ヨコシマン ナザリックがない訳だからブレインが挫折することもないだろ。それにラナーはザナックの提案で王国の戦力増強に何らかの協力をして、その見返りに辺境に領地を貰ってクライムと暮らす、という流れになるんじゃないかな。
@ローゼス-y8s
@ローゼス-y8s 2 жыл бұрын
解説動画ありがとうございます! 本編6:50あたりのラナーとザナックの会話で「逃げていいからな」「そうさせていただきます」とありますが、ラナーが報酬を望まないのはおかしい→既に王国に見切りをつけていると受け取ったのですが、この時点でラナーの裏切りを気付いていたのでしょうか?それともただ不思議に思っただけでしょうか? 知っている人がいたら教えてください。
@天網怪々
@天網怪々 2 жыл бұрын
私見ですが、能力の差から考えて、ザナックはラナーの裏切りに気づいてはいないでしょう。兄に気づかれるほどラナーが迂闊だとは思えません。ザナックは単に王族の血筋を残す者としてラナーを逃がそうとしただけだと思います。
@にゃるがくるが-z6o
@にゃるがくるが-z6o 2 жыл бұрын
裏切りに気づいてたかはわからないけど、賢い妹のことだから最低限自分とクライムで生き残る策の一つくらい練ってるだろうって感じかも
@棚からぼた餅-q5f
@棚からぼた餅-q5f 2 жыл бұрын
ラナーの望みはクライムと添い遂げる事だから報酬云々は関係ないかな、普通ならこの状況で王家のお姫様が脱出するのは非常に困難で魔導国兵のみならず、自暴自棄に成った自国民に襲われる可能性も高い、美しいお姫様だからねぇ・・・グヘヘヘとかね! それ位は理解出来るラナーだから平然としている事に違和感を覚えたって所でしょう。
@とうきち-r8j
@とうきち-r8j 2 жыл бұрын
まず大前提にザナックもラナーもランポッサ3世から国外への逃亡を前々から勧められており、そんな中で二人とも王国にとどまっています。また王国の滅亡はほぼ確実なため、クライムと一緒になる事の制約が無くなります。報酬がなくてもラナーの願いが叶うので、今の王国に残る必要はありません。「逃げてもいいからな」には今から逃げても誰も咎めないからなというニュアンスが込められてあり、王族としての責務は自分が果たすからおまえは好きにしろ、という意味があります。ラナーに裏切りの疑念があるわけではなく、ただ妹の身を案じての発言です。
@ぐーたらベーコン
@ぐーたらベーコン 2 жыл бұрын
そもそもラナーが報酬を望む大前提として、国が安泰であることが必須 勝ち目のない魔導国との戦いを回避できなかった時点でラナーへの報酬は果たせなくなりました ザナックは妹が王国
@U_003
@U_003 2 жыл бұрын
法国の言うとおり、王国は内部から腐り果てたんだろうなぁ。
@tuta987
@tuta987 2 жыл бұрын
王国滅亡の切っ掛けを作ったフィリップの罪は重い…。コイツさえいなければ、王国は当初のラナー案通り、内乱から属国の流れで国の形だけは残って、まだ犠牲者が少なかったのに…。
@windmill3553
@windmill3553 2 жыл бұрын
15:07 ナザリックが転移してこない場合、ガゼフが法国に殺されるからこの前提は不可能なのでは
@makos753
@makos753 2 жыл бұрын
某サイトで兄マンティーヌって言われていて笑ったw
@スターチス-q2q
@スターチス-q2q 2 жыл бұрын
4期は13話までやるのかな?やるにしても尺が足りない気がするけど・・・ 次回出てくる重要キャラのこととはコッコドールのことやな!(確信)
@フォルティサ
@フォルティサ 2 жыл бұрын
ザナックが「とても美味しかった」と言ってたアインズが出した水を一気飲みしたところも、アインズがそう言ったことをしないと信じていることが感じられていい…
@柊ユウ-t5x
@柊ユウ-t5x 2 жыл бұрын
久しぶりにワショーイ!!で始まって嬉しい(笑
@まさゆう-w6n
@まさゆう-w6n 2 жыл бұрын
ナザリックが転移して来なければガゼフはあのままモモンガに助けてもらえずに陽光聖典に暗殺されてた 王国腐りすぎててどうしようもないくらい詰んでたよね
@mukade_bacchi
@mukade_bacchi Жыл бұрын
法国がガゼフでなくバルブロを消そうとしてたら、結果的には1番得だった可能性が高いのも面白いよね。 まぁ、腐敗した王国が強国になる可能性とか低いから選ばない気はするけど…
@伊藤誠-t3s
@伊藤誠-t3s 2 жыл бұрын
マジで楽しみにしてた
@白鴉-l9p
@白鴉-l9p 2 жыл бұрын
この軍務尚書はやなやつではなかったからよかった
@白豚-y1x
@白豚-y1x 2 жыл бұрын
この回放送されてから無闇にザナックが生存する妄想を書き込む人たちがいるけど 違うんだよなあ
@tiya7027
@tiya7027 2 жыл бұрын
ちょっとわかるけどさ 二次創作なんてそんなもんだろ
@user-NaraTami
@user-NaraTami 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 ザナック…第一印象はかっこよくないし性格悪そうだと思ってたけどこんなに好きになるとは思わなかったよ
@hkn1919
@hkn1919 2 жыл бұрын
ザナックはモモンガが普通の人だって気がついた最初の人なのかな。
@gatof4900
@gatof4900 2 жыл бұрын
内面に触れることで逆に神格化しちゃって大変な事になっちゃった小さいのならいる
@まる-s3i4z
@まる-s3i4z 2 жыл бұрын
ザナック好きやったわ…
@シロタビ
@シロタビ 2 жыл бұрын
ザナックはアインズの中のモモンガに触れた唯一の人物だけにめぐり合わせの悪さが切ないね。アインズとは対極でいて根っこの人間性には似た何かを感じさせる魅力的なキャラ
@アンチョビ-r7r
@アンチョビ-r7r 2 жыл бұрын
つまりアイアンマンって事でいいですか🥺 パワースーツのが強そう
@グランシャリオ
@グランシャリオ 2 жыл бұрын
人間最強ってことは十席次より上の10人は全員神人やら亜人やらで純粋な人間じゃないのかな?
@user-rensouhou111
@user-rensouhou111 2 жыл бұрын
ザナックが地球人に転生してユグドラシルってMMORPGを作ってくれたら良いな~♻️
@イバモッチテンベー
@イバモッチテンベー 2 жыл бұрын
たくさんの方が書いているように、 初見で皆ザナックに「小者」「悪役」「ラナーの引き立て役」etc.ネガティブな印象を持ったと思います(かくいう私も)。 武勇に優れず、美形でもなく、背の低い太った男をここまでかっこ良く、また失ってこんなに悲しい😭キャラクターとして描かれているからオバロが好き。
@bcd0234
@bcd0234 2 жыл бұрын
切れてる以上に、本当に興味が無くなったんだなって印象が強く残った台詞だった。 ザナックに対して色々と対応してたのは、アインズのレア物センサーが反応してたのかもしれないな。そのまま戦闘に突入してたら、ザナックだけは【デス】で殺してた      かもしれない。たらればだから何とも言えんけどね🤔
@長尾景虎-l5q
@長尾景虎-l5q 2 жыл бұрын
ザナックに魅力を感じてただけに最期が悲しかったな。ただ、ザナックがバルブロの生死を気にしたのがなぜなのか気になりました。
@takashihayashi9011
@takashihayashi9011 2 жыл бұрын
まあ兄の死亡がはっきりしてれば魔導国にいちゃもんつけられる前に真の王として即位できてたからでは 実際最後の王はランポッサていうね
@長尾景虎-l5q
@長尾景虎-l5q 2 жыл бұрын
なるほど。この戦闘前でうてる手があったのか反省してる感じ?ということですね。
Почему Катар богатый? #shorts
0:45
Послезавтра
Рет қаралды 2 МЛН
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
【オバマス】戦闘地帯vsシズ(25/1)全エリア同パーティー
6:53
オーバーロード読者を中心に、アインズが無能というデマが横行【ゆっくり解説】
13:22
オバロファン倶楽部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 78 М.
【オバロ】メイド達から大人気の理由とは?シズ・デルタについて解説
8:22
オーバーロード大好きラボ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 61 М.
Почему Катар богатый? #shorts
0:45
Послезавтра
Рет қаралды 2 МЛН