No video

【不正発覚】ダイハツ出荷停止 その背景に「認証は性善説のものが多い」自動車ジャーナリストが指摘「抜け道があるなら考え直さなきゃいけない」【MBSニュース解説】(2023年12月21日)

  Рет қаралды 170,705

MBS NEWS

MBS NEWS

Күн бұрын

Пікірлер: 398
@momo-jo5su
@momo-jo5su 8 ай бұрын
ダイハツの不正も問題だけど、内部告発があるまで34年間不正に気付かなかった国交省もどうなの?って思ってしまいました。
@Japan-vq4qm
@Japan-vq4qm 8 ай бұрын
族議員が根回ししてましたからね。 裏金たっぷりもらってさ。
@watachannell
@watachannell 8 ай бұрын
経営陣は元トヨタの人間とか外からの人がたくさんいるからおそらくほぼ知らなかったんだと思う。 知ってたら経営陣の立場からすればリスクの方が圧倒的に大きいから辞めさせてる。 上に叱責されないよう下の人間が内内でやって、経営陣ですらわからないような事を国交省が把握できるもんなのかわからん
@user-kx5kf1bg2j
@user-kx5kf1bg2j 8 ай бұрын
@@watachannell その理屈だとBモーターの元社長親子含め上層部は何も悪く無いね
@MEIZA100
@MEIZA100 8 ай бұрын
その期間、国土交通省はTOYOTAとダイハツから裏金たんまり貰ってたという事だろ
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s 8 ай бұрын
二元化デジタル化、電気自動車、マイナンバーカードでのデジタル管理を進めようとしてるように?厚労相の発言からは推測してしまう?苦笑ですが、、 すでにマイナンバーカード制度を中止した国もあるというのに?? 2009ころ、オリンピックのフィギュアで森元首相が真央さんが貴社の写真フラッシュの時、必ず?ずっこける発言があって気になってたのですが、、 2010代?防衛省予算¥4兆6,000億のうち情報部電波部で¥497億だそうで、、調査部調査課無線装備費の通信設備更新に2012に1100億別途使っていて、、 2000に防衛医大の目玉はデジタル機器、つまり放射線科の最新医療設備があるということだったから、、そうなんだ、と。。 無線から照射されるマイクロ波はパルス波形の時に音として聞こえるのだそう。。これは世界大戦で海軍の無線レーダーに送受信してた陸軍前線が東南アジアで無駄死にした一つの大きな原因だと悔やんでる軍人や責任者は多い。。 頭にパルス波形のマイクロ波を例えば?携帯通じ、照射すると、、脳に直接、音声を送信することが可能なんだそうだ。。これを幻聴、幻視、幻覚として断じたりするのは、、、統合失調症という病名が使われ出した阪神大震災以降のしかも脳神経に直接作用する薬物を使う精神科医師には多いとすると、、辻褄が合ってくる。。苦笑 マイクロ波で感情を変えたり睡眠障害を起こすことができるわけだ。。? マインドコントロールに利用されてる装置ではターゲットの脳からの反射波を脳波に絞り、コンピュータで本人の思考を解読するという方法を統合失調症治療では使うということだが、、? 無線通信が増える中で、精神ストレスだけでなく、精神病患者も激増していることから、、無線通信機通じて精神病を惹起させ得るのではないか?という疑問??1950s〜60Sのソ連文献にすでにマイクロ波刺激が出てるという。。 陸上自衛隊 小平小学校、、、、陸軍中野学校 日本では世田谷陸上自衛隊三宿駐屯地で最初のマイクロ波の生体への影響を調べたそうだ。。脳波のα派を強制的にθー波に変えると、、 AI技術の先にBMI(脳介護機能装置)が予想されてるという。。これって、本当のナチズムですよね。。
@user-jq9sf8ox4i
@user-jq9sf8ox4i 8 ай бұрын
この不正の責任はダイハツだけではない。認証をした国土交通省の能力に大きな問題がある。 知床遊覧船沈没事故等,責任を民間に押し付けているが,国交省は規制緩和・責任回避ばかりしている!
@gerektreqretnowar7783
@gerektreqretnowar7783 8 ай бұрын
じゃけん増税してもっと公務員とその外縁団体職員増やしましょうね〜
@NamaikiSBOW
@NamaikiSBOW 8 ай бұрын
消費者には燃費性能メリットあったかもしれへんでぇぇ
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s 8 ай бұрын
2005、6くらいから、有馬温泉って歴史上、大切にされ紅葉館という旅館が昭和30代にTVCMしてたけど、、2005、6年の時、祖母と行くと、企業の保養所の立派な旅館を買い上げたのがあって、トヨタとダイハツが同じ一つの大邸宅?旅館?を所有していて、当時、貪るような不動産買いがあからさまな時期が始まっていたので(阪神大震災以降)。。大抵は所狭しに建てられたマンション風の建築物でいっぱいだったけど、このところと川近くの日本旅館風の廃屋だけは昭和30代を思い出させてくれるので、玄関前の車止めのところに入って見てると、、ヤクザみたいな人が来て睨みつけられたのが恐ろしくって記憶に残ってる。。 日本の国有も民間も福利厚生施設のバカ売りとバカ安値買いが阪神大震災以降、始まってたから。。 ダイハツがまず?ヤクザに食われかけてたのかもしれないし?トヨタは昭和56くらいには日本の自動車会社らしくないエンジンオイルにゴミが混じり込んでるというようなミスを出荷してケロッとしてたので、、、。。日産ゴーンさんって、ある意味、こういうマフィアが日産に入る隙を与えなかった点で感謝すべきだと思うんだけど。。 当時の日本は東南アジアからも南米、中近東からも世界中が日本に傾れ込んできてたから。。それも密入国でだよ! その頃、両親と娘たちで長崎に行った時、多くの島々に海外からの密入国者がこっそり拠点を作って密入国していたと聞いたけど、、母もそら、そんなこと、わからないよねえと高台から眺めていて口おちたのが印象に残っている。。今後始まる戦時中の続きを思ってたのか、、? でも、、卑怯だよね! 気づかせないでする不意打ちには違いないんだから。。 阪神大震災以降の天災の続出、、これは新たな天災兵器によるのではないのか?と気になってる。。苦笑
@makotokanno7250
@makotokanno7250 8 ай бұрын
デジタル庁ががんぱって(能力があるかは疑問)酷交省の認可関係を支援するAIを開発すれば今後はスムーズに行くのでは?でも都合の悪いことは変数を変えて希望通りの解を出すようにすると思うけどね。。
@d.d.4081
@d.d.4081 8 ай бұрын
34年間も嘘つかれ続けた、嘘を見抜けなかったというのも相当おかしい話だと思う。
@343shidenkai7
@343shidenkai7 8 ай бұрын
いまの日本人に性善説は通じないよ
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s 8 ай бұрын
今の日本人というべからず! 成りすまし日本人と言ってほしい!
@highlow5226
@highlow5226 8 ай бұрын
34年間も所轄官庁は何をしてたの?
@NamaikiSBOW
@NamaikiSBOW 8 ай бұрын
誰もが制作側と検査側を体感すれば安全基準そのものががおかしい机上の空論の可能性から生まれたルールだと印象する可能性もあるしなあ
@userHuyEg
@userHuyEg 8 ай бұрын
34年も継続してるなら従業員も何代も変わっててそういう企業文化で改善は不可能
@tictakbz
@tictakbz 8 ай бұрын
裏金問題は?タイミング重なりすぎてない?分散されて、怒りの矛先変えられている気がする。 政治家は、爆弾ニュースをいくつか所持していて、追い込まれた時に矛先変えるカードにしてるんじゃないかな?
@inri9980
@inri9980 8 ай бұрын
国交省の検査員クビにしろ
@user-hv9lj3by5r
@user-hv9lj3by5r 8 ай бұрын
ダイハツもいいが、自民党の不正をもっと報道しろ。有耶無耶にさせてはいけない。
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 8 ай бұрын
違うぞ。自民党の裏金問題を掻き消す為にこのタイミングで発表されたんだ。 官房副長官の妻の◯人疑惑の時にビッグモーターの不正問題がいきなり話題に上がり始めたのと同じ。
@user-xn7eo7cb1n
@user-xn7eo7cb1n 8 ай бұрын
ほんとそれだよ、このタイミングで不正発覚なんて話が出来すぎてる。この話に国民の目を向けさせて自分等の不祥事を有耶無耶にして誤魔化そうとしている自民党議員の思惑が見え見えだ。 マスゴミもこんな報道よりも国会議員の悪事をしっかり追いかけ追い込んで報道しろよ、それとも薄汚れた国会議員から圧力をかけられて報道出来なくなったのか。
@user-wy5st2un8i
@user-wy5st2un8i 8 ай бұрын
有耶無耶にさせるための生贄ですね、ダイハツ😢
@subaruen07
@subaruen07 8 ай бұрын
​@@user-wy5st2un8i ダイハツももちろん大問題だが報道のタイミングよすぎますよね
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s 8 ай бұрын
きっと、脱税調査でダイハツが浮上したのかもね?@@user-wy5st2un8i
@user-up8go2uv2f
@user-up8go2uv2f 8 ай бұрын
開発目標や生産目標を立てるのは会社として当然だけど ”目標を達成出来て当たり前”とする風習はどこでもある。 出来ない=上司からの圧力、給与等の査定が下がるので不正に繋がる 「なぜ達成しないのか?」の検証よりも出来て当たり前の構図が そもそもの発端でしょ。
@yamashanxia5541
@yamashanxia5541 8 ай бұрын
往々にして現場ではよく起きる問題ですね。 経験不足だったり、理想論の頭でっかちだったり、限界をわかってない上司とか すぐ根性論で考える上司は陥るね。 結局、こうやって裸の王様や独裁環境ができてしまう。 「できんものはできん!」が普通に言える環境でないと正常にならんね。
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s 8 ай бұрын
ダイハツや自動車メーカー叩いても。あの国が喜ぶだけ。。。
@user-hj3je7zi9z
@user-hj3je7zi9z 8 ай бұрын
桃田健史(元レーサー)、自動車メーカー内部を詳しいとは到底思えないんだが、その自信満々は根拠あるのかね。
@d.d.4081
@d.d.4081 8 ай бұрын
レースやってた奴に多いよね。 自分は車に関して何でも知り尽くしていると思ってる勘違い野郎が。
@ash8ib8
@ash8ib8 8 ай бұрын
はっきり言って、こういう話について評論できるだけの知識や人脈のある人物ではない
@kengo2494
@kengo2494 8 ай бұрын
幼稚な不正で認証が通るのも問題では。。
@tomarenai8546
@tomarenai8546 8 ай бұрын
5年に一回でも10年に一回でもちゃんと抜き打ち検査やってればここまで大きな問題にはならなかった。 性善説じゃなくて職務放棄。何のために税金払ってるのかわからんで。
@43054
@43054 8 ай бұрын
OEM供給も知らないアナウンサーでほっこりしました😊
@y1003
@y1003 8 ай бұрын
日産でも検査員無しで出荷したとかあったけど、 別に何も無かったな。 今回も騒ぐだけ騒いで何もないな。
@user-yi3lt4hs6r
@user-yi3lt4hs6r 8 ай бұрын
正直に開示したのはよし。それよりマスコミの闇を開示しなければ、マスコミは批判する立場にありませんね
@user-cm4ec1zb4h
@user-cm4ec1zb4h 8 ай бұрын
最近自動車会社を順番に叩いていく法案でもとおったのか?
@user-rv9ir6rg5j
@user-rv9ir6rg5j 8 ай бұрын
性善説、でお茶を濁してるがうがった見方をするなら適当な検査で給料貰える部署を作ってる、て事でもある。 北海道の観光船の沈没事故でも、同様に検査がおざなりだった事が指摘されてた。 正直、国の検査機関のいくつかは天下りや「お友達」に仕事を紹介する為の機関になってると思う。
@jmjmjmjmjm12
@jmjmjmjmjm12 8 ай бұрын
ダイハツで働く従業員はたまらないな、
@user-th5ez3ti7r
@user-th5ez3ti7r 8 ай бұрын
特に、販売店で働く人達は...。
@user-ie7vh7yy8r
@user-ie7vh7yy8r 8 ай бұрын
正規に認証されていない車を販売したのであれば、リコールしなくても良いという理屈は無いでしょ。それが通るのであれば認証を受けた車と異なる手を抜いた車を販売しても良い、リコールしなくても良いと言うことか。
@user-lz2bb3gd8z
@user-lz2bb3gd8z 8 ай бұрын
自動車業界だけでは無さそう。 家電や建築は、内部から漏れない限り不正しても分からない。 ダイハツや日野は、バックにトヨタがいるので、不正を認めても潰れる可能性は低いが弱電メーカーやハウスメーカーが同じことしたら、潰れる可能性が高い。誰も言わないと思う、
@user-im1tl2qn7p
@user-im1tl2qn7p 8 ай бұрын
性悪説ベースにすると、コストアップ分は確実に車両価格に反映される 海外メーカより競争力は落ちるな でも、海外メーカの基準は本当に安全なのだろうか。。。。
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s 8 ай бұрын
為替が平成以降、¥115/$くらいが都合が良いって言ってた時期は、米media側人材の経済学者や指導者から輸入超過を厳しく非難されてたからね、、日本人金融マンは真に受けぺてたんだけど、、でもs60 発行の矢島欽二氏によると、これは目眩し報道戦略で、デジタル化と衛星無線通信化で資本主義自由国家の日本の金融も経済もインフラをデスク上のパソでコントロールする方法を考えてた時代だと警告していた。。だから、、まず、この点で独立しなくてはならないこと、、Windows ベースだと世界中からのハッキングに晒されてしまう、、次に、やはり、戦争を経験した日本人が構築した学問体系、、基礎を国公立で地味に真面目にやる人材と過去も未来も長期展望の可能な人材が育つための小学校教育が必要になると思う。。学問ではなく、教養? 例えば、、最近、NHKでガザの子供を取り上げてたけど、、あの狭い面積でどうして子供を次々産まれるのか?産もうとする親の認識の異常さはてんで無視してるよね? 日本人は戦前の人たちは、少なくとも漱石の弟子の芥川龍之介なんかは、子供が産まれても育てられる安定収入を漱石の紹介で朝日新聞の職を貰ったから、やっとプロポーズしましたという令状を出してる。。それがまともな結婚観だったはず? 生まれてくる子供のことを考えて結婚を決める真剣さがかの地域ではどうなってるんだ?ととても不思議に思い続けてる。。そういう文化の人たちが日本に難民として保護されて来て、どういう事件に関わるか?と想像してしまうけど。。 マジ、不思議?
@nandemor123
@nandemor123 8 ай бұрын
国交相が公明党枠なのも原因だろ 政局に関わらないから危機感がないんだわ
@user-il8lx1eu2i
@user-il8lx1eu2i 8 ай бұрын
他のメーカーも危ないぜ。下請けもメーカーにプレッシャーかけられて、急いでやる為に工程飛ばしとか普通にやってるよ。部品も調べなきゃヤバイぜ。
@user-pg3rk5ld9l
@user-pg3rk5ld9l 8 ай бұрын
工程飛びは普通に不具合で工場止まるよ
@Alex19850304
@Alex19850304 8 ай бұрын
工程飛びしてますよ。前派遣で働いてたんで
@user-pb5yt9eu7f
@user-pb5yt9eu7f 8 ай бұрын
工程飛ばしって例えば?
@user-zg9k75
@user-zg9k75 8 ай бұрын
責任は、国交省だろ!しっかりしてれば出回ってないんだから 国の責任だ!
@asoboy2001
@asoboy2001 8 ай бұрын
企業の体制わ変えるのには、日頃のチェックと抜き打ちの検査をしない限り無理な話し。
@user-ii1ws1ec3l
@user-ii1ws1ec3l 8 ай бұрын
ジャーナリストの人に「表ざたになるまでこういう問題があること知らなかったの?」と聞いてみたいわ 都合のいい記事を書いてきた業界記者もよく考えてほしいものだ
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s 8 ай бұрын
阪神大震災以降、日本国益の立場での記者や識者がほとんど、いなくなってる。。国盗りの記者や識者、メディアが、北鮮サッカーの応援で美女軍団が来日した時期に日本のメディアの人材も知性や日本人としての庶民感覚を持った識者というのではなく、セレブ系の偽善論、優等生タイプの美女軍団に変わって、話題になった。。彼女らが各界のエリートの男性と結婚が始まる。。宝塚は政治家との結婚が多かったしね。。
@user-jc9wd9wh6x
@user-jc9wd9wh6x 8 ай бұрын
どうせ金で買われて、良い所だらけで、理想的ぐらい書くんでしょ
@tonsa1
@tonsa1 8 ай бұрын
性善説ってマジでみんな誤用してるよね。孟子が可哀想だ。
@weathernews-caster-recruit
@weathernews-caster-recruit 8 ай бұрын
ええ?トヨタプロボックスとサクシードも不正対象って大変じゃないですか 仕事周りで御用達のあのクルマですよ‥
@babyblue5466
@babyblue5466 8 ай бұрын
さくしーーーどっ
@motoshin717
@motoshin717 8 ай бұрын
トヨタが知らなかったなら、トヨタとダイハツ買わないです。
@NamaikiSBOW
@NamaikiSBOW 8 ай бұрын
強度不足のおかげで車体重量軽くて燃費性能良いメリットもあるかもしれへんでぇぇ
@user-pn5fl4dw8c
@user-pn5fl4dw8c 8 ай бұрын
国土交通省の問題だよな
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s 8 ай бұрын
経営側。現場側。おたがいに 『見よう、聞こう、そして変えよう』  そしてお客さんのための仕事をしよう。  これに尽きる。
@user-dr5uw8hg4m
@user-dr5uw8hg4m 8 ай бұрын
自動車離れは税金のかけ過ぎ。
@attemp_clean
@attemp_clean 8 ай бұрын
小学校の頃、土曜半ドン最後の授業が「道徳」だった。 人としての在り方や善悪の基準など、当時はくだらなくてつまらない授業だったと感じたが今思えばアレが社会の根底の部分だったと理解できる
@user-nz9go5eu6r
@user-nz9go5eu6r 8 ай бұрын
土曜が半ドンで道徳の授業受けてたくらいの世代のやつがやらかしてるんだが。。
@shint8514
@shint8514 8 ай бұрын
@@user-nz9go5eu6r多分その時は寝てたんやろね
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s 8 ай бұрын
昭和30代の小学校の時間割って、結構、余裕があり、先生が未だ不十分に思う授業をすることも放課後にお残りもあってされていた。。ホームルームの時間は色んなクラスの問題を討論したり、、遊び時間が楽しくていつも夕方、下校で泊まりの用務員さん夫婦が帰るようにと、ホースで水を撒かれて渋々、家路に着く、という感じでした。帰宅途中にすぐ遊ぶ約束をしてね。。宿題が終わってからなんて守ったことがなかった。苦笑 道徳って、大抵、偉人のお話しが多く取り上げられ、学級文庫にもそういう伝記があって、校庭には二宮金次郎の像が金魚の池の前に立っていたけど、、転校先の学校では、やんちゃ坊主が池の金魚を捕まえようと池中に入って、朝から担任は呼び出されてたけど、真剣には怒ってはいなかった。むしろ、鬼ごっこで下に置いてあった先生の自動車の屋根に2階から飛び降りて壊したことは子供心にもひどい!と驚いた。。その昭和42にそれまでなかった光化学スモッグ警報の旗が運動場の朝礼台に置かれ始め、、大気汚染とは思えない澄み切った青空で雲一つないという晴天時に旗が出て、運動場に出るのが禁止され始めた。。そして1クラス52人だって後の黒板まで座席があったけど、、温度計が42℃?50℃?になってともかく!異常に暑い夏だったと振り返る。。この時期におそらく?原爆で原発を危険視していたはずの国民の知らないところで、原発が始まっていたのだろうか? 昭和36、7はアメリカのハワイでの原爆実験で雨にかかると禿げると言って傘をしっかりとさすよう子供同士で話題になってたけど、、本当に!いつのまにか原発が稼働していて驚く、、米原子力船の青森だったかムツに立ち寄るというだけですっごく反対して毎日、ニュースになっていたのに、、六ヶ所村って分からないまま、名前だけは誰でも知ってるくらいに報道されていた。。ー@@user-nz9go5eu6r
@TN-ir6xq
@TN-ir6xq 8 ай бұрын
世界的にSNSが繁栄を極める今こそ「現代の道徳授業」が色んな意味で本当に必要なのかも。 「不正行為の怖さ・悪ふざけの代償・日頃の感謝心や心配りの社会的重要性」などなど。 アナログ時代なら「ゲンコツ一発」で済んだでしょうがインターネットが普及した現代じゃ「アッ!という間に大不祥事」になるのですから。 そろそろ「子供たちにネットの本当の怖さ」を叩き込み、SNSアクセスにも年齢制限を設ける事が「人を守る」上でも必要なのではないかと思います。 なんでもかんでも「便利・簡単・すぐ」を見直し「苦労した時の達成感」を味わうのもイイかと。
@aonori641114
@aonori641114 8 ай бұрын
道徳は大事だが、今回のことと関わり合いがあるのか疑問です。
@user-sw3zy1uh6t
@user-sw3zy1uh6t 8 ай бұрын
日本製の安全安心は終了です。
@NamaikiSBOW
@NamaikiSBOW 8 ай бұрын
それでもなぜか世界より上回る皮肉や
@hinoyagogo
@hinoyagogo 8 ай бұрын
ここは工場の倫理観が終わってるからなぁ……起こるべくして起きてるよ
@botbot5045
@botbot5045 8 ай бұрын
私はこの件で自民党の政治資金問題を薄めようとさせない。
@012masa6
@012masa6 8 ай бұрын
職長や班長など現場レベルの判断じゃないのは確か ノルマに追われて現場で指示できる内容ではない もっと上からの指示で動いてる と言う事は社長も知ってる内容 そしてそうゆう体質の会社!! 今まででダイハツの車に乗ってて事故で亡くなった遺族に 先ず謝るべき
@931gg
@931gg 8 ай бұрын
結局、全車種回収なんてできないわけだから、買わされた消費者はそのまま乗り続けるしかないよね。 まぁ不正データで死亡事故が多発している事例があるんじゃないから、そうなると国の基準が 無駄に厳しすぎるということだと思う。
@NamaikiSBOW
@NamaikiSBOW 8 ай бұрын
それな 言葉と実態の乖離が酷いで
@shishigahana
@shishigahana 8 ай бұрын
同感!
@user-ug8nq8we5c
@user-ug8nq8we5c 8 ай бұрын
性善説に頼るなら試験なんかやめちまえ この企業なら安全だろうで買い手が決めるでいいじゃん なんのための試験なんだよ
@358ku-chan
@358ku-chan 8 ай бұрын
ある意味34年間もの不正がやっとバレた。極め悪質なダイハツ終了。
@NamaikiSBOW
@NamaikiSBOW 8 ай бұрын
国が駄目やんか
@sukonomaru
@sukonomaru 8 ай бұрын
性善説じゃなくて性悪説で認証制度は考え直すべき
@pinksaturns
@pinksaturns 8 ай бұрын
安全基準や環境基準が時代とともに厳しくなってきたのだから、車種を揃えたまま昔と変わらぬ短いサイクルでモデルチェンジを続けるにはより多くの開発要員が必要なはずだった。しかしほとんど人材供給源が国内に限られる自動車メーカーでそんなに採用数を増やすのは難しいはずだ。結局手抜きをしなければ成り立たない仕事になっていたのだろう。ダイハツについてはもはや開発部門を解体して人員はトヨタに吸収し、製造だけの会社になるしかないのでは。他社も車種を絞るかモデルチェンジの周期を伸ばすなど安全策を取らないといつか同じ過ちを犯すだろう。
@MEIZA100
@MEIZA100 8 ай бұрын
子が不正してるんだから親のTOYOTAもそれ以上に不正してると思うのが普通の考え方だと思うが TOYOTAダイハツ信者は基本DQNだからそういう知能は持ち合わせてないのが良く分かるコメントだね
@usd787
@usd787 8 ай бұрын
安全基準や環境基準を厳しくするのは簡単だが実際に作るのは大変ということ。
@nekoneko3966
@nekoneko3966 8 ай бұрын
まがりなりにもお金も時間もかけて資格や免許、認証のお墨付きを与えてるんだから能力不足や不正を防げないと意味がないと思います。国が問題の責任を逃れるためだけの書類を馬鹿みたいに増やして、実質的なチェック機能は存在しませんって本末転倒も甚だしい。
@user-zh1op1po9i
@user-zh1op1po9i 8 ай бұрын
ムーヴ20万キロ安全に走れたけどな🥺
@tomato2536
@tomato2536 8 ай бұрын
認証をしっかりしていたらこんな問題にならなかった。 ごまかした会社が全て悪いで終わるから、繰り返す。失敗に学んで、ごまかせない認証方法にすべきですよ。 新しい車種が減っても検査費用高くなっても、検査を通す=国にも責任あるくらいの覚悟で、認証システムを作り直してもらいたい。
@user-cd9bw5fq3t
@user-cd9bw5fq3t 8 ай бұрын
妻が2歳の子供の迎えと通勤に使ってます ダイハツ車には珍しくオイルが減らないね!と最近友人にホメられました
@AI-xq7pf
@AI-xq7pf 8 ай бұрын
おかしいぐらい不正期間が長すぎる
@NamaikiSBOW
@NamaikiSBOW 8 ай бұрын
なんでこのタイミングで?
@d.d.4081
@d.d.4081 8 ай бұрын
自民党のため。
@hiroyukishibata1971
@hiroyukishibata1971 8 ай бұрын
輸出車として、輸入先の国で問題が無ければ、過剰な国内の検査基準が問題です。ピントがずれた議論です。
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s 8 ай бұрын
軽自動車って海外でも走ることは可能なのですか? 軽自動車って、そもそも昭和期、日本の狭い道向けに作られたそうです。
@youtyube1000
@youtyube1000 8 ай бұрын
ダイハツで 30年にわたり国に対して不正行為ができているのならば、トヨタはじめ、他のメーカーでも やっていないとは言えないと思うし、無車検の車が走れないのに、117もの 、車まるごと不正審査車を 走らせているのは、国としても問題あると思う。
@user-os7ii6ee5w
@user-os7ii6ee5w 8 ай бұрын
まあ、常識的に考えて他のメーカーでもなにがしかの不正によって認証を得てる可能性はあるでしょうね。
@user-mq5ov4ib8p
@user-mq5ov4ib8p 8 ай бұрын
日野自動車の後にダイハツ自動車・・、本体のトヨタ自動車はもちろんだが 他の自動車メーカーも(50歩100歩)なのでは?・・と勘ぐりたくなる。 「緻密な品質管理に裏つけられた日本の物造りの精神性は崩壊しだした。」 のではないだろうか!
@user-th5ez3ti7r
@user-th5ez3ti7r 8 ай бұрын
メーカーはサプライヤーに対して毎年、値下げ交渉をするから、部品そのものの品質が劣化していることは確か...。その部品を全車種で共用するから、問題があると大量リコールとなり、値下げ分が吹き飛ぶんだよね!デンソーで起こった燃料ポンプのインペラー材質による不具合リコールもまさにこれだよね!
@NamaikiSBOW
@NamaikiSBOW 8 ай бұрын
ファミコンカセットまだ使えるで
@user-jq3gg5iv6w
@user-jq3gg5iv6w 8 ай бұрын
立証が困難なほどの怪しさを世間世の中では問題無しと表現します・・。国産つぶしの口車に乗らないようにしましょう・・。
@BABACHOPS
@BABACHOPS 8 ай бұрын
企業体質が腐っているんでしょうね。多分、どこのメーカーも似たようなものじゃないですか。 ところで、男のアナウンサーの方、OEMって言葉くらい、高校生でもおじいちゃんでも知ってますよ。これを使うのって、自動車業界だけではないですし。 ガチでしらなくてびっくりしました。
@user-mz8dk8yt1w
@user-mz8dk8yt1w 8 ай бұрын
性善説は仕方ない…。私の会社は業界が違いますが、国の認証を委託されているものもあります。国の監査も事前通告があるので、不正をすることも不可能ではありません。しかしながら、不正をすればこうなりますし、普通は企業の存続すら危ぶまれることはしないんですけど…ね。よほど、プレッシャーがあったのでしょう。
@HN-ui7fo
@HN-ui7fo 8 ай бұрын
おそらく親会社の圧力でしょう
@yname9358
@yname9358 8 ай бұрын
この自動車ジャーナリストはちゃんと理解していないのが良くわかる。 ダイハツのホームぺージから報告書を読んだ方が理解出来ます。 それと、認証が性善説を指摘するんだったら、認証試験をメーカーに頼る点を指摘しないの?と思いました。
@NamaikiSBOW
@NamaikiSBOW 8 ай бұрын
国民を変な洗脳するんやない言いたいな 実態的には誰も事故でわからんような品質のレベルやんか
@user-happy-smile
@user-happy-smile 8 ай бұрын
若者が車買わないって言ってるのって現実を見れてない老人だよな。 若者の手取りの低さ、物価高で昔よりも今の若者は生活だけでギリギリの層が圧倒的に多いんだよ、買わないじゃなくて、買えない。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 8 ай бұрын
むしろ軽自動車の規格を旧660ccの頃に戻し緩和したら販売価格を安く出来て爆発的に買う若者層が増えると思います。 自分も8年前に免許取立てで人生初めて買ったのが中古で旧660cc規格で不正開始以前の初年度登録が自分と生年月が一緒のDAIHATSU E-L502S/L512SミラTR-XXアバンツァートR/R4 5MTでしたが、バブルの煽り受けてってのも有りますが充分質感高く日常速度域では実際廃車級の事故っても全く身体には問題有りませんでした、コレ位で良いんですよ。 旧規格ボディーですが直列4気筒DOHC16バルブで静かでFFのアバンツァートRだったので4輪独立懸架で乗り心地も極上で車体が軽量でどノーマルでどっかんターボの為に加速も速く現行の軽自動車と遜色無い程に快適でした。
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s 8 ай бұрын
日本の軽自動車がポルシェほどでけれどとても研究し尽くされ無駄が殆どないのが20年前の製造だったように思える。。後ろに車椅子が載せられ、灯油が四つピッタリ載せれてクッション性だけがお尻が痛いだけで本当に計尺尽くされた車だったと思う。パトカーに作られた車種だったそうです。@@nekonotyaya5273
@user-bi9yo8yj9g
@user-bi9yo8yj9g 8 ай бұрын
中古の車を買えば?
@user-jc9wd9wh6x
@user-jc9wd9wh6x 8 ай бұрын
一社の報道のみで実態を知らず発言するより他社の情報も入れ、実態を知って本当に確かなことが、解った時点で考えたら別の結果になるかもよ
@Rolling_Boys
@Rolling_Boys 8 ай бұрын
このアナウンサーOEMも知らかったのか?今時は中学生でも知ってんだろうに
@Setionon921
@Setionon921 8 ай бұрын
中学生ですが小学生くらいの時から知ってました笑
@Rolling_Boys
@Rolling_Boys 8 ай бұрын
@@Setionon921 だよね、今の教育をバカにしちゃだめだよね 失礼しました。
@Setionon921
@Setionon921 8 ай бұрын
@@Rolling_Boys いえいえ大丈夫ですよ。 車も好きっていうのもあって!
@tttzzz5897
@tttzzz5897 8 ай бұрын
基本的に性善説が今の世界を混乱させてるよなあ
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 8 ай бұрын
リコール隠しより悪質だよな。最初っから試験に合格していないんだから。 特に衝撃吸収構造などボディそのものに起因するものは後から対策できるの? こりゃヤバい事になりそうだ。
@y1003
@y1003 8 ай бұрын
検査には間に合わなかっただけで、 出荷された物には問題ないでしょ。
@HN-ui7fo
@HN-ui7fo 8 ай бұрын
@@y1003社長も安心してお乗りくださいと申してますしね! 国土交通省の立入検査で行政処分がほぼ確定らしいけど問題はない
@user-lu6qk9ig9s
@user-lu6qk9ig9s 8 ай бұрын
全部のエアバックがタイマーだったって事か?
@fine-eq4re
@fine-eq4re 8 ай бұрын
認証試験での不正はあったが法が定める性能基準はクリアしているみたいですよ。
@dogfood5510
@dogfood5510 8 ай бұрын
@@fine-eq4re 報道が ”不正”という言葉使うのはどうなん? 容疑者を”犯人”と言っている様な気がしてならない。 実測したら、合格するものを、 測定せずに自主的合格とする場合、”不正”という単語は使えるのかいな? ”手抜き試験” だろう。 実測したら、合格しないとはっきりした状況でしか、”不正”と言えない と思うのだが。 ましては、”悪質”とか言うの、いったい 何を想像、空想、脳内ででっちあげ してるのかいな? とこの辺の人には思うね。
@flatmountain8263
@flatmountain8263 8 ай бұрын
こうなると国土交通省もやり方変えないと国民は納得しないだろ。もちろん悪いのはダイハツだけどな
@sunshinemiki
@sunshinemiki 8 ай бұрын
三菱みたいにドキュメンタリー希望
@user-hx3gl6kp5o
@user-hx3gl6kp5o 8 ай бұрын
いやいやジャーナリストさん、スズキの燃費不正はチョット違うぞ 正しく測定したらカタログ燃費より良く成ったから得した気分でしたよ😊👍
@MEIZA100
@MEIZA100 8 ай бұрын
軽量化で良い燃費の車ってさぁ普通に考えて安全装備とボディー剛性を 極限に削らないと軽量できないわけだから高校卒業程度の知能が有れば スズキは安全面で信用できないって普通分かるよね
@RS-gi3cz
@RS-gi3cz 8 ай бұрын
@@MEIZA100 じゃあ重くて鈍重なくせに安全性がクソザコナメクジなダメハツ車はよっぽど技術力が低いんですね! ほんと詐欺みたいな会社だ!
@len6259
@len6259 8 ай бұрын
@@MEIZA100 ボディ剛性と安全性は全く関係ないぞ それにスズキの車は安全性で特に問題点はないヨ 中学生程度の調べようって頭があれば普通わかるよね(笑)
@user-fm4pp3wg1h
@user-fm4pp3wg1h 8 ай бұрын
⁠@@MEIZA100だから焼き入れした高張力鋼を使うんですよ。
@MEIZA100
@MEIZA100 8 ай бұрын
@@len6259 ボディ剛性と安全性の関係は大いにあるよ。ねじれ剛性と衝突安全剛性で人員を守る安全性能の一つだよボディー剛性は😁 幼稚園卒業の知能が有れば普通に分かるだろ😁大丈夫かあたまwww
@plantsclub4254
@plantsclub4254 8 ай бұрын
しかし、マツダの不正はいつ暴かれるんだ!?
@hms4023
@hms4023 8 ай бұрын
これだけのメーカーの不正がまかり通る国土交通省のガバガバ審査はいいのですか?
@ash8ib8
@ash8ib8 8 ай бұрын
「性善説」の誤用、一流メディアがこんな堂々としちゃっていいの?
@g-ridermotovlog8359
@g-ridermotovlog8359 8 ай бұрын
多かれ少なかれ他のメーカーもやってると思いますし、お上のチェックもほとんど書類確認で済ましてるので企業のモラルにお任せ状態ってのを何とか改善しないと何にも解決しないでしょうね。
@NamaikiSBOW
@NamaikiSBOW 8 ай бұрын
厳格にやってたら消費者コストに跳ね返ってくるかもしれへんで
@mjin8557
@mjin8557 8 ай бұрын
誰も問い合わせ無いですよ!日本人なら!モモタって?中国人?
@user-co7jg1zg5e
@user-co7jg1zg5e 8 ай бұрын
うーん。どこかの国交省に批判が向かないようにしてへん? 「性善説」は日常に多く有る当たり前のことではないのかなぁ・・・「対向車が飛び出して来ない説」だってそうでしょ?
@user-fd9dv4ph3d
@user-fd9dv4ph3d 8 ай бұрын
日野自動車もダイハツもトヨタにせかされて不正を犯してると思う 愛知県人はエグイで
@user-lz9vj2ij3d
@user-lz9vj2ij3d 8 ай бұрын
最近の若者は車を買わないんですよね 買えないんだよ?
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s 8 ай бұрын
業界トップがこれだから。。。
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s 8 ай бұрын
ダイハツ。いいクルマだよ。 そもそも完璧なんてありえない。だろ。。。俺はダイハツ応援する。 走らないわけではない。曲がらないわけではない。止まらないわけではない。
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s 8 ай бұрын
ユーザーにも責任がある。
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s 8 ай бұрын
第一あれだけの性能をあの価格で買えないだろ。
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s 8 ай бұрын
がんばれダイハツ。負けるなダイハツ。
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s 8 ай бұрын
内部告発しただけダイハツはマシ。
@Gsan65
@Gsan65 8 ай бұрын
このタイミングで発覚したことを考えれば本当のところがわかりますね。 メディアもセーフも信用できません。
@fine-eq4re
@fine-eq4re 8 ай бұрын
認証試験での不正はあったが法が定める性能基準はクリアしているみたいですよ。
@miha-ru8696
@miha-ru8696 8 ай бұрын
返品するなら、頭金とか全額返して欲しい。8月に購入したばかりなのに😢
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 8 ай бұрын
8月にミラe:S GリミテッドSAⅢ無駄に超充実フルオプションの純正オプションパーツでイケイケの厳ツイく高級なのを納車しましたが、ソレがどうしたです。 コレだけ安いんだもの大満足。 軽自動車なんて安物ですし安物買いの銭失いとでも思っておけば良いのでは? おかげで現行SUZUKIアルトより圧倒的に安いんですし…
@user-ix9lb1fr7n
@user-ix9lb1fr7n 8 ай бұрын
テスト時の動画映像の提出を求めるべきです。
@NamaikiSBOW
@NamaikiSBOW 8 ай бұрын
ガソリン車より重い電気自動車なんて衝突衝撃の調査実態どないなっとるんやろな 世界的に
@taylordunasophia4957
@taylordunasophia4957 8 ай бұрын
なぜ トヨタは スープラをバイハツ(BMW)に作らせているのに タウンエース、ルーミー、ライズ、ピクシス系はダイハツ(OMW)に作らせるのかなぁ 絶対消費者を軽視している 工場の規模や生産体制や開発拠点の規模と世界での知名度で言ったら バイハツ(BMW)の方が上なんだよなぁ 次期 トヨタ プロボックスはバイハツ(BMW)に作らせるべき
@user-ek5ud3tw1y
@user-ek5ud3tw1y 8 ай бұрын
性善説と言うのは言い訳に過ぎない。要は監督官庁に不正があったら見抜くと言う意思がない、技術がない、技能がない、知識、判断力がない、にも拘らず偉そうに権限を持つからこんなことになる。監督官庁の担当官は、当然、自分が監督する事柄について、最前線の技術者以上の技量、知識、能力を持ったものでなければならないでしょう。と言う事は、大学を出てすぐ官庁に就職するような人間に勤まるはずがないと言う事。
@user-xg5zp5oz3j
@user-xg5zp5oz3j 8 ай бұрын
日野自動車同様にトヨタの傘下になってから内部告発が出るのは、トヨタからの落下傘マネジメントにも問題があるのかもしれません。ダイハツ工業社員に嫌われる事をしたのでしょうね。
@user-tk4ve5qu6p
@user-tk4ve5qu6p 8 ай бұрын
この件は社員が可哀想な気がする、トヨタ側に認められたい上司達が多く居たのではないか?そのため、ミスややり直しはあり得ないとなっていつたのかな、
@kume1331
@kume1331 8 ай бұрын
こんなコメンテーターに聞くより期間工にインタビューしたら続々と闇が出てきそう。
@youkochan7386
@youkochan7386 8 ай бұрын
34年前の車はほとんど廃車されていますから証拠を探すのは不可能ですね
@user-mo5ws4kh5s
@user-mo5ws4kh5s 8 ай бұрын
異常出るなら早く無償で修理して欲しいです。
@user-ox3xc5kp9v
@user-ox3xc5kp9v 8 ай бұрын
エアバッグのタイマー問題と同時に不正のタイマーも開いてしまったか
@gauriemeul1350
@gauriemeul1350 8 ай бұрын
違うわ。性善説で逃げるな。 審査員に真実を見抜く力量が足りないだけ。
@user-hm1wg4lo1t
@user-hm1wg4lo1t 8 ай бұрын
この手の不祥事出た後は高確率で実はウチもとそーっと手を挙げて赤信号みんなで渡れば怖くないがお決まりのパターン(´・ω・`)
@y_pika5324
@y_pika5324 8 ай бұрын
タイマーで審査をパスするというのはどういった審査をしているんでしょう。例えば試験のビデオを提出すればOKとか?試験を繰り返してうまくいったものを出すのでは時間とコストがかかるから一発で成功するようにタイマーを使ったとか?どちらにせよ、書面審査に近いようなものなんだろうなぁとは思っていました。そうなると、ほかのメーカーだって多かれ少なかれやっていそうだと報道を聞いた時点から思っていました。EUをはじめ車を輸出する諸国も同様のことは思うでしょうから、日本の形式認証制度の信頼は大きく棄損され、今後自動車輸出の障害になる可能性がありますね。
@user-eh8uk7pw3m
@user-eh8uk7pw3m 8 ай бұрын
若者が車を買わないじゃなくて買えない
@user-sh2nn8tt7o
@user-sh2nn8tt7o 8 ай бұрын
ダイハツの車乗ってるがこんな事どうでもよい!政治家の裏金問題とすり替えようとしてるだろ!
@user-vh2om2tn3n
@user-vh2om2tn3n 8 ай бұрын
この問題が一段落すれば逆に一番安心な軽自動車メーカーってことだよ。自ら膿を出そうとしてるこれからのダイハツを応援したいです。
@user-sh7yj2mz6f
@user-sh7yj2mz6f 8 ай бұрын
私は該当の車に乗っているけど全然気にならない。安全が確保されてりゃいい。 エヤーバックなんかタイマーだろうがコンピューターだろうが開きゃいい。 もしもの時の為に ドアロックなんか掛けて走らないから関係ない。 問題が明るみに出る前段には「不良社員と裏社会による内部告発恐喝」が有ったかも。
@RS-303
@RS-303 8 ай бұрын
厳格に検査することになると軽自動車の価格が跳ね上がることは想像できる。今が買い!
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s 8 ай бұрын
阪神大震災まで、軽自動車というと、営業の人が回る時の車という感じだったのが、軽トラで高速のPA にもあり、しかもかなり遠方のナンバーでした。 阪神大震災以降、掃除機も急に紙パックになり、捨てるものに包装資材が必要になったり、それがアレルギーが増えてるからというけれど、街に健康な土壌や池川護岸が激減させていく行政の中で、、何か辻褄の合わない方針を感じることが当たり前に思えます。
@user-rg2lt6xk6h
@user-rg2lt6xk6h 8 ай бұрын
不正を見抜けなかった責任もしっかり取ってもらわないと。上級国民様は当然、率先して責任をとるとは思いますが。
@melodyheart351
@melodyheart351 8 ай бұрын
我が家の車、ハイゼットトラック、キャンバス、ロッキー、全部ダイハツなんだが😅終わった😅
@user-kv9xc1dr9t
@user-kv9xc1dr9t 8 ай бұрын
パワハラ気質な人ほど出世するの何とかならんのか
@pannick4720
@pannick4720 8 ай бұрын
うちの周りもダイハツだらけよ。 今更心配になったて30年前からやってたみたいだけど 今年の今まで特にでかい事故起きてないし別に気にしなくていいんちゃうの ただこれからダイハツは選択肢には入らないだろうけど
@user-ln4zg1wm4l
@user-ln4zg1wm4l 8 ай бұрын
日本の物作りも地に落ちたな、他のメーカーも調べないとな? 大なり小なり不正してそうだな!
@user-zy4wy3kf1f
@user-zy4wy3kf1f 8 ай бұрын
車検の直前に正規の状態に戻して、車検の直後に利用者好みに改造されている不正の実態が、タイヤ脱落事故などで指摘されてきたが、ほとんど同じような内容(その場さえ通ればそれでよい)を製造元もやってきた。
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s 8 ай бұрын
本当に! 2001、2頃、大型ダンプの一つ1tもあるタイヤが外れて後方の車に激突という事故がよく言われてたけれど、、その当時、深夜夜行バスの運転手が居眠りで大事故というのも重なってた、、その少し後に、コンビニ駐車場でアクセル、ブレーキ踏み間違え事故が連発、、この当時、我が家は初めて車を購入したけれど、黄色信号でブレーキ踏み始めると反対にエンジンブレーキが解放されたみたいな恐ろしさで、次女と京都のお墓参りから帰阪する中で怖かった。。 どういうわけか、トヨタの担当者が毎週、電話で大丈夫?と点検ばかり行ってましたが。。確かに、あの時期、車が怖かったです。。昭和時期、夫の車を運転していた時には感じなかった恐怖感で、後で、スピードなど、プログラム化された自動車による怖さだと分かってからは、、ずうっと,中古車派です。プログラム化で制御されてると、、無線で影響されるリスクもあるし、ドラレコつけてても、追突された車qが背後から来た車に弾かれて追突したそうですが、、警察がドラレコを見ようともしなかったこと、、おかしいのですぐ、ディーラーに直行してドラレコ解析して貰っても車は綺麗に写ってるのにナンバーだけがモザイクになってるというので、、どうも、、デジタル化情報の弱点の一つ、無線、スマホでデータ改竄されることを秘密にしてること、、しかも、その日、おそらく?阪神大震災以降、ずうっと我が家をターゲットにしてきた芸能界系の人たち含む組織的な事故だったことで今の警察が機能できないのもデジタル化で完全犯罪が可能だということだと思います。。デジタル化、、電気自動車、、ディーラーでもブラックボックスであるところを自由にできる特定の人たちだけが完全犯罪をしてる時代であると思えます。。mmm..
@user-zn5bq6df5o
@user-zn5bq6df5o 8 ай бұрын
安全面の不正は悪質って、それ以外は悪質じゃないような言い方だな
@NamaikiSBOW
@NamaikiSBOW 8 ай бұрын
実態の事故検証から明るみに出ない不可思議
@user-uj1cj3pv3q
@user-uj1cj3pv3q 8 ай бұрын
安全性に難ありの軽自動車で偽りのデータを公表してたらアウト。 ダイハツはドライバーの命を軽視したのだからもう信用は取り戻せない。
住宅に健康…年金生活の思わぬ誤算を大調査【しらべてみたら】
19:11
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 204 М.
Survive 100 Days In Nuclear Bunker, Win $500,000
32:21
MrBeast
Рет қаралды 165 МЛН
Get 10 Mega Boxes OR 60 Starr Drops!!
01:39
Brawl Stars
Рет қаралды 19 МЛН
WHO CAN RUN FASTER?
00:23
Zhong
Рет қаралды 45 МЛН
利用者急増!車のサブスク『KINTO』【Bizスクエア】
15:39
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 493 М.
【マツダが会見】国交省に不正を報告
15:43
日テレNEWS
Рет қаралды 95 М.
The De-Population Bomb
1:06:24
Hoover Institution
Рет қаралды 5 МЛН
Survive 100 Days In Nuclear Bunker, Win $500,000
32:21
MrBeast
Рет қаралды 165 МЛН