KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
My 91 year old grandma makes ehomaki for Setsubun.
19:08
美味しい冷製パスタとじいちゃんのおかげで大爆笑。
23:33
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
00:20
Каха и дочка
00:28
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
ばあちゃんの料理 たけのこの酢味噌和えとカレー風味ベーコンキャベツ炒め。
Рет қаралды 151,671
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 227 М.
Chirochan
Күн бұрын
Пікірлер: 167
@まきまき-x3m
3 жыл бұрын
何から何まで『どれっ?どれっ?』って味見するばぁちゃん、、、(笑)
@足立はつみ
3 жыл бұрын
おばあちゃん 味見でお腹一杯になりそう🤣
@maitai158
3 жыл бұрын
2年以上会えていない祖母のことを思いながら見ていたら涙が出てきました。私も祖母の料理が大好きなので。仲良しでお茶目なおばあちゃんで、見ていて幸せな気持ちになりました。これからも動画を楽しみにしています!
@ぴぴ-j2c
3 жыл бұрын
おいしそう🤤 筍の酢味噌食べたいです!! 今日もほっこりさせて貰いました☺️
@手島久美子-m6i
3 жыл бұрын
おばあちゃん、洒落たお料理しますね 又お孫さん良いですね 幸せですよ。
@小池ゆかり-w5z
3 жыл бұрын
わたしの母も祖母も50代で他界しました。おばあさまはしっかりご飯を食べているから長生きできるのですね。おいしそうに食べるおばあさま、大好きです♥️
@kayo0928
3 жыл бұрын
おばちゃんのいつも味見凄い🤣 あれだけ味見してたら、私お腹一杯になりそう💦 それに凄いご飯も食べるのにはびっくりです。 健康なんですね!
@どら焼きたい焼き-x5y
3 жыл бұрын
いつも品数すごい😳毎日こんなに作れるレパートリーがないからおばあちゃん尊敬する。食べきれない量だ。
@虎-b7b
3 жыл бұрын
炊飯器の炊き上がりの音がウチと同じでびっくりしました。たけのこ美味しそう☺️こんな料理が1番落ち着きますね。
@まゆまゆ-i3n
3 жыл бұрын
おばあちゃん、何回も味見してる😬味見で、お腹いっぱいになりそう😬
@松田昭子-c9y
3 жыл бұрын
自然の中はいいですね😃食事の時にウグイスの鳴き方とか花がきれいに咲いた話いいですね😃
@千葉ひろみ-j4i
3 жыл бұрын
おばあちゃんの味見何か嫌
@美知子小林-q6h
3 жыл бұрын
すごいです色々な料理をお孫さんに作ってあげているおばあちゃんは大変だと思います
@八木由加里
2 жыл бұрын
こんばんは。 お婆ちゃん、健康に気をつけて、料理作って下さいね!
@user-jt8si5sc2o
2 жыл бұрын
家族みんなで笑える瞬間、幸せですね💖
@hanahana-eo5ir
3 жыл бұрын
本当に豊かなお食事🍲お爺さまお婆さまが、お元気なのが分かります😊
@手島久美子-m6i
3 жыл бұрын
良く食べるからお元気ですよね おばあちゃん料理最高ですね
@akikowatanabe1216
3 жыл бұрын
時々お祖母様と、小さじ、大さじの量、考え違いがあるようなので、計量スプーンを100円ショップなので買えるのでプレゼントしたらどうでしょうか?
@coco6937
3 жыл бұрын
お料理勉強なります〜😊早速タケノコの酢味噌和えにキャベツのやってみます。お味噌とか材料も映して下さってるので参考になります!同じのを買ってこようと思います。ありがとうございます😊
@ささきゆうこ-o4y
3 жыл бұрын
タケノコ美味しそう😍酢のもの食べた事ないから食べてみたい💕
@辻浅子
3 жыл бұрын
お婆ちゃんの手料理は、バランスが本当に良いですね🤗☝️🌺💮🌺💮 竹の子の酢味噌合え美味しそう🤗☝️
@今谷恵子
2 жыл бұрын
おばあちゃん👵と料理を作っている時にともくんのやさしい言葉がとてもステキです‼️
@薦田映視
3 жыл бұрын
毎回調味料で感心します、「そんな入れとらん」と言いながら、ばあちゃんのベロメーターを駆使して最後はばっちり!皆で美味しい美味しいの評価、さすがです。
@うめぼしおにぎり-g7l
3 жыл бұрын
筍の酢味噌和え 最高ですねえ🌸 「そのねぎどこからでてきたの」 .www シャッキシャキですねえ🌸 もう 包丁入れた音で 美味しいのわかります✌
@kiyomi5947
3 жыл бұрын
多分大さじ以上かと 大さじじゃないと言うところ最高ですね
@前川雅子-e8z
3 жыл бұрын
良いなあ~✌️ 味見🍀 ばあちゃん❤️ 楽しそう😃 有り難うございます🙋
@ユカ-s5y
3 жыл бұрын
じいちゃんの、可愛い後ろ姿毎回笑ってます😆
@takepi-ss4jh
3 жыл бұрын
自分の山で採れた、タケノコ! 絶対に美味しいに決まってます! とりたてをいただけるのは、贅沢ですよね😊 タケノコご飯、鰹節で煮た煮物、大好きです。酢の物も美味しそうです。 食べてみたいですう
@桜吹雪-c1v
3 жыл бұрын
四季の味覚を味わえるのは幸せですね❣️
@user-unyaunya1441
3 жыл бұрын
鰹節とタケノコに、お醤油かけただけの食べ方が大好きです。 木の芽和えも美味しいですけど! おばあちゃん、おじいちゃんはゴマをいっぱい食べているのも元気の秘訣ですね💪
@二宮満智子
3 жыл бұрын
ばあちゃんちの家族になりたーい
@yuki2028
3 жыл бұрын
近くで採れるものを、すぐ、つくり、食べれるって幸せですね☺️
@ハセチー-v7f
3 жыл бұрын
いつも私の亡くなった祖母を思い出しながら‥私も高校生までお弁当を毎日作ってもらっていました。今はもぅ祖母のご飯は食べれないからなんだか羨ましいです。
@ももちゃん-c9l
3 жыл бұрын
ばーちゃんじーちゃんともひろさんいつも癒されてます
@大空つっちゃん
3 жыл бұрын
竹の子の酢味噌和え🤩美味しそうです❣️ おばあちゃんの包丁さばきプロ並みです‼️ エプロンとお帽子とてもオシャレです😄
@ぴーおか-t3i
3 жыл бұрын
たけのこ春ですねー🌸
@ユーちゃん-j1v
2 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊楽しく拝見しています。 晩御飯のおかずを少し取って置いて冷蔵庫に入れて 朝からチンして弁当🍱に使ってますよ。 卵以外は全く大丈夫ですよ。 朝は忙しいから
@近藤チャーシュー
3 жыл бұрын
タケノコ、食べたいなぁ~😆💕
@滝口直美-d5c
3 жыл бұрын
おばあちゃんの頭の中は素晴らしいですね。 何でも記憶していて!応用も効くし だからお若いのですね。
@大石智恵美-p5o
3 жыл бұрын
おばぁちゃんだ〜い好き😉 おばぁちゃんの言動 全てが 面白くて 私も良く 物に語ります😝 毎日毎回 大爆笑してます😝 笑う事は体にとっても良いですものね😉 トモくんの効果音も上手で 笑いが倍増します😆 食器棚の アチコチが開けっぱなし😆🤪🤪
@高塚初美
3 жыл бұрын
お婆ちゃんかわいい🎀 美人・料理上手・生け花、ピアノ、裁縫・美意識・勝ち気・働き者 全てがお婆ちゃんの生きるエネルギー源!最高‼
@hirokoemery4196
3 жыл бұрын
こんない 、可愛い😍おばあちゃんは、アメリカでは、おりません。 おばあちゃんのお陰で、日本の料理を作ることが、多くなりました。ありがとうございますの❣️
@こっちゃん-y4j
3 жыл бұрын
いつ見てもお上品なおばあさま꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ こんな風に私もなりたい
@みぃみぃ-q5v
3 жыл бұрын
おばあちゃん今日もかわいくて癒されます😊 タケノコの酢味噌和え 作ってみます🙌おばあちゃんのお料理は勉強になります☺️
@まなみ-m4f
2 жыл бұрын
ばあちゃんのお料理はいつもすごい。🍀若竹の子の酢の物とっても美味しそうな。真似し✌️作りたくなりました。筍の酢味噌和えというの✋すね~。
@白い木蓮
3 жыл бұрын
おばあちゃんの手料理は絶品ね🤗💕1日3回食事の準備大変だけれど愛情たっぷりで食卓も賑やか💐理想的な家庭の風景ですね
@299peaceprobe4
3 жыл бұрын
おばあさまの料理いいです👏❤毎日見てしまう🌷🌷
@s.h-z6w
3 жыл бұрын
ばぁちゃんめっちゃ肌綺麗!!アップの時目見開いて見てしまいました😂 私の方がシミ多いわ!!!笑
@泉緑
3 жыл бұрын
おじいちゃん、なんか無理やりに「おいしい」を言わされてる感アリアリ!!!!
@植村ゆみ
2 жыл бұрын
輪切りですね〜!乱切り=乱れ切りが面白すぎた!ばあちゃん、かわゆい♥️
@youko7272
3 жыл бұрын
凄いね味見(笑)
@りり林-u3b
3 жыл бұрын
料理を習ってる様で、嬉しいですね✨
@チャンネルれお
3 жыл бұрын
初物タケノコ元気になりそうですね〜美味しそう😊
@なえちゃん-t1v
3 жыл бұрын
なんだか私もつられて大笑い笑いしましたよ~😆フッハハハヒ😝
@Mamapanman3
2 жыл бұрын
じぃちゃんモコモコやのにチロちゃんサン半袖でビックリ(๑°⌓︎°๑) ̖́-
@さとちゃん-g5v
3 жыл бұрын
季節の物、美味しそうです。 いつもお弁当と毎日の調理に感心します。ばあやに欲しいくらい(笑) 仕事から帰り、こんなご飯が出来てたら嬉しいよね👏 『食べてみて』あげたり『どらっ』て食べてみたり微笑ましい。 とも君、色々と買ってきたり一緒に行かれるのでしょうか冷蔵庫いっぱいありますね😊😊
@Mari-qq6wh
3 жыл бұрын
おばあちゃん流料理は、だいたい目分量だから美味しいんでしょうね! おばあちゃん愛情たぷッり料理🥰
@ムギモコボン
3 жыл бұрын
スゴイ味見するんだね😖ビックリ
@沢田ももこ
3 жыл бұрын
楽しそうな食卓たけのこも美味しそう 私は、無理だわ食事のしたくが1番嫌い お婆ちゃんは偉い尊敬 します後ろの花が、気になるー🤣
@ムーン-w2c
3 жыл бұрын
前回の動画で気になっていた タケノコの酢の物〜( *´꒳`* ) これ絶対美味しいでしょう😋 ご自分達で収穫したタケノコですものね*ˊᵕˋ*
@Koyu2617
3 жыл бұрын
おばぁさんの美味しい夕食と楽しい会話 おじいさん、おばぁさん の笑顔にチロちゃんの笑声何て素敵なご家族なんでしょう🍀✨🍀✨ おばぁさんの筍の酢味噌和え〜🤤 おじいさんのアヒルのしっぽが🐥すこぶる可愛いですネ💗
@前田公子-y4b
3 жыл бұрын
こんばんは、有難うございます。おばあさんのお料理は。いつも楽しみです、たけのこ、なんでもこなしてらっしゃいますお料理ですね。又参考にさせて頂きますね。おばあさんのお話と、笑顔も、いつも笑顔です🧛🌛⭐✨🌷🌷🌷🌸🌸🌸💕💕🌺🌺💞✌️
@user-wonder-j25
3 жыл бұрын
とも君大さじ1は、計量スプーンに擦りきり1杯がその値になります。よって、ばあちゃんの大スプーンに山盛り1杯は、裕に大さじ1以上の量になりますので、教えてあげて下さい。目安としては、ペットボトルのキャップに擦りきり1杯が、大さじ1/2になります。
@さつき-j3b
3 жыл бұрын
ペットボトルのふたの容量、勉強しました。ありがとうございます。
@まりも-d1v3r
3 жыл бұрын
筍料理美味しいですね 我が家は柔らかいところを味噌汁に入れます カレー粉は、今は亡き母の伝授で 金平牛蒡に、お砂糖と醤油、最後にカレー粉を入れます 1度試して下さい。 ベーコンとキャベツの炒め物私も是非作ってみたいと思います。
@岩瀬真樹子
3 жыл бұрын
このお宅には、計量スプ━ンがないのです☺️
@tani5572
3 жыл бұрын
@@岩瀬真樹子 このお宅? キツメですが、お祖母ちゃまのファンですき、このことば、きついですか?
@chirochanchannel
3 жыл бұрын
勉強になります(o^^o)ありがとうございます(o^^o)
@Rui222
3 жыл бұрын
胡麻和え や 酢味噌和え すり鉢を洗う寸前、炊きたての熱々ご飯を入れて混ぜ混ぜ。。。。 必ず、すり鉢の掃除がてらやっていた、今は亡き母の味。 懐かしい〜😢 戦後すぐの昭和の話ですが・・・ お腹がすいている夕食前のそのひと口は絶品ッ‼️ という事で、私も受けついでいます。もったいないんでね🤣 筍、夕方 茹でたので、お鍋に一晩浸かっています。 そっか、筍の酢味噌和え、いいですねぇ。 私はお初です。 明日、作ってみます。 教えて頂きありがとうございます🤗
@ももちゃん-c8h
3 жыл бұрын
おばぁちゃん酸っぱいのはあまり好きじゃないようですね😂 お砂糖は確かに沢山入れてますね🤣 大さじは確か150グラムだった気がします。 筍の酢味噌和えは作ったことなぃので今度やってみようと思います😄 おじぃちゃんも食欲旺盛で良いことですねぇ〜😊 こちらはまだ筍は出てなぃので出たらおばぁちゃんの酢味噌和え参考に作ってみます😊
@長田令-s9q
3 жыл бұрын
大さじは15グラムですよ😃
@岩瀬真樹子
3 жыл бұрын
大匙は、15グラムですよね‼️
@ももちゃん-c8h
3 жыл бұрын
@@長田令-s9q 様 返信ありがとぅござぃました😊 私の間違えでした😅
@大下淑子
3 жыл бұрын
我が家も、タケノコがはえるのですがー酢味噌和えは、まだ作った事がないので、やってみます。タケノコを千切りにして、豚肉と炒めて春巻きをよく作ります。まだ今年は初物❔楽しみです。
@早川富子-s6d
2 жыл бұрын
砂糖の消費量にびっくり‼️血糖値気になりませんか!
@yuki2028
3 жыл бұрын
たけのこは、色んな、食べ方があるんですね♪。.:*・たけのこご飯、酢の物にたべたくなりました🤤
@まなみ-m4f
2 жыл бұрын
ばあちゃん、素敵です。
@ミーコあちゃん
3 жыл бұрын
旬のタケノコ美味しそう😃 羨ましいなぁ おばあちゃんの料理する姿を見ていると亡き母をおもいします💦 おばあちゃんと同い年なんですよ いつまでも元気で長生きしてくださいね🙏
@ももさん-e1x
3 жыл бұрын
何時もの大さじじゃない〜のくだり好きです
@にゃんちゃこ
3 жыл бұрын
山菜は、採れたてが一番😌羨ましいィ~😻地域は違うけど、私の母も祖母も砂糖を多めに使うかなぁ~🤭私からみると、入れ過ぎだわぁ~😣と思うけど、懐かしい味なのよね🤗
@pink6420
3 жыл бұрын
おばあちゃん大好きです❣️ たけのこ獲れて良いですね大好きです✨ 酢のものは作った事ないので作ってみたいと思います。
@ぽんこ-c2f
3 жыл бұрын
亡き母が良く竹の子の柔らかいところで、味噌和え作ってくれました😊思い出したら母が恋しくなりました😔
@るみ子-m4k
3 жыл бұрын
おじいちゃん、最高面白いです。おばあちゃん、料理が上手ですね。ふたり、長生きしてください。いちも、楽しみにしてます。
@ruby-cd9zb
3 жыл бұрын
こんなおばあちゃんがいたらいいなぁ🥺✨
@mii058
3 жыл бұрын
色々指摘されてる方がいたので突っ込みたくなりました(笑)料理は、目分量ってありますよね(*^^*)私も測りません! 味見するし感覚でわかります!お菓子作りとはそこがまた違うから目分量とゆうものが成り立つんだと思います(*^^*) 味加減の調整、臨機応変にその時の状況対応出来るのは、やはり長年培ってきた人生の先輩だから故だと思います(*^^*)どんなに料理上手なお母さんたちよりも、おばあちゃんの料理とゆうのは確実な気がします(*^^*)見ていて幸せです(*^^*)
@chirochanchannel
3 жыл бұрын
ありがとうございます(o^^o)
@きよもとえみこ
3 жыл бұрын
おばあちゃんの料理は、いつも、いいですね~。見てるだけで、お腹が、空きます。毎回、ありがとう(^人^)ありがとうございます。これからも、いろんなお料理を、されるのを、楽しみに、してます。おじいちゃん、くしゃみなさってますが、風邪かなぁ~??大事に、してくださいませ~。
@長谷芙佐子
3 жыл бұрын
大好きタケノコ今年は食べられない私です。お元気で羨ましいです。何時も楽しみに拝見しております。
@hitomininonino3709
3 жыл бұрын
菜切り包丁が、母を思い出し、素敵です!
@レナめぐもこりん
3 жыл бұрын
おばあちゃんいつもお料理お疲れ様です。おばあちゃん流料理最高❣️これからもお元気で頑張って下さいね!私は筍とフキをかつお節で出汁を取って薄口醤油と砂糖で煮付けます。
@そら豆-r7t
3 жыл бұрын
おばあちゃん、よく食べられますね。 ウチのおばあちゃんもよく食べたので長生きしました。私より食べるので、残すと怒られました。笑
@辻浅子
3 жыл бұрын
お爺ちゃん、最高😃⤴️⤴️
@上田安子-m3m
3 жыл бұрын
何時も楽しく拝見して、勉強させていただきます。おばあさんはわかいとき綺麗なかただったでしょうね、今も可愛い💠おばあちゃんですね🎵、私も真似したい‼️
@fumiekurihara268
3 жыл бұрын
今回もいろいろ作りましたね〜おばあさんの竹の子酢食べて見たい!
@sazae0524
3 жыл бұрын
たけのこ〜っ!美味しそうだった〜😆 S&Bのカレー粉、重宝しますよね🎵 たまにマヨネーズに混ぜて、ポテサラやマカロニサラダとかも、変化あって美味しいです(*^^*) タケノコとかウグイスとか、季節や自然を感じられる環境っていいですね。 風情のあるチロちゃんのお台所もですが、畑や山へ行かれるおじいちゃんもおばあちゃんもお日様の光を浴びて、活き活き❣️ お元気で何よりです♪
@ritanarayanan1489
3 жыл бұрын
Hello Grandma 👒🥡🍳🍚🍵 # lucky grandson 🥗 enjoy
@岩瀬真樹子
3 жыл бұрын
いつも、楽しんで見ています❗️ 筍の酢味噌合え、美味しそうです☺️ 折角、チロちゃんが買って来てくれた、高級なすり胡麻なのに、またすり鉢ですると風味が早く飛んでしまったのではないでしょうか⁉️ いつも、メイン料理になりますね😅
@appleapple6972
3 жыл бұрын
春の食材を活かすのが上手いですね☺️すごく丁寧で品のあるおばあちゃん💕
@モンローキャサリン
3 жыл бұрын
よ〜味見するね(笑)😅
@hi_me_no_ma
3 жыл бұрын
キャベツとベーコンは相性良いですよね😃 竹の子の酢味噌和え食べてみたいです!作ります😆 最近、色んなラー油ありますね!私は、カキの種入りラー油食べました😁美味しかったですよ👌
@hi_me_no_ma
3 жыл бұрын
味見って、余計おいしく感じる😁
@宮谷美代子
3 жыл бұрын
おじいちゃんは、本当にテレビ好きなんですね。テレビに釘付けですね。
@真美子-g2i
3 жыл бұрын
お婆ちゃん元気だね(^-^) いったい何歳なんだろ…。 最近見つけて拝見させていただいてますが、祖父母さんと3人暮らしなのですか? 本当に仲良しでいいですねえ~♪
@つなみ-j9g
3 жыл бұрын
おばあちゃまは88歳だと思われます!確か! 間違ってたらごめんなさい💦
@中野幸代-s1s
3 жыл бұрын
おばあちゃん&ともひろさんへ おばあちゃんお薦めのピーマンに塩昆布入れるの作りました 美味しい🙌 ピーマンの苦味も消え食べやすい! 2回目はゴマとちりめんじゃこも入れました これもいけましたよ! おばあちゃんのお料理これからも見て私が出来そうなのは盗ませて貰います(笑)
@makikokawasaki922
3 жыл бұрын
若竹の酢の物✨お婆ちゃんの本当に美味しそうです❤️勉強になります❗
@田中たえ子-b6c
3 жыл бұрын
😳お婆様😳の作る御料理 本当に美味しそうな🆗✌️ お爺様✨とも君✨ 何時も😋🍴💕美味しい 御料理食べられて、羨ましいなぁ➰😃
@ネコスキー-w8s
3 жыл бұрын
S&Bのカレー粉は『よう見つけたね』おっしゃってましたけど… おばあちゃんの方が良く知ってると思いますよ。(^-^) 戦後カレーが家庭で作られた時、赤い缶のカレー粉に小麦粉でトロみつけたそうです。まあ昭和の学校給食のカレーもそういう作り方でした。(と思う。自分のまわりは) 今だとブロック型で折って使うカレールゥが家庭だと一般的ぽいですが、それが出るまではカレー粉に小麦粉炒めて作ってたそうですから、おばあちゃん世代の方が馴染みあり、炒めものに使ったり、隠し味に使ったりおばあちゃんの方が良く知ってらっしゃる。はずですよ。(^-^)
@しゃぼん玉-d4c
3 жыл бұрын
卵が新鮮そうですね TKGにも最高でしょうね ところで、帽子パンの動画に コメントしましたが 反映されていませんね 酷いコメントしてませんが🥺 SHOCK(;°̥̥̥̥̥̥̥̥艸°̥̥̥̥̥̥̥̥)
@kiyomi5947
3 жыл бұрын
かえって普通のゴマの方がええのよ それ、わかります おばあちゃんほんと面白い
@sii3807
3 жыл бұрын
いつもおばあちゃんのお料理動画を見てたら、私もお料理がしたくなります☺👍🎶全部が美味しそうで、身体に良さそう✨そしておじいちゃんの元気で食欲旺盛にはビックリします😳👍私も元気に長生きして見習います☺🙌
@すみえ宮田
2 жыл бұрын
おはよございます‼️ お婆ちゃんお弁当作りいったい 何時に起きてるんでしょうね🤔 チロちゃんの起きたての声😴 なんとも言えませんね しかし調味料いろいろありますね お婆ちゃん朝早いのでお昼寝して下さい。夕食の支度に向けて‼️
@福島紫霧香
3 жыл бұрын
旬を頂きます
@山中りかこ
3 жыл бұрын
筍の木の芽和え 天ぷら大好きだったなぁ❤️ 母親を 思い出しました。🍀
@一子漆原
Жыл бұрын
99歳を目の前に亡くなった母の後ろ姿を見ています❗私も孫の食事を作る時には 細心の注意を払ってます、娘が私も習っておきます、孫がおばあちゃん👵の作った物を爆食するから、しっかり作る、必要が生じた見たいです❗綺麗ずきの真似しています、母と同じ味付けだと思います、ちょっと、砂糖、味醂等隠し味に使ってる所から、私もそうしてます、いつまでも現役で作るお姿楽しみです😆🎵🎵
@chirochanchannel
Жыл бұрын
ありがとうございます(^^)これからも応援よろしくお願い致します(^^)
@かつお菜-n1g
3 жыл бұрын
胡麻のことで お婆ちゃんが言ってる りぐらんでも この高知弁は どういう意味ですか? 他の高知弁は だいたい 分かるけど りぐらんでも は分からないです。
@chirochanchannel
3 жыл бұрын
細かい注文を付ける見たいな意味でしょうか💦
@かつお菜-n1g
3 жыл бұрын
そういう意味なんですね。有り難うございました❗
@gongon795
3 жыл бұрын
楽しく見せて頂いてます☺️ なつかしくもあり、ほっこりします☺️
19:08
My 91 year old grandma makes ehomaki for Setsubun.
チロちゃん
Рет қаралды 13 М.
23:33
美味しい冷製パスタとじいちゃんのおかげで大爆笑。
チロちゃん
Рет қаралды 157 М.
00:20
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
00:28
Каха и дочка
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
00:42
Леон киллер и Оля Полякова 😹
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
25:03
日本のクリニックを外国人旅行客が絶賛するワケ【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 724 М.
1:26:57
生後三日目のオウキから#10まで【総集編】
二か月のパパ【生後二か月でシングルファザー】
Рет қаралды 77 М.
36:05
卵かけご飯の美味しい食べ方を試してみた。
チロちゃん
Рет қаралды 102 М.
16:09
【Chef's Skill】Curry Shop, I'm Sorry for Revealing This Secret Technique
飲食店独立学校 /こうせい校長
Рет қаралды 543 М.
41:54
ばあちゃんのにんにくしょうゆと梨カレー。
チロちゃん
Рет қаралды 86 М.
15:03
しみじみ美味しい〜!たけのことワカメの最強の組み合わせ【若竹煮】
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 312 М.
24:11
ばあちゃんの夕食 しめじの混ぜ込みご飯と豚汁を作ってくれた。
チロちゃん
Рет қаралды 130 М.
43:11
半沢直樹も愛用。ダバダ火振りが有名な無手無冠さんの酒造見学をじいちゃんばあちゃんと行ってみた。
チロちゃん
Рет қаралды 8 М.
24:00
戻り鰹でかつおのたたきをばあちゃんが作ってくれた。【本篇】
チロちゃん
Рет қаралды 68 М.
19:13
アク抜きから伝授!シンプルな具材で味わう【たけのこご飯】で春を感じよう
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 657 М.
00:20
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН