【バブル遺産】観光客が消えた石川県の温泉街の姿。1300年の歴史を台無しにしてしまった加賀市山代温泉の現在とは

  Рет қаралды 478,480

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

Күн бұрын

Пікірлер: 556
@junyamatsukawa
@junyamatsukawa 3 ай бұрын
私は今年56歳ですが、バブルと言えば学生時代で何人かの同級生が親から買ってもらったBMW7シリーズやメルセデスSクラスを乗りまわしていたのをよく覚えています。 今から振り返ると「バブル」ですが当時はバブル経済という言葉は誰も知らず、「なんか最近景気いいよね」「日本も本当の意味で戦後が終わったと言っていいのかな」と感じていました。そして、経済を専門としていない一般の人は「いつかこの状況が終わる」という認識は一切なく、「我々のこの世界は永遠に続く」と思っていました。今から思えば、自分や他者や物事すべてに対して「本当の姿を見失っていた時代」だったと思います。そして1992年頃に終焉を迎えた事になるのですが、当時は明確な境目というものは感じなくて「そういえば、アレって何だったんだろう?え?アレはバブルって言うものだったんだ?」と認識したのが93年頃だったと思います。 「あなたの目の前の空気のようにあって当たり前のモノというのは、全く当たり前ではなく、誰かが創ってくれたモノであり、いつか必ず消えてなくなるモノです。眼の前の建物も親兄弟も友人もいつか消えてなくなります。」あの頃の自分にそう言っても、きっと「そんな事当たり前」と答えたでしょうが、本当に失う経験をすると解ってなかったなと思います。理論と実際実感には天と地ほどの差があります。 せめて自分の手からは未来に負の遺産を残さないようにしたいものですね。 追伸:バブルの負の遺産は多いですが、実は正の遺産も存在します。それは現代の日本全国の「清潔なトイレ」です。バブル以前の公共のトイレ(田舎の駅や高速のSA・PAや公園やら)は最悪に汚かったんです。それが潤沢な経済でトイレにまで充分なお金を回す余裕ができたおかげで、建て替えや設備の更新が進みました。海外に行って洗面所が汚いのを目にすると「日本の清潔なトイレは当たり前ではなく、誰かが創ってくれた素晴らしいトイレだ」とつくづく感じます。それを維持管理する責任が私にも皆さんにもありますね。
@ひるのいこい
@ひるのいこい 3 ай бұрын
ブランドに踊り 稲森がサーとか偉そうにカフェバーで騙ってた方々はどこへ消えたんでしょうね。 当時、江○氏の系列会社にいましたが 毎日がお祭りのようでした。(何度かお会いしましたが逮捕後でもすごいオーラでした)
@泰介-j2e
@泰介-j2e 3 ай бұрын
素晴らしい
@MM-bl1gw
@MM-bl1gw 3 ай бұрын
団体旅行が普通だった時代の建物。二度と無いよね。リゾートマンションも流行った。だいたい場所が悪い。
@ぱぶ-o5r
@ぱぶ-o5r 3 ай бұрын
今だから、バブルを評価することができますが、当時は深く考えたことなどありませんでした。不景気になり始めた頃は、私達は仲間同士の話の中で政府の総量規制のせいだなどといってましたが、今思うにそんなに簡単には結論だけれないと思います。
@ark9269
@ark9269 Ай бұрын
ちょっと前の中国がそんな感じでしたね 今はバブルはじけてドン底へ真っ逆さまの最中みたいですが 日本のように過去を反省できない国民性ですからあの国は今から大変でしょう
@茶羽顔八
@茶羽顔八 3 ай бұрын
カメラさんもうちょっと建物や風景をしっかり映してほしいな、ラバーさんの顔はもう散々見たんで声だけでいいんでw
@ロストラム
@ロストラム 3 ай бұрын
同意。ケチを付けたいワケではなく今後への期待として。 大きい大きいと言葉でのみで肝心の画がカメラに収め切れていない。人をフォーカスするんでなく建物を広角や望遠も使って見せて欲しいな。
@P--f5g
@P--f5g 3 ай бұрын
激しく同意。カメラもあまり揺らさないで
@くまさん-e4o
@くまさん-e4o 3 ай бұрын
山中温泉は、名古屋に住んでいましたが、会社の年末団体旅行で毎年年末に来ていました。子供の頃は、家族旅行なんて有りませんでしたから、父親の会社の慰安旅行くらいでした。ひろーい温泉の大浴場や、大広間に並ぶお料理、ステージでは芸子さんの躍りや歌、子どもながら、楽しい旅行でした。また、足は名古屋から山中温泉へは、国鉄でした。で、雪で列車が動かないと、タクシーで空港まで行き、名古屋の小牧空港まで帰りました。 当時は景気がよかったんでしょうね。
@ブラックパールハーバー
@ブラックパールハーバー 3 ай бұрын
加賀温泉郷(きょう)な
@かきぴ-u6l
@かきぴ-u6l 2 ай бұрын
@@ブラックパールハーバー 関係のないどーでもいいコメントやめてくれww はいはいすげーねあんた知ってて!!偉い!!w
@はちごん-g8z
@はちごん-g8z 3 ай бұрын
山代温泉で生まれ育ちました(今は金沢住み)。 ほんと、全盛期と比べて寂れちゃいましたねぇ・・・。 百万石が倒産した時は、山代温泉も終わったなぁと思ったもんですが、なんとか生き延びてるようですね。
@ぬこ太-d1v
@ぬこ太-d1v 3 ай бұрын
昭和38年生まれの石川県民です。 ここで大宴会しました。 この企画で改めていい所だと確認しました。 新幹線開業して金沢に観光客が多いですが、 地元民からして加賀温泉での宿泊が 今でも最高の贅沢だとおもってます。 これからもこの企画を応援したいです。♨️
@赤い炊飯器
@赤い炊飯器 3 ай бұрын
若い頃30人の宴会で山代温泉へ行きました コンパニオンも同じ位来てて凄い華やかでした。 社長の奢りで、大人の悪い遊びも教えてもらい…社長に憧れて仕事を頑張れる原動力になりました 今から考えたら、超ブラックですが凄い活気と勢いのある時代でした
@TAKAMI_GAMEYA
@TAKAMI_GAMEYA 3 ай бұрын
現在26歳社会人ですが、毎年社員旅行では正にその大宴会が毎回行われます。 正直最初はめんどくさいだの嫌だの言ってましたが、いざその場に行くと意外と楽しいんですよね…w
@shoteocha6557
@shoteocha6557 3 ай бұрын
それでもさすがにH系のコンパニオンが御相伴するなんて無いでしょ?
@どなどな-x3h
@どなどな-x3h 15 күн бұрын
あははは、なんかそれわかります。 年寄り相手めんどくさいわーって同僚と言ってたけど、会社を辞めて思いだすのはそっちなんですよね。
@kara-ps5yi
@kara-ps5yi 3 ай бұрын
35年くらい前(25歳頃)、消防団の旅行で行きましたよ。 ホテルに着いて、まずは大浴場に行ったら広い浴室に湯女(水着を着たお姉さん)さんがいて背中を流してくれるんだけど、まだ若かった私は恥ずかしくて仕方なかった。その後夜の宴会になったらコンパニオンのお姉さんが入って来たんだけど、それがさっきの湯女さん達だったので、またまた恥ずかしくなっちゃって、ウブな私にとっては衝撃的な体験でした。今はこんな状態になっているとは…。
@やん-t7p
@やん-t7p 3 ай бұрын
昔の温泉街ってみんなそんな感じなんですか?
@浦見魔太郎-n5i
@浦見魔太郎-n5i 3 ай бұрын
私も約30年近く前の20代前半、当時勤めていた会社の下請企業との打合わせ・視察で上司と栃木県でしたが、鬼怒川温泉で同じ様な内容の接待を受けましたよ。 こちらが親会社なので至れり尽くせりの、所謂スーパーコンパニオンのほぼ裸のオネェさんが私と上司に付き、楽しい接待を受けました(笑)…現在はあの様な接待は絶対無理ですが、若かりし頃の楽しい思い出ですね。
@コージ-d3y
@コージ-d3y 3 ай бұрын
昔の温泉街という所は少なからず夜のいかがわしい部分がありました。 しかし、コメ主の思い出は山代温泉ではありません。 山代温泉の旅館ってどこもそうだったんだと誤解されないようにご注意を コメ主の思い出は男性団体向けに特化した旅館です。
@SURAHYASIN-o3u
@SURAHYASIN-o3u 3 ай бұрын
むしろ山代温泉よりも山中温泉のほうが歴史的にそっち系だったけどね 山中温泉にはシシが出るってね
@SURAHYASIN-o3u
@SURAHYASIN-o3u 3 ай бұрын
加賀の山中 恐ろしところ 夜の夜中に獅子が出る
@Keis-wv7xn
@Keis-wv7xn 3 ай бұрын
別県ですがバブル時代に建設された大型ホテルに勤務していました。団体客の受け入れがメインの定員6〜7名×100部屋程のホテルでした。 バブル崩壊後は社員旅行や団体旅行が減り時代の変化に着いて行けず、最終的には民事再生。かろうじて現在は別の会社が経営をしており廃墟は免れましたが。 懐かしさと寂しさを感じながら動画を拝見させていただきました。
@ヨネさん-k3r
@ヨネさん-k3r 3 ай бұрын
昭和の懐かしさと寂しさを感じますね。いつもわかりやすく楽しい動画ありがとうございます。
@hikomadox
@hikomadox 3 ай бұрын
1985~1990年ころまで山代温泉で1月に年賀会というのをやってましたね。 30歳くらいの時でしたが、裃羽織ってお殿様みたいな流れでした・・・料理も豪華でとても食べきれなかったなあ。 それが今こんな事になっているとは・・・・・・・。
@shoteocha6557
@shoteocha6557 3 ай бұрын
20:53 この総湯が見えたところを右手に曲がると、あの北大路魯山人が滞在した別荘があり、今は加賀市の資料館になっていて見学できます。
@谷川-p9k
@谷川-p9k 3 ай бұрын
2年ほど中心地の旅館で働いておりました。まさか山代温泉を見れるとはありがとうございます。 非常に懐かしいですね。2016年から2018年までおりましたが大衆浴場が2つあり、地元の方が使う総湯と観光客が使うラバーさんが紹介していた古総湯に大まかに分かれています。古総湯も誰でも入れますがあくまで観光客のための建物で洗い場はなく室内の雰囲気を楽しむような感じです。 廃墟に関しては働いていた当時もすでに多くて高層階から廃墟が見えてお客様からご指摘されることも多々ありました。
@ぷよぷよ-h8r
@ぷよぷよ-h8r 3 ай бұрын
息子(28歳)がこの6月8.910日で社員旅行で山代温泉に行きます。お話に合った建設系の配管・空調系の会社です。浜松よりバス3台90人近くで人数で行くようです。この時代でもバブルのころのやり方ですが社員さんは楽しい様です。特に最近は建設系の会社も女性社員が多くなっていて女性陣がうきうきしてるみたいですよ。父親の私はもろバブル生で入社から7年は同じようにありました。風俗ばっか行ってましたけど。
@アトリエ泉野事務局
@アトリエ泉野事務局 3 ай бұрын
ようこそ、石川へ。
@よしねん
@よしねん 3 ай бұрын
引きも寄りもなく、建物がどうだ、町並みの風情がどーたら言いながら、肝心の対象物をろくに写さず、出演者の顔を捉え続ける素晴らしいカメラワーク
@gto-mr2924
@gto-mr2924 Ай бұрын
なぜかお勧めに出てきたので初めて視聴しましたが、どこがアカデミックなのか全くわかりません、、、
@tarouyamada-td9pd
@tarouyamada-td9pd 3 ай бұрын
そこクマが出るよ。今年は多いから注意してね。大丈夫だったようで良かったです。(加賀市民) 普通に見慣れた風景だったので改めて言われると、そうなんだな~廃墟なんだな~って感覚です。 会社やバイト先で温泉で宴会しましたよ。山代、山中、片山津、粟津と全ての温泉で宴会しました。コンパニオン付のお色気有りのそれはもう今なら大問題宴会です。 古総湯の横にある山下屋は社長が加賀市長してました。星野リゾートは昔は白銀屋って言って唯一源泉を2つ持ってた格上の旅館でした。 大聖寺(山代山中まで行ってた電車の始発駅で加賀市の中心地の城下町)と山代とで市長を争っていました。今はどちらも寂れたました。
@ミニ.クッパ
@ミニ.クッパ 3 ай бұрын
コンクリートの建物は壊すの大変ですね👍コンクリートの耐用年数もメンテナンスしないと木造と大差無いみたいですし世の中には耐用年数過ぎた建物多そうですね👍
@高山一郎-v3o
@高山一郎-v3o 3 ай бұрын
45年前 建築関連業に従事してました。毎年12月から翌年の1月の土日は規模の大小を問わず多くの建築業者さん主催の忘年会と新年会(併せて10回以上)に招待されてました。ホテル百万石 万松閣 懐かしいですね。
@yoshioyosowty
@yoshioyosowty 3 ай бұрын
石川県加賀の少し山に入った温泉宿だよね~😊😊😊
@吉本裕二-q1r
@吉本裕二-q1r 3 ай бұрын
今71歳バブルも崩壊も経験しました!山代温度だけじゃなく片山津温泉·山中温泉も同じく崩壊の憂き目にあってます!流石に20年後の事を考えて営業はしてないから当然の事です!因みに石川県人です!でも懐かしいく思います!
@すぎまゆはるすけ
@すぎまゆはるすけ 3 ай бұрын
いろんな廃墟や限界ニュータウンを見させて頂いていますが本当にバブル時代→バブル崩壊って凄い時代だったんだなと⋯ 各地へ足を運んで動画にして下さりありがとうございます
@mimina_usa
@mimina_usa 3 ай бұрын
お久しぶりにコメントします。つい先月お隣の山中温泉に行ってきました。とてものんびり出来たので次は山代温泉へ行きたいと思っていたところでした。小松市の日本自動車博物館も興味があったのですが、時間が足りず行けなかったので次はぜひ行ってみたいです。
@鬼塚敬司
@鬼塚敬司 3 ай бұрын
巡業の芝居を大宴会場で見るの好きでしたね🤭懐かしいやら悲しいやら💦
@オットボール三等軍曹-m1f
@オットボール三等軍曹-m1f 3 ай бұрын
バブル期に社員旅行で行きました。懐かしい話です。
@555zer0infinity
@555zer0infinity 3 ай бұрын
いらっしゃいませ。 石川県民にとって日本一の和倉温泉を地震で失ったいま、大事な観光資源です。いいとこも沢山あるのでもっと紹介してください😊
@transylvaniany5502
@transylvaniany5502 2 ай бұрын
和倉温泉はまだ失われていません。加賀屋は2026年の営業再開を目指しています。
@151A32
@151A32 3 ай бұрын
🤗各温泉地には廃ホテル1つや2つはありますね😞
@ざっきぃかずまん
@ざっきぃかずまん 3 ай бұрын
懐かしいですね。もうかれこれ40年前になりますが、ホテル百万石に会社の慰安旅行で宿泊しました。当時のお金で一人一泊5万円だったかな。バブリーでしたね。宴会はそれこそ温泉芸者にコンパニオンを呼んで飲めや、歌えの酒池肉林の乱痴気騒ぎ。パワハラにセクハラなんて当たり前だったな。遊びの一つを紹介すると、大股開いてベタ座りしている芸者さんの股間に目掛けてゴルフのパッティング。中に入ったボールをお口で拾うというミニゲーム。芸者さんはもちろん着物は着ていますが、ノーパンなんです。つまりアレがモロ見え。。。女子社員もいるのにねえ。。。
@AO-ヲギン
@AO-ヲギン 3 ай бұрын
何十年も前なのに今もなお多方面に影響を与えるバブルって本当におかしな時代だったと実感できます。 弾けた狂乱のツケは大きすぎた。 詳しくお調べになったラバー博士お疲れ様でした。
@くまのん-o7c
@くまのん-o7c 3 ай бұрын
中国のこれからを想像するタネ。どこまで社会が見えない病気に蝕まれているか、長期にわたって精神的負債を返すイメージ。
@matushita326
@matushita326 3 ай бұрын
ただ、バブル期にM&Aを行った会社の内、長期的に投資が成功したと思われるのがラバー博士が好きなブリヂストン(米国ファイアストンのM&A) がその一つだったりします。
@glm795crp3dt
@glm795crp3dt 2 ай бұрын
平成初期の社員旅行で、ここではないけど大宴会場でわいわいやった世代です。当時は自分も若かったし、お酒飲めなかったし「なにが面白いんや?」思うてたけど、貴重な体験してたんだなと振り返りながら動画見させてもろてます。閑散とした温泉街。寂しい限りですね。。
@kajitaakiradesu
@kajitaakiradesu 3 ай бұрын
金沢に住んでますが、若い頃は会社で飲み会するのに山代温泉に何回か行ってました。約37年前ですね。金沢の片町で飲み会するより豪華を求めてましたね。いやー懐かしい〜
@tokinn827
@tokinn827 3 ай бұрын
バブルとは関係なく43年前の社員慰安旅行で米国ツアーを計画してくれた社長には感謝ですね.西海岸のディズニーランド組と東海岸から西海岸までのバイク横断,全部HONDAがバイクから皆用意してくれるツアーでした.
@octopusos7964
@octopusos7964 3 ай бұрын
廃墟として映してるところに出てた看板の山王閣に今年4月に宿泊しました。 隣が廃墟なので微妙な気分で旅館に到着したのを鮮明に覚えてます。 山王閣自体も北大路廬山人作の看板が館内に飾られてましたが屋号が違っていたのでどこかのタイミングで買収された旅館なのかもしれません。
@shintaroguri
@shintaroguri 3 ай бұрын
札幌の定山渓温泉のホテルも廃墟の建物がなります。昭和では社員旅行で温泉がブームでした。札幌市内のマンションは築45年くらいで住んでいてもマンションの上層階のひさしが崩落したりします。小高い丘に旧高松市民病院の跡地も廃墟が残っています。近くにはお墓があります。
@あいうえお-n2p5x
@あいうえお-n2p5x 3 ай бұрын
2000年代にイケイケ系の営業の会社に入った際、人生唯一の社員旅行(関東の海岸宿)に行きましたが、地獄のような社員旅行でした😢 朝から晩まで飲まされ続け、最後は地獄絵図でした。もう1回社員旅行行きたいとは未だに思いません。
@めぐ-b5j
@めぐ-b5j 3 ай бұрын
6:47 今29歳ですが4年前までは大宴会場で社員旅行やってました。時代にそぐわないからという理由で社長が無くしました
@マタタビ又旅人
@マタタビ又旅人 3 күн бұрын
廃墟を見るとどうしても栄えてた頃も見てみたくなる
@介億-i8c
@介億-i8c 3 ай бұрын
総湯の近くの山下家も大江戸温泉物語になってるけど 山下家の看板みたいなのは残ってますね かんぽの宿 山代てあったのもリブマックスリゾートになってるし
@清水初音-s9d
@清水初音-s9d 2 ай бұрын
山下家でしたね😂お色気ムンムンのCMでした。なんでこんなCMを流すんだろうとおもってました。
@shoyamkura
@shoyamkura 3 ай бұрын
石川!!! 復興支援ついでかな? いつしか北海道や沖縄にも行きそう。 毎日お疲れ様です!
@オカメポンズパチンカス魄
@オカメポンズパチンカス魄 3 ай бұрын
親父の勤めてた会社が年2回の社員旅行をしてました家族参加も良かったので自分も連れて行って貰いました行きのバスの中で宴会が始まりビール飲み放題やジュース飲み放題野途中で食堂で飯と飲み物が出て旅館に着いたら温泉に入り夕食は大宴会でしたコンパニオンのお姉さんも多く居ましたバスガイドさん達も呼んで凄い宴会でした🙌今では考えられないです✨
@KurenaShinonome
@KurenaShinonome 3 ай бұрын
愛知県蒲郡市には「形原」「三谷」「西浦」「蒲郡」と一市に4つ温泉郷があります。 もちろん、現業のホテル・旅館も数多くあるのですが、この山代温泉と同じく、駅や繁華街から離れた団体客向けの宿泊施設はいくつか廃墟になっています。 数は多くないですが、やはり解体ひとつにも多額の資金が必要となり、廃墟として放置されている建物もあります。
@おコケル
@おコケル 3 ай бұрын
15分前後に出てくる「ベランダから木が…」のところは営業していますよ😅 道を挟んだ向かい側の旅館の別館(別棟)で本館と地下でつながっています
@nppe7651
@nppe7651 3 ай бұрын
51年間、山代温泉在住歩いて15分くらいのところに住んでます😊 25年30年前は正に旅館が栄えており宴会コンパにソフトコンパやピンクコンパなど賑わってました。過去にはストリップ劇場もありまた😊
@budetada
@budetada 3 ай бұрын
山代温泉はムフフ目的に行くって聞いたかな。
@くまさん-e4o
@くまさん-e4o 3 ай бұрын
山代温泉、ちょっと外れると、廃墟群でした。翌日少し足を伸ばして山中温泉に泊まりましたが、山中温泉と言うだけあって、背後には緑深い山があり、景色は良かったです。 温泉の中心部には、山中節を現地の芸妓さんたにのステージで見られました。山中温泉では温泉のなかで山中節がBGMで、流れていました。なかなか風情があって良いところでした。
@前場俊二
@前場俊二 3 ай бұрын
このシリーズで、最大級の凄さですよね😱
@豊永健策
@豊永健策 3 ай бұрын
バブル時代、何度か慰安旅行でいきました。当時はまだほぼ新入社員状態でしたが、上下関係さえしっかりしていれば楽しく大宴会(3桁人数行かないけれどの規模)で飲めました。温泉の効能も楽しめましたし、先輩方の後ろを金魚の糞のようにくっついて歩いて、何かあれば先回りして用を足すような、すこしブラックな(=あちらの)世界でもありましたね当時は。私は当時勤めていたのは、現在でも社員が数万人もいる会社だったので、慰安旅行には会社が最高で1人数万円も補助してくれるなどのシステムもありました。(会社がらみの定期貯金だと、金利7%とかの時代です)この動画の中のどれかはわかりませんが、廃墟になっているどれかにお世話になった記憶があります。本当のホテルは大きいので、コンパニオンのお姉さんに追いかけられたときは逃げたのはいいけれど、帰り道が分からなくなるということも経験しました。先輩に気持ちよく飲んでもらわないと、切れてしまって本気で帰ってしまう人もいたぐらいなので現在の若い人には考えられない世界だと思いますが、僕にとっては人生の一コマとしていい経験になりました。もちろんムフフありです。若かったから、先輩に誘われたらいかないわけにいかないし。 本当にちょうど栄えた時期に行ってそれ以降訪れたことがないので、今回の報告動画を拝聴させていただいたことで現状が理解できてよかったです。杏仁さん、これがおじさんの記憶ですがいいですか?
@kouatsusawa3244
@kouatsusawa3244 3 ай бұрын
昭和の社員旅行は、社長の奢りでなく(一部の中小企業除く )、毎月強制徴収された積立金で実施されるのが普通。参加もほぼ強制で、不参加でも積立金の返還なしで、千円くらいのお土産でチャラ。若者は企画、旅行中の小間使いと無給でこき使われ不向きな人にとっては地獄でした。
@Leonにゃん
@Leonにゃん 3 ай бұрын
バブルで立派な鉄筋コンクリート造りのホテルは借金コンクリートのホテルになってしまいましたね。
@Bungoo1994
@Bungoo1994 3 ай бұрын
待ってました!
@f355gtb911turbo
@f355gtb911turbo 3 ай бұрын
以前泊まった事がある施設が久々に行ったら廃墟になっていたら寂しいですよね。 ちなみにこの手の大型宿泊施設は支払いが6か月の約束手形なんてのが普通にありました。 倒産したら納入業者は結構な被害を被ります。 私の地元でも観光旅館が潰れて、近所の八百屋が700万焦げ付いたと聞いた事があります。
@sorimachi8867
@sorimachi8867 3 ай бұрын
私は栃木県北に住んでおりますが、塩原、鬼怒川と同じような所があるのだなーと、ちょっと寂しい気持ちになりました。
@hanjuk-tamagoo
@hanjuk-tamagoo 3 ай бұрын
ベニヤ張りしてある玄関は以前は中がガラスで見通せて、ガラス張りのロビーから麓の眺望が美しそうでした。 総湯の近くに薬王院温泉寺という散策するととても風情のあるお寺があります。 苔むした感じとか紅葉とか、人が少なめで散策できるかも。
@RISATOMURA-z4j
@RISATOMURA-z4j 3 ай бұрын
26歳社会人5年目、出身が関東の温泉街です。高校までの18年間を過ごしました。 小さい頃は親によく宴会場に連れられ、大人がビールを注いでもらったり、カラオケを披露したりといった様子を見てきました。 私たちはご飯を食べると飽きてしまうので、近所の子と宴会場の廊下でかくれんぼや鬼ごっこをしてよく大人に怒られました笑 それが宴会の楽しみだったので、連れて行かれても嫌な気はしませんでした。 ホテル側も宴会場が使われない時は、地元民に貸し出し、地域の子供会や会社の慰安会を開催していたそうです。 小さい頃はまだバブルの余波もあり、街中歩いても夜まで観光客とすれ違うほど賑わっていましたが、今は日中通して人通りはほぼありません。また、観光業を生業としていた友達の親は、小学校を卒業する前にほとんどが温泉街から引っ越されました。転校する子も多く、子ども心に寂しかった記憶があります。 私たちは、ホテル業が衰退する様子を見ながら育ってきた世代です。最近でも親から近所のホテルが廃業した報告を受けるたび寂しい気持ちになります…。
@レクサスNX350FSPORT大好き
@レクサスNX350FSPORT大好き 3 ай бұрын
動画投稿本当に本当にありがとうございます‼️
@Hana55-5
@Hana55-5 3 ай бұрын
山代温泉郷の今回の廃墟のホテル…増設に増設を重ねた感じが凄いよね…。鬼怒川温泉郷もだけど、昭和に栄えたホテルって何故か増設してるところが多いなぁ〜って思う。私…旦那によく温泉に連れてかれるからわかるんだけど、中心部は草津温泉や動画内でもおっしゃってたように道後温泉のようで散策したくなる(笑)
@youtubeee-l1z
@youtubeee-l1z 3 ай бұрын
そういえば、お酒をお酌してくれるコンパニオンさんがきてました。当時は当たり前の感じで、偉い方は1人部屋にしてお持ち帰りしていました。ある意味いい時代だったのかな。
@amc-fight24
@amc-fight24 3 ай бұрын
バブル崩壊は、観光業メインの街にとって大ダメージですよね…。 そういえば小さい頃、家族でとある旅館に泊まった時、大宴会場で食べた記憶がありますね。(20年くらい前) 今じゃ、バイキングばかりになりました。
@yyui-hm1hp
@yyui-hm1hp 3 ай бұрын
山代温泉、10年位前に社員旅行で行きましたね。15人位でしたが宴会で盛り上がってました。皆が夜遅くまで出歩いている中、私はさっさと寝てしまい、翌朝は私一人だけ元気だったのをよく覚えてます。
@ごま33
@ごま33 3 ай бұрын
山代温泉 有名だったのに 今こんなんはびっくり‼️ ホテルの廃墟はヤバいなぁ
@2ton121
@2ton121 3 ай бұрын
なんというか…ツタが巻いたり崩れたりしている建物を見ると、ゲームで見る様な「人が居なくなってしまった街や建物」の一部を見れる感じですね…。 人間が作るデカい建物もそうですが、ここまで朽ちさせる事が出来る自然も凄いです。 しかし下の方(見えてる方?)の温泉街は対照的に本当に綺麗ですね、たしかにここなら行ってみたいですね。
@tetuolesgvw
@tetuolesgvw 3 ай бұрын
廃れたリゾート・・・ 長野県の白樺湖も、復興しようとしているけど、なかなかに凄い場所になってますよ。 池の平ホテルだけが、元気に営業中っていう感じか・・・ 前居た会社、いろいろブラックだったけど、社員全員で新年会とかやってたな。 リーマンの後の、比較的最近の話です。
@さやえんどう-f4g
@さやえんどう-f4g 3 ай бұрын
若い頃、慰安旅行で山代温泉ではなく山中温泉だと思いますが行きました!兼六園に行ったり楽しかったです😊
@名もなき一匹
@名もなき一匹 3 ай бұрын
2年ぐらい前に総湯付近のお宿に泊まりました 中心部はいい感じの温泉街でしたが山側はこんな感じなんですね 温泉というと廃業したホテルの廃墟問題をよく耳にする気がしますがやはりバブルの傷跡なんですね
@liccappa
@liccappa 3 ай бұрын
92年入社。30年間ベースアップなし。何だったんだろうね?色々…。と思いながら、見てます。
@shinnoji0416
@shinnoji0416 3 ай бұрын
うちの会社、昔ながらの社員旅行が四年ぶりに今年復活しました😂 実はコロナ禍で休止になる前の最後の社員旅行が山代温泉だったのですが、中心街から離れたらこんな廃虚があったんですね🤔
@Xipha
@Xipha 3 ай бұрын
迂闊に平地があるとデカい所作ろうとするから…蔵王は開湯1900年だけど、廃墟になったのは外れの2~3棟だけだからね。ちまちまごちゃごちゃしてるのが幸いしたのかな?
@strangerroad1229
@strangerroad1229 3 ай бұрын
こんばんは! 加賀山代懐かしいなぁ…けど、こんなに廃れてたとは💦
@weds9856
@weds9856 3 ай бұрын
ここ泊まりました。 34年前に、親父の会社の旅行に連れてってもらって。 中にバーとか、カラオケルームとかあったなぁ。もちろん大宴会場もありました。懐かしいやら、少し寂しいやら複雑です。
@REI-Eva-00
@REI-Eva-00 3 ай бұрын
昭和に有名になった酒蔵勤めの20代ですが、今も社員旅行そんな感じですw 前に勤めていた昭和に規模拡大した飲食チェーン店も同様でした 田舎だとまだまだ大規模社員旅行やってますよ 私は嫌いじゃないですw
@ケロロ軍曹カービィ
@ケロロ軍曹カービィ 3 ай бұрын
めっちゃびっくりするほどデカい廃墟ホテルですね!
@ロック宮崎
@ロック宮崎 3 ай бұрын
山代温泉もさびれていたんですねー、あー私が行ったのも30年前ぐらいでそのころは結構活気ありました。 止まったのは最初出た山王閣の下にある山下家って場所でしたが、若女将が十二単着てあいさつに回ってきた記憶あります・・・・昔の花魁の行列みたいな感じで華やかでした。 ま~海岸沿いなどにカニを食べに行ってましたが、そのころでもすでに閑古鳥な凍てた感じなのも記憶してます。 バブル後でもなんとかまだ回っていた時期だったんでしょうね。
@モチ-s2r
@モチ-s2r 3 ай бұрын
勉強になりました🫡
@さんたま-t1q
@さんたま-t1q 3 ай бұрын
是非日本自動車博物館に行って欲しいです、滅茶苦茶良いところやったので、私はまた行きたい!! 個人的には117クーペがカッコよかったので!!
@ldngx9ft9
@ldngx9ft9 3 ай бұрын
ためになりました😞
@Hiroko-Tani222
@Hiroko-Tani222 3 ай бұрын
35年前に京都市で働いていて、社員旅行で行きました。 別の旅館でしたが、寝違えて水平から下が見えない状態で川沿いのガレ場を降りた経験がありました。
@有島圭
@有島圭 2 ай бұрын
数年前に行きました、山代温泉。総湯辺りは歩きましたが、山の方は廃墟だったんですね…ホテルの従業員さんがほぼ外国人さんでしたね
@たけのうちかつひさ
@たけのうちかつひさ 3 ай бұрын
バブル崩壊の時期に仕事で数年金沢に住んでで、加賀温泉郷も片山津、山代、山中でそれぞれ旅館使わせてもらった事があります。片山津が寂れてるのは雑誌の廃墟特集で見た事有りましたが、山代も幹線道路を外れると今はこんな感じなんですね。当時は片山津が「温泉街がやや手狭で、交通の便は良いが活気は山代に負けるな」山中が「文字通り山の中の静かな温泉地で、ゆっくり骨休めの宿泊向きかな」山代は「一番規模が大きくて賑やかで交通の便もギリギリOK、宴会でドンチャン騒ぎする慰労会とかには最適」て印象だったな。何かコンパニオンの派遣にも縄張りが有るとか何とかで、御姉さんも総じてレベル高かった様に思った。縄張り云々は又聞きの更に伝聞みたいなのだから未確認だけど。 当時は社員の慰安旅行だけでなく、取引会社の社員も呼ぶ懇親会も多かったから、最低でも30人規模以上で宴会出来る大広間の確保が必須でした。この手の宴会って結構時期が被るんで、宿泊部屋確保+大広間の空き確保+参加者の予定把握で日程調整が大変だった。
@たけのうちかつひさ
@たけのうちかつひさ 3 ай бұрын
コンパニャ御姉さん方の手配はホテルに丸投げでお願いしてた。宴会の後のアフターの交渉は各御姉さんと個人の責任でやってねという暗黙の了解事項だった。自分の周りでは「独身の特権」みたいな感じで、妻帯者はさすがに仲間内の目を機にしてか(?)遠慮してたな。
@おれおれお-g7z
@おれおれお-g7z 3 ай бұрын
石川来られてたんですね!生の3人拝見したかった〜w
@大パパ-p9k
@大パパ-p9k 3 ай бұрын
寂れていくことは悲しいことですが、こういう雰囲気の場所。すごい好きですね。 子供の頃旅行で行った温泉街思い出してなんか悲しくなりましたねぇ
@mariko1741
@mariko1741 3 ай бұрын
山口湯田温泉街の作りも昭和感残ってますね🤔 新しいものもあり、古い形も残ってますね🫡
@mytubech-xc4xj
@mytubech-xc4xj 3 ай бұрын
バブル期の大型施設が悪のように言われているが、 なら大型施設もない小規模旅館しかない街で今の時代まで生き延びられたかどうかと言えば、それも疑問でしかない 「弾けた時の後始末の仕方が間違っていた」とは思うが
@滝太郎-x4d
@滝太郎-x4d 3 ай бұрын
実家の県ですが、瀬戸内海そばの風光明媚な場所に巨大ホテルがあって、小学校の頃(90年代半ば)に潰れて、ずっとそのままでしたが、コロナ前に自治体の予算がついたのか、閉業から20年経ってやっと取り壊されました。 うちの地元は中学の頃(日韓WCあたり)まで法事があればリゾートホテルの大宴会場貸し切って食事してましたが、その後は家族内でやっるか、弁当と折を頼むっていう感じです。
@users13124
@users13124 3 ай бұрын
山王閣、社員旅行で泊まったのはバブル期ド真ん中さ
@直江兼続-p7q
@直江兼続-p7q 3 ай бұрын
山代温泉に来てたんですか😳 しかも3人揃って 富山に少しでも目を向けられると🥺
@yoshinoriii
@yoshinoriii 3 ай бұрын
父親の実家が加賀で山代温泉はよく行ってたな〜としみじみ。 山代温泉と言ったらやっぱり大きい観音様があった温泉を覚えてます!
@ふうふ-r7f
@ふうふ-r7f 3 ай бұрын
ありがとうございます🎉
@ハイブリッド鉄
@ハイブリッド鉄 3 ай бұрын
加賀温泉は行ったことがないですが、 海側にある片山津温泉には行ったことがあります。 25年くらい前 当時働いていた職場の慰安旅行で行きました。 ここには 滋賀の雄琴や神戸の福原程ではないですが、 大人の男が行くお風呂屋さんがあって、 職場の先輩と宴会終わった後連れてってもらいました。
@shoteocha6557
@shoteocha6557 3 ай бұрын
今現在は、北陸新幹線ができて金沢中心部がちょっとしたバブルになってる。飲食店もホテルもすっかり相場が上がって地元民にはちょっと縁遠くなっちゃったな。同じような衰退の道を辿らなきゃ良いんだけどね。
@ひぃ-i6m
@ひぃ-i6m 3 ай бұрын
大宴会は親の付き添いでよく小さい頃いってたなー。 子供は瓶に入ったバヤリース飲むっていうな🍊 加賀市の山の中にある湯快リゾートがやってるホテルへ3年前行きました。 確かに廃墟だらけで本当にこの中に泊まるホテルあるんやろか?となりながら行ったのを覚えてます💦 でも凄く良かったので頑張って欲しいです😢
@PTM2K
@PTM2K 3 ай бұрын
総湯を中心としてラウンドアバウト交差点を整備しているのは面白いっすねー
@まんきち-k1g
@まんきち-k1g 3 ай бұрын
山代はゴルフのコンペでよく行きますが最高ですね!ってか石川の温泉地近辺ほぼゴルフ場ある感じ!👍
@みやっち-c2p
@みやっち-c2p 2 ай бұрын
温泉通り裏ぽいとこの神社言うてたのお寺っすね〜!地元民です!
@雷小僧-o6z
@雷小僧-o6z 3 ай бұрын
温泉でだけ楽しむならこういう開発された土地でも良いんだろうけど、街から離れてると結局どこに行っても同じになるもんね。リピート客はいなそう。 温泉に入っただったり、料理だったりを食べた記憶は残っても、思い出は残らない気がする。
@さんまんねん
@さんまんねん 3 ай бұрын
昔、通勤帰りにカーナビで、最短出して🚗 なんだか山の中やなぁと不安になりながら、どんな道だろうと走ってたら 道に苔が生えてる😱とんでもない道。 小さい温泉地で廃墟になってる所を通らされて、びっくりした事を思い出した。
@Sutepu
@Sutepu 3 ай бұрын
待ってました
@大幸真田
@大幸真田 3 ай бұрын
山代温泉って結果有名な温泉地ですよね😮 廃墟感が軍艦島?みたいな感じですね😱
@Hokurikumeguri
@Hokurikumeguri 3 ай бұрын
次はもしよろしければ、片山津温泉郷に来ていただきたいです。 山代はやや復興方向ですが、片山津はさらに悲惨な状況です。 加賀市3大温泉街の一つですが、過去の温泉地と売春街としての歴史から、 現在は老巧化が進む建物と過疎化が深刻な、廃墟の立ち並ぶ街と化しました。 人間的にも年配の人の一部に閉鎖的思想な人もいて、若い人の悪影響になっています。
@窪田優磨
@窪田優磨 3 ай бұрын
石川県に来てくれてありがとうございます!片山津温泉、山中温泉へ是非。
@もに-s7d
@もに-s7d 3 ай бұрын
山代温泉でも🐻‍出るので注意した方がいいとおもいます。緑水園は山の中にあるので会わなくて良かったですね。
@arucadia999
@arucadia999 3 ай бұрын
群馬水上温泉、栃木鬼怒川温泉なんかも、こんな感じの廃墟は有ります。 殆どが、バブルやそれ以前の社員旅行や団体旅行で、芸者遊びやコンパニオン遊びで流行った温泉地です。
【無法地帯】大阪の港に大量の放置車両が!そこは違法駐車、不法投棄のオンパレードでした
24:17
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 351 М.
Spongebob ate Michael Jackson 😱 #meme #spongebob #gmod
00:14
Mr. LoLo
Рет қаралды 9 МЛН
Bike Vs Tricycle Fast Challenge
00:43
Russo
Рет қаралды 98 МЛН
Tourists Disappeared Due to Earthquake!? Exploring Ishikawa Prefecture, Kaga Region
2:11:31
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 953 М.
【バブル遺産】建設費40億円!巨大エレベーターの先にある東京通勤圏の天空ニュータウンとは
28:47
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 430 М.
【バブル遺産】新幹線駅直結の大型商業施設が廃墟化していた!新神戸駅の現状が悲しすぎる
27:37
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 381 М.
Spongebob ate Michael Jackson 😱 #meme #spongebob #gmod
00:14
Mr. LoLo
Рет қаралды 9 МЛН