B'z / ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 DIGEST

  Рет қаралды 1,595,144

Bz

Bz

6 жыл бұрын

20th Album「DINOSAUR」
2017.11.29 Release
★初回限定盤の特典DVDとBlu-rayには、B'z初登場にしてこの夏を席巻した【ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017】のライブ映像を完全収録!熱狂のオープニングからアンコール「ultra soul」までの全11曲はまさに必見!
★B'z Official WebSite
bz-vermillion.com/

Пікірлер: 555
@y-tube796
@y-tube796 2 жыл бұрын
1曲目の弾丸終わった瞬間に周りの人達がみんな「やば……やば……」って言葉を失っていたの忘れられんな
@whitesnake3204
@whitesnake3204 Жыл бұрын
日本音楽史上歴代最高到達点だろうな 一言で言うとモノが違うというか 明らかに「本物」だと理解させる
@user-xq2gx2rg1j
@user-xq2gx2rg1j Жыл бұрын
元々自分は他のアーティスト目当てで行ったけど、親がB’zは見とけって言ってステージの前の方取ってくれてた。そんで1発目のさまよえる蒼い弾丸を聴いたときはもう鳥肌がすごくて、これがレジェンドかってなった。今では1番好きなアーティストになった。
@yaporo
@yaporo Жыл бұрын
この日のロッキン友達と行ってました。 朝から他のバンドも見てたのに、正直B'zに全部持っていかれてしまって他のことはあまり覚えていません。 見てたのはかなり後ろの方。それでもその後ろにもたっっくさんの人がいて、グラスこんなにうまるの?!と話してたのを覚えています。 見た感じ私がいた位置はB'zの熱狂的なファンは多くなさそうだったけど、ライブが始まったらみんなぶち上がってました。 周りの人達も私達もずっと叫んでました。 全然盛ってません、本当にみんなやばいやばい叫んでました。 もう5年以上前なのに、時々見に来てはあの日のこと思い出してます…
@okp6836
@okp6836 6 жыл бұрын
周り人が「B'zやべぇ…」って言ってるのにやにやして聞いてた笑笑
@user-qe8ns2mn1h
@user-qe8ns2mn1h 6 жыл бұрын
おかぴ。 それはニヤケますねー!笑 自分のことのように嬉しいですよね!
@user-pg9dk9lf7j
@user-pg9dk9lf7j 6 жыл бұрын
おかぴ。 わかるわかる
@pochahi
@pochahi 6 жыл бұрын
私B'zやべぇ。って言ってた人です。 まじレジェンドオーラMAXで圧倒された。 一個前のホルモンの流れでなんとなく最前居たけど、まじで最前居れて良かったと思う。
@user-gn7ev1hm8w
@user-gn7ev1hm8w 6 жыл бұрын
サマソニやドリフェスでも同様の声が聞こえてました! なんで今まで聴いてこなかったんだろうって声を聞くと嬉しくなります!
@tandy2618
@tandy2618 6 жыл бұрын
オサレバンドも一捻りさ
@user-js3eu3vz4z
@user-js3eu3vz4z 4 жыл бұрын
毎回のことですが、こういうB'z以外のファンもいっぱい来てるフェスでB'zのファンじゃない人を小細工無しの真っ向勝負で力でねじ伏せてファンにしていくB'zがマジで好きです。
@calling8068
@calling8068 4 жыл бұрын
私もです 一番自慢したいライブです
@user-wc8jq7wk5y
@user-wc8jq7wk5y 2 жыл бұрын
カッコ良すぎる
@imonosuke36
@imonosuke36 Жыл бұрын
あ、自分ファンではなかったがねじ伏せられたひとりです
@user-ir2ok7bm5d
@user-ir2ok7bm5d 9 ай бұрын
見たことない奴を何が何でも ねじ伏せるB'z‼️カッケー。
@nanaseinaba8012
@nanaseinaba8012 6 жыл бұрын
5万だか7万のキャパでも入場規制をかける カッコよすぎですB'z
@o.t.3949
@o.t.3949 6 жыл бұрын
フェス18年目で初出場して史上初のメインステージ入場規制って伝説でしかない
@calling8068
@calling8068 3 жыл бұрын
この伝説の為の前フリの15年と考えると悪くはなかったですね 号泣しないように気を付けてました
@user-pg1pk8dl3c
@user-pg1pk8dl3c 6 жыл бұрын
タンクトップになった瞬間ガタイよくなるのは稲葉さんマジック。
@azyminced5092
@azyminced5092 Жыл бұрын
マジでやばかった、あんまり曲知らなかったけど最初のさまよえる蒼い弾丸でレベルが違うのわかった
@ppa8145
@ppa8145 6 жыл бұрын
ジャニーズ、AKB等のアイドルやエグザイル系のEDMが全盛の時代において、これだけゴリゴリな音圧で勝負してる姿が本当に格好良い。正にTHE ONLY SURVIVING HARD ROCK BAND。
@user-bj9ls8om8r
@user-bj9ls8om8r 3 жыл бұрын
@洋楽のRockstarとプレステが好き それぞれ良さがあるのに一方を貶めたらB'zの価値も下がる事に気づかんのん?
@_sen4725
@_sen4725 2 жыл бұрын
@@user-bj9ls8om8r B'zオタはこういう頭弱い馬鹿ばっかだから仕方ない
@bz9571
@bz9571 2 жыл бұрын
@@_sen4725 別にB'z以外も聴くけど
@user-hc2wb1ob2j
@user-hc2wb1ob2j Жыл бұрын
まさに同感
@oppapea
@oppapea 6 жыл бұрын
B'zのCD1枚も持ってないけど、このティーザー見てDinosaur衝動買いした
@ogu4416
@ogu4416 Жыл бұрын
しょーどぅっ!!
@user-ir2ok7bm5d
@user-ir2ok7bm5d Ай бұрын
他も買えよ🎵マジで
@user-wm8me3pe6d
@user-wm8me3pe6d 4 ай бұрын
最近人気のアーティストのLIVEに行きましたが、 B'zのLIVEの良さを改めて実感。 トップクラスのギタリスト、ボーカリストとサポメン。 音の重厚感や最後までCD超えの歌唱力。素晴らしすぎる贅沢な空間。
@tabetainamaniku
@tabetainamaniku 4 жыл бұрын
B'zファンだけど正直このライブがどのライブよりも良かった。次点でエアロソニック。派手な演出も出来ない文字通りの真っ向勝負。 基本的にオールスタンディング。前の方は抽選でもなんでもない。行きたい奴が行ける。B'zのひとつ前がマキシマムザホルモンだった事もあって、いわゆる地蔵組はほとんど淘汰されていた。松本さんがピックを投げれば届くくらい前の方で見ていたが、おそらく半分はB'zのファンで、半分はそうでないお客。普段のライブであれば有り得ない構図。始まる前からこんなシチュエーションの中でどんなライブをするのか楽しみで仕方がなかった。1発目の曲で、完全に全員が飲み込まれてた。まさしく熱狂だった。圧倒的な演奏と歌声。その場の人間がB'zに飲み込まれていた。そこからの2曲目。みんな知ってる曲とは言い難いが、イントロ部分から自然と湧き上がるコール。普段のライブの客層ではあり得ないエネルギー。全員がステージに向かって叫び狂っていた。その日だけのセットリストで、次がどの曲でとかこの席良くないとか、そんな普段のライブで聞こえて来る残念な年増の雑音は一切聞こえてこない。 そこにはただ、演者と演奏と観客の純粋な歓声が聞こえるだけ。観客の熱量に対してもB'zのボルテージも普段の何倍も上がっていく。それに呼応して観客のボルテージもさらに上がっていく。本物の演者と、本物の観客。これ以上のライブはもう人生で無いと思う。この体験を生で出来たのは、本当に良かった。出てくれたB'zにも感謝だし、キャスティングした主催側にも本当に感謝している。
@calling8068
@calling8068 4 жыл бұрын
分かります ロケーションが最高でした Calling無かったけど最高でした
@00bewith00
@00bewith00 4 жыл бұрын
言いたいことをそのまま適切に代弁してくれているコメントじゃ。 正直オーディエンスも(客観的にみたら演者たちも)こういう本当に音楽好きなやつらが集まった方が楽しい。 B'zのライブにはしょっちゅう行っとるが、稲葉タンオタクのおば様たちが多勢を占めていて(ビジネスクライアントとしては必要な存在)、純粋に音を楽しんでいる人はあまりいない印象。 ロック好きな野郎どもも虜にさせるB'zの方が見てて気持ちいい。
@calling8068
@calling8068 4 жыл бұрын
@@00bewith00 キモいんだけど
@calling8068
@calling8068 4 жыл бұрын
@@00bewith00 稲葉浩志さんが徹底的に自分の見た目を磨きあげてるのに、そこを評価しないやつなんてファンちゃうわ 鍛えたこと無さそう 鍛えてる人間で、稲葉浩志さんを誉めない人を見たことがない それに、純粋に音楽ファンがなんて当時会場にいたら言わないだろ どう見ても金爆のファンとか、あとはultra soul飛んでやるか程度の奴等か、まぁ?ダイスケはんがそこまで言うなら見てやっても?とか ついでに見てやるやつらが見てただけだし B'z聞いてこなかった奴等を音楽通扱いすんの、いい加減やめたらいいのに まさか、Dragon Ash聞いてたら、音楽通とか言わないですよね? KJなんぼほどイケメンやと思ってンですか? 好みじゃないけど、B'zのコピバンしてたのは知ってる
@calling8068
@calling8068 4 жыл бұрын
@@00bewith00 Mr.ChildrenファンはMr.Childrenの動画にだけコメントしてなよ 俺はB'zも聞くしCDも持ってますなんて報告は不要です
@annexannex2981
@annexannex2981 6 жыл бұрын
ロッキンでB'zを初めて見た感想 「B'zって本当に存在したんだ...」
@145hide4
@145hide4 4 жыл бұрын
Annex Annex B'zを実際に見ても終わったら あれ?夢だったのかなって思ってしまいます。
@mrkohki
@mrkohki 4 жыл бұрын
これはなんとなく言ってる意味がわかる
@ichiro5321
@ichiro5321 7 ай бұрын
衣装を全員シンプルな黒で持ってきたのが最高にクールでかっこよかった
@BuzzCommunicationErRa
@BuzzCommunicationErRa Ай бұрын
METALLICAみたいだよな
@kage_tsumugi
@kage_tsumugi 2 күн бұрын
確か稲葉さんのTシャツにずっとカナブンがしがみついてたはず(笑)
@pota2148
@pota2148 4 ай бұрын
レジェンドを味わいたい時、必ずBzを聴いてしまう。やっぱり別格すぎる存在。
@tommy11778683
@tommy11778683 3 жыл бұрын
このロッキン史上伝説的Liveを生で目の当たりにしましたが、驚愕しすぎて自然と頭の後ろに両手を回して口はアングリしてました。 3年経ちましたが鮮明に覚えています。 B'zファンではありませんが、特典目的も兼ねてDinosaurの限定盤は速攻で買いました。 一生の宝物です。
@Maru-fw3fp
@Maru-fw3fp 2 жыл бұрын
自分今高校生なんですが中学の時コレ見てB’zにどハマりしました
@chihosh
@chihosh Жыл бұрын
「圧倒的じゃなきゃいけない。ぶっちぎる」この言葉の裏にどれほどの苦労と寂寥感、逆風があったんだろう。若い人たちも圧倒されていて、本当に好きでい続けてよかったと思った。
@tr-rp6sf
@tr-rp6sf 5 жыл бұрын
B'z馬鹿にしてるほど生でみたら圧倒されて真のrockと思い知らされる。おそろしや
@user-im3um5ev9r
@user-im3um5ev9r 8 ай бұрын
B`zがロッキンでこのパフォーマンスを出せたのはこのサポメンだったからだろうなあ。おもわずkjも身を乗り出して見てる(笑)またいつかこのメンバーでロッキンのステージに立ってほしい!
@anz1084
@anz1084 9 ай бұрын
現場にいました。圧倒的だった。この衝撃を超えるLIVEには一生出会えない気がしました。最高でした!
@masirito19
@masirito19 6 жыл бұрын
稲葉浩志という人はいつ見ても全力。凄まじいな。
@user-ir2ok7bm5d
@user-ir2ok7bm5d 9 ай бұрын
日本で一番のプロ中のプロ‼️ 自分に厳し過ぎるのは容易に想像出来る‼️ 有る意味稲葉氏は恐いのよ…。 分かってるくれる奴居るかな⁉️
@BBB0129
@BBB0129 6 жыл бұрын
「ROCK STAR」Tシャツがこんなに似合う人他にいない
@user-qe8ns2mn1h
@user-qe8ns2mn1h 6 жыл бұрын
BBB0129 稲葉さんノースリーブめっちゃ似合うからなー
@calling8068
@calling8068 6 жыл бұрын
うたたね 違う、ロッキン参加アーティストにしか配られないからこのTシャツ んで、“ロックスター”のTシャツだからだと思う
@BBB0129
@BBB0129 6 жыл бұрын
伊藤愛 エレカシの宮本さんも着てましたね~
@calling8068
@calling8068 6 жыл бұрын
BBB0129 あと、誰だっけなー バンドのメンバー分配られるのか分からないけど、二人くらい着てるグループも居ましたね カナブーンだったかしら?
@user-ze4md4dc6k
@user-ze4md4dc6k 2 ай бұрын
この時のロッキン、自分は全然目当てじゃなかったんだけど、B'z好きな友達が見たいって言うから結構前の方で見たんだけど、多分これを超えるフェスは今後ないだろうって思ってる
@user-ev5kh2pj7b
@user-ev5kh2pj7b 3 жыл бұрын
俺bzは大ファンって程ではない いい曲多いよなー程度 でもこのライブ見てbzが何でNO1か理解した
@jj1bbgg1gd991t2
@jj1bbgg1gd991t2 2 жыл бұрын
私は他のバンド目的の友達に誘われて行きました、最初はB'zは見ずに帰るつもりでしたが親に絶対見てきた方が良いと言われ残ったのですが残って正解でした、他のバンドより明らかに違う声量とかっこよさ…本当に凄かったです ロッキンジャパンの思い出はB'zしか残ってないですw
@duffytomato9720
@duffytomato9720 2 жыл бұрын
良かったですね!
@user-iy2fx8ib4s
@user-iy2fx8ib4s 2 жыл бұрын
ホルモンとB'zの対バン
@user-wc8jq7wk5y
@user-wc8jq7wk5y 2 жыл бұрын
色々良さがあるでしょうけどB'zの良さを若い人に知ってもらえて嬉しいです
@user-yf8ty7ql6p
@user-yf8ty7ql6p 4 жыл бұрын
ßźのイントロが始まった瞬間に地響きがするぐらいみんなグラスステージに走って集まったのは有名な話
@user-rq8zm7fk6e
@user-rq8zm7fk6e 6 жыл бұрын
ステージのほんとの端まで、しかも何度も行き来する人ってB’z以外見たことない
@mktfjt7790
@mktfjt7790 Жыл бұрын
ミスチル
@user-Tetsu26
@user-Tetsu26 6 жыл бұрын
この歳でフェス出てこんなキレキレのパフォーマンスするとかおかしいんじゃねぇのこの人達(褒め言葉)
@user-zu5xl9wd5x
@user-zu5xl9wd5x 4 жыл бұрын
多分この会場、有頂天やらイチブト、ウルトラソウルくらいしか分からない人がほとんどだと思うのにこの熱気は凄すぎる
@unknownunknown-ku7wh
@unknownunknown-ku7wh 4 жыл бұрын
これただの特典DVDとして収録されてるけど、今までのライブ映像作品の中でトップ3に入る内容だと思う めちゃくちゃ良かった
@calling8068
@calling8068 4 жыл бұрын
そう、これ以上のライブは後にも先にも無いと思います
@user-ir2ok7bm5d
@user-ir2ok7bm5d Жыл бұрын
それを特典でぶっ込んで来るBz‼️ ヤバいやろ🎵笑
@user-ng4dy2ki5m
@user-ng4dy2ki5m 9 ай бұрын
このロッキンに行けてB'zが見れたの、ほんと生きててよかったなと改めて感じる
@user-xu3lx4dd3f
@user-xu3lx4dd3f 9 ай бұрын
この時のStill Aliveを聴いて やっぱりB'zって凄いと思ったんだ…
@user-zu5xl9wd5x
@user-zu5xl9wd5x 4 жыл бұрын
自分のおばあちゃんが言った言葉 ばあちゃん「稲葉なんだかえらい痩せたねぇ」 ENCORE おばあちゃん「ムキムキじゃない」
@user-wd4ch6fl4h
@user-wd4ch6fl4h 3 жыл бұрын
このロッキンで初めてßź観たけど、涙出るくらいカッコよくて楽しかった。 何年もロッキン行ってるけど初めての経験だったなぁ。
@user-wc8jq7wk5y
@user-wc8jq7wk5y 2 жыл бұрын
仲間ができて嬉しい!
@user-rs8ww2md1n
@user-rs8ww2md1n 6 жыл бұрын
あの日1番演奏うまくて1番声出てた人たち。 思い込みで聞いてなかったの後悔したもんなぁ。
@user-ry9lj3lb4n
@user-ry9lj3lb4n 5 жыл бұрын
伊藤愛 それは偏見っていうんですよ、Callingおばさん
@ike1494
@ike1494 5 жыл бұрын
@@calling8068 GMBBA
@calling8068
@calling8068 4 жыл бұрын
@@user-ry9lj3lb4n 思い込みって怖いですね
@calling8068
@calling8068 4 жыл бұрын
@@ike1494 髭男聞いてるのにそう言うこと言う?
@calling8068
@calling8068 3 жыл бұрын
@@user-ry9lj3lb4n 私、本当に我慢してたんだなぁ 2018まで
@user-nt5qx3kg7e
@user-nt5qx3kg7e 4 жыл бұрын
30年以上生きてるけど、幼稚園児の頃にもB'zで今もB'zなのどういうこと…もしかして彼らは不老不死…
@user-gs8sf4ib9t
@user-gs8sf4ib9t 8 ай бұрын
フェスとなると音響の関係だったりその時のアーティストの日に状況だったり色々言われることあるけど。 Bzの場合 間のとり方、機材、音圧全てにアーティストとしたてのTOPとしての出し方のすべてを知り尽くしている所が本当に凄い。とくに音圧が凄い 奏でるサウンドは海外アーティストに引けを取らない。🎤🎸🎬🔥 Bz最高で大好きです。🇯🇵
@user-zs4uz9mz4h
@user-zs4uz9mz4h Жыл бұрын
ultra soul以降も、衝動・DIVE・Still Alive、そして"兵、走る"とライブで死ぬほど盛り上がるキラーチューンを生み出し続ける松本さんはやっぱり凄い。
@ueba112
@ueba112 6 жыл бұрын
にわかでもくっそ楽しめたわ 比較的前の方でultra soul聞けたのマジで良かった
@user-fn1km1xt8b
@user-fn1km1xt8b 6 жыл бұрын
御年53歳とは思えない声量と伸びやかな高音。親の影響で幼い頃から聴いてきたB'zが今もなお変わることなく、しかし新しいサウンドを追求して聴くたびに日々進化している。本当にカッコいい。一生ついていきます!
@user-pb4qk5jv1w
@user-pb4qk5jv1w 6 жыл бұрын
この2人伝説つくりすぎわろた
@tatsu1583
@tatsu1583 6 жыл бұрын
メタルだとまだまだ生き残ってるバンドいるけど ハードロックってなると確かに唯一かも
@kojit6906
@kojit6906 Жыл бұрын
たった2分38秒でわかるB’zの怪物ぶり。
@user-uf6jv6jl7l
@user-uf6jv6jl7l Жыл бұрын
この、ロッキンのDVDは、セトリや会場の熱狂度🔥B'zやメンバーのテンション等‥全てにおいて『B'z史上最強の映像作品の一つ🎉』だと思う💪 未だに、定期的に観てします😂🤟🤟
@user-ou2br5xt3m
@user-ou2br5xt3m 3 жыл бұрын
いやいやいやいや、何よりヨォ。これを見ての渋谷陽一(ロッキング・オン・グループの代表取締役社長)の感想を聞きたいんだ。
@user-ir2ok7bm5d
@user-ir2ok7bm5d 9 ай бұрын
この日本に稲葉氏が居てくれてホンマに感謝やで‼️ これ見て何も感じん奴とはメシ食わんって決めてんねん。笑
@GhostOFFTHELOCK
@GhostOFFTHELOCK Жыл бұрын
これしれっと特典として付いてくるのヤバいだろ
@durecitAirabz
@durecitAirabz 6 жыл бұрын
行けば良かったと大後悔してます。
@user-jn6eg6qk4z
@user-jn6eg6qk4z Жыл бұрын
この会場にいた人がとても羨ましく思います。 いいなあ
@user-gf5sr6yf4m
@user-gf5sr6yf4m 6 жыл бұрын
B'zの時代はまだまだ続くねこりゃ。まだまだ衰えを知らない。凄すぎる。
@shuan_nenekiri
@shuan_nenekiri 4 жыл бұрын
むしろ最近若返ってません?
@t.yamapiy3456
@t.yamapiy3456 3 жыл бұрын
日本にB'zというrockがあってよかった
@user-eq4en7nz1z
@user-eq4en7nz1z 2 жыл бұрын
音楽界に1つのジャンルを生み出したもんね 本当にB'zは革命起こしつづけてる
@calling8068
@calling8068 2 жыл бұрын
@@user-eq4en7nz1z 高学歴ハードロックを最初に生み出したのはB'zですからね
@kitasan_black178
@kitasan_black178 6 жыл бұрын
稲葉さんって本当にストイックなんだなぁって歌ってるのを見るだけでわかる
@hsnmtk4145
@hsnmtk4145 Жыл бұрын
最初のMCで稲葉さんが「こんなに楽しいなら、もっと早く来ればよかったぜー‼︎」みたいなことを叫んでいたのを思い出しました。 今は千葉県の蘇我ですけど、ぜひまた来てください。
@intofree-dangan-5208
@intofree-dangan-5208 Жыл бұрын
当時最新のロックイベントの一曲目に1998年の曲をぶちかますあたり好き
@yuuto-so9fy
@yuuto-so9fy 2 жыл бұрын
今のご時世CD買わないけどB'zのは買うなー 27歳やけど小学生から聞いてて当時からずっと好きなアーティストは桑田佳祐とB'zだけやなー!
@_reven2701
@_reven2701 3 жыл бұрын
B’zのパフォーマンスを皆に知らしめた良いライブ 行きたかったわ〜
@ammy12060802
@ammy12060802 Жыл бұрын
稲葉さんが遠くを見据えて顎ひいて歌う顔が最高にかっこいいし時折見せる笑顔とか美しい
@user-ct7kz8nr2i
@user-ct7kz8nr2i 2 жыл бұрын
服装がシンプルなのに、圧倒的な程の王者感!
@muo4o1
@muo4o1 Жыл бұрын
全年齢層が知ってる曲ってえげつないわ、、、
@user-jb7lk3ss7j
@user-jb7lk3ss7j 6 жыл бұрын
ロッキンは感想見て回って、好評さにせやろ!?ってうなづきまくり。大好き。至宝
@nakajin4533
@nakajin4533 6 жыл бұрын
意外とB’zのライブって若い人多くて、自分十代だけど同じ世代くらいの人結構いました。どの世代からも愛されてるんだなって思いました
@user-xi4ro1im3d
@user-xi4ro1im3d 6 жыл бұрын
やっぱりモンスターバンドだな
@uselessch.4065
@uselessch.4065 3 жыл бұрын
イヤモニしてるから大丈夫なんだろうけど、この音圧?がバックでがならずに声が通るとかエグいよなぁ…ホントに50代?
@kking-fv7or
@kking-fv7or 2 жыл бұрын
B'z見るぞ!っつって乗り気じゃなかった嫁が終わりには、稲葉さんカッコイイ、ヤバイっていってました。
@user-zk6zt2sm5m
@user-zk6zt2sm5m Жыл бұрын
今まで知らなかったんだけど、昨日初めてこれでさまよえる青い弾丸を知ってからズーーーっとリピしてます。カッコ良すぎるこの曲
@user-sj9lv9lo9y
@user-sj9lv9lo9y Жыл бұрын
ラスサビの直前の音止まるところ大好き
@user-tp2dq9kq2p
@user-tp2dq9kq2p 4 жыл бұрын
圧倒的 圧が凄まじい 個人的にこの全身黒コーデが一番すき
@ks-el8cr
@ks-el8cr 4 жыл бұрын
この『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017』のDVDはB'Zのライブ映像としては一番好きだ。 長さも1時間と手ごろなのだが、その1時間があっという間に過ぎ去ってしまう。 これだけ何度も見た、ライブ映像は他にはない。 本当に見ていてパワーをもらえる映像。
@freedom-in-the-sky
@freedom-in-the-sky 2 жыл бұрын
この場所にいられたことが、本当に幸せです。
@kosuke1429
@kosuke1429 3 жыл бұрын
0:36 のスモークから出てくる稲葉さんがもう強すぎる
@whitesnake3204
@whitesnake3204 2 жыл бұрын
松本氏Gibsonシグネイチャーアーティスト世界で5人目 稲葉氏HOHNER(ブルースハープ)シグネイチャーアーティスト世界で5人目 B’zハリウッドロックウォーク殿堂入り B’z日本で最もCDを売り上げたアーティストでギネス記録 松本氏インストのアルバムでグラミー賞受賞 凄まじいほどの記録の数々 名実共にアジア頂点のロックバンド もうこんなアーティストは未来永劫現れないと断言できる
@user-oo9ly5hy5d
@user-oo9ly5hy5d Жыл бұрын
この時はシートゾーンで遠くから見てました(人多すぎてスタンディングエリアに入るの諦めたw)。何通りもセットリスト作れるほどヒット曲があるってすごいことですよね。2017年のロッキンはB'zとポルノグラフィティが強烈すぎました。本当にその場に居られてよかったです。
@user-fz6sl3dy9s
@user-fz6sl3dy9s 4 жыл бұрын
これを前から5列目辺りで見れたのは一生の思い出。。。
@motty-hj1qc
@motty-hj1qc 9 ай бұрын
弾丸の時のノリノリの松本さんかっこ良すぎ。
@user-tj3tb5ms2f
@user-tj3tb5ms2f 4 жыл бұрын
B'zを聞かない若い人達が口を揃えてみんなやべぇって言ってのも印象的なんだけど この日の出演者達もみんなやっぱすげーって言ってたのも凄く印象的だったね 楽屋、フードスペースから人が消えたらしいからね
@calling8068
@calling8068 3 жыл бұрын
て言うかこの人のこのステージの出演者が、誰も文句言えない大御所&B'zファンなんですよ Dragon Ash→学生時代B'zコピーしてる マキシマムザホルモン→高校の時に友達から借りたマーズに衝撃受けて以来B'zファン 以下略 わざとB'zファンで固めたんです
@tandy2618
@tandy2618 3 жыл бұрын
神龍よ、このお二人を不老不死にせよ
@kitasan_black178
@kitasan_black178 6 жыл бұрын
ブルーレイで映像全部観ました 去り際の謙虚な挨拶までかっこよかったです
@user-jr4vl1hd8r
@user-jr4vl1hd8r 5 жыл бұрын
謙虚で礼儀正しくてえらそうじゃないとこがなおいい
@blacklabelburberry2720
@blacklabelburberry2720 6 жыл бұрын
ライブ映像見るとなおさらこんなにすごい50代、本当にいないよね 力強い歌い方とか、走り回ったりとか!
@painful-
@painful- 2 жыл бұрын
これほんと伝説よな
@user-jb2rf8tl9m
@user-jb2rf8tl9m 6 жыл бұрын
やっぱ自分たちのツアーを周る姿もカッコいいけど世代が違うバンドに混じって歌ってたほうが迫力が生まれるような気がする。
@user-dh5zk6vy3p
@user-dh5zk6vy3p 4 жыл бұрын
有無を言わさず圧倒的な実力でねじ伏せた‼️生ける伝説B'z⤴️大好きです
@user-bq9ck1dr2j
@user-bq9ck1dr2j 2 жыл бұрын
このロッキンの時、いつも以上に迫力がやばい。現地いた人めっちゃラッキー!!
@hostyrockman925
@hostyrockman925 Жыл бұрын
B’zの歴史30年の中でも特に記憶に残る神回。 追記: その後、2019年のWLNLも神回。
@user-my5dr2sl8j
@user-my5dr2sl8j 6 жыл бұрын
稲葉さんの喉が大丈夫でありますように
@user-fl5ju2lk5s
@user-fl5ju2lk5s 6 жыл бұрын
この歳でこれだけの音域を保てるのは凄まじい努力なんだろうな。あとは発声方法が特殊?な感じはする。
@user-bf5eg4zw4h
@user-bf5eg4zw4h 4 жыл бұрын
全然聴かない様な人や 普段からよくライブに行く人と色んな層に刺さるセットリスト作るのも才能だな……と感じたライブだった
@nanaseinaba8012
@nanaseinaba8012 6 жыл бұрын
さすがB'z っていう圧巻のステージ 周りにB'zファンがいなかった分今年の活動でB'zの凄さが徐々に伝わってるのが分かって嬉しい😂
@user-wf7gc2sl8r
@user-wf7gc2sl8r 2 жыл бұрын
こんな風にもみくちゃになって変なテンションになれた日々が昔のよう
@user-be2bw9cz5l
@user-be2bw9cz5l 10 ай бұрын
生で見ました! あの時の衝撃は忘れられません…
@slafaafdlksaj5079
@slafaafdlksaj5079 5 жыл бұрын
生き残り続けるだけではなく、トップで走り続けるハードロックバンドはB'zだけ」そのとーりやん。
@user-zy1jh6gr5y
@user-zy1jh6gr5y 2 жыл бұрын
Still Alive感動した
@stellar1994
@stellar1994 6 жыл бұрын
圧倒されますね。 3曲目ですでにバテたって言ってましたが笑
@user-od7vy6ne4v
@user-od7vy6ne4v 6 жыл бұрын
お母さんの影響でうまれてから15年間聴き続けてるから B'zの歌聞くと安心するっていうか元気でる!
@user-jj9bo8bf1j
@user-jj9bo8bf1j 6 жыл бұрын
開始10秒でかっこいいと分かる。
@yaranai_o
@yaranai_o 2 жыл бұрын
観るもの全てを強引に納得させるパワー感こそロックだと思う俺は、このBDはめちゃくちゃ好き
@tanakasan_haishin
@tanakasan_haishin 6 жыл бұрын
まじでレジェンドすぎる…かっけえよ…泣けてくるほど…
@user-ew2oo1yp3k
@user-ew2oo1yp3k Жыл бұрын
コロナ禍が治まったとしても、もうこんな観客が声出しまくりなライブは無理だろうなぁ これに行けた人達は一生もんだったね羨ましい
@user-jz6cu7vc1f
@user-jz6cu7vc1f 4 жыл бұрын
ハードロックで今でも売れてて尚且つ毎年活動してるようなメジャーなバンドってマジでB'zしかいないかも 真面目な話他にいなくないか? 日本どころか今となっては世界的に見ても超希少種やろ
@user-fu8hs2nn8t
@user-fu8hs2nn8t 3 жыл бұрын
最近はハードロック路線だけど、昔はダンスミュージックだったりブルースよりだったり まだまだbzの曲は盛りだくさんだから、良かったら是非過去曲も聞いてみてほしい(願望)
@user-jz6cu7vc1f
@user-jz6cu7vc1f 3 жыл бұрын
生粋のB'zヲタなのでもちろん知ってますよ
@user-fu8hs2nn8t
@user-fu8hs2nn8t 3 жыл бұрын
@@user-jz6cu7vc1f し、失礼いたしました………m(_ _)m
【B’z】B’z LIVE-GYM -At Your Home- DIGEST
27:10
Bz
Рет қаралды 3,7 МЛН
B'z - live at summer sonic tokyo 2019/8/16
12:31
live channel
Рет қаралды 119 М.
Omega Boy Past 3 #funny #viral #comedy
00:22
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 31 МЛН
サザンオールスターズ - みんなのうた [Live at ROCK IN JAPAN FESTIVAL, 2018]
5:58
サザンオールスターズ
Рет қаралды 13 МЛН
Ellegarden - Make a Wish(2023. 08. 04. 펜타포트)
3:52
Live Clips Archive
Рет қаралды 11 М.
B’z ultra soul 「LIVE-GYM 2003 BIG MACHINE」
4:09
Rainbow dark
Рет қаралды 68 М.
BAD COMMUNICATION
6:25
youpoji gadget
Рет қаралды 2,3 МЛН
シェーンは何しに日本へ?
2:48
maty
Рет қаралды 1,4 МЛН
10年越しの夢が叶いました【ROCK IN JAPAN FES 2023】
23:34
竹中雄大 / Novelbright
Рет қаралды 291 М.
B`z Rock Japan
4:43
DF Channel
Рет қаралды 292 М.
Adil - Серенада | Official Music Video
2:50
Adil
Рет қаралды 74 М.
Jaloliddin Ahmadaliyev - Yetar (Official Music Video)
8:28
NevoMusic
Рет қаралды 3 МЛН
Body
2:38
Asik - Topic
Рет қаралды 318 М.
Максим ФАДЕЕВ - SALTA (Премьера 2024)
3:33
POLI - Mama (Official music video)
1:18
POLI
Рет қаралды 4,1 МЛН