バングラデシュは、どうやって南アジアで最も裕福な国になったのか?【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 39,246

教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】

教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】

Күн бұрын

今回は「バングラデシュは、どうやって南アジアで最も裕福な国になったのか?」について解説していくぞ!それじゃあ、ゆっくりしていってね♪
※コメントには全て目を通しています!
応援してくださる皆様、本当にありがとうございます。

Пікірлер: 87
@名無し-b8y
@名無し-b8y 6 ай бұрын
バングラデシュはまだ最貧国だと思っていた それが僕です
@wonyoung_official_fanclub
@wonyoung_official_fanclub 6 ай бұрын
意外と南アジアの中では1年間の国民総所得が一番高い国だからね
@パインカンシルスキー
@パインカンシルスキー 6 ай бұрын
いや自分もそうよ 24時間テレビで毎度お馴染みの国というイメージだった
@常世神命
@常世神命 6 ай бұрын
でもこの状態だと最貧国に逆戻りだよね?
@啓子-y3h
@啓子-y3h 6 ай бұрын
え、私も最貧困国だと今の今まで思ってました!安い労働力で劣悪な環境で働かされてるってニュースでやってなかった?
@bmic4160
@bmic4160 5 ай бұрын
貧富の格差はあれど結構日本にバングラデシュ人の観光客来てますよ。外国人ってどこの国の人かわからないから気づいてないだけで…。
@4609ffn
@4609ffn 2 ай бұрын
わかりやすくて最近の暴動の理由も分かりました。活動応援してます!
@bob3yorkie
@bob3yorkie 6 ай бұрын
7年前ぐらいにバングラデシュに住んでました。 ダッカのモハカリに職場があって、住まいはボナ二にありました。 舗装されていない道が舗装されたりと段々と発展していく様子を目の当たりにしました。 また、この時に調べたGDPは東欧の一部の国(ハンガリーだったかチェコだったか)に近い状態で、富の分配が行き届いていないのかなと感じました。 バングラデシュは空軍を持っていますが、戦闘機などの航空機を保有し運用しているので、国力はあるのだなと体感していました。 メトロも出来たので良くなっているんですね。
@cogitoanne3262
@cogitoanne3262 6 ай бұрын
バングラデシュは朗らかで年長者への敬意もあり素直な若者が多い。
@jiroizumi3870
@jiroizumi3870 6 ай бұрын
もう、20年以上前にNY POLICEの観光客向けのお土産のキャップ帽をアメリカ人と日本人の2人の方から別々にもらいましたがどちらもバングラデシュ製でした。 あの頃から西欧諸国の投資が始まって経済成長がなされたのかと思います。
@usagikk
@usagikk 6 ай бұрын
恥ずかしながら、バングラデシュは飢え死にしそうな人ばかりのなんの希望も無い最貧国だと思っていた。とても参考になった。ありがとう。
@rti7743
@rti7743 6 ай бұрын
この説明を聞くだけだと一番いらないのはバングラデシュ政府のような気がするが。 衣服生産からスタートするのはどの国でもあるあるだと思う。 そこから重工業にいけるかどうか。
@trickstar_luv69
@trickstar_luv69 3 ай бұрын
日本も一番不要なのは政府自治体だったり。 NGOに好き勝手にやらせてる方が上手く行くかも。
@kamuiko-tan
@kamuiko-tan 6 ай бұрын
勉強になりました。
@soli8604
@soli8604 6 ай бұрын
イスラームの国なのに女性大統領が二人も出るのはすごい 2世議員だとしても
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
実は例の世界女性なんちゃらランキングで、日本国は毎年イスラム教の国々よりも低い順位なんだよな。特に政治・経済の分野で日本はビリの方に居る。まず女性国会議員の割合がビリに肉薄。そして上場企業の女性経営陣の割合も世界の底辺をかすめる。でもこれって差別がどうこうという問題ではなく、単なる意欲の問題なのだ。馬を水飲み場に連れて行っても、馬に水を飲む意思が無ければ意味が無い。日本女性のやる気の無さはイスラームの神もビックリだよ。
@たかな-r9e
@たかな-r9e 6 ай бұрын
婚活とか行くと、老いも若きも「専業主婦希望なので最低でも年収600万以上の男を探してます!働きたくないでござる!」みたいなのが大量にいます。 もうこの時点で、政治家や企業役員になれるのは男性の1/2くらいってなるからなあ。
@葉山湛
@葉山湛 5 ай бұрын
インドはインディラ・ガンディーが出たしスリランカ、パキスタンも女性大統領が出てるんだよね。 あのへんの文化、他の国と比べ特殊なのかね。
@wa33785
@wa33785 6 ай бұрын
バングラデシュの面積は樺太と北海道を併せたくらい。樺太は北海道より僅かに小さい。人口が1.7億人弱。
@minami_alinko
@minami_alinko 6 ай бұрын
政治的都合で決まりやすく実績も後におじゃんになったりして、価値がいまひとつ感じにくいノーベル平和賞の中で、「グラミン銀行」は真に価値がある1つだと思う。 ノーベル経済学賞のほうがふさわしいと思うのだけど、欧米とくにアメリカがほぼ独占してるとこだからな…。
@keistasha7068
@keistasha7068 5 ай бұрын
バングラデシュが成長してるのは知らなかった。勉強になります。政治もNGOが担えればいいのに。
@八丁堀乃酔っぱらい
@八丁堀乃酔っぱらい 6 ай бұрын
縫製業が高く、廃船の解体リサイクル産業も盛ん(人身事故が多いけど・・)
@ウマダイスキ
@ウマダイスキ 6 ай бұрын
ただ最近たくさんの旅系KZbinrがバングラデシュを訪問していてその動画を見ているとまだまだ貧しさを感じますし、貧富の差がひどいのかもしれませんね。
@xapaga1
@xapaga1 6 ай бұрын
いや、逆に考えるべきだね。旅系ユーチューバーでも気軽に訪れることが出来る国にまで変貌・成長したってことだ。その前は非道かったからな。
@smithkakuta7361
@smithkakuta7361 6 ай бұрын
@@xapaga1 ハイチのように到底入国できないくらい危険な国じゃないですからね…同じアジアでもビルマとか極めて治安が悪い国もありますし 結構バングラデシュの旅行動画youtubeで見ますね
@ryoichimasuda
@ryoichimasuda 5 ай бұрын
うまく分配されて、ほしいよ。
@su-su-suru
@su-su-suru 6 ай бұрын
バングラデシュのような貧しい国が最も裕福な国である南アジアがやばすぎる
@takuya-sk3hg
@takuya-sk3hg 6 ай бұрын
人口ボーナスと軽工業の発展は典型的な途上国の経済成長の仕方だなお
@masizu
@masizu 6 ай бұрын
戦後の日本やね
@古舘友通
@古舘友通 6 ай бұрын
独裁によって経済はある程度まで成長するけど、さらに先進国並みにするには自由と民主主義が必要だな。それは中国、インドも同様。
@ほほほたか
@ほほほたか 5 ай бұрын
人口抑制政策で経済成長を上回る規模で人口増加が発生しないようにしたことも大きいと思う バングラデシュの出生数のピークは2001年頃で、それ以降のおよそ20年の出生数は横ばいからやや減少している 未成年世代の人口は減少しつつあるので、以前よりも若年人口を雇用が吸収しやすくなっている
@matuumesakura
@matuumesakura 2 ай бұрын
縫製ワーカーの月給約2万。だから日本で安く服が買える。
@sleepy-i7r
@sleepy-i7r 6 ай бұрын
×和平的な解決→⚪︎平和的な解決
@yasunori_suzuki
@yasunori_suzuki 6 ай бұрын
働ける人が多いから。と予想
@kitsunendai9118
@kitsunendai9118 6 ай бұрын
バングラデシュって親日で綺麗好きが多く意外にも街にはゴミがほぼ落ちていないらしく、もしこの国が裕福になり更に清潔になれば第二の日本を目指せるのではないかと思う
@北ワン中衣
@北ワン中衣 6 ай бұрын
日本は衛生面は整ってるけどそんなキレイじゃない
@カナビーのカーナビ
@カナビーのカーナビ 6 ай бұрын
@@北ワン中衣 日本が綺麗じゃないなら、一体世界のどこが綺麗なんだ?
@tokumi1975
@tokumi1975 6 ай бұрын
日本って道路にゴミポイ捨てする人多いしゴミ落ちてるからなあ。 他の国知らんけど、みんないうほど清潔な国じゃないよ。 今現在でも。 ちょっと町外れに行ったらゴミだらけだし。
@ボマー山崎
@ボマー山崎 6 ай бұрын
確かにバングラはインドの比じゃないくらい綺麗だけど住宅密集と交通とガンジス川付近はインドと同じでカオスなんよな〜
@smithkakuta7361
@smithkakuta7361 6 ай бұрын
@@ボマー山崎 狭い国土に一億以上の人がひしめいていますからね
@sutekina-something
@sutekina-something 6 ай бұрын
え、こりゃミャンマーより確実に裕福な国やんけ、ロヒンギャ問題どうするんだろ...
@wonyoung_official_fanclub
@wonyoung_official_fanclub 6 ай бұрын
なんなら人口が2倍近くあるパキスタンよりもGDP高い
@smithkakuta7361
@smithkakuta7361 6 ай бұрын
バングラデシュは政治が一応安定しているだけでもビルマより遥かにまともな国ですね ビルマは内戦が起きない時期が少ないくらいに不安定でかつ貧困化が進んでいる国です
@user-el8kc3yb7p
@user-el8kc3yb7p 3 ай бұрын
ミャンマーは逆張りばかりする国だからね…
@ガザ候う
@ガザ候う 5 ай бұрын
タカの貨幣を大阪造幣局で製造してるんですってね。後、Tシャツにもなんか印字が入っていた。
@凪るみの
@凪るみの 4 ай бұрын
GUの靴を履いている者として、バングラデシュには足を向けて寝られない
@浩二西-h8u
@浩二西-h8u 6 ай бұрын
ガンジス川があるからな、上手く使うとか下地はある。 台風でグチャグチャもあるから、どう向き合うかだな。😊😊
@ヤノキタ
@ヤノキタ 6 ай бұрын
衣料工場の労働環境に言及しなかったのは何か理由があるのかな。
@Muttonpalov
@Muttonpalov 5 ай бұрын
バングラデシュの強みは人口の9割がベンガル人(バングラデシュはベンガルの国という意味)とイスラム教徒 これは国が安定しやすい条件 日本の例がわかりやすい
@葉山湛
@葉山湛 5 ай бұрын
日本に定期的に大地震が起こるのとバングラデシュにサイクロンが周期的に直撃して沿岸部がその都度大打撃を受けるのも似ているという……
@ayamasets
@ayamasets 4 ай бұрын
国民の大半がイスラム教徒なのに、政教分離ができていることと、食料自給率が高いから潜在能力は高いと思う。ほぼ単一民族なので、初等教育もやりやすいのだろうね。国旗は日本を意識してデザインしたらしい。
@yunama0718
@yunama0718 6 ай бұрын
汚職さえどうにかすれば今後も成長しそう
@01coatl
@01coatl 4 ай бұрын
でもなあ、この同じKZbinでメイドインバングラデシュって、月何千円て低賃金で働かされ続ける女性たちを撮ったドキュメンタリー映画の予告も流れてんだよね インドの隣国とは思えないほど真面目に働く国民性だから、このままうまく廻ってくれたらいいと思うが・・・
@ataki2642
@ataki2642 6 ай бұрын
OCUアロルデシュ人民共和国でクーデターが…
@山山-y4q
@山山-y4q 5 ай бұрын
日本の投資支援があること。 原子力発電所もある。
@キムラリゼル
@キムラリゼル 6 ай бұрын
繊維産業関係の仕事についていないと利益を享受できない社会は閉塞感がひどい
@sutekina-something
@sutekina-something 6 ай бұрын
9:19 大日本伝統の5人組やないですか!😂
@global_tomo
@global_tomo 6 ай бұрын
知らなかった。てっきり今でも世界最貧国のひとつかと。
@葉山湛
@葉山湛 5 ай бұрын
ようつべに上がってる旅KZbinrもバングラデシュは「世界最貧国に来たよ!」なノリでレポートしてるからね…… 申し訳ない💦
@akiratoshimori1633
@akiratoshimori1633 6 ай бұрын
効果音を消すボタンが欲しいです
@三さん-h5r
@三さん-h5r 5 ай бұрын
今そんなふうになっているんですね。 おめでとうございます。 とは言え海面上昇とかあると、致命的では?
@n1k4_a48
@n1k4_a48 6 ай бұрын
背景に黒人女性が演説してる動画を何度も流してますが、気が散ります。
@smithkakuta7361
@smithkakuta7361 6 ай бұрын
あれは著作権フリーの有料動画です youtuberが動画でよく使っていますね 有料で購入できるかわりに著作権を気にせず使える動画のようですね…
@小林聖一-t1w
@小林聖一-t1w 6 ай бұрын
2041年までにインドを抜いて…。つまり現時点ではインドより貧しいってことじゃん。南アジアでもっとも裕福とか嘘こくなよ。
@葉山湛
@葉山湛 5 ай бұрын
GDPの伸びをそのまま国の豊かさだと誤解してるのかね、ここのチャンネル。
@nahomiracle
@nahomiracle 6 ай бұрын
最貧国のままやと思ってた
@日雇い太郎
@日雇い太郎 6 ай бұрын
船舶の解体しか産業がないんじゃない。
@Qsdm
@Qsdm 4 ай бұрын
すでに最貧は日本です
@The_monspubis_is_my_mother
@The_monspubis_is_my_mother 6 ай бұрын
日本に追いつけの国はここでしたか・・・。
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН
Friends make memories together part 2  | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18
VAMPIRE DESTROYED GIRL???? 😱
00:56
INO
Рет қаралды 9 МЛН
Life hack 😂 Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:17
Leisi Crazy
Рет қаралды 81 МЛН
なぜモンゴルの99.7%が無人なのか?【ゆっくり解説】
13:43
教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 58 М.
なぜ、エジプトは首都を移転するのか?【ゆっくり解説】
15:01
教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 66 М.
なぜ、ナイジェリアは、世界で6番目に人口の多い国になったのか?【ゆっくり解説】
15:38
教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 30 М.
なぜ、カザフスタンは人口が全然いないのか?【ゆっくり解説】
16:40
教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 195 М.
世界で最も到達が困難な場所はどこ?【ゆっくり解説】
14:37
教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 26 М.
なぜ、リヒテンシュタインが世界で最も豊かな国になったか?【ゆっくり解説】
16:27
教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 80 М.
なぜサウジアラビアの82%が無人となっているのか?【ゆっくり解説】
14:11
教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 120 М.
なぜクウェートは「奇妙な都市」を建設しているのか?
11:12
教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 38 М.
なぜ、アルゼンチンの南半分には、ほとんど誰も住んでいないか?【ゆっくり解説】
15:54
教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 459 М.
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН