バスガイドひとり言 vol.39 天下分け目の関ヶ原

  Рет қаралды 21,036

はぴねすチャンネル

はぴねすチャンネル

Күн бұрын

関ヶ原の合戦の古戦場に行ってきました。全国の有力大名を巻き込んで東西に分かれた天下分け目の関ヶ原の合戦。悠久の歴史ロマンを感じてください。はぴねす観光ホームページ www.happiness-tourism.jp/

Пікірлер: 82
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
4:35 『馬房柵』ではなく『馬防柵』です。 漢字の変換の間違いでした。 最近間違えが多くてすみません。
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b Жыл бұрын
素晴らしいガイドでした、ありがとうございました。👊😆🎵
@user-yx6gj4vy3s
@user-yx6gj4vy3s Жыл бұрын
戦国時代の場所ですね、分かりやすい解説有難う御座います。
@danslejardindecytrus
@danslejardindecytrus Жыл бұрын
おはようございます!🖐🖐🖐 この素晴らしいビデオをどうもありがとうございました ! ✨✨ 👍Merci beaucoup ! 🙏
@momonga3339
@momonga3339 Жыл бұрын
涼しく成ったら行って観ます。有り難う。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
行ってみてください。
@user-vw7ei5pm7z
@user-vw7ei5pm7z Жыл бұрын
お疲れ様です。 解りやすい解説ありがとうございます😀
@user-ds2nd6vz5x
@user-ds2nd6vz5x Жыл бұрын
お疲れ様です わかりやすく勉強になりました
@hehehe3591
@hehehe3591 Жыл бұрын
月が一瞬デカくなり小さくなった現象は、カメラのオートフォーカスやズームの機能が血迷ったのではないですかね??  カメラのオートフォーカス機能は普通の景色や人や部屋のように画面の全体に何か見えているときにピントを合わせるのは得意ですが、夜空の星のように真っ黒の中に一点だけあかるいものが見えるときは不得意なようです。  撮り鉄の動画で、夜の闇から列車がヘッドライトを光らせてやって来るシーンなどでは時々ピントがずれたりするのを見かけますが、それと同じようなものだと思います。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
なるほど。 そんな現象が起こり得るのですね。 素人はビックリです😳
@user-bh7lm7ri5c
@user-bh7lm7ri5c 8 ай бұрын
石田三成の旗印の意味を初めて知りました。秀吉がその思いを少しでもあったら関ヶ原の戦いは無かったかも しれませんね😊
@user-dr3yn9zd5
@user-dr3yn9zd5 Жыл бұрын
バスガイドさんが笑顔で案内される観光バス 当方もまた乗って旅をしたいですね
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
ツアーバスも少しづつ動き出してはいますが、まだまだです。 早くたくさんのお客様と楽しい旅行がしたいですね。
@marineblue7778
@marineblue7778 Жыл бұрын
お疲れさま☺️良く編集されていてわかり易かったでーす🙆🆗✌️5時間で決着着いたんだ❗知らなかった😅
@k.s9541
@k.s9541 Жыл бұрын
奈美恵さん、お疲れさまです、岐阜でお願いしてた史跡皆ロケーション本当にありがとうございます、なかなか帰ることができませんでしたが、懐かしく大分変わり施設も新しくなったことが分かりました、ありがとうございました。これからもどうか宜しくお願いします。
@gto-mr2924
@gto-mr2924 Жыл бұрын
待望の関ヶ原のupありがとうございます。 しらさぎ号の車窓から巨大な看板を数回眺めたことしかなかったのでいい予習ができました。 2回ある3連休のうち天気のよさそうな日を選んで行ってこようと思います。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 通過地点でしかなかった関ヶ原に改めて興味を持って頂けると嬉しいですね。 壮大な歴史ロマンを感じていただけると思います。
@jinjin2624
@jinjin2624 Жыл бұрын
関ヶ原には行ったことがありませんが、これを観たら歴史ロマンを感じる旅をしたくなりました。 以前のようにガイドさんが生き生きと働ける明るい世の中に早く戻って欲しいですね😊
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
ありがとうございます。 以前のような日常がいつ戻ってくるでしょうか。 観光業会には依然死活問題です。
@user-jd6cr2zl1c
@user-jd6cr2zl1c Жыл бұрын
@user-uv1fx2nj2n
@user-uv1fx2nj2n Жыл бұрын
関西人ですので一部は知っていますが詳しい説明をありがとうございます
@pasoiroha
@pasoiroha Жыл бұрын
素晴らしい景色、ガイド案内ありがとうございました。小学生のとき、行ったことがありますが、当時は何もわかりませんでした。ぜひとも、また行きたいと思っています。👨🏽‍✈🚌
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
大人になって改めて行くと歴史のターニングポイントに立ってるというだけで伝わってくるものがありますよ。
@user-jy8nr3nc9j
@user-jy8nr3nc9j Жыл бұрын
四年前に関ヶ原にお邪魔しました!広大な古戦場なので一日で見学出来ず2日間かけてじっくり観光しました!地元の人に案内をしてもらったこともあり充実した関ヶ原観光でした!博物館が新しくオープンしたらしいので今一度関ヶ原にお邪魔したいです!
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
関ヶ原を堪能されてますね! 各陣地を回ったら大変ですよね。 今回は家康と三成の陣地しか行きませんでしたが、町の中には至る所に各大名の陣地の看板が立っています。 時間に余裕があったら回ってみたいですね。
@masahiro1137
@masahiro1137 Жыл бұрын
奈美恵さま じっくり拝見させていただきました。まさに4万人越えにふさわしい 名作品と思いました。(おめでとう)素敵な映像 有難うございました。やっぱり 奈美恵様は 日本一のバスガイド  にふさわしい。コメントも皆さん 素晴らしい の大合唱。 単なる 案内を超え これは、(戦国歴史の 語り部)作品 と思います。バック音楽も、ピッタリ。画像も最高。美幸ちゃんも すっかり撮影上手になった。フアンのガイドさんへの 心・使い もうれしいね。 「前へ 前へ」次の 作品楽しみにしてます。 日本一のガイドさん ありがとう(感謝)。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
いつもご視聴、応援ありがとうございます。 コメントいただくと元気が出ます。 これからも宜しくお願いします🥰
@masahiro1137
@masahiro1137 Жыл бұрын
@@happiness-ch ✌
@user-kc6oe7iv9b
@user-kc6oe7iv9b Жыл бұрын
おはようございます。 午前中の配信珍しいですね。 朝から奈美恵さんの爽やかな声が聞けるとは思ってなかったので 嬉しいです。 朝から奈美恵さんの声が聞けたので今日1日頑張らなくては!!
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 奥日光で夜、配信しようとしたら電波が弱くてアップ出来ませんでした。 日光市内に下りてきて生徒さんを東照宮に送ったあと、アップしました。 待ってる皆さんに1日も早くお届けしたくて🥰
@user-fx6wj8ro9q
@user-fx6wj8ro9q Жыл бұрын
「ひとり言」久しぶりですね、始めはいつものアップかと思って見ていました、それにしては短いなと疑問に思わず見てました😂 思い込みは恐ろしいですね、忙しい中ひとり言をアップして下さりありがとうございます。 これからも無理せずたくさんアップして下さると嬉しいです😁
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
お待たせ致しました。 皆さんのコメントを読むと頑張らなきゃ!という気になります。 出来るだけ頑張りますので待っててくださいね!
@kei-go5452
@kei-go5452 Жыл бұрын
こんにちは。 おっ!実家から近い関ヶ原町に行かれてたんですね! 自分の生まれ故郷がこの様な有名な古戦場や、歴史に名を残す武将や大河ドラマの舞台になる場所が沢山有るのは嬉しいですし、誇りです。😊 関ヶ原古戦場は何度か行きました。 歴女の方も沢山訪れる場所ですね。 この場所に立って「あんな大きな合戦があったんだぁ…」と思うと感慨深いです。 笹尾山も行きました。 石田三成は岐阜でも明智光秀と並んで有名な武将ですね。 岐阜関ヶ原古戦場記念館はまだ行った事はないので、岐阜に帰省した際にでも行ってみたいですね。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
実家は関ヶ原の近くなんですね。 ぜひ次回帰省した際には岐阜関ヶ原古戦場記念館に予め予約して行ってみて下さい。 関ヶ原町頑張ってるなぁ!と実感します。
@g150sg8
@g150sg8 Жыл бұрын
素晴らしいです。一度は行ってみたい関ヶ原合戦跡地です。これは本編もあるんですか?じっくり一時間以上の長編希望です😁
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
残念ながら今回は『ひとり言』のみになります。 元々撮影に行ったわけではなく、仲間との旅行会に行った折に何気なく撮影したものです。 最近はどこ行っても動画を撮るのがクセになりました(笑)
@user-nn4xp7rw7s
@user-nn4xp7rw7s Жыл бұрын
何故かひとり言がぶらり旅調になっていますね(笑) ぶらり旅の裏話を聞かせて貰えるのがひとり言と思っていたので オープニングを何回か聞き返しました(笑)
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
そのつもりで始めたんですけどね‥😓 ぶらり旅は撮ってから配信まで何ヶ月もかかってしまいますが、ひとり言なら撮ってすぐ配信出来ると思い、段々と趣向が変わってきてしまいました😆でもまぁ‥つまり私が撮っているのが『ひとり言』です。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
ぶらり旅の裏話はライブでまとめてお話しますね🤗
@user-jl2qe6vc5e
@user-jl2qe6vc5e Жыл бұрын
奈美恵さん、ありがとう。歴史のおさらいを少しさせてもらいました。新幹線からよく見る関ヶ原ですけど、現地から見たのは初めてです。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
いつも通過をするけど行ったことのないところって気になりますよね。 壮大な歴史ロマンが感じられますよ。
@supari1000
@supari1000 Жыл бұрын
こんにちは! この前、新潟県魚沼市に行くときのバスガイドさんですよね! すごく勉強になって面白いのでチャンネル登録しておきますね!ありがとうございました!
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
登録ありがとうございます(*^^*) 一緒に魚沼行きましたね! コメントくれて嬉しいです♪ これからも見てくださいね(^_−)−☆
@hiroshishibayama6159
@hiroshishibayama6159 Жыл бұрын
奈美恵さんこんばんは 関ヶ原ですか。僕は、滋賀県に行くときは、関ヶ原を通って行きます。 今回、この動画を見て、関ヶ原の観光をしたいと思いました。 奈美恵さんの、ガイドの説明がいいから、行きたくなります。 いつも、ありがとうございます。 これからも、いろんな所を紹介してください。応援してます
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
いつもありがとうございます😊 動画を見て色んなところに興味を持っていただけたら嬉しいです。 色んなところに行ってみてくださいね!
@abechansan624
@abechansan624 Жыл бұрын
お忙しい中の編集お疲れ様でした。 恥ずかしながら、関ヶ原は広い野原だとばかり思っていました。 男性のバスガイドさんが居るのはちょっと驚きました。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
絶滅危惧種と言われているバスガイドに若い男性が入ってきてくれるのは嬉しいですね。 希望の星です⭐️
@user-uk7tf8ln3l
@user-uk7tf8ln3l Жыл бұрын
こんにちは! チーちゃんです。関ヶ原合戦場でのガイド ありがとうございます。歴史に疎い私ですが、分かりやすい説明で、とても感謝申し上げます。 綺麗な動画撮影 編集 バックミュージック 本当に素晴らしく感動しております。 これからも体に気をつけて無理しないでお過ごし下さいね! いつも配信楽しみにしていますよ! ありがとうございます。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
ちーちゃん、いつもありがとうございます。 頑張った甲斐がありました。 元々、配信するつもりで撮ったものではなかったので構成を考えるところから苦労しました。 曲もいつも使っているものと全く違うタイプの曲なので探すのが大変でした。 皆さんに喜んで貰えると努力が報われます。 ありがとうございます🥰
@user-uk7tf8ln3l
@user-uk7tf8ln3l Жыл бұрын
@@happiness-ch  奈美恵さん 早速の返信ありがとうございます。 私は、とても楽しく拝見させて頂いていますが、奈美恵さんのご苦労や努力本当にありがたく存じます。 これからもよろしくお願いします。
@user-fc7kb2ej8q
@user-fc7kb2ej8q Жыл бұрын
人脈が大事やし、後ろを吉川が足止めして、後ろから攻められ無かったのも大きい。
@user-ic9mu1uy8d
@user-ic9mu1uy8d Жыл бұрын
4:35~の「馬房柵」は【馬防柵】ではありませんか?
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。 変換ミスですね💦 何度も見直したんですが、気が付きませんでした。 最近変換ミスが多いです💦 最後に見直しをしてくれる方がいればいいのですが‥ コメント欄に入れておきますね。
@user-wn6ot3dl4x
@user-wn6ot3dl4x 9 ай бұрын
岡田准一君の映画 関ヶ原エキストラで足軽しましたよ 旅行で行ってみたいです
@happiness-ch
@happiness-ch 9 ай бұрын
ぜひ行ってみてください!
@user-cj6xb2ng6i
@user-cj6xb2ng6i Жыл бұрын
4万人突破ライブは忘年会とかねますか?
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
秋のシーズンに突入してしまいましたので、次のライブは12月ですね。
@user-cj6xb2ng6i
@user-cj6xb2ng6i Жыл бұрын
@@happiness-chその時には地元の名産物をお送りします、ビール🍺のおつまみに最高です。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
@@user-cj6xb2ng6i さん 前回は美味しい鰻を送っていただいてありがとうございました🙇‍♀️ 感謝です。 次回も楽しみにしてます🥰
@user-dh4jq2gp8q
@user-dh4jq2gp8q Жыл бұрын
奈美恵さん、今回は地元岐阜県不破郡関ヶ原町を取り上げて頂きましてありがとうございます。 桃配山は国道21号線から観光案内看板が有りましたが、今まで特に気に留めていませんでした。 今回の動画で新たな発見 \(◎o◎)/! 場所がその様になってたのですね。 昭和の頃はメナードランド?と言う観光施設が有り、近くに武将人形を配置して関ケ原の戦いを再現した施設が有りました。 松尾山は国道21号バイパスから望めますし、岐阜関ケ原古戦場記念館出来た事は知っていましたが、記念館の中はこの動画で知ることが出来ました。 近場なので、サクッと行って来ようかな。😊
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
歴史に名高い関ヶ原が近いなんていいですね。 岐阜県はいいところたくさんありますよね。 見どころだらけです。 羨ましい🥰
@user-dh4jq2gp8q
@user-dh4jq2gp8q Жыл бұрын
@@happiness-ch そうですかねぇ~。 奈美恵さんの地元でもある、横浜・江の島・箱根等の大都会、海、山あり全て揃っている神奈川県の方が羨ましいですけど。・・・
@user-fg9oy3xs2u
@user-fg9oy3xs2u Жыл бұрын
お忙しい中配信ありがとうございます。 17日から2泊3日で家族で道後温泉しまなみ海道渡って宮島に行ってきますツアーで行きたかったのですが家族の意向でマイカーで行く事になりました、僕は日光か富士五湖に行きたかった、 何故か、少しでも奈美恵さんに会える可能性があるからです。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
明後日から旅行ですね。 楽しみですね! 道後温泉、しまなみ海道、宮島‥いいですね。 楽しんできてください。 またどこかでお会い出来るといいですね。
@user-fg9oy3xs2u
@user-fg9oy3xs2u Жыл бұрын
奈美恵さんいつも返信有難う御座います。 明日からの旅行キャンセルしました台風14号九州に上陸するみたいで諦めました。娘は9月2日から2泊3日で沖縄予約してたが台風11号でキャンセルこちらからキャンセルしたのでキャンセル料金取られ今回は要らなかったので良かったですが残念です明日雨が降ってなかったなら関ヶ原でも行って来ます。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
@@user-fg9oy3xs2u さん 突然の台風で予定がキャンセルになり残念でしたね。 台風シーズンとはいえかなりの大きさの台風のようで心配です。
@user-fg9oy3xs2u
@user-fg9oy3xs2u Жыл бұрын
1年ぶりに高山に行って来ました駅の近くに車を止め陣屋周辺を食べ歩きして駅の所で亡き友達と最後に来た事を思い出し胸が熱くなりスマホ開き風景を見せてあげました。高山周辺の空いてるホテルが無く恵那で空いてるホテルがあり恵那で泊まり次の日恵那峡遊覧船に乗り次に中津川宿、馬籠宿で奈美恵さんが食レポした店で肉まん食べました、何処も観光客で賑わってました天気が良かったのが何よりでした。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
@@user-fg9oy3xs2u さん 岐阜県に行ったのですね。 お天気が良くて何よりでした。 亡きお友達と想い出話が出来ましたか? そばに居てくれてたかもしれませんね。 当初の予定とだいぶ変わったようですが、いい旅で良かったです。
@user-nb1kq8dc2p
@user-nb1kq8dc2p Жыл бұрын
女子アナに負けず劣らずのナレーションで引き込まれます。いつもながら。(^_^) 平成生まれバスガイドさんと、昭和生まれのバスガイドさん、貫禄が違う!!www
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
一言多いです(笑)
@user-nb1kq8dc2p
@user-nb1kq8dc2p Жыл бұрын
@@happiness-ch お色気さんのまちがいでしたあ。♡
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
@@user-nb1kq8dc2p さん ‥それもないかも😆
@user-rf3ns3bx4w
@user-rf3ns3bx4w Жыл бұрын
お声がすてきですね、声は年取らないんですね?。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
そうなんですか?
@nfl1278
@nfl1278 Жыл бұрын
関ケ原と言えば 私みたいなバカでも解る 関ヶ原の合戦 昔の事を思い出せるような 説明 おそれいります。資料館も 地域の事が良くわかる施設ですね 行って見たいけど 遠くて。今回も 緑の多い景色で BGMも動画に合いますし なみえさんの声も 同化の説明にピッタリの声です 今回も へーえーと思わせる動画でした。。遠くの山に煙が立ちのぼっていましたが 私は 炭焼きの煙と見ましたが なみえさんの意見は。
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
5:49 ですか? 一筋の煙が上がってるように見えますが、雲の一部だと思います。 雨上がりだったので、山間に雲が残っていました。
@user-oo8rq2fi5q
@user-oo8rq2fi5q Жыл бұрын
いつも わかりやすい ガイドをありがとうございます。いつか 国宝彦根城を案内していただけると ありがたいです。
@user-sk5wb9vf8e
@user-sk5wb9vf8e Жыл бұрын
みゆきちゃんかわいい😍素敵です♥️愛してるーっ💓💓💓
@user-qr9ns7dn8m
@user-qr9ns7dn8m Жыл бұрын
🙄正純ぃ〜松尾山の小童はまだ動かぬかぁ〜康政ぁ〜松尾山に大筒2、3発撃ち込めぃ〜!大御所ぅ松尾山動きましたぞ直政と挟み撃ちにしていよいよ形勢逆転ですなぁ〜大御所🤭
@user-dh4jq2gp8q
@user-dh4jq2gp8q Жыл бұрын
関ケ原メナードランドだったかな 松尾山× 笹尾山〇
@happiness-ch
@happiness-ch Жыл бұрын
関ヶ原ウォーランド?
@user-dh4jq2gp8q
@user-dh4jq2gp8q Жыл бұрын
@@happiness-ch 奈美恵さん、失礼しました。 😱 奈美恵さんのおっしゃる様に、関ヶ原ウォーランドが正解です。 😅 関ヶ原=歴史的な場所と思いますが、地元民からすれば関ヶ原=豪雪地帯(白川郷よりは積雪は少ないですが)です。 奈美恵さん、もし地球から422年光年離れている星から望遠鏡で地球(関ヶ原)を観測出来たら、天下分け目の戦いを見る事が出来ますね。(笑)
バスガイドひとり言 vol.42 白虎隊自刃の地 会津飯盛山
17:38
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 62 М.
バスガイドぶらり旅  vol.82  女城主 岩村城(前編)
24:26
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 47 М.
Они убрались очень быстро!
00:40
Аришнев
Рет қаралды 1 МЛН
Do you have a friend like this? 🤣#shorts
00:12
dednahype
Рет қаралды 55 МЛН
Would you like a delicious big mooncake? #shorts#Mooncake #China #Chinesefood
00:30
🍕Пиццерия FNAF в реальной жизни #shorts
00:41
近年発表された関ケ原の戦いの新説 4選
14:09
日本歴史ちゃんねる
Рет қаралды 415 М.
関ヶ原の戦いで損をした大名といえば?
10:58
歴史の細道
Рет қаралды 34 М.
バスガイドひとり言 vol.47  絶景!立山黒部アルペンルート
31:18
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 57 М.
バスガイドぶらり旅  vol.20  真田の城 上田城
38:57
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 265 М.
バスガイドぶらり旅  vol.96 岐阜のマチュピチュ 天空の城 苗木城
38:55
Они убрались очень быстро!
00:40
Аришнев
Рет қаралды 1 МЛН