彼氏の優しさに甘えて雑に扱い続けた結果フラれてしまった人

  Рет қаралды 218,430

エレガント人生チャンネル

エレガント人生チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 445
@asohiroasoh
@asohiroasoh 6 ай бұрын
男が一切最後妥協しないのがめっちゃ良い
@pome5293
@pome5293 6 ай бұрын
こういう無自覚モラハラしてくる人とは早急に距離取った方が良い 最後に下手に出て泣きついてくるのもどうせ一時的なものだし結局また元に戻るよ
@ろーら-i9z
@ろーら-i9z 6 ай бұрын
「言えた…」って彼氏が安堵してるシーンで、相当我慢してたんだね、よく頑張って言えたね…って思ってしまった😢
@にウ
@にウ 4 ай бұрын
ももちゃんがちゃんと相手の話最後まで待てるのがファンタジーだなって思って安心して見れる😂 ホンモノはノリくんがゆっくり話して作ってしまった隙に入り込んでボロクソに言ってくる😂
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
ホンモノは自己の問題に気づきたくないから、いつまでも周りに突っかかって責めようとする💧ストーカーのように… 気づくまでは距離をとる。近づきたければ各々成長するしかない…
@偉-y8w
@偉-y8w 5 ай бұрын
別れようって言った後に、友達に紹介しないといけないのにっていう理由が1番に出てきた時点で別れて正解な気がする🥲
@ayu-ls2jy
@ayu-ls2jy 6 ай бұрын
今までの動画で1番好きだけど1番ストレス溜まるw
@aitobinomegami
@aitobinomegami 5 ай бұрын
分かります🤣🤣🤣
@ぐだぐだごろごろ
@ぐだぐだごろごろ 5 ай бұрын
親がめちゃくちゃこのタイプで見てて辛かった… わたしがこれ嫌だったって言っても「じゃあその時言えばよかったじゃん!」「そんな事でぐちぐち言うの、アンタはプライド高いんだね」ってどのみち責められるから こうやって溜め込むしかないんだよな…
@homu_xoxo
@homu_xoxo 4 ай бұрын
明日の女子会で絶対「元」彼氏が悪い風に話すんだろうなあ
@猫田にゃむ
@猫田にゃむ 6 ай бұрын
別れよ、って言えた時の表情が、ブラック会社に退職届けを出せた時のそれと似ている……
@mtsme
@mtsme 6 ай бұрын
相手が嫌って言ってることをやめない時点でやばい🫤 開き直るのもやばい
@shark__63
@shark__63 6 ай бұрын
愛されてることに甘えちゃいつかダメになっちゃうよね、心に刻んでおこう、、
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
いやこんなになるまで我慢するのは愛じゃないとおもったわ😅 みんな気づかないのかなー
@Kさん-t3l
@Kさん-t3l 4 ай бұрын
@@__syunbu__N 彼女を好きでいる自分を否定したくないみたいなのはあるかも 割と勇気いる
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
@@Kさん-t3l  そういうあなたはきっと優しい人じゃないかとおもいました 好きだからこそ限界がわからなくなるとか、好きだから依存や期待でガマンしてしまうとか、それによる感覚麻痺、自己犠牲、、、人それぞれ原因はあります それは誰にでもあり得ること 人の弱さ優しさを多角的に分析すると、この彼のキモチがより深くわかるような気がした😌
@ぽよ-g1o
@ぽよ-g1o 5 ай бұрын
彼氏が真剣に話してるのに意地張ったり駄々こねるムーブが無理すぎる、、友達にいてもキツいもんな、、戒めとして定期的に見ます
@あすか-i4j
@あすか-i4j 6 ай бұрын
好かれてるから甘えることと、好かれてるから傷つけていいということは全然違いますもんね
@夢乃-u9t
@夢乃-u9t 5 ай бұрын
うわ、、、これだ。一方的に好かれてるとなんだかわかんないけど、ちょっと傷つけたくなるのは何故?調子乗ってるから?え?
@kingjaw5565
@kingjaw5565 5 ай бұрын
理不尽な仕打ちをしても慕ってくれることに、自己肯定感が上がるからじゃないかな 自分に自信がない人ほどその傾向あると思ってる
@あすか-i4j
@あすか-i4j 5 ай бұрын
@@kingjaw5565 最高な分析ですね
@夢乃-u9t
@夢乃-u9t 5 ай бұрын
@@kingjaw5565 なるほど!!確かにそうかもしれない。自分に自信ないし。
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
恋人同士なら理不尽でもワガママでもいいけど😅ほどよくね 何事もほどよくできない人には原因があって、この彼女にも、実は彼氏のほうにもある。ほどよい甘え、ほどよいガマンならOK それぞれ自分の原因と深く向き合い反省できる人間性ならなんとかなるさ
@chiimana
@chiimana 6 ай бұрын
意外と大丈夫、別れても
@skyblue_cloud
@skyblue_cloud 6 ай бұрын
4:42 「お皿にふちがあるって事は必ず限界があるってことなんだよね」 最近、2人に気付かされることが多いです 今まで失敗を重ねてきた分、これから精進します
@katama127
@katama127 5 ай бұрын
うわーーーーーこれはキツイ 「ホントに嫌だったらちゃんと言えばいい」とか言ってくるの、まさにそう。解像度高過ぎてしんどい
@えい-r6s
@えい-r6s 6 ай бұрын
男女逆パターンで私が中込さんのポジションだったんですが、まじで最後心を鬼にして拒絶することが大事ですね…あいつら最後の最後にこんなに好きなのに…とか言ってきますよね 気づいたのが遅かったな!!残念!じゃあな!!!って感じですね
@真琴-v3o
@真琴-v3o 4 ай бұрын
死ぬほどムカつくこれ、ストレス…… こういう系も行けるのすごいな……演技力の凄さよ……注目点も完璧 こういうひといます…… 男の人寄りの何も言えないタイプなので、こういう人に出くわすとどれだけ腹たってても言えないんだよねなかなか……
@hogechi_miko
@hogechi_miko 6 ай бұрын
恋人だからとかじゃなくて、友達でも家族でも、礼儀は必要だよね 親しき仲にも礼儀あり
@tosukilife1674
@tosukilife1674 6 ай бұрын
優しい人だからこっちに全て合わせてくれるからと言って相手への配慮や思いやりが無くていいわけでは無いよね
@0921prfm
@0921prfm 5 ай бұрын
このムーブを友達にされて縁切った。 泣かれると本当に冷めるというか萎えるんだよな……。今更遅いし泣きてえのはこっちなのよ。
@GUNDAM673
@GUNDAM673 5 ай бұрын
英断
@0921prfm
@0921prfm 5 ай бұрын
@@GUNDAM673 サンガツ
@あーりん-l4b
@あーりん-l4b 5 ай бұрын
このムーブされるじゃん? 我慢してたけど限界きて切るじゃん? めちゃめちゃSNSに悪口書かれてなんなら嘘まで広められるじゃん? でも見た人みんなそいつに引いてるじゃん? どんだけ普段の行い悪かったんだよじゃん?
@Heejong4
@Heejong4 6 ай бұрын
モンスターとは一緒にいれないわwwwww ほんとそれな
@鳥山明-v4h
@鳥山明-v4h 6 ай бұрын
こういう「これが苦手だから〜」とかを可愛いと思えるか「苦痛だけど好きだから我慢しないと」になるかは価値観の違いだよね
@__syunbu__N
@__syunbu__N 2 ай бұрын
ほんとに苦手でネコみたいに可愛い甘え方ならガマンしちゃうかな😂 あとはこちらのワガママも受け容れる愛があるかどうか
@旭-v2g
@旭-v2g 6 ай бұрын
先週お二方のこと新宿で見かけたんだけどまじで普通のカップルみたいで可愛かった
@おせち-s1w
@おせち-s1w 6 ай бұрын
これはもっと長尺で見たいストーリー
@モロッコ-h3d
@モロッコ-h3d 5 ай бұрын
彼氏側。別れてきた。 「もっと先に言ってよ」って泣かれたけど気がついたら決壊してたんだよね。泣きてえのはこっちだ。
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
我慢しないでいいんだよ〜でもこれからは自分で気づくから限界にはならない、きっとうまくいくよ♡
@モロッコ-h3d
@モロッコ-h3d 4 ай бұрын
@@__syunbu__N ありがとう🥺やさしいね
@どんぐり-x2t
@どんぐり-x2t 4 ай бұрын
もっと息しやすい恋愛次は出来るよ 頑張ったね(泣)
@モロッコ-h3d
@モロッコ-h3d 4 ай бұрын
@@どんぐり-x2t 勝手なこと言うなって怒られるかと思ってた。優しい人だね😭ありがとう
@どんぐり-x2t
@どんぐり-x2t 4 ай бұрын
@@モロッコ-h3d 言わない言わない😂 どちらかだけが背負うような恋愛は 好きって気持ちよりいつか疲れたなって 気持ちの方が勝っちゃうよ💧 ゆっくり休んでまた恋しよう!
@みけねこ-v5u
@みけねこ-v5u 5 ай бұрын
3回以上拒否してるのに自分の意見とおそうとするやつは相手の事支配しようとしてるらしい
@綾瀬琉
@綾瀬琉 5 ай бұрын
元カノもこんな感じだった。離れてからやっと周りがやめろって言ってた意味が分かった。モラハラって怖い…一種洗脳みたいな感じ…
@shh-c2r
@shh-c2r 5 ай бұрын
4:35 「どんな器でもフチってあるじゃん」ってそれはごもっともなんだけど、他人の器のフチをすぐわかる人とすぐはわからない人がいるから、お互いのフチを知るために嫌なことを嫌っていうコミュニケーションは大事だなって思った。
@nunchaku-chan
@nunchaku-chan 5 ай бұрын
こーんなデッケェ器、デカすぎて七分目まで貯まったことがなかったんじゃない?このデッケェ器をここまで満タンにできるような奴がこの女くらいだった、とかさ
@aotora9248
@aotora9248 5 ай бұрын
最初やめてって言ってたよ?写真のところ
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
日本人らしいネタだとおもった。みんなもガマンして限界まで甘やかすことを愛だとおもってるのか?それは違うよ😅
@user-kz8oj3db8j
@user-kz8oj3db8j 4 ай бұрын
@@aotora9248ほんとこれ。これはストーリーにあげないでって言ったよね?に対する彼女の対応を見るに、言ってたのに言ってないことにされてるとしか思えない
@key4816
@key4816 4 ай бұрын
このコメ主さんは嫌って言ってる人の声が聞こえないタイプの人だ!🙄
@なしやま-r4i
@なしやま-r4i 6 ай бұрын
私は彼氏側の扱いされてた身だけど、ほんと「限界」くるんだよな… 嫌って言ってないから何でもしていい!って思ってる人間はヤバい
@んょoon
@んょoon 6 ай бұрын
ここまで露骨じゃないけど、相手の優しさに甘えすぎて、突然別れようって言われたの思い出した。 人を大切にするって当たり前なんだけど、少しでも自分本位になると簡単に崩れるんだよな…。 あの時別れないでチャンスをくれた夫には感謝しかない。
@yamamin0710
@yamamin0710 5 ай бұрын
私と全く一緒です…!! この動画ののりと同じことを今の旦那(当時は彼氏)に言われて、人生で1番傷ついてそっから改心しました🥲 はっきりと伝えてくれた旦那に感謝してます。。
@dorama_0206
@dorama_0206 5 ай бұрын
私も今これです。辛いけど糧にしてがんばろ
@TheThundermania
@TheThundermania 4 ай бұрын
わかった 別れよう
@aaa5187
@aaa5187 2 ай бұрын
​@@yamamin0710人生で一番傷付いて、あなたが被害者みたいな語り口調ですけど、被害者は旦那さんであることを認識したほうがいいと思いますよ。
@yakan2800
@yakan2800 Ай бұрын
⁠@@aaa5187自分が被害者だと思ってるわけじゃないだろ。自分が他人を傷つけてたっていうショックが大きかったってだけやん ちゃんとコメ読みな
@221_1-t6e
@221_1-t6e 5 ай бұрын
◯◯じゃなきゃ好きじゃなくなるよっていうセリフ嫌すぎる😂
@shasha-vp5vc
@shasha-vp5vc 4 ай бұрын
もっとボロクソに言ってもいいのでは?!と思ったけどこの無難にやり過ごすことと目的達成させるバランス取れてる感じがリアルですごい
@ああああ-x1y8r
@ああああ-x1y8r 5 ай бұрын
服まで優しいんだなー
@にしがやしおり
@にしがやしおり 6 ай бұрын
自分への戒めとして繰り返し見ます
@ぽぺみぽぺぽぺ
@ぽぺみぽぺぽぺ 5 ай бұрын
こういうの、傷つけてたって気づいた時点でせめて先に「ごめん」って言えたらいいのに、なんで「じゃあもっと早く言ってよ😒」とか言うのかなー。プライドなのか本気でそう思ってるのか、そのどっちもなのか…😞 じゃあ相手が気持ちを伝えられるような態度とってたの?と言いたくなる。
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
本気だとおもうよ。気づかない人もいるから教えてあげないと。アイシテルならね。愛してないなら我慢の限界まで放置だわー
@pyo_______
@pyo_______ 4 ай бұрын
自分すぎて爆散した 「もっと早く言ってよ」は本気はなんですほんとにごめんなさい 彼氏に怒られるの怖くてすぐ言えないって言われるけど、自分の脳では早く言わないと私の怒りが余計増すのになんですぐ言わないのって考えてる どうにか考え方矯正しますごめんなさい
@pinono9297
@pinono9297 4 ай бұрын
​@@pyo_______ あなたが彼氏さんに怒りを覚えるのは、 何でも言い合えるはずの彼氏さんに気持ちを隠されていたことにショックを感じるからなのか、 「怒ってくるかもしれない"あなたのせいで"気持ちが言えない」と悪者扱いされるのが嫌だからなのかな?と想像しました。 いずれにせよ、こういう背景から怒るのはなんにも不自然な感情じゃないとわたしは思いますし、ご自身を責めすぎなくていいんじゃないかな、と思います。 なにより、あなたは彼氏さんとのより良い関係のために自分が変わろうとされていますし😌 わたしはどちらかというと言いたいことを我慢しがちなタイプですが、「伝えてくれてありがとう」と言ってくれる人には、思ってることを伝えやすいなと感じています。もしかしたら彼氏さんもそういう方かもしれません。ご参考になったらうれしいです。 長文失礼しました… 彼氏さんとの関係がうまくいきますように!🫶🏻
@通りすがりのA
@通りすがりのA 4 ай бұрын
動画みたいな関係の場合は個人的にはどっちもだと思いますね…そもそも言われてても真面目に聞く気もなかったんじゃないの?って思っちゃいます。 自分の周りに居た人だと何か言われた時にめちゃくちゃ激昂して相手を黙らせて自分の意見を押し通すか、冗談だと本気にしないか。みたいな人が多かったので…そもそも「じゃあもっと早く言ってよ」って言葉自体も「今更何口答えしてるの?」って意味に近いと感じてしまいます。※動画みたいな関係性の場合 もちろん本当に相手が何も指摘してくれなくて、むしろ会話の中で確認もしたのに相手が勝手に遠慮して我慢して爆発した。みたいな相手が何も言わなさ過ぎて訳わかんねー!!みたいな場合もあると思いますが…😅そっちは同情しますね…そりゃ解らないわ。って
@金木犀-o7j
@金木犀-o7j 6 ай бұрын
辛い…相手はゴミ箱じゃないし奴隷でもないんだよ…
@suke_0202
@suke_0202 6 ай бұрын
常に優しさがあるって思っちゃだめだね🥲のりくんいい人に出会って欲しい。
@lili-hr9mh
@lili-hr9mh 2 ай бұрын
彼氏とかじゃなくて、友達でこういう人結構いる。もちろん何年も付き合ってきた仲だから扱いが雑になったんだと思うけど、こういう女の嫌なところって自分が雑に扱われると怒るのに、他人に対してはふつーに雑に扱うところなんだよね
@__syunbu__N
@__syunbu__N 2 ай бұрын
@@lili-hr9mh 自分の扱いも他人の扱いも雑 それなら性格として受け容れられますね 親友以外は多少は雑になる 誰もが身内に対してはそんなもんですから
@aaa5187
@aaa5187 2 ай бұрын
​@@__syunbu__Nあなたの言ってる自分てだれのことを意味してますか?雑に扱ってくる友達ですか?コメント主ですか?
@sheep3351
@sheep3351 5 ай бұрын
私が嫌って言ってもなにも辞めてくれないのってやっぱり普通じゃないよね、別れよかな
@メガネ-q1v
@メガネ-q1v 5 ай бұрын
時間と若さを無駄にしてるだけだから早く別れた方が良いよ。と他人がいくら言っても貴方の決心がつかない以上は何も変わらないからね。頑張って
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
都合がよい人間にならないで、ちゃんと自分を愛して。愛してるなら強く断れるし、別れることもできる。 愛がなければダメンズ製造機になっちゃうよ〜気をつけて⚠
@taisei1101
@taisei1101 6 ай бұрын
こういう小学生女子いるよなって思った 「〇〇してくれないと絶交だよ!?」
@s_mmo922
@s_mmo922 5 ай бұрын
あるある笑笑笑今はそれを懐かしがって友達と冗談で言い合ってます笑
@ccdhatr
@ccdhatr 6 ай бұрын
全く関係ないんだけど、後ろの暖簾がフワフワしてて地味に面白いwww
@ぬこ-g4e
@ぬこ-g4e 6 ай бұрын
結構見るのきつい、心痛くなる😢
@てんぷらおそば
@てんぷらおそば 4 ай бұрын
なんでこれ女側の擁護というか、男側も悪いって意見があるのかわかんない w w w w
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
女側の味方とか男側の味方とか、そういうことじゃないんよー どちらにも問題があるのに片方しか考えられない人もいるってこと😅  勝手に感情移入して片方だけ擁護してる人が多いかもね 冷静に分析できない人が多いのかなと💧
@りんりん-x6p5x
@りんりん-x6p5x 4 ай бұрын
​@@__syunbu__Nちなみになんですけど、この場合の男側の問題てどういうところでしょうか?
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
@@りんりん-x6p5x  それは人間関係のつくり方、基礎のところでしょうね… 恋愛だけじゃなく、このやり方では友人でも親子でもキケン ただし若気の至りの弱さ優しさなら失敗してもしょうがないとおもう  失敗するたびに自分と向き合い自分を愛せるようになれば、成長できます♡だいじょうぶ
@あい-i3q5w
@あい-i3q5w 4 ай бұрын
@@__syunbu__N誰だよ
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
@@あい-i3q5w 敢えてふつうのコメントする人、かな 誰でもわかってることを冷静に言語化してみたので気に障るようでしたらスミマセン
@coob524
@coob524 6 ай бұрын
こういうタイプの自己中な人が結婚してると相手が同類なのか、相手がこの人みたいに我慢を重ねてるのかと疑問に思う 後者ならいずれ破綻するよね
@kk-jw3et
@kk-jw3et 6 ай бұрын
じゃあ次はスポンジと付き合えば www
@ameeeeeeee630
@ameeeeeeee630 6 ай бұрын
今の彼氏がこれだから、私も別れ切り出される前にちゃんと日頃の態度改めよって思えました。ありがとうございます。
@おじゴリラ
@おじゴリラ 6 ай бұрын
嫌なことされても許してるんじゃなくていつも我慢してるんだよね、、それが散り積もると爆発してもう無理になっちゃう😢
@Wa_Kya
@Wa_Kya 5 ай бұрын
自分でも限界くるまで気づかなかったって言ってるけど 最初、嫌なことをちゃんと嫌って伝えてるよね サインあったと思う あとこういうのカップル夫婦だけじゃなくて友達でも起こる 切られる側は急に何?なんだけど、嫌って言ってることやめてくれないことが続くたびに着々と冷めてってる
@ザワ-s6v
@ザワ-s6v 2 ай бұрын
「嫌って言えば良かったじゃん」 って言うけど、この女の場合、「嫌」って言っても握りつぶすんだろうし、「嫌って言うだけ無駄」「嫌って言った方がめんどくさい」レベルになっちゃってたんだろうなと思うよ
@oo-bw1jq
@oo-bw1jq 5 ай бұрын
今の彼氏、モヤモヤしたこととか言ってくれないし、急に限界くるタイプな気がするからほんとにそこが怖い 思いやり忘れないように心掛けるけど2人でいれば何かしら気になることあるだろうし、言ってもらう方法はないんだろうか、、 どうすればいいんだろう😭😭😭
@dorama_0206
@dorama_0206 5 ай бұрын
本当に思った
@R_parker
@R_parker 5 ай бұрын
相手の方が嫌な気持ちが強いとか弱いとか無いように折り合いをつける話し合いをするしかないかな 相手に治して欲しいことあるなら自分も治す前提じゃないと逆の立場でもそうだけど、些細な事でも早めに言わないと積み重なった後だと大ごととして捉えられてしまうよ
@dorama_0206
@dorama_0206 5 ай бұрын
@@R_parker 嫌な事を嫌って言えないタイプの人にはどうやって聞き出せばよかったんやろ。
@R_parker
@R_parker 5 ай бұрын
@@dorama_0206自分が気付いて変えるのが難しいですけど早いですよね。 相手の思考として自分だけ我慢すれば良い相手が我慢してるから自分も我慢しなきゃどんなパターンか分かりませんが甘えすぎてた自覚があるみたいなので相手に甘えさせるのも必要かなと思います。自分の嫌な事とかを一方的な形で辞めさせようとするのも甘えてると言えますし(実際はわがままなパターン多め)思いやりは難しいですが言葉で伝えるよりも行動に移してみるとお互いに窮屈さがあったのであれば解消していくと思いますよ
@R_parker
@R_parker 5 ай бұрын
@@dorama_0206あとは嫌な事をもし気付けずにいたのであれば好きなら相手の表情や仕草とか注意して観察したら良いかと顔見過ぎて何か言われたら褒めて誤魔化せば良いだけですし🙆
@yyyy-o2v
@yyyy-o2v 5 ай бұрын
次はスポンジと付き合えば? wwwww
@tenpachan
@tenpachan 4 ай бұрын
きっつ。ガチでトラウマや。躁鬱の人と付き合ってその人自殺したんやけどまじでこんな感じだった。泣かれると別れられないんだよな。暴力えぐかったし。もうほんとに逃げたくて逃げたくて。勇気出して逃げたらしんじゃった
@ネズミ-u7r
@ネズミ-u7r 4 ай бұрын
つらかったね あなた何にも悪くないよ
@ily-xb1ce
@ily-xb1ce 4 ай бұрын
本当にあなたは悪くない
@メイプルクラウン-k5i
@メイプルクラウン-k5i 4 ай бұрын
勝手にしんだだけや忘れろ
@08106-rei-
@08106-rei- 4 ай бұрын
躁鬱だろうがなんだろうがこっちだって人なんだよ。 限界は誰にでもあるもん。 あなたはあなた、その人はその人。 あなたは何も悪くないよ。
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
それはコロされなくてよかったよ…危なかった💧 恐い経験でようやく気づきを得たこと、私もありました 人間は中途半端な優しさではダメになるので、まず自分をちゃんと愛してあげようとおもいます
@ぺちか-q4n
@ぺちか-q4n 4 ай бұрын
私もこんな感じのノリを友達にやられがちで泣きそうになることいっぱいある
@ぺん-o5x
@ぺん-o5x 2 ай бұрын
元カノは不満を伝えた時にすっごい雰囲気悪くされて、それが怖くて言えなかったんだよね。もちろん爆発してこんな感じの終わりになった。今付き合ってる人はちゃんと話し合いができるタイプだけど、無意識で相手に不満を言わせないようにしてる人は気をつけて欲しいと本当に思う。
@um-m3d
@um-m3d 6 ай бұрын
うおー刺さるー大事にしてくれる人の事は精一杯大事にしよう、うん。
@ちぇな-b2s
@ちぇな-b2s 5 ай бұрын
最近縁切った友達にそっくりでびびった笑 友達だからって受け止めようとしてたけど、結局自分が辛くなるだけだから早めに離れるのが吉よな
@みさいちゃん
@みさいちゃん 3 ай бұрын
女側の方がマジでリアル、本当にこんな人いる、無自覚に自分は悪くないお前が悪いって押し付けてくるし、それを当たり前みたいな態度で言ってくるせいで自分の方が悪いんじゃないかって思わせてくる。 男の人が別れを切り出せてよかった、こういう人は絶対自分のこと曲げないからこっちから縁を切るしかないからね… というか私が関わったこの女側の子とそっくりな地雷女も「モモ」がつく名前だったんだけどこの名前地雷率高いんだろうか…
@__syunbu__N
@__syunbu__N 2 ай бұрын
ハイヒール・モモコ 桃井かおり………
@金木犀-o7j
@金木犀-o7j 6 ай бұрын
演技が上手すぎる…胸が痛い…エレガント人生見る度に自分も気をつけよ…ってなる
@haihaitsuyoitsuyoine
@haihaitsuyoitsuyoine 4 ай бұрын
こんなにまだ優しい感じじゃなくて、結構キツめな扱いされてた時の恋愛思い出したわ。あくびしたら(虫歯ないし臭くないし手で抑えてる)うわ臭そうって毎度言われたり、何か失敗するたびにだからモテねえんだよって言われたり、家族や友達ぐるみで下に扱われたりキツかったなぁ。我慢する恋愛はみんなやめた方が良いぞ。あの人は俺の何が好きで付き合ってたのか、結局嫌になって電話で別れを告げた時に、私はこんなに好きなのにって泣き喚かれたけど意味不明だった。彼氏彼女を雑に使ってる人は対応考え直したほうがいい。相手はいつまでもそばにいない。
@ももも-n9j
@ももも-n9j Ай бұрын
え、付き合ってるのに「だからモテねえんだよ」とか言われてたんですか?何がしたかったんだろうその人…。
@27JUd28
@27JUd28 5 ай бұрын
やんわり嫌だと伝えても、逆ギレ→押されちゃうし結局相手も変わってくれないから自然と右側の対応になっていく 私の場合は情で付き合ってたわ……
@riiii_lapin
@riiii_lapin 4 ай бұрын
私がずっとももちゃん側で彼氏がのりくんみたいにずっと我慢してくれてた。 今まで向こうにも非があるって思ってたけどこの動画見てたら私がどれだけ最低な人間なんか思い知らされた。 戒めとして毎日見に来ます。
@yakumo_yuyuko
@yakumo_yuyuko 5 ай бұрын
この人達って丁寧な暮らしとかやってる時もあればこういうのものやっててほんとすごいよね
@yrr0i
@yrr0i 4 ай бұрын
私も元恋人に同じように扱われて限界が来て振ったノリ側の人間なんだけど、この動画みて「あれってやっぱり雑に扱われてたんだ」ってちょっと切ないけどすっきりした気持ちになった。2年前の恋愛からようやく1歩踏み出せそう、ありがとうエレガント人生。
@絶叫ビーバー-m5j
@絶叫ビーバー-m5j 5 ай бұрын
のりくんの穏やか口論好きすぎる
@しむ-e3z
@しむ-e3z 3 ай бұрын
最後まで優しい彼氏さんだね。
@ぽふ-w8r
@ぽふ-w8r 5 ай бұрын
絶対全てを包み込んでくれる、心配して怒る時あるけどけっきょく全て受け止めてくれる人いる。そういう人が見つかると、自然と試し行動を取らなくても良くなり、心から安心が出来るようになる。そして、彼からの思いやりにたくさん感謝できるようになる。わがままでも大丈夫
@ヤニとりフィルター
@ヤニとりフィルター 5 ай бұрын
まじで同じ感じやった。いままでで一番共感できたかも。
@skyblue_cloud
@skyblue_cloud 6 ай бұрын
最近刺さりすぎててつらい
@長月ほたる-o5n
@長月ほたる-o5n 3 ай бұрын
わかる、人って甘やかすととんでもないことになるんだよな
@てん-p6r
@てん-p6r 5 ай бұрын
私も彼氏に甘えすぎてるかもと思ってたけど最近ビクビクしながら生活してるからストレス こういう関係は離れるのが1番
@na-nn2pn
@na-nn2pn 5 ай бұрын
自分のお父さんめちゃめちゃ優しくて全然怒らん人で、お母さんはわがままっぽいところあるんだけど、お母さんが"私がこうなったのはお父さんが何も言わなかったから"って言ってた。その発言もわがままかもって思ったけど、『愛がなんだ』っていう映画で横暴な王様がどんどん冷酷になっていったのは、周りのものたちが何も言わなかったからだって言ってて、嫌なことを嫌だと伝えない方も悪いのかもって思った。
@yumo5040
@yumo5040 5 ай бұрын
この中込さん今までの役で一番好きだわ
@siratama_nyanko
@siratama_nyanko 4 ай бұрын
うわ、なんか刺さった……頑張ろ……
@いりこ-g1q
@いりこ-g1q 5 ай бұрын
私も彼に迎えとかお願いしたら夜中になっても来てくれたりとか何でもお願いしたらしてくれるから、そこに甘えてしまってたのよね。こっちもつけ上がっちゃってるって自覚しないともうやってけない。
@伊藤誠の孫
@伊藤誠の孫 5 ай бұрын
本当に器が広いのは、ため込むタイプではなくすぐ言うタイプの人だと思う。器に何にもため込まないんだから広く使えるはず。
@タヌ-y9i
@タヌ-y9i 5 ай бұрын
これまじでそう大共感。私の彼氏
@0921prfm
@0921prfm 5 ай бұрын
本当にそう思う。こんな人として最低限の常識すら儘ならない相手に優しく説法できる人は器が大きい。子育て向いてる。
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
ほんそれ!やっと的確なコメみっけた。 この彼は大器ではない、小器で不器用だからちゃんと言えないだけ😅実は根本に問題を抱えてる可能性大
@0921prfm
@0921prfm 4 ай бұрын
@@__syunbu__N 自分には器すらないくせに人に器の大きさ求める人いるよね〜 恋人は保護者じゃねえっての
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
@@0921prfm  ん?上のコメはコメ主と同意ってことで原因の深掘りを書いたんよ?
@mah_tiara
@mah_tiara 6 ай бұрын
こういう人まじで無理! やってもらうのは当たり前なのに、やらないのも当たり前精神。
@ぽんこつ-u3i
@ぽんこつ-u3i 6 ай бұрын
本当にどんな役でも演じられるんだなあ。すごい🥹🥹
@coob524
@coob524 6 ай бұрын
人の描写がリアルですごい観察されてるんだろうなと思った
@TUTU-gb4wn
@TUTU-gb4wn 5 ай бұрын
相手が本当に嫌がっているのか、その場のノリで軽く嫌がっているのかを見極めるのは難しいけれど、どんな時でも相手への配慮と礼儀は必要だよね。いくら仲が良いと思っている相手にも常に敬意を払う気持ちは必要だね。
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
イジリと虐めの違いってある。根本に愛があるかどうかだよね
@TUTU-gb4wn
@TUTU-gb4wn 4 ай бұрын
そうだよね…。同じ行動でも、その人の気持ちは見えてしまうものだから。愛のあるコミュニケーションで溢れる世界を願います🙏
@とまと-j6p
@とまと-j6p 6 ай бұрын
悲しい〜🥲クッションって何よ〜クッションなわけないじゃん🥲限界って気づけてよかった!
@ぽよんぱ
@ぽよんぱ 5 ай бұрын
『いいスポンジ買ってあげるから』最後まで優しい、、、
@OOKAMIuser-cv3sv8js3i
@OOKAMIuser-cv3sv8js3i 4 ай бұрын
親でもいるよねこういう悪い人じゃないようだけど他人の気持ちを軽んじる人
@匠鈴木-z5x
@匠鈴木-z5x 6 ай бұрын
やばい翔子さんは大好きだけどこの動画の女の子めっちゃきらい、、、 でも、翔子さんは好きです。🙇‍♀️🙇‍♀️
@おさるさん-d2t
@おさるさん-d2t 4 ай бұрын
好きだから許せてたけど、それを当たり前と思って胡座かいて雑に扱われ続けたらそりゃこうなるやろ、こちらも人なので。彼氏側経験したけど、マジで最終的に心死んで一気に冷めたな〜。こういう奴には言っても伝わらんのよ
@ぽんこつ-v4p
@ぽんこつ-v4p 4 ай бұрын
相手の嫌がることはやらないがやってくれることよりも大事なんだと思ったな
@user-sy7uj2yf1q
@user-sy7uj2yf1q 5 ай бұрын
たぶんこれよりはマシなんだけどこんな感じの彼氏とずっと付き合ってて、何でも受け入れてくれるのお前だけだから甘えちゃうって言われたり一緒すぎる。別れ話した時もこんな感じだった。解像度高いなあ。
@シャアアナノレズブ
@シャアアナノレズブ 6 ай бұрын
そういう動画でもちろん演技だとわかってるのにムカついてしょうがないな この世のどこかに今まさにリアルでこの状態の人がいるんだよなと考えるとかなり耐えられない
@dw-vb2rf
@dw-vb2rf 4 ай бұрын
鼻ちょうちん撮られててもまさか全世界に発信されるとは思わないじゃん…そういうとこだよ 言えた!の後からもうダムが決壊するが如く今までの鬱憤が穏やか口調で出てくるのが分かりすぎる。男女とも今までサンドバッグにしてきた側が泣いてすがるんだよね。
@mizumizusi
@mizumizusi 3 ай бұрын
恥ずかしながら昔女の子側で、嫌ならその場で言ってくれよって本気で思ってたんだけど、反省して時が経ち過去の私みたいな人に出会った時に、言えないもんなんだなって気づいた。嫌だなって思ってもなんて言えばいいか分からないしやんわり伝えても相手は全く気づいてくれないし、限界になってからようやく相手にしっかり伝えることが出来た。相手が優しい人なら甘えずに自分も同じくらい優しくすることって大事だって改めてわかった
@__syunbu__N
@__syunbu__N 2 ай бұрын
私もそうおもう ワガママを受け容れて甘やかしてくれる人に出逢えたら感謝して ダメ人間にならぬように気を引き締め自分に厳しくするしかない… だれも親代わりにはなれないからね🌝 自分を愛するのは自分の仕事
@えだまめ-c6e
@えだまめ-c6e 6 ай бұрын
演技うま過ぎて途中マジでイライラした笑
@塩バター-t8v
@塩バター-t8v 5 ай бұрын
これをしてくる恋人に、嫌なことはハッキリ言いなさいと言われて、言ったら謎理論で言いくるめられてしまったから、言おうとは思えなくなった。
@Jdjdjdkcncbckkaak
@Jdjdjdkcncbckkaak 4 ай бұрын
そういう人、多分どんな状況になってもあなたのこと責めるだけだよ
@Jdjdjdkcncbckkaak
@Jdjdjdkcncbckkaak 4 ай бұрын
自分のこと、大事にしてね
@ちくわ-z3o
@ちくわ-z3o 4 ай бұрын
嫌だったら言えば、って言うけど、一般的な人の嫌がるラインが分かってない人とはそもそも一緒にいたくないから結局別れようってことになるよね
@shachiku_sotsugyo_shitai
@shachiku_sotsugyo_shitai 5 ай бұрын
うわーーーーーーーーーー 自分にも刺さった…旦那大切にしよう……….
@うにうにもちもち
@うにうにもちもち 5 ай бұрын
縋ってこられると冷めた感情から悪化して嫌いになるまである
@砂原莉央
@砂原莉央 4 ай бұрын
なんでも相手に非を求めてそれでまくしたてるから、こっちも「えっ私が悪いのかな?」ってなっちゃうのがモラハラ…
@unekosan
@unekosan 5 ай бұрын
これ優しい側だけど、こっちも悪いよ。優しい側も変わらないと、こういう相手を製造してまた自分が無理になってを繰り返します!その優しさが相手のためなのか考えるようになった。
@unekosan
@unekosan 5 ай бұрын
@user-nf9gq5cc4c 人間関係は写し鏡と言いますし、絶対にどちらかが悪い状況なんてほぼないですからね😭 自分も過去の反省を繰り返さないように…と思ってます!
@R_parker
@R_parker 5 ай бұрын
甘えさせて色んな調子の時に優しくとかやんわり言ったり時には強めに言ったりしましたけど、何も変わらんですよ!優しく接してるから甘えてるんじゃなくてただの甘ちゃんは変わるには本人次第だと思いますよ
@たくや-y3k
@たくや-y3k 5 ай бұрын
なんで優しい方が変わらなくちゃいけないの??わがまま言ってる奴の方が変われよ。頭おかしいんじゃねぇの
@__syunbu__N
@__syunbu__N 4 ай бұрын
的確!中途半端な優しさでは人間関係ダメになることのほうが多い 自分が強くなってほんとに優しい人間になろうとおもったよ とてもためになる動画だった
@まぴいも
@まぴいも 5 ай бұрын
最初は好きだから嫌われたくないからやってた事だけど、どんなに好きな人でもいくらなんでもやっていい事と悪いことあるから、気持ちなくなってくよね
@ハッピーハムハム
@ハッピーハムハム Ай бұрын
こうやってナチュラルに他責思考するやついるよな、すごすぎて逆に尊敬する
@Anna-nt9wj
@Anna-nt9wj 6 ай бұрын
この女の子子供すぎる笑 男の子良く耐えた!
@ayase.7691
@ayase.7691 6 ай бұрын
恋人に限らず相手の意思を尊重できない関係に未来は無いよね。
LINE未読無視されたまま音信不通となった元カレを見つけてしまった人
8:34
エレガント人生チャンネル
Рет қаралды 76 М.
【再現】彼氏欲しいと欲しくないの間でのたうち回る女の心理
10:03
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:47
火影忍者一家
Рет қаралды 125 МЛН
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶 #gen
00:21
TheSoul Music Family
Рет қаралды 33 МЛН
HELP!!!
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 11 МЛН
いきなり彼氏にフラれてしまうかもしれない注意すべき行動5選
42:17
エレガント人生チャンネル
Рет қаралды 192 М.
完全に心が通じ合っていると思っていた彼氏に突然フラれた人
8:02
エレガント人生チャンネル
Рет қаралды 274 М.
【閲覧注意】女同士の集まりに混ざりたがる彼氏
9:28
質問返しほぼ百連発!
26:43
レインボー池田直人の美しちゃんねる
Рет қаралды 246 М.
お婆ちゃん悪口構文
19:12
ララチューン【ラランド公式】
Рет қаралды 669 М.
年上の彼氏に子供扱いされるのが嫌で“色気”を出そうとしている人
8:53
エレガント人生チャンネル
Рет қаралды 55 М.
色々あって一周まわった結果、彼氏いらないことに気づいた女
8:09
コットンきょんの人間観察ちゃんねる
Рет қаралды 109 М.
100%浮気しないと思っていた彼氏に浮気された人
8:01
エレガント人生チャンネル
Рет қаралды 108 М.
【再現】仲の良い女友達がいる彼氏に対する彼女の心理
8:01
佐藤ミケーラ倭子
Рет қаралды 314 М.
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:47
火影忍者一家
Рет қаралды 125 МЛН