昨夏準決勝の再戦!連覇を狙う仙台育英vs昨夏4強聖光学院!東北対決 ハイライト 甲子園 高校野球

  Рет қаралды 70,929

熱中高校野球部

熱中高校野球部

Күн бұрын

Пікірлер: 95
@キングダム最高
@キングダム最高 Жыл бұрын
須江監督が勝利インタビューの最初に言ったように 「聖光学院 強かった」 最後は力尽きてしまったけど、中盤までは間違いなく互角にやりあってた
@たけのぶ-r8i
@たけのぶ-r8i Жыл бұрын
最後に点差ついてしまったが、ナイスゲームでしたね🎉
@普通の人-y3z
@普通の人-y3z Жыл бұрын
仙台育英の投手陣の厚さが野球界の理想だよね。 20人という限られたベンチ入りの中に、5人も6人もいるんだから、一人当たり投げる球数も負担疲労も少なくなるし、肩や肘にかかる負担やケガといったリスクも減らせる。 それに、成人以下の年齢の場合は発育発達の成長もあるから、それに合わせた練習メニューや適度な休み、投手の負担の軽減といった事などの役割分担もできるから、一人や二人だけでたくさん投げさせるんじゃなくて、5人も6人も作る事であらかじめケガを減らせるだけでなく、選手一人一人の可能性も増やせるから、野球界では本当に手本になるというか理想だよね。
@yu-ry5vb
@yu-ry5vb Жыл бұрын
育英つえええな 応援したくなる 頑張れ
@ぐりぐり-o7m
@ぐりぐり-o7m Жыл бұрын
今年は運よく現地で応援しました!ピンチでランナー背負ったり粘り強い野球はまさに聖光学院の「不動心」ですね!!今年の秋大も応援いきます🎉 育英も「2度目の初優勝」目指して頑張れ! 今年の決勝こそ東北勢の試合がみたい。育英も光星も花巻東も頑張れ〜
@Mimi-yx9vc
@Mimi-yx9vc Жыл бұрын
東北のチームレベル高い
@alph4096
@alph4096 Жыл бұрын
序盤はほぼ互角の戦いだったが須江監督の思い描く通りナイスピッチングをしていた聖光小室君が終盤、球が上ずってきた所を そこを見抜き鋭く3累方向に連打した育英打線、流石である。聖光も持ち味の下剋上精神で粘り強く、しつこく簡単には屈しない 野球を見せてくれた。ただ投手層の厚い育英に終盤、力を見せつけられた。育英は埼玉出身で浦和学院のファンを公言している 須江監督の中学硬式野球全国優勝の監督としての経験、昨年度選手権優勝の経験と野球に対する指導力、駆け引き、引き出しを 色々持っておられ謙虚でもあり素晴らしい人材と改めてお見受けした。更に育英には優秀な選手が集まるだろう。隙の無い野球と 監督選手が勝っても謙虚さを忘れずそれを貫き、東北、東日本の雄として頑張って貰いたい。
@おーむ-l7v
@おーむ-l7v Жыл бұрын
聖光学院序盤勿体無いな。でも良い試合見せてくれてありがとう。育英頑張れ
@岩崎優-i7h
@岩崎優-i7h Жыл бұрын
投手層厚い、強力打線、守備クソかたい、監督有能、キャプテンクソイケメン、マジで非の打ち所がない 前までは桐蔭が出た時点で一強みたいな感じだったけど、これからは桐蔭と育英の二強時代が始まりそう
@デヴィッドジョンソン
@デヴィッドジョンソン Жыл бұрын
その年によって強い所は変わるよ 桐蔭であってもいつも一強だったわけじゃないんだから
@first4267
@first4267 Жыл бұрын
有能監督は強い
@Neetman-m1k
@Neetman-m1k Жыл бұрын
桐蔭、今年だいぶ弱かったけど来年とか元に戻るかね。育英とかに呑まれるんやない?
@tntn1234
@tntn1234 Жыл бұрын
来年桐蔭バカ強いやろ
@カッシーニ麺職人さん
@カッシーニ麺職人さん Жыл бұрын
@@tntn1234いや、桐蔭毎年バカ強いwwwww
@ああ-m8q5q
@ああ-m8q5q Жыл бұрын
この試合は去年と気持ち的には逆だった 去年の試合する前は聖光史上No. 1世代であり、東北王者だった聖光が育英を迎え撃つ側、今年は昨年中心選手が残る中で全国制覇し、秋の東北王者、センバツベスト8、春季東北準優勝の育英が聖光を迎え撃つ側 お互い本当に素晴らしい試合だった
@suzuki8447
@suzuki8447 Жыл бұрын
聖光学院ユニフォームかっけえ…
@jou-8294
@jou-8294 Жыл бұрын
この2チームは夏安定して強いな ってか育英は全盛期だから言うまでもねーか…
@8250h
@8250h Жыл бұрын
福島人だから、ものすごく悔しいけど、あとは宮城と青森に託す。 東北代表で決勝で勝ってな!!
@tuznel7542
@tuznel7542 Жыл бұрын
花巻東は託してなさそうッスね!?
@8250h
@8250h Жыл бұрын
すみません💦花巻東さんもです。
@RIRI-q8j
@RIRI-q8j Жыл бұрын
東北同士の戦いが多くて残念😢
@滋畠山
@滋畠山 Жыл бұрын
東北の対戦面白かった🎉
@まちかぶ日記
@まちかぶ日記 Жыл бұрын
仙台育英の1回の先頭打者の応援歌「青葉城恋唄」むかし東北楽天イーグルスも初回の先頭打者の応援歌が青葉城恋唄だった。宮城代表らしくて好き。しかし東北勢同士の戦い(仕方ないが)1日に2カード見たくなかった
@first4267
@first4267 Жыл бұрын
育英の1番の橋本君、猫背なところがまた天才肌感ある。
@へへ-k3q
@へへ-k3q Жыл бұрын
@@ヤンキータロー足マジでシャレにならんくらい早い
@ABC-r4n
@ABC-r4n Жыл бұрын
@@ヤンキータローマジでそれは思ったw
@シェバ-i1x
@シェバ-i1x Жыл бұрын
浦学戦から言ってるけど育英は1番2番9番抑えないと相手は勝つの難しいと思う…
@滋畠山
@滋畠山 11 ай бұрын
まさに天才🎉
@おーむ-l7v
@おーむ-l7v Жыл бұрын
育英のエースえぐいな
@自由-b8y
@自由-b8y Жыл бұрын
聖光学院は、最初の失点が痛かったですね。実力的には互角でしたけど、仙台育英は守備に綻びが全くなく正に鉄壁でしたね。しかし、聖光学院の打撃力、投手陣の活躍は見事でした。 改めて、仙台育英恐るべし。
@まる-m2z1h
@まる-m2z1h Жыл бұрын
互角ではないから点差がつくんだよ笑笑
@大阪の貴公子
@大阪の貴公子 Жыл бұрын
最後は点差が開いたけど中盤までハイレベルな試合だったし敗れた星光高校も胸を張って地元に帰って欲しい
@アップルマンゴー-c3c
@アップルマンゴー-c3c Жыл бұрын
聖光です…
@かいとえびね
@かいとえびね Жыл бұрын
光星負けたんかおもた
@シェバ-i1x
@シェバ-i1x Жыл бұрын
確かに光聖と聖光と分からなくなる時あるよ…宮城県民だけど。
@tuznel7542
@tuznel7542 Жыл бұрын
@@シェバ-i1x 共に「光」がついてる所では確かにね!?
@ああ-m8q5q
@ああ-m8q5q 6 ай бұрын
@user-uh1sk7by1y 青森は光星だよ 光る星と聖なる光って覚えたら覚えやすいと思うよ
@iiikkk-b5g
@iiikkk-b5g Жыл бұрын
東北のチームレベル高くね?他のチームとはレベルが違う感じがする。
@Miyu.5858
@Miyu.5858 6 ай бұрын
高いですよ。全国から、優秀選手が集まっての高校ですから!🎉
@kudochinj
@kudochinj Жыл бұрын
仙台育英、大阪桐蔭化戦闘スタイルが臨機応変な監督🥹
@tntn1234
@tntn1234 Жыл бұрын
橋本バケモン
@ZYO0615
@ZYO0615 Жыл бұрын
この組み合わせは甲子園決勝でみてみたい。
@シェバ-i1x
@シェバ-i1x Жыл бұрын
俺が見た勝因としたら育英6番の斎藤を替えた事かな〜 7回裏見ててこのままだと斎藤に回ってくるな〜と思ってたら前の回に替わってて違う選手が打ったからたまたま替えただけかもしれないけど神采配だったな〜 仙台育英出身だけど次高知来る方が嫌かも…
@ntamaki7413
@ntamaki7413 Жыл бұрын
結果から言えば守備力と投手陣の層の厚さの差だった
@wizwhite3650
@wizwhite3650 Жыл бұрын
勝ってる時はあまり流さないスンジョンが寂しい 聖光戦で流れたけど
@よたちゃ
@よたちゃ Жыл бұрын
10:57 手出したけどハイタッチしてもらえなかったこうがさん。😅
@プレジデント-p4p
@プレジデント-p4p Жыл бұрын
生まれも育ちも宮城県白石市ですが、聖光学院卒です。 仙台育英に勝って欲しいという思いもあったけれど母校に勝って欲しかった。
@へへ-k3q
@へへ-k3q Жыл бұрын
あんたどんだけそれ言いたいんだよ笑笑そんなにアピールしなくても、、バーチャル高校野球の時も同じコメント連発してましたね笑笑
@君とデート
@君とデート Жыл бұрын
仙台育英勝利おめでとう㊗️最初からスイッチ入れていればもう少し効率よく勝てたかな。
@へへ-k3q
@へへ-k3q Жыл бұрын
正味負けるなら履正社ってより聖光の方な気がしてたから安心した。後は大丈夫でしょ。残りの敵は高校ってより甲子園
@k-sk624
@k-sk624 Жыл бұрын
なんやかんや仙台育英は甲子園のマモノに愛されてますからね...。
@坂ポタ
@坂ポタ Жыл бұрын
9回2アウトランナーなしから奇跡起こしてるくらいだしね
@k-sk624
@k-sk624 Жыл бұрын
@@坂ポタ 最近の試合だと仙台育英対報徳学園の試合も好きです!
@Neetman-m1k
@Neetman-m1k Жыл бұрын
甲子園に魔物が出ると、だいたい仙台育英の味方になるよね
@シェバ-i1x
@シェバ-i1x Жыл бұрын
次高知来る方が嫌かも…
@masayatanaka8240
@masayatanaka8240 Жыл бұрын
投手の力量の差が出たってとこかな しかし、育英のブロックがキツすぎる… 次は恐らく履正社やし 去年以上に投手運用が大事になってくるな
@aorntnsi
@aorntnsi Жыл бұрын
いやいや高知が下剋上の可能性もありえますよー!…………ハハ…
@小野信一-e4r
@小野信一-e4r Жыл бұрын
負けた聖光学院は悔しい・勝った仙台育英は勝ってほっとしたけど、本心は辛かった気持ちもあった気がする。浦和学院・聖光学院。勝つだけでも大変なのに、歴史的にゆかりのあるチーム、次もまた強豪の履正社。大阪桐蔭がいないことを考えると全国ナンバー2と3の対戦かも。 1:大阪桐蔭、2:仙台育英、3:履正社、4:近江、5、智弁学園、6:広陵、7:浦和学院、8:聖光学院、9:明徳義塾、10:智弁和歌山あたりかなと思っています。次点:八戸学院光星・花咲徳栄・作新学院・横浜・敦賀気比・龍谷大平安・報徳学園・高松商・明豊・沖縄尚学・・・
@user-he3ny8jd2k
@user-he3ny8jd2k Жыл бұрын
大阪別な学校ですよ今年
@へへ-k3q
@へへ-k3q Жыл бұрын
何いってんの?
@user-he3ny8jd2k
@user-he3ny8jd2k Жыл бұрын
@@へへ-k3q 大阪今年甲子園に 行った学校は大阪履正社ですよ 間違ってるので教えました
@Somi._.N
@Somi._.N Жыл бұрын
⁠​⁠@@user-he3ny8jd2k それはコメントした人も分かってて書いてますよ。これは今年の甲子園出場校内のランキングではなくて、全てを総合的に考えた上でのランキングでしょ。
@Neetman-m1k
@Neetman-m1k Жыл бұрын
近江、智弁和歌山、高すぎやしな笑 とくに、なんで県大会初戦負けした智弁和歌山が10位で、県大会5回戦まで行った春準Vの報徳学園がランク外やねん。もう滅茶苦茶やん笑
@yuzllwts
@yuzllwts Жыл бұрын
9:35
@t5068
@t5068 Жыл бұрын
聖光学院、昨夏準決勝の雪辱ならず
@RoaringMay
@RoaringMay Жыл бұрын
高橋1イニング大魔神モードは打てないなぁ 湯田、田中、(仁田)で先発、2番手で繋いでリード時、ピンチ時に高橋が最強な気がする
@ABC-r4n
@ABC-r4n Жыл бұрын
高橋くんは中継ぎかクローザーがいい感じですよね😊
@やっと議員になったんですぅ
@やっと議員になったんですぅ Жыл бұрын
相手からしたら絶望すぎる継投やなw
@ハル-m4d
@ハル-m4d Жыл бұрын
一回のボークて足曲げて投球モーション入ってるのに牽制したからですかね?
@篤志加藤-z3h
@篤志加藤-z3h Жыл бұрын
疑問点ですな!
@masayatanaka8240
@masayatanaka8240 Жыл бұрын
映像見る限り、ちゃんと右足を踏み出してなかったからじゃないかな
@北野圭一-t8w
@北野圭一-t8w Жыл бұрын
仙台育英は、ベスト8はかたいと言いたいところだけど、同じブロックに履正社もいるからなぁ。
@k-sk624
@k-sk624 Жыл бұрын
それでも山田哲人がいた時の履正社を倒したのが聖光学院だよ。
@北野圭一-t8w
@北野圭一-t8w Жыл бұрын
あの時の履正社はまだ発展途上のチーム。だから、今よりは強くなかった。
@野比玉子-i3z
@野比玉子-i3z Жыл бұрын
​@@k-sk624どゆこと
@北野圭一-t8w
@北野圭一-t8w Жыл бұрын
今、2010年興南高校が優勝したときの話をしてるんですよ。
@シェバ-i1x
@シェバ-i1x Жыл бұрын
俺仙台育英出身だけど次高知来る方が嫌かも…
@user-tikyuboueigun
@user-tikyuboueigun Жыл бұрын
慶応と比べて……同じ高校生とは思えないレベル……いろいろな意味で……
@kenwe2971
@kenwe2971 Жыл бұрын
ここの審判は少しでも仕事してんだな いらんけど
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН
震災で激変した高校生活 野球部と「ずっと一緒にいた」マネジャー マネジャー流第16回 日本航空石川
25:28
スポニチドラフト【アマチュア野球専門チャンネル】
Рет қаралды 48 М.
めざせ!頂点【2023年6月24日放送】仙台育英 硬式野球部
24:01
2023 Summer Koshien : Sendai Ikuei(last year's champion team)vs Urawa gakuin(famous strong team)
42:48
NHBC - National High School Baseball Championship
Рет қаралды 13 М.
仙台育英、優勝を報告
7:51
河北新報オンライン
Рет қаралды 78 М.
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН