【バレルサウナ車中箱】積載制限350キロ!外装が完成したシェルの重さが予想外だった #12

  Рет қаралды 26,172

埼玉の仙人

埼玉の仙人

10 ай бұрын

【カズさんに貰った体組成計】amzn.to/47mJAIX
【激安体重計】amzn.to/3OrqZTh
【DP-83S】amzn.to/44hBpep
【ギュイーンさん】 / @gyueen
【Neewer ライトスタンド赤】amzn.to/3KAuB4e
【変換用アダプター】amzn.to/440fp7t
【Ulanzi Claw】amzn.to/47sN391
【BENRO 3ウェイ雲台】amzn.to/47spZHe
---------☆グッズショップ☆---------
【SUZURI】suzuri.jp/saitamanosennin
---------☆使用機材など☆---------
・主な車中泊キャンプグッズ
【冷温庫】amzn.to/40OhhP5
【カセットコンロ】amzn.to/2D00L5I
【山クッカー 角型 3 】amzn.to/2CYohjm
【BioLiteサイトライトMINI】amzn.to/2CZNKJn
【巨大お盆】amzn.to/2D1CcFF
【マナイタセット M 】amzn.to/2D38IHl
【寝袋毛布】amzn.to/2D7oell
【MSRテント】amzn.to/40P9roq
【VENTLAXコット】amzn.to/3AEULgZ
【インフレーターマット】amzn.to/3VkLaFq
【キャプテンスタッグ寝袋】amzn.to/3HpsVZO
・主なDIY工具
【丸ノコ】amzn.to/3LHadQ7
【インパクト】amzn.to/44i4c3F
【ドライバドリル】amzn.to/3NxmSpQ
【ジグソー】amzn.to/3HryyXA
【サンダー】amzn.to/3LE5BtQ
・主な撮影機材
【α7SⅢ】amzn.to/2L0H9GD
【レンズ16-35 F2.8 GM】amzn.to/3neIqqL
【GoPro HERO9 Black】amzn.to/3xFXTqP
【Insta 360 ONE RS】amzn.to/3MXXRjS
【DJI OSMO ACTION3】amzn.to/3CdwxvP
【SIRUI三脚】amzn.to/2S2tHV0
【マイクRODE VideoMic NTG】amzn.to/3c7Qx3y
【マイクRODE Wireless GO】amzn.to/2SCxvux
【マイク RODE VideoMicro】amzn.to/2U9hDCA
・主な生放送機材
【AVerMedia 4Kキャプチャ】amzn.to/2FNFXRo
【ElgatoCamLink 4Kキャプチャ】amzn.to/2JV5iNm
【webカメラ BRIO 4K】amzn.to/2U8zGbX
【マイクAston Microphones】amzn.to/2U8pMqR
【マイクアーム HEiL SOUND PL2T】amzn.to/2Ul5zNR
【大型時計DTC-001W】amzn.to/2UlcKqb
【AVミキサー VR-1HD】amzn.to/2JzxJ2E
・画像、イラスト
【いらすとや】
【Unsplash】
---------☆各SNSへのリンク☆---------
【チャンネル】
/ satoshimachida
【セカンドチャンネル】
/ @saitamanosennin2
【ゲームチャンネル】
/ @user-sy1ck8lz1n
【Twitter】
/ machidasatoshi
【Instagram】
/ saitamanosennin
---------☆この動画について☆---------     
【編集ソフト】:Final Cut Pro X
【音楽】:Soft
     Venice Beach
【使用画像】:メーカーHP等より引用しています
※Amazonアフィリエイトリンクです
※動画および発言内容の無断転用を禁じます
#車中泊
#バレルサウナ
#最大積載量
#軽トラ
#minitruck

Пікірлер: 88
@-lucky-8739
@-lucky-8739 10 ай бұрын
積載制限にかなりの余裕があった事に驚き😮これなら内装にもこだわれそう。楽しみだ🤩
@3110paisen
@3110paisen 10 ай бұрын
お疲れさまです✨ 思ったより軽くてビックリです。これで安心して追加でいろいろつけられますね😊 カメラスタンドを見てたら、マイクスタンドみたくて歌を唄いたくなっちゃったのは内緒。 車に乗せる時は、少し高い所から転がしたら楽に荷台に乗りそうね🍉🍉
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
途中からマイク代わりに喋ってたのバレた?(笑)
@HaZaKuRa_C
@HaZaKuRa_C 10 ай бұрын
よかったよかった❗走ってる動画もまた楽しみにしてますよ🎶 好きなことをして楽しむって素敵なことだと思う😄✨
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
持ちにくいからなのか、数値以上に重く感じるんですよね〜(汗)
@syuk3338
@syuk3338 10 ай бұрын
連日の酷暑の中、お疲れ様です! 積載量クリア、良かったですね。 台風来るので、気をつけて試運転して下さい!
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
あざます!お互いに気をつけましょう
@iyo_no_fuuraibito
@iyo_no_fuuraibito 10 ай бұрын
案外軽かったですね。 これで行動を走るサウナが見れる。 楽しみです。
@user-bq4ws9nr2m
@user-bq4ws9nr2m 10 ай бұрын
いつも楽しく拝見してます♪ 積載量には運転手分も含まれるのでご注意下さい💦
@TOMO-qs9gd
@TOMO-qs9gd 10 ай бұрын
お疲れ様です😌 仙人さん………良かったですね~⤴️💦😱👍 重量に余裕があって~⤴️💃 暑い日が続きますからお身体大切に頑張って下さいね~😊👍
@user-qc8mi8bv5q
@user-qc8mi8bv5q 10 ай бұрын
バレルサウナ風、仙人さん暑い中作業ご苦労様です!ダブル体重計で重さ測り凄い大変そーですね。無理しないで頑張って下さい(^^)
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
あざざす!
@user-bx3is1us8b
@user-bx3is1us8b 10 ай бұрын
重さ大丈夫そうなら、公道テストすぐできますね👍 早く軽トラの荷台に載せて、旅に行くの見た〜い✨
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
早く内装も作らねば(笑)
@user-in5rw8fj3y
@user-in5rw8fj3y 10 ай бұрын
頑張ってね👍
@abuchannel
@abuchannel 10 ай бұрын
お~、セーフ❤ とはいえ、けっこう重くなってんのね💦 完成が楽しみです😊
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
数値以上に持ち上げにくい気がします😅
@zoror653
@zoror653 10 ай бұрын
バレルハウス意外な重さでびっくりしました! あと今後の作業や軽トラに積み下ろす際はカプセルホテルにつかってる台車を使用する方が絶対楽だと思いますよ!
@nwo6234
@nwo6234 10 ай бұрын
すげーかっこいい😊でも運ぶの大変😂
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
ほんと地獄(笑)
@user-qc5hd7fn1c
@user-qc5hd7fn1c 10 ай бұрын
ガジェットで始まった頃見てました!が、私にはチンプンカンプンでして笑←頭が小さいので😂暫く観てなかったら…あら、仙人さんが車旅してるよ?で、再び視聴し始め今に至ります😄 ゴロ付き首長3脚ステキですねー!又色んな画角から観れるのを楽しみにしてますね! バレルくん、以外に軽かったー!! 多少余裕があれは色々持ち込めたり出来るのでいいですよね! 出来上がるのがますます楽しみです!
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
なんと!そうだったんですね☺️
@yuki80850
@yuki80850 10 ай бұрын
完成したら北陸方面にもよかったら遊びに来てください😊
@user-sw1gp8xp7w
@user-sw1gp8xp7w 10 ай бұрын
久々にガジェット系紹介の時の仙人さん目の輝きが違ってましたね✨発信側が我慢しちゃイカン👍️それ含めて仙人さんです🙆 バレルサウナも大詰めですね✨
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
あざす☺️
@fuwayurasarari
@fuwayurasarari 10 ай бұрын
どきどきしましたがよかったよかった🎉旅動画が楽しみ😊キャンプに行ったときに実際バレルサウナとしても稼働できるのかな?
@yasu_kun
@yasu_kun 10 ай бұрын
良いですよねー♪中断熱材とか入れるんですか?
@SeiichiNetwork
@SeiichiNetwork 10 ай бұрын
2年位Ulanziのやつ使ってます。 便利です
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
おおお!いいですよね〜
@garakoji4879
@garakoji4879 10 ай бұрын
仙人の割には登録者数増えないようですが、収入は十分だからいいのかな。
@kakonyandesu
@kakonyandesu 10 ай бұрын
仙人さん、登山&編集お仕事お疲れ様です。お出掛け先なので、皆が寝てから小音にして動画観てます😢早く観たかったのに、遅くなっちゃった(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) 重さ超えてないから、色々出来そうですね🎶楽しみです(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
お出かけ先なのにありがとうございます!明日に響くので無理はダメですよ☺️
@user-nn9nk5ef8f
@user-nn9nk5ef8f 10 ай бұрын
積載量クリア👍㊗️㊗️㊗️✨✨ 軽トラへの積み下ろし魚市場でお魚運ぶリフト車があったら便利ですよね~🤔🤔 非現実的ですが😅😅
@hana-xj1gj
@hana-xj1gj 10 ай бұрын
バレルサウナを軽トラに積む場合ですが、単管で櫓を建ててホイストで吊るすか、H鋼で組むかですね?期待してますよ~😊
@sirokuma002
@sirokuma002 10 ай бұрын
車の修理工場で使うフロアージャッキがあった方がいいかも
@TAON-bk3oe
@TAON-bk3oe 10 ай бұрын
師匠のまねをして 部材の重さを計りながら組み立てれば おおよその見当はついたと思います。^^;
@7Mukku7
@7Mukku7 10 ай бұрын
仙人の動画好きよ、これからも仙人のやりたい事をやりたい様に動画にしてもらえたら嬉しいな
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
あれ、お小遣いか何かをねだられる前兆??
@user-kf2bd4eq4x
@user-kf2bd4eq4x 10 ай бұрын
よかったです😂
@ichibanservicios
@ichibanservicios 10 ай бұрын
撮影をこれから始めてみようかな?って思ってるから、三脚の情報とか裏側ってちょっと興味がある。
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
少しでもお役に立てれば☺️
@user-dd1we1de7o
@user-dd1we1de7o 10 ай бұрын
バレルサウナの重量予想外に軽くて一安心😊 仙人のKZbinrデビューはガジェット系だったんですね😮 余談ですが私が仙人のチャンネルを知ったのは軽自動車で車中泊用のシェードを段ボールで手作りした動画でした😅
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
おおお!懐かしいです☺️
@user-ij8um3yb2i
@user-ij8um3yb2i 10 ай бұрын
お疲れ様です!🙇‍♂️ 積載オーバーに、成らなくて良かったですね!🙇‍♂️ 単管に車輪付けて載せ易い様にしてはどうですか?🙇‍♂️
@H.Sharingan.K
@H.Sharingan.K 10 ай бұрын
完成したらとうとう国外ですか? 違うかw しかし楽しみですねぇ。 あ、コシ痛めないようにw d(>_< )Good!!
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
国外逃亡
@user-gd8js8sr6r
@user-gd8js8sr6r 10 ай бұрын
体重計は1個でも大丈夫ですよ。 一方に体重計と同じ位の木や石などを使って、2回計って足せば重さは出るし、何だったら石や木の台も使わなくとも片方ずつ計ってもさほど誤差なく計れます。 更に前後の構造がほぼ対称ならば、片方の重さを計って2倍すれば重さは出ます。(いずれも実験済み) まぁ、今更ですが。
@Professor_Mori_DIY
@Professor_Mori_DIY 10 ай бұрын
横から転がして軽トラに載せる作戦はさすがに難しいかな😅 載せてから内装を作るってのもありかも?
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
羽目板の表面がボロボロになりそう(笑)
@Professor_Mori_DIY
@Professor_Mori_DIY 10 ай бұрын
@@SaitamaNoSennin 確かに😅 でも荷台と同じ高さの台から転がせば楽かなと思った感じです。
@cotacota315r
@cotacota315r 10 ай бұрын
ナニっ!空調服を着ていない・・・・・だと? ご安全に♪
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
空調服着ないくらい楽な作業…と思ったらTシャツ汗だくだった(笑)
@user-yf6mv2bq7i
@user-yf6mv2bq7i 10 ай бұрын
こんばんは🌌 小錦の体重約284㎏にはまだほど遠い😄 内部にどんな備品が入るか楽しみです👍👏👏👏
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
こにたんスゴ!
@user-tc4lu1yu5f
@user-tc4lu1yu5f 10 ай бұрын
荷物積んだり、水とか食料品積んだら50キロなんか割とあっという間ですからねぇ😅余裕あるに越したことはないかと 積み込み問題は、ジャッキアップでもするしかないですかねぇ フォークリフト買います? WWW
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
買ってください(笑)
@user-tc4lu1yu5f
@user-tc4lu1yu5f 10 ай бұрын
@@SaitamaNoSennin 仙人さんなら買える‼️ 諦めたら試合終了ですよ WWW
@ukkari_senmu
@ukkari_senmu 10 ай бұрын
思ってたよりだいぶ軽い‼️ これはもう走行テストしなきゃダメでしょ🚚💨 クルクル回さなくてもカチッとはまるよ君 いいですね 欲しいわ📷
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
楽すぎてカメラたくさん欲しくなっちゃうわよ(笑)
@user-ob3ei9up1z
@user-ob3ei9up1z 10 ай бұрын
コンテンツとして、時々ガジェットシリーズをやっても面白いのでは? そりゃあ見る人の偏りはあるかも知れないけど 仙人の機材紹介とか、こんなの買いました・見つけましたってのも楽しいかもです
@Clooney_keicamper
@Clooney_keicamper 10 ай бұрын
思ってたより重かった(^^♪せいぜい150kgくらいかと思ってた(^^♪ 荷台への載せ降ろし方法は考えてるとは思うけど工夫しなくちゃね(^^♪
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
もうレディに失礼ね〜
@user-ck8bk7ep4v
@user-ck8bk7ep4v 10 ай бұрын
お疲れ様です。正直 思ったのが 1.積むのにフォークリフト要るんじゃね? 2.車載時に重心が少し高くなりそう というところですね。運転時はご注意ください。
@kazuoy9397
@kazuoy9397 10 ай бұрын
オーバー無し良かった出来上がり楽しみ😀👍🎶🎶
@kazukimi7354
@kazukimi7354 10 ай бұрын
アオリを3面外したらその分稼げるけどアオリも案外重み有りますよ!荷締めは何とでもなりますし
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
アオリ外した分をマイナス計上できるんですか!?
@user-ho6wb5vo4y
@user-ho6wb5vo4y 10 ай бұрын
仙人の た・の・し・いを 共有頂けると嬉しいです。
@toreppy
@toreppy 10 ай бұрын
羽目板を はめたことによって 直径が大きくなって 荷台にハマらないのでは???
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
計算して作っとるわ(笑)ま、計算通りに作れてればだけど
@user-qv2dn5cr4o
@user-qv2dn5cr4o 10 ай бұрын
案外軽かったww
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
ねw
@poppochan5948
@poppochan5948 10 ай бұрын
お疲れ様です。 350kg以下にはなりそうですね! でも最大積載重量近くが常に荷台に乗っていると燃費、加速、ハンドリング、登板能力、タイヤ負担、ブレーキ、、、、 等々、全て厳しくなると思います。 荷台が重いと運転していても楽しくないと思うので、これからはできるだけ軽量化を考えて装備を選んだ方が良い気がします。 それにしても、この車が街を走ってたら目立ちますね! 楽しみにしています♪
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
たしかに軽いに越したことはないですもんね〜!
@ad0000334
@ad0000334 10 ай бұрын
体重計の針が2周目ではないですよね😂
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
まさか…(笑)
@TAON-bk3oe
@TAON-bk3oe 10 ай бұрын
余裕でした ^^
@3110paisen
@3110paisen 10 ай бұрын
さんこめーーー🎉
@OHOKAMI-pm6wl
@OHOKAMI-pm6wl 10 ай бұрын
そもそも非力なK自動車で積載量範囲内ならokて話なのか?🤔
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
非力な軽自動車でも問題ない積載量が350kgってことですね。
@user-bx3is1us8b
@user-bx3is1us8b 10 ай бұрын
いちこめー💞
@user-zp2wg3xu3g
@user-zp2wg3xu3g 10 ай бұрын
もう、フォークリフトぼ免許取って、中古買ったほうがいいんじゃない?1t以下ならそんなには高くないよ。 ホイストクレーン500kgぐらいを作ったら?
@user-qg4ih4zr4t
@user-qg4ih4zr4t 10 ай бұрын
サムネに騙されたw。心配しちゃったw。
@db6106
@db6106 10 ай бұрын
いっそのこと 2トン車にしたらどう
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
そしたら2トンサイズ用のもっとでかいの作りたくなっちゃうやん(笑)
@KoikeTakizou
@KoikeTakizou 10 ай бұрын
んん? 測り方これで良いのかな・・・?
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
どこがマズいですかね?
@KoikeTakizou
@KoikeTakizou 10 ай бұрын
@@SaitamaNoSennin あくまで秤を置いたところの荷重を測定してるので、本当に全体の重さを測定できてるのかな?と心配になったので。 ただ、キャスターなどの部品を選ぶときは重量÷支点で一個当たりの耐荷重を確認するので良いのかな?
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 10 ай бұрын
バレルが完全に浮いててそれを支えてるのは体重計だけですよ
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 3,9 МЛН
МАМА И STANDOFF 2 😳 !FAKE GUN! #shorts
00:34
INNA SERG
Рет қаралды 3,8 МЛН
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 7 МЛН
【女ひとり】消灯後に寝てたらテント潜り込まれた…
24:54
mii camp 【女子ひとり徒歩キャンプ】
Рет қаралды 125 М.
軽トラモバイルハウスを一人で簡単に着脱する方法
3:45
モバイルライフ-Mobile Life-
Рет қаралды 543
サイクリングしまなみ2022初参加してみたが…
45:22
埼玉の仙人
Рет қаралды 42 М.
The clown snatched the child's pacifier.#Short #Officer Rabbit #angel
0:26
That Feeling When You Pick A Hangnail🫢💀
0:17
Giggle Jiggle
Рет қаралды 10 МЛН
Pass or fail?🤔 @Colapsbbx #pedro #beatbox #beatboxchallenge
0:45
BEATPELLA HOUSE
Рет қаралды 70 МЛН