【不遇代表】対戦環境におけるブースターの歴史

  Рет қаралды 68,814

ポケモン歴史書【ゆっくり解説】

ポケモン歴史書【ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 88
@neuro9091
@neuro9091 Жыл бұрын
唯一王、唯一神、にらみつけるさん 炎が何をしたってんだ
@girlnextdoor8598
@girlnextdoor8598 Жыл бұрын
それでも唯一王が一番かわいい ブースター!君に決めた!
@涼風紫耀
@涼風紫耀 2 жыл бұрын
ブースターが1番可愛い モフホフしてるから
@あびれいじ
@あびれいじ Жыл бұрын
対戦勢じゃないから私は好き
@ソシ-h3e
@ソシ-h3e 2 жыл бұрын
輝けナットスターは俺の青春を彩った名作
@kouhei0553
@kouhei0553 Жыл бұрын
ブースターも孵化したレベル1のイーブイに炎の石を使って進化して育成する事をお勧めします。
@ボーマンダメ
@ボーマンダメ 2 жыл бұрын
この動画の前日にしゃべくりで一発屋芸人集合回がOAされてたけど、ブースターからしてみれば一瞬だけでも一線級にたてるのが贅沢だろうな。
@Tです-z6z
@Tです-z6z 2 жыл бұрын
ナットスター…懐かしいな… よく動画見てたわ
@チャンマンライス
@チャンマンライス Жыл бұрын
FRLGではシャドーボールでエスパーメタれる炎タイプっていう貴重な存在 素早ささえなんとかなれば・・・
@モモタロスタロウ-r9b
@モモタロスタロウ-r9b 2 жыл бұрын
赤いモフモフ感がくすぐられるけど使いづらさが不憫で泣けてくる💦
@シロガエル
@シロガエル 2 жыл бұрын
まさかここでナットスターを聞くとはな…
@レインマジック
@レインマジック Жыл бұрын
ポケモンgo進化でランダム進化等でこちらも不遇な扱いかと言うと割りと初心者でも使えるポケモンです
@カム太郎-o6q
@カム太郎-o6q 2 жыл бұрын
4世代は自然の恵で色んなポケモンを奇襲してました 懐かしい
@ひまわり-n3k9c
@ひまわり-n3k9c Жыл бұрын
ポケモンって面白くなるどころか人間キャラばっかりゴリ推しして肝心のポケモンがアクセサリーみたいなおまけになってつまらなくなっているよね
@yuukikato2143
@yuukikato2143 2 жыл бұрын
可愛さに全振りしてるから
@OtogawaKatsutoshi
@OtogawaKatsutoshi 2 жыл бұрын
イワークでベスト4まで行った人すご過ぎやろ
@ab5031
@ab5031 2 жыл бұрын
ブースターは夢特性こんじょう…せや!かえんだま持たせてテラスタルノーマルからげんきしたろ! →ばかぢから没収 どうしてこんなひどいことするの…?
@とんがりとん
@とんがりとん 2 жыл бұрын
ブースターは一番抱きしめると気持ちいい。
@たなかいちろう-b2x
@たなかいちろう-b2x Жыл бұрын
リアルで捕まえてて草
@あびれいじ
@あびれいじ Жыл бұрын
自分は枕にしているわ
@爆発-x5v
@爆発-x5v Жыл бұрын
経験者は語る
@カラカル-l2b
@カラカル-l2b 2 жыл бұрын
初代の炎タイプとしては、特殊110はファイヤーに次ぐ2番目の高さだから実は言われてるほど種族値に問題があるわけではなかったりする。問題は炎タイプ全体における不遇環境・・・。
@全身つるつる
@全身つるつる 2 жыл бұрын
VC版でメタと研究が進んだ結果、ファイヤーがこうそくいどう+ほのおのうずを積んだエース運用が出現したことを考えると泣けてくる…
@kamiasobihasyokurekininaranai
@kamiasobihasyokurekininaranai Жыл бұрын
Aに130も振られても物理技も耐久も足も無いんですが、そこは問題にならないと?
@weissagen
@weissagen Жыл бұрын
なんで130をとくしゅに振らなかったんや…
@すず-z8p
@すず-z8p Жыл бұрын
一応その130のおかげで、のしかかりはかいこうせんでフーディン高乱数になる火力はあるし、ギリギリナッシーより早いおかげで一度有利対面作られたらダルいくらいのポケモンではあるんだけどね むしろ初代の炎は低種族値で早いだけのリザードンキュウコン、技が酷すぎるウィンディの方が扱いにくい印象ある
@山田太郎-o1s7s
@山田太郎-o1s7s 2 жыл бұрын
5世代のバトルが1番おもろかった
@レッサー-v1x
@レッサー-v1x 2 жыл бұрын
第二世代のブースターはシャドボ、でんじほうで他の炎タイプとの差別化は出来ていたしマジで1番輝いていたよね まあ某対戦考察サイトの上位100以内にすら入ってないけど(最終進化系でランク外はほとんどいない)
@Tokiwa_328
@Tokiwa_328 2 жыл бұрын
七世代でサイクルブイズパを運用していた者です 環境に刺さっていたブラッキーと相性が良く、コケコとテテフを受けられZフレドラでワンパンできるHD炎Z型 ミミッキュ受けを目的としたHBオボン型等が採用されていてサイクルブイズパというカテゴリーの中ではブースターは必須級のポケモンでした 七世代のブイズと言えばNEBの印象が強いため影に隠れがちですが、フェアリーが暴れていた環境ではブイズ内の貴重なフェアリーメタとしての価値が非常に高かったですね
@アラミスト-w1e
@アラミスト-w1e 2 жыл бұрын
ウィンディさんのメガブースター感よ…
@himegumai.m8815
@himegumai.m8815 Жыл бұрын
ポケダン時闇空だと、イーブイ譲りの賢さでppが高くてすいすいあるくで水の上まで歩ける。 遠距離も範囲技も豊富なため有能なポケモンになってますw
@DK-tk2nt
@DK-tk2nt 2 жыл бұрын
デザインだけで言ったらブイズの中で上位
@lh7km9qx5t
@lh7km9qx5t 2 жыл бұрын
当時は第二世代もブースター弱いと言われていたが、つうしんケーブルクラブが出来てからはそっちが主流になってしまったんだな 時代の流れってやつね
@カツオハヤカワ
@カツオハヤカワ Жыл бұрын
フレアドライブが物足りないとアニヲタwikiに書いてた
@ドサイドン様
@ドサイドン様 10 ай бұрын
こんだけ舐めたこと言われてるけど、 ポケスタ金銀の四天王イツキのブースターのシャドーボールにビビったのは俺だけじゃないはず。
@tack0103
@tack0103 2 жыл бұрын
もう種族値を魔改造するか、晴れの時 炎技の優先度+1の特性貰わないと無理だと思う。
@hidaneofficial
@hidaneofficial 2 жыл бұрын
この手の解説動画、絶対に自分で対戦ほぼしたことないのに語ってるよな…みたいなの透けて見えてモヤっとすること多くて、苦手だったんですけど、 このチャンネルはモヤモヤせずに見れて毎回楽しみにしてます! (古い世代の対戦も資料とか読み込まれてて素敵だなと感じました!) サンダーとかスイクンとか、ガチ対戦に関わりの深いポケモンの回が特に好きだったので、 初代からだと、ゲンガー、カイリューとか、世代ごとに戦術や特性の変遷とか激しくて見ごたえありそう…! ハッサム、バンギラス とかも見てみたいです!
@pokemon-history
@pokemon-history 2 жыл бұрын
ありがとうございます。そういっていただけると励みになります…! しばらくブイズ回が続きますが、ゲンガーやカイリューは自分も大好きなのでそのうち動画にする予定です!
@しどろもどろ-n5u
@しどろもどろ-n5u 2 жыл бұрын
力ずくフレドラの火力お馬鹿であるダルマが出た後にようやくブーちゃんにフレドラ与えるの純然たる悪意を感じる
@ネスコール
@ネスコール 2 жыл бұрын
ぶーちゃんもふもふしてるんだから特性もふもふくれ
@すうじ-123
@すうじ-123 2 жыл бұрын
5世代のころ夢特性を生かしたくて育成した。ニトチャぬむねごとっておき@いのちのたま。 意外と面白い動きをしてくれたね。急所とはいえクレセを突破してくれたのはいい思い出です。 かわいいしモフモフだしとにかくかわいいし。今作ニトチャ取得してたら同じ型で再育成してたんですけどね。 環境にいるポケモンのように扱いやすいテンプレも無いし、対戦中も手が焼けることも多いけどさ。 でもね、そんなあなたが私は大好きです。
@ぶーすたーグングン
@ぶーすたーグングン 2 жыл бұрын
紹介ありがとう👏 この前ポケモンスタジアム金銀でミュウツー倒したよ😊 第二世代がピークだね
@宮野悠羽
@宮野悠羽 2 жыл бұрын
炎にタイプ一致先制技(出来れば物理)があれば変わるのかもしれないけどなぁ。
@闇桜-m3q
@闇桜-m3q 2 жыл бұрын
エメラルドのバトルフロンティアずっとやってるんだけど、ダイパに送られまくったであろうスッカスカのボックスの中にブースターがいたからイーブイ孵化出来てブイズパーティ作れる ありがとうブースター
@黒銀くろがね
@黒銀くろがね 2 жыл бұрын
ブースターはもふもふなんだから特性:ファーコート がもらえてもいいと思う… 異様に固くなるわけでもないだろうし
@きんかんP
@きんかんP 2 жыл бұрын
ブーちゃん弱いって印象あるからブイズでもハブられるのかと思いきや貴重な物理アタッカーだからかなり需要高いんですよね
@カロン-n3c
@カロン-n3c 2 жыл бұрын
ブイズ統一パだとリーフィアやグレイシアあたりがハブられがちなイメージある
@イモムシ-d9e
@イモムシ-d9e 2 жыл бұрын
割といつの世代も範囲不足が悲しいブースターですが、可愛さはニンフィアともいい勝負をするくらいには文句なしの一級品だけに、旅パに入れてみたくなったりはするんですよね(旅パを可愛いパにしようとする癖がありまして・・・)
@てるみやこ
@てるみやこ 2 жыл бұрын
ブースターが一体何をしたっていうんだ…
@ナイン弐
@ナイン弐 2 жыл бұрын
不遇で人気なポケモンは更に不遇にしたほうが面白そうという公式の悪ノリの被害者なのかもしれない(根拠は無い)
@嵐花-w9u
@嵐花-w9u 2 жыл бұрын
人気投票したらベスト30にすら入れなかった。人気もなかったのもショックやった…
@ふじみの-w1d
@ふじみの-w1d 2 жыл бұрын
この前ブースターのノーマルテラスタルこんじょう空元気にボコボコにされました😭 素早さを草分けだったりバトンタッチでサポートしてあげるとめちゃ強ポケモンです!
@あびれいじ
@あびれいじ Жыл бұрын
ノーマルテラスタルってあったんだ
@hiluxsurf215ssrx
@hiluxsurf215ssrx 2 жыл бұрын
SVで110はすばやさにしてとくこうは65 ぼうぎょは95にするくらい救済させても良かった気がする
@とるっち-i6q
@とるっち-i6q 2 жыл бұрын
一部だけ切り取ってみたら良さそうに見えるけど、強い技が入ってくるタイミングが遅過ぎた… 個人的に素早さ種族値80くらいあっても良かったと思う
@ms-ss4mo
@ms-ss4mo 2 жыл бұрын
でも、飼うならブースターが1番飼いたい
@朽無-o3n
@朽無-o3n 2 жыл бұрын
でもブイズパ作るなら必須なんだよなぁ
@tsukiuna9876
@tsukiuna9876 Жыл бұрын
開発は攻撃130をよっぽど高く評価してるのか? ブースターの強化を恐れているようにすら感じる
@くるりん-y6d
@くるりん-y6d 2 жыл бұрын
第六世代でひたすら鬼火撃たせてた
@野生のラッキーが現れた-c2b
@野生のラッキーが現れた-c2b 2 жыл бұрын
ポケゴーのブースターも、特別技で格闘技の『ばかぢから』覚えるけど、それ以外は全部炎技なので、 せめてノーマル技で早く打てる『のしかかり』新たに覚えてくれたらポケゴーでも使えなくはない🤔 ましてや本家で『でんじほう』や『シャドーボール』覚えてた時期もあったのだからポケゴーでも来てくれれば…🥺
@ゆうくん-y1r
@ゆうくん-y1r Жыл бұрын
ブースターだ
@ハバネリ
@ハバネリ 2 жыл бұрын
サムネ…そういうことか
@user-kouko
@user-kouko 2 жыл бұрын
Aがガブリアスと同じだったとは。 Sが高ければ、何とかなったかもしれないですね。 それかHPかB
@アワビさん
@アワビさん 2 жыл бұрын
大爆発まねっこでつかったことある。
@snowwelngc6228
@snowwelngc6228 2 жыл бұрын
どうしてニトロチャージを奪ったのか…コレガワカラナイ くさわけ与えるなら返してあげなよ…(9世代で更なる没収技の方が多い現実…10世代で救われ…悪化しそうだな←)
@嵐花-w9u
@嵐花-w9u 2 жыл бұрын
ラウドボーンよりブースターのほうが遅いのがなぁ
@DELL_EEVEE
@DELL_EEVEE 2 жыл бұрын
ブースター...お前は強いから...な?
@SS-nt9cf
@SS-nt9cf 2 жыл бұрын
初代の種族値シャッフルでBが130だったら、物理受けできたのにね… ナットスターって初めて聞いたかもしれないw
@mastar3031
@mastar3031 2 жыл бұрын
前も言ったけどとくこうと素早さを逆にしてくれないかな、全然違うのに
@asuka-kawamoto
@asuka-kawamoto 2 жыл бұрын
ブースター可愛いけど弱いのか。
@mititdoll_sugarland
@mititdoll_sugarland 2 жыл бұрын
極本懐かしいしシャドボでんじほうぶーちゃんやるやるwwワイはそこに恩返し入れてたっけ、恵体パーティにウインディと交代で入れたりしたなぁ…なつかしい
@daisukesakulma4964
@daisukesakulma4964 2 жыл бұрын
ブースターは、ニトロチャージが没収されても草分けで素早さを、あげられる(めちゃくちゃいい強化)
@eq5307
@eq5307 2 жыл бұрын
全盛期は2014ー15辺りですかね
@2段剣道
@2段剣道 2 жыл бұрын
そんなにブースターって弱いのか…
@sn-sr6wz
@sn-sr6wz 2 жыл бұрын
なんで今回こんな没収されてるのか 意図的にいじめてるとしかおもえん 技あってもステータスだめなのに
@ゆうくん-y1r
@ゆうくん-y1r Жыл бұрын
ぶーちゃんだ
@ペータ-j2y
@ペータ-j2y 2 жыл бұрын
エーフィが使うアシストパワーの威力って220×1.5で330じゃないんですか?
@pokemon-history
@pokemon-history 2 жыл бұрын
すみません、算数間違えてますね…orz ご指摘ありがとうございます!
@いつまで術に頼るか
@いつまで術に頼るか 2 жыл бұрын
FRLGならスロットでコインを稼げば 中盤で火炎放射とシャドボを覚えられるので、活躍できる。 もちろん手間もかかるがw
@ふかどん-s7o
@ふかどん-s7o 2 жыл бұрын
マルスケブースター(白目)
@長尾慎太郎-t4l
@長尾慎太郎-t4l 2 жыл бұрын
ブースターvmax 藻弱かった
@マート-q5i
@マート-q5i 2 жыл бұрын
サムネやる気なくて草
@pokemon-history
@pokemon-history 2 жыл бұрын
もしかしてサムネバグってたりしますか…? 一旦文字入れ前の画像をサムネにしてアップロードしたのですが…
@ゔぉーぐ
@ゔぉーぐ 2 жыл бұрын
強かった時なんてあるのかな? 使えないってイメージしかない
@mititdoll_sugarland
@mititdoll_sugarland 2 жыл бұрын
初代では一応噛みつく連打で使えたかな?不一致の癖に上手く行けば3~5PPでほぼ完封するんだ、遅いけど
@SS-nt9cf
@SS-nt9cf 2 жыл бұрын
動画にある通り、第二世代が一番輝いてた気がするけど。シャドボを撃ちたい相手がフーディン、エーフィくらいしか環境にいなかった気がする。しかも初期環境ならともかく、ブースターのシャドボがアイデンティティだと判明したころには、どっちも一線級ではなくなってた記憶がある…スターミーはいたと思うけど、勝てる相手じゃないし、なんもかんも不遇なんだよなぁw ゲンガーなんかもカビゴン流行った最初の方しかいなくて、代わりに増えたムウマは役割遂行に徹してくるからブースター相手に居座ったりしないしw
【元祖130族】対戦環境におけるサンダースの歴史
25:14
ポケモン歴史書【ゆっくり解説】
Рет қаралды 92 М.
【不遇ハリネズミ】対戦環境におけるサンドパンの歴史
20:00
ポケモン歴史書【ゆっくり解説】
Рет қаралды 32 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
【最強の器用貧乏】対戦環境におけるカメックスの歴史
24:53
ポケモン歴史書【ゆっくり解説】
Рет қаралды 144 М.
【初代王者】対戦環境におけるケンタロスの歴史
31:04
ポケモン歴史書【ゆっくり解説】
Рет қаралды 49 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН