【不遇から脱出!】対戦環境におけるカモネギの歴史

  Рет қаралды 27,772

ポケモン歴史書【ゆっくり解説】

ポケモン歴史書【ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 63
@餡蜜もたもち
@餡蜜もたもち Жыл бұрын
おしょうは旅の相棒で絶対殿堂入りまでさせてた💪🐤YY
@tsubera0302
@tsubera0302 3 ай бұрын
初代はそらをとぶといあいぎり覚えれたから秘伝要員で世話になったな
@Sakamichi_LOTO_channel
@Sakamichi_LOTO_channel Жыл бұрын
ネギガナイトには情報ガナイト進化させられない💦
@コブラ谷マムシ丸
@コブラ谷マムシ丸 Жыл бұрын
長ネギ持ってるのに、公式は「クキ」って言い張るの大好き
@SN0520
@SN0520 2 ай бұрын
BWでギガイアスの進化方法わからずにストーリーと似てる
@Snowhite_h7
@Snowhite_h7 Жыл бұрын
いつも思うが評価し難いポケモンもきちんと評価して中身のある動画作ってるのがすごい
@yh5433
@yh5433 Жыл бұрын
いまだにいあいぎりといえばカモネギのイメージ
@Sakamichi_LOTO_channel
@Sakamichi_LOTO_channel Жыл бұрын
カモネギは弱いんだから、ながねぎは確定急所くらいの効果あげてよ。
@ToysDriver
@ToysDriver Жыл бұрын
おしょう以外のニックネームも紹介してくれてアッカ派は満足した
@カラカル-l2b
@カラカル-l2b Жыл бұрын
何故かスカイバトルに参加できない鳥ポケモン・・・空飛べるのに・・・
@Sakamichi_LOTO_channel
@Sakamichi_LOTO_channel Жыл бұрын
原種カモネギも進化させて上げてよ!
@ストーム-k3g
@ストーム-k3g Жыл бұрын
赤緑時代のポケモンシールだかの説明に「つるぎのまい→きりさくのコンボは強力だ」て書いてあったのに…
@kouhei0553
@kouhei0553 Жыл бұрын
カモネギは、最終的には、エア・スラッシュと切り裂くを覚えさせるしかないね。
@片翼の天使-h8h
@片翼の天使-h8h Жыл бұрын
初音ミクとのコラボが最大の出世か?
@たっく-f8d
@たっく-f8d Жыл бұрын
青版が最初だったのでアッカが個人的に1番印象ある名前ですね・・・。
@長尾慎太郎-t4l
@長尾慎太郎-t4l Жыл бұрын
一応ポケスタのファンシーカップではそこそこ活躍している
@モモタロスタロウ-r9b
@モモタロスタロウ-r9b Жыл бұрын
愛嬌ある姿といあいぎりとそらを飛ぶを覚えさせて旅パーティとして使っていました ベビーカップとかで上手く活躍の場があるといいな
@サンマ-k1s
@サンマ-k1s Жыл бұрын
「ロマンギミックパーティの時間だぜ」「トリプルバトルの時間だぜ」 って言うのにカモネギは必要(パデック民)
@user-kh965
@user-kh965 Жыл бұрын
金銀とかだと 唯一貴重なみねうち要因 一応パラス居るけど タマゴ遺伝だから・・・ しかもストライクと メスのパラス預けないと タマゴ作れない
@hpe-jj4cj
@hpe-jj4cj Жыл бұрын
強化されたのと高個体値確定入手ってことでXYの旅パに入れてましたね。XYの難易度低いってのはまあ、うん
@ユーキング-h9s
@ユーキング-h9s Жыл бұрын
ネギガナイトに進化してもダイジェット環境だったから不遇は変わらなかったね!
@カツオハヤカワ
@カツオハヤカワ Жыл бұрын
秘伝要員で使ってた
@ghjkasdf1915
@ghjkasdf1915 Жыл бұрын
ポケスタのモーション好きだった
@レインマジック
@レインマジック Жыл бұрын
ポケモンGOだと原種は日本限定ですが…ガラルカモネギのせいで全世界で出ますので、特別感が無いのがなあ・・・w
@翔吾藤枝
@翔吾藤枝 Жыл бұрын
ネットがなかった時代にいあいぎりよく覚えさせようと思ったよな... 自分でも不思議だわ
@poo20050800
@poo20050800 Жыл бұрын
選出画面で1度もみたことのないポケモン
@ピアニストじゃない一般人のピアノ
@ピアニストじゃない一般人のピアノ Жыл бұрын
カモネギのためにオニスズメをゲット、おしょう・じんすけはよく手持ちにいた記憶 ポケスタ2でのファンシーカップでは即採用!
@道峰ユヤ-g1k
@道峰ユヤ-g1k Жыл бұрын
国産の原種は侍っぽいマサムネギに、外国産のガラルは騎士っぽいネギガナイトに進化すればいいと思うの。
@KT-uh5bh
@KT-uh5bh Жыл бұрын
1:57技マシンに対応しないメタモン以外の最終進化系(未進化も含む)は技マシンを使えば皆覚えると思ってたが違ったのか
@エイディア
@エイディア Жыл бұрын
勝手な解釈だけど、カモネギは庶民に寄り添うポケモンってイメージ バトルとか旅ではなく、日常を一緒に過ごすポケモンみたいな。 もちろん非食用として。
@MasakariBureido
@MasakariBureido Жыл бұрын
ダイパまでの世代の切り替わり爆速で草
@ms-ss4mo
@ms-ss4mo Жыл бұрын
現実にいたら真っ先に滅んでた生物だろな
@ハバネリ
@ハバネリ Жыл бұрын
こいつも中々不遇よね…ネギガナイトで救われたと思いきや原種は
@CannaregioAutomobili
@CannaregioAutomobili Жыл бұрын
キタカミの里ならコアルヒーより原種カモネギでもよさげなんだけどなぁ・・・。
@おこ-b3t
@おこ-b3t Жыл бұрын
じんすけをパルデアにお願いします増田様
@ヨーキ船長
@ヨーキ船長 Жыл бұрын
4世代で登場したライバルが強すぎだからなあ。
@いまっぽ
@いまっぽ Жыл бұрын
ミクにネキを持たせてくれてありがとう…
@sssmmm286
@sssmmm286 Жыл бұрын
エアームドとユキノオーの歴史が見たいです。 対戦で活躍していたポケモンなので気になります。
@ユーキング-h9s
@ユーキング-h9s Жыл бұрын
てかネギガナイトは進化がめんどいからなぁ
@メタトロン-r9d
@メタトロン-r9d Жыл бұрын
このチャンネル色眼鏡無しでちゃんと評価してるのが好き
@井ノ村
@井ノ村 Жыл бұрын
そのうち、まさこ(ルージュラ)も来るかも
@Cusakab3_R4y
@Cusakab3_R4y Жыл бұрын
ザシザマみたいにながねぎ持たせていあいぎり打ったら専用技になって威力150になるとかないっすかね
@weissagen
@weissagen Жыл бұрын
バリヤードやサニーゴやハリーセンやバスラオもそうだけど、原種を放置してぽっと出のリージョンに進化をさせるのってもはやイジメだと思う…
@健輔藤野
@健輔藤野 Жыл бұрын
カモネギかわいいな
@うきよみち
@うきよみち Жыл бұрын
対戦で活躍するような強さがあれば、それはそれでカモネギという名前に反してるような‥‥
@Mr_Tom-x3c
@Mr_Tom-x3c Жыл бұрын
ネギ持ってたおかげで初音ミクとコラボ出来た😄おめでとう🎉🎉🎉
@ゆうまこたか
@ゆうまこたか Жыл бұрын
ムウマの解説もお願いします。
@雨玉-h1h
@雨玉-h1h Жыл бұрын
カモネギに限らないけどリージョン嫌がる人が理解できない 放置されるよりずっといいし、いらないなら自分の推しにリージョン進化くれよ
@5469030
@5469030 Жыл бұрын
ポケモンスタジアム2のファンシーカップでは使っていました。 それ以外では、あまり強いイメージは無いかな。 ソードシールド買っていないので、ネギガナイトの強さは詳しくは分かりません。 第6世代から活躍していたのは知らなかったです。
@柳島信之介
@柳島信之介 Жыл бұрын
そろそろ進化系原種にも渡してやってほしい。これだけ悲惨な扱いさせといてネギガナイトの進化前がリージョンフォームと言う仕打ちはあまりにも酷すぎる
@モリーさん-j5v
@モリーさん-j5v Жыл бұрын
正直過去ポケモン達も戦闘民族パルデアポケモンに進化したからまだチャンスはある.....はず
@shiinatara
@shiinatara Жыл бұрын
何故原種が進化出来んのだ(憤怒)
@Pika-Pool
@Pika-Pool Жыл бұрын
旅パの移動用ポケモンとしては優秀だったんだけどねぇ……。 そもそもタイプ一致でキメ手になるような技を覚えないから、なかなかどうしてバトルには向かない。 特性や持ち物でフォローしつつ、積み技使ってバトンするのが基本かねぇ? ただ、やはりというか防御系の技を使っているだけで勝手に素早さが上昇して行くテッカニンの存在が大き過ぎて、そこまでして使おうと思えんかった。 それだけに、剣盾でリージョンフォームが登場し、更に進化までするようになったのは大きかった。
@アワビさん
@アワビさん Жыл бұрын
今作のダーテングみたいに、「するどいめ」を廃止して「スナイパー」とか新しく特性が追加されてほしいけどなぁ。
@user-Kmea
@user-Kmea Жыл бұрын
結局進化系貰えずじまいなのがね... デリバードもカモネギもコラが良すぎたから出しづらいのかな
@ms-ss4mo
@ms-ss4mo Жыл бұрын
リージョンに進化出すなら次オリジナル出る時に進化系出せば良かったのにね リージョンがナイトならネギザムライとかで良いのに
@へっぽこトレーニー
@へっぽこトレーニー Жыл бұрын
ピカ版野生で出るのか… 初耳だわ
@naokidoi-ek3uf
@naokidoi-ek3uf 3 ай бұрын
いつか進化するのみんな初期から知ってたけどな
@寺坊-s4d
@寺坊-s4d Жыл бұрын
ネギガナイトよりコラのほうが好きだったわ
@SIN-q6y
@SIN-q6y Жыл бұрын
原種が気の毒
@レッサー-v1x
@レッサー-v1x Жыл бұрын
7:00 ぶっちゃけカモネギとかペラップとか不遇の代表格を入れてるマイオナなんてそれこそ厨パよりたくさんいたレベルだし、当時からカモネギ使ってる=愛があるなんて風潮なかったぞ どちらかというとカモネギを言い訳のダシにしてる感じが出てて対戦してても楽しくはなかった
@動画ワクワク
@動画ワクワク Жыл бұрын
2
【まさかの大出世】対戦環境におけるオコリザルの歴史
20:12
ポケモン歴史書【ゆっくり解説】
Рет қаралды 55 М.
【不遇ハリネズミ】対戦環境におけるサンドパンの歴史
20:00
ポケモン歴史書【ゆっくり解説】
Рет қаралды 32 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
もしもコナーが撃っていたら
5:54
きんぐ.
Рет қаралды 64
【Animation】various AoOni
34:45
ゴウキブック
Рет қаралды 8 МЛН
一見強そうなのに性能が終わってる詐欺ポケモン8選
18:15
ゆっくりレジギガス
Рет қаралды 319 М.
【虫取り大会のダークホース】対戦環境におけるモルフォンの歴史
19:01
ポケモン歴史書【ゆっくり解説】
Рет қаралды 30 М.
【見た目は満点】対戦環境におけるカブトプスの歴史
21:43
ポケモン歴史書【ゆっくり解説】
Рет қаралды 38 М.
【どっちも可愛い】対戦環境におけるラフレシア / キレイハナの歴史
20:51
ポケモン歴史書【ゆっくり解説】
Рет қаралды 27 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН