【ベストセラー】「60歳までに「お金の自由」を手に入れる!」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

  Рет қаралды 288,925

本要約チャンネル【毎日19時更新】

本要約チャンネル【毎日19時更新】

Күн бұрын

Пікірлер: 129
@坂田銀時-r3q
@坂田銀時-r3q Жыл бұрын
結婚相手ミスった 金遣いが荒い。飯作らない、遅くまで寝てる。。。 未来以前に今現在に絶望してる
@ひみつ-c8t
@ひみつ-c8t Жыл бұрын
嫌じゃない仕事だけど、給料が安すぎるんだよね。
@tyanq2637
@tyanq2637 Жыл бұрын
いつも動画更新有難うございます。私はそもそも生涯現役が理想と思っており、(嫌じゃない)今の仕事をできるだけ長く続けていけるよう、いまの自分の身体、健康に対して投資するように心がけています。またお金は現在の価値と未来の価値は異なるものですし、現在の貯蓄でいくら持っていても、不安は一生付きまとうものなのではないのかなと考えます。例えば直近では2千万円老後資金が必要ですと言われていますが、5年後には3千万必要となっているかもしれませんし、未来は不確実性の連続なので、その時の状態にあわせて働き続けていくしか生きていくことはできないのではないかなと私自身は考えています。
@ぼたもち-z8w
@ぼたもち-z8w Жыл бұрын
先月60才になり、仕事もスパッと辞めました。 若い時から投資に力を入れて来たおかげで、老後の経済的な心配もなくありがたいですが、ヒマです😓 やっぱり何か打ち込めることがないと人生に張りがないですね。
@michaelsicorski1151
@michaelsicorski1151 Жыл бұрын
お金稼ぐのはしんどいからお金使わない方向でがんばりたい。
@mdolphin.4219
@mdolphin.4219 Жыл бұрын
すでに56歳。 20年前に出会いたかった本です。
@risarisa-r1g
@risarisa-r1g Жыл бұрын
仕事は嫌じゃないが、人間関係が…
@t.i-takeda
@t.i-takeda Жыл бұрын
著者の解決法…「実家が税理士事務所だったので、そこで働いた」 なんじゃそりゃ😂😂
@tr-dc4no
@tr-dc4no Жыл бұрын
仕事が嫌いな時点で詰んでるんですよね💦 老後に働かずにのんびりとかボケまっしぐらですよ間違いなく😱 死ぬ直前まで身体動かしてスポーツ感覚で仕事できるように若いうちから意識しておいた方が間違いないですよ✨ 年金はただの保険なんで本当に働けなくなったら生活保護でも充分なくらいダウンサイズしておけばいいんですよ。
@shimae369
@shimae369 Жыл бұрын
そんなに長生きしたくないから、早く安楽死施設作ってくれ。
@ai5098
@ai5098 Жыл бұрын
本当そう 安楽死施設は国家の義務やな
@食うだけ番長コテツ
@食うだけ番長コテツ Жыл бұрын
稼げば稼いだ分、税金を持っていかれるのが嫌ですね! 国は搾取するためには手段を選ばないし、税金を控除する場合は、申請書類とかの説明が分かりにくいようにしてますからね… このご時世、真面目に働いて生活している人が損する時代ですからね。
@user-dc6im9hk3r
@user-dc6im9hk3r Жыл бұрын
年金はもうだめ。ベーシックインカムで事足りますよ。 人間はボケ無いために働き続けるほうが動物として豊かであるといえる。 健康寿命の為に働こう、社会との接点が有るからこそ生き甲斐が生まれる。
@ナッカン-g2u
@ナッカン-g2u Жыл бұрын
60でリタイアしてやりたい仕事が見つかっても採用されるのか?男性は働かないのがHAPPYだと思う人の方が少ないように思う。投資も勉強しないと危険なのがある。継続雇用で65から年金貰いながら許される限り働いてる方が堅いしその間にさらに貯蓄増やせるし健康寿命を保つ秘訣だ❗
@user-dc6im9hk3r
@user-dc6im9hk3r Жыл бұрын
@@ナッカン-g2u 正論ですね。
@あや-j3m6r
@あや-j3m6r Жыл бұрын
別にいま、働きながらやりたいことも出来ているから、とくに60歳定年にはこだわらないなぁ。
@miohayakawa2385
@miohayakawa2385 Жыл бұрын
60歳リタイア自体がFIREになるのかぁ
@猫の恵み
@猫の恵み Жыл бұрын
収入と支出を考えて、謙虚に1日1日を、きちんと生きていれば、少ない、お金でも、生活して行けます 私には、貯金も友人も、何もありませんが、老後の不安は、ありません、不安など、考えている間もないからです、毎日、一生懸命生きていますから、堅実に😊
@KK3700
@KK3700 Жыл бұрын
大変面白く、頷ける動画でした。健康寿命は、意識していませんでした。足腰動かなくなってから気が付いてしまうところでした。読みたい本が山積みでも読む優雅な時間が無い。労働時間を短くしてみます!
@小林正之-n8t
@小林正之-n8t Жыл бұрын
FIRE出来ても働いていると思います。個人事業主として働いています。有難い事に私を必要としてくれる人達がいます。こんな私でも人の役に立ててる。そう実感出来ると気持ちが充実します。仕事辞めちゃったら逆に体調不良になると思います。細く長く働きたいです。
@yumikom1326
@yumikom1326 Жыл бұрын
自分を必要としてくれる人達がいる。 素晴らしいことですよね✨😃 私もそうありたい。細く長く働きたいです✨
@normajean7483
@normajean7483 Жыл бұрын
思惑 〇(おもわく) ×(しわく) 仏教語で、仏道を修めることによって断ち切られる煩悩のことをいう。
@sansunny113
@sansunny113 Жыл бұрын
仕事と結婚って似てる…😢 どちらもストレスや変えようとする時のパワーと難しさ…今は生涯やりたい事が見つかったので、若くはないけど変化には対応出来るかも😂 老後の生活費は誰もが本気で対策しないといけないですね😢
@藤田耕三-r1d
@藤田耕三-r1d Жыл бұрын
投資は良いが、投資に必要な知識が無いと危険、「投資失敗」を視野に 於いて生活、論理的に投資は有利と分かるが高齢に成ってからの投資は非常に 危険です、「若年認知症」発症も生活計画に入れる、現実は現在の預金不足 で金が無いから高齢者は問題。其処で「健康管理」をしなければいけない。 難しい問題で有ります。問題山積である、余命に余裕が無い、男性は75歳が 余命です。平均値は70~74歳です。
@sibaisaru8934
@sibaisaru8934 Жыл бұрын
今回の本は、こうありたいという自分に合致する理想の内容でした。このような生き方をめざしてやる気がでてきました!!
@stereo8665
@stereo8665 Жыл бұрын
もう足腰動かなくなったら自殺するしかないよね。足腰自由に動けるうちに好きなとこに住み美味しいものを食べ楽しく生きよう。 健康寿命は72位までだよ。しかし人間として山歩いたり出来るのは62位までだろう。僕は今50だからあと12年で死ぬっていう覚悟みたいな事をよく思う。年200〜300万で暮らすなんて当たり前じゃないか? そんなに贅沢していい服買っても箪笥の肥やしはただのゴミだし贅沢して美味いもん、美味い酒は痛風や心臓病、胃がん、大腸がんなどに繋がる。ヘルシーなもん食ってカップラーメンや冷凍食品、スナック菓子をやめ炭酸やビール、コーヒーを飲むのをやめて腸をきれいにして体重の増減をなくす努力をしよう。
@vilolet666
@vilolet666 Жыл бұрын
さんざん既出ですが、生涯独身男性の寿命(中央値)は、なんと67歳です。 そもそも、嫌でない仕事で投資資金を貯めるのが難しいからみんな困っているのではないでしょうか。高収入の仕事は、高収入だから失敗が出来ないプレッシャーが大きいです。 サラリーマンの天引貯金(401k等)は、明確な節税効果が有るので、お勧めです。
@ハイジ-f6j
@ハイジ-f6j Жыл бұрын
嫌な仕事か嫌じゃないかは人間関係で随分変わると思う。 好きな仕事か嫌いな仕事は適正があるでしょうが。 嫌は逃げた方がよいは適切なアドバイスですね
@takakaji2973
@takakaji2973 Жыл бұрын
一番大事なのは、「一つの籠に卵を入れるな」と言われるリスク分散。収入を仕事だけ、投資だけのように一つだけだとリスクが高い。 だから、仕事や投資、年金など収入のリスク分散は考える事が大切
@chanmee9984
@chanmee9984 Жыл бұрын
私の最も嫌な働きたくない仕事は介護職です。なので必死で勉強しています。職安に行くと女性は必ず介護職を薦められます。未来のない国です😢
@ch457
@ch457 Жыл бұрын
おいオマエマザーテレサって知ってるか
@at-dr2oz
@at-dr2oz Жыл бұрын
きれいごと抜きにして、これが本音な人が多数派では? それには、自分が要介護とならないよう気を付けることも必要。
@やなとも-m5j
@やなとも-m5j Жыл бұрын
もう少し早く知ることが出来れば良かったなぁ今からではもう遅いあっと10年位では勉強して資産投資する頃にはもうお金がない
@sika6886
@sika6886 Жыл бұрын
投資に回したいけど、社会保障費、税金が高すぎて投資資金がなかなか貯まらない。 税金だってColabo問題のように怪しいNPO達が公金をチューチュー好き放題してるのでは何のために頑張って税金納めてるのか分からない。
@wanwan6239
@wanwan6239 Жыл бұрын
老後年300万とかめちゃくちゃ恵まれてるだろw 上位1割レベル
@治-h1d
@治-h1d Жыл бұрын
59歳の自分にとって、今回はとてもためになりました。ありがとうございます。 昨年からインデックス投資を始め、 近々両親が施設に入る予定なので、 その近くで嫌じゃない仕事に就くのもありかな、と。 インデックス投資は、基本ほったらかしなのでgoodです。
@snou494
@snou494 Жыл бұрын
インデックス投資、過去右肩上がりでしたが、未来を保証するものではありません。これからの時代大きく変わるのではと言われています。
@深山净林
@深山净林 Жыл бұрын
@@snou494 未来は神様でもわからないです。( =^ω^)今はこの準備で大切して生きて行きたいです。
@dyjgdetyufhj9505
@dyjgdetyufhj9505 Жыл бұрын
60歳までパートで働くつもり。 60歳以降は週2.3回は働いてもいいかなとおもっている。 仕事を辞めると暇だと思う。
@usamitomoaki
@usamitomoaki Жыл бұрын
株では勝てないです。
@marinek0
@marinek0 Жыл бұрын
生活費の25倍はとても無理 60歳から2000万で控えめに2%資産運用しながら月10万の年120万取崩して試算したら80歳で資金が底をつくからこれくらいが丁度良いかと
@さんみー-o3m
@さんみー-o3m Жыл бұрын
政府が年金を70からとしているとか、ありえません。 払い損です!69で亡くなったら、何も貰えないんですね。 40年間、払い続けた年金! 納得いきません。 嫌な仕事もしないと生きては行けないのです。!
@ギャラクシー-c7k
@ギャラクシー-c7k Жыл бұрын
こういう少し考えれば誰でもわかる話をありがたく聞くのも自己点検になります。
@osukakun
@osukakun Жыл бұрын
10年後無敵の人増えそうやね
@猫八-y8l
@猫八-y8l Жыл бұрын
日本人の健康寿命は欧米人に比べて短い。ここが問題の一つ。 欧米人は長い健康寿命を活かして、現役期間を長く保っている。 61才のベテランが45才より生産性が低いとは限らず、故に「定年=差別」と考えられている。 イヤな仕事を60まで耐えてきた不幸な人はリタイアしたいだろうけど、生涯現役でいたくて独立起業する人も多い。 型にハメた議論は宗教じみていて、健全とはいえない。 1/3で聞くに耐えなくなってしまった。
@タケル-g9k
@タケル-g9k Жыл бұрын
自公政権が日本ダメにしたよな 政権交代してもその尻拭いが大変そうだ
@vintagellw1803
@vintagellw1803 Жыл бұрын
今まさに実行中です。資産運用をして、そこから得られる配当金と、好きな仕事から得られる給料を元に数年後にサイドFIREを実行します。ライスワークからライフワークへ👍🏻
@佐々木陽太-v7b
@佐々木陽太-v7b Жыл бұрын
“税理士”でズコーってなりましたわw
@深山净林
@深山净林 Жыл бұрын
大丈夫です。自分で野菜 果物を栽培します。
@someone-ns8oc
@someone-ns8oc Жыл бұрын
買った方がコスパ高いですよ。やってみればわかる。
@nomotoda
@nomotoda Жыл бұрын
うちの会社もだけど、100か0かしか選択肢が無いのが大きな問題。 リタイアしたらそもそも暇過ぎるし無収入は厳しすぎる。かといって同じ労働量は体力的にキツイ ホドホド働いて、ホドホドの収入にシフトできる雇用体系を作って貰えば多くの人が定年後も働きたいのに、ど再雇用か退職か選べと言われて、多くが退職して他で働いている。 しかも、現場は若者が集まらず極度の人手不足。 完全にミスマッチ
@eminyanko522
@eminyanko522 Жыл бұрын
そうなら無いためにこうしようって表現のほうが好きだけど、10年後は悲惨な未来…みたいな不安を煽るサムネが多いなぁ^^; そのほうが、視聴されやすいのかも知れないけど。 そのほうが、
@仕事大好き-z7f
@仕事大好き-z7f Жыл бұрын
私は60歳(57歳)で好きな仕事(気楽)に出逢いました❤80歳迄(身体が動く限り)働こうと思っています。食べ物に気をつけて血液年齢が40代になりました♪
@mu1575
@mu1575 Жыл бұрын
4%ルールって株価が順調な場合であって、リーマンショックのような下落が起きても大丈夫なのだろうか。投資の利益って、株売るまで自分の金じゃないし、当てにしちゃいけない気がする。
@vilolet666
@vilolet666 Жыл бұрын
インフレ対策になりませんし、無配当になる恐れも有るので、株に依存し過ぎるのは危険ですね。
@nomotoda
@nomotoda Жыл бұрын
税金や保険入って無いかもだし 飽くまでも平均だから。 プラスアルファで手をつけても良い現金を別で持って置くのは必須だね。
@user-ps6rh6tt8l
@user-ps6rh6tt8l Жыл бұрын
なんか政府が勝手に年金支給を70歳からにしようとしてるけど、そんなことはさせない。させてたまるか。人から「社会福祉」名目で強制的に巻き上げておきながら、後になって支給開始日も支給額も減らすなんてことは認めないぞ。
@リオンディーズ
@リオンディーズ Жыл бұрын
年金の支給開始が75歳はマジで辞めてくれ・・・
@h498149
@h498149 Жыл бұрын
解説で「資産運用の6000万円はず~と減ることのなく」って、元本保証で4%なんてあるんですか
@daigolabo
@daigolabo Жыл бұрын
リアルな具体的な方法どこに書いてるんですか?
@aiai99
@aiai99 Жыл бұрын
定年後は投資をしながらバイトをしていたい。そうじゃないとボケそうな気がするからw
@newsjack7939
@newsjack7939 Жыл бұрын
病気で働けない20代の人を生活保護の月7万円で救えるなら、官僚に無駄使いされるよりよっぽど良いね!
@osukakun
@osukakun Жыл бұрын
積立NISAくらいはやらないと老後きつそう NISA改正で積立期間、非課税期間が無制限になった理由って 政府はこれわかってるからやったんだろうね
@坂田銀時-r3q
@坂田銀時-r3q Жыл бұрын
政府はもう、年金とういう理由付けだけで税金奪うだけうばって老後は人任せってことですか
@お先真っ暗頭真っ白
@お先真っ暗頭真っ白 Жыл бұрын
でも国がギャンブル進めるって異常だよな
@macsy1955
@macsy1955 Жыл бұрын
この内容、、、どうかと思うよ。 老後の安心のために投資を学ぶ?学んで生活のために必要なプラスを目論む?、、、、危ない話しです。その答えは未来のことは誰もわからない。だからそれは当然リスクなんです。 人それぞれ、それぞれの状況に合わせて判断すれば良いのです。労働を否定してますが働く喜びもあります。
@山PPP
@山PPP Жыл бұрын
一人好きで、やりたいことはあるけどお金を使う事で無いので、やりたくない仕事でストレス溜めて死ぬよりはマシです。確かに倹約して暮らしても苦にならないから、とにかく毎日の通勤が1番のストレスだし、やりたくない仕事を40年もやればもう許して欲しい。取りあえず5千~6千万は貯まる(退職金込み)けど?
@チビゴリ-p6n
@チビゴリ-p6n Жыл бұрын
お金よりも、自分が好きな仕事を選ぶってのが大事だとは分かっていますが、嫁子供のために、イヤイヤやってる自分がいます。65歳の定年前に、一念発起して60歳で自分がしたいことをやるつもりでいます。
@武賢-f3n
@武賢-f3n Жыл бұрын
働き方や投資の方法について改めて勉強になりました。人生の流れを予想する事は無理がありますが、コントロールできる部分については計画的に手を付けていきたいです。今日もためになる配信ありがとうございます。
@プリンライス
@プリンライス Жыл бұрын
FIRE可能な資産持った状態で色々な仕事をバイトとして気楽にやるのが一番良いだろうな 社会保険料の支払いもあるし
@Kumicos
@Kumicos Жыл бұрын
大変共感できる書籍です。正直、若い頃には分からなかった、読んでもピンとこなかったと思います。やりたい仕事に巡り合う為には自分が得意かも?と思う事にどんどんチャレンジするしかありませんね。好きな仕事に巡り合う確率を上げるために。 良い本をご紹介くださってありがとうございます!
@ぬくぬくすたいる
@ぬくぬくすたいる Жыл бұрын
でも、既に老後にお金が足りなくなるって分かってるんだから今から対策すればいいと思いますよ。宿題みたいなもん。宿題しなかったらそりゃそれ相応の未来が待っている。
@非正規からFIRE生活ジョイトイ
@非正規からFIRE生活ジョイトイ Жыл бұрын
60歳では自由を手に入れるにはあまりに遅すぎますね・・・
@Akito1970
@Akito1970 Жыл бұрын
75歳まで働くより良いのでは?
@非正規からFIRE生活ジョイトイ
@非正規からFIRE生活ジョイトイ Жыл бұрын
​@@Akito1970 40歳前後でFIREしますが、それでも働きすぎました。。。
@ms-nj1sk
@ms-nj1sk Жыл бұрын
今の60歳は若いと思います。様々な経験、苦労をして始めて自由が感じられ嬉しく思うのではないでしょうか。
@非正規からFIRE生活ジョイトイ
@非正規からFIRE生活ジョイトイ Жыл бұрын
​@@ms-nj1sk 色んな人生がありますからね! 色んな経験をなさってる方は味わい深い素晴らしい経験をなさってると思います! 私は逆に根性なしでそこまで辛い経験をしたことがありません。 私は私で自分にも皆にも甘く生きてそのまま楽に20代後半から40前後で早期リタイアする方法を伝えていきます!
@Akito1970
@Akito1970 Жыл бұрын
@@非正規からFIRE生活ジョイトイ それでは後は楽しめますね
@池上-o9k
@池上-o9k Жыл бұрын
ハッピーリタイアしたいなぁ♪
@かつりん-t3q
@かつりん-t3q Жыл бұрын
仰る通りです。 投資に成功し、60前からは金銭的な充分な余裕がありました。 しかし今では生きている事が辛い。 仕事を辞めた時人生は終わりです。周りからは嫉妬され仲の良かった友達からも疎まれます。 こんな人生にどんな意味があるのか? お金だけは順調に増えています。このお金にどんな意味があるのか? 歳を取れば欲もなくなり、気力も衰えます。 喜ぶのは子供だけです。 この本の内容は真実です。 好きな仕事なら死ぬまで働けるのは、最高の幸せです。
@藤田耕三-r1d
@藤田耕三-r1d Жыл бұрын
60歳を超えてから事業を立ち上げる事は控えた方 が良い、若い人を相手に戦う事は失敗する、skillの違い で太刀打ちは出来ない、其れを想定に入れる必要がある。
@ホセカリ日記
@ホセカリ日記 Жыл бұрын
サムネイルの文字がみずらいです、かげ白はいらないのでは、シンプルでお願いします
@toramaru0506
@toramaru0506 Жыл бұрын
国民年金が65まで支払い義務になったから60で引退すると100万くらい収めなきゃいけないよね
@鳥山太郎-f6s
@鳥山太郎-f6s Жыл бұрын
働かざる者食うべからず。 年老いても適度な労働は必要だと思うな。 働かずに暮らすってのは想像以上に疲れるよ。 生活が不規則になったり、後ろ指さされたり、自己否定したり。 長年、真面目に勤めていた人ほど耐性がない。 老後の労働から、逃げるのが吉か、受け入れるのが吉か、自分で考えた方が良いのでは?。
@森本雅文-h3k
@森本雅文-h3k Жыл бұрын
29で老後の仲間入りです 資産運用で3%以上の益が出てます、希望は平和な世の中になってほしい
@まむる-y4s
@まむる-y4s Жыл бұрын
50~60代からは学生の時のような生活したくないって言ってるけど、この先税金と物価上昇の未来なら嫌でも生活レベル上げられなくなるんじゃないの?
@syunji684
@syunji684 Жыл бұрын
60歳までに、後悔しない最高の人生を送る事。60歳までに健康完全体を目指す。 まず、この2点をクリアーが大事。 その次に大事なのが、60歳以上で、資産を崩さず生活できる年金+投資+副業じゃないかな。
@MarysDiary成長日記
@MarysDiary成長日記 Жыл бұрын
60歳で死ぬかも。。。。
@ふぇー大好き
@ふぇー大好き Жыл бұрын
めんどくさいから実家ぐらしすればいいのに、簡単に4千万円うくし生活費割り勘出来る人いるし。
@上杉彰
@上杉彰 Жыл бұрын
好きな仕事をするとか1000万貯めて投資に回すとか色々ハードル高いな。 しかも長期積立てなら20代とか遅くても30代前半の若い内じゃないと意味ないし 40代50代ならいちかばちかで仮想通貨でも買っとくぐらいしかない。
@ランもんぶ
@ランもんぶ Жыл бұрын
貯金以外の資産を持たない 結婚しない 1人で楽しめる趣味を見つける これが最強
@坂田銀時-r3q
@坂田銀時-r3q Жыл бұрын
結婚しないに激しく同意
@さらば愛しの昭和
@さらば愛しの昭和 Жыл бұрын
以上のことができる人はハッピーリタイアできる人
@antecedent0425
@antecedent0425 Жыл бұрын
望んだわけではないが、そういう人生になってしまった。貯金とあまりお金が掛からない趣味に生きていくしかない。
@さらば愛しの昭和
@さらば愛しの昭和 Жыл бұрын
@@antecedent0425 管理社会になって人生つまらなく思えているのは自分だけかな?🌈
@asadamow7401
@asadamow7401 Жыл бұрын
おかねに出来るだけ依存しない趣味と生活パターン構築することだと思うな 素人投資はカモられるだけだし 誘惑の多いテレビは捨てた
@mosakiyoka1988
@mosakiyoka1988 Жыл бұрын
子育てがあり、絶対に無理だとわかった、、、豊かな老後。
@たた-w4f9z
@たた-w4f9z Жыл бұрын
健康寿命もっと年齢高い気がしますけど・・・ 嫌じゃない仕事の割合80%・・・高すぎね?? 個人的には、9割は嫌じゃないけど、お金のため、自分の経験のために やっていると思います。あとは、生きがいか・・・ 嫌な仕事は、仕事でもお金でも割り切れないから、辞めるでしょ
@RN-dz3uv
@RN-dz3uv Жыл бұрын
スタートの年齢によるってことですかね。嫌なじゃい仕事についたら生活切り詰めなくても60までに1億貯まると言いながら、インデックスファンドの説明では死ぬ気で貯めればとか言ってるwww 50代の今からはどうしたらいいのさ
@antecedent0425
@antecedent0425 Жыл бұрын
そもそも嫌じゃない仕事なんて存在するのか?どうやって見つければ良いのか見当もつかないよ。
@半蔵門-q4z
@半蔵門-q4z Жыл бұрын
生活保護で良いじゃん?
@松田俊彦-r3g
@松田俊彦-r3g Жыл бұрын
還暦になり、最悪繰り上げ受給の権利を得ていますが、年金以外の収入で生活できる程の余裕が欲しいです。
@ファンタジスタ-j9q
@ファンタジスタ-j9q Жыл бұрын
60歳までにお金の自由っていくらやねん。 48歳で約1億は貯めたから無理して働く必要性は無い。年金自体に期待してない。
@幸恵古田
@幸恵古田 Жыл бұрын
いま60才になつてこの話し聞いて分かります元気でなかったら仕事できない
@田村倉造
@田村倉造 Жыл бұрын
言論の自由ですから、本件の著者や著作にには特段の意見ごさいません。しかし、何故本件著書を選択されたか、動画作成者の眼力に疑問呈したく❗第一次産業従事こそ問題解決策で、前提条件として雇用契約第一主義であってはならない❗失われた2世紀をしっかり見直した日本再構築を❗
@おきなぐさ-d1g
@おきなぐさ-d1g Жыл бұрын
死ぬまで仕事するべきである若いときからどんなことをするか考えるべきである仕事のない人生は地獄である高齢者より
@でめきん-r5o
@でめきん-r5o Жыл бұрын
どう考えても一生働いて行かないと今の年金では暮らしていけないでしょう。
@JOS4375
@JOS4375 Жыл бұрын
7:50 政府の思惑 ×しわく ⚪︎おもわく
@alexishi2000
@alexishi2000 Жыл бұрын
40代で嫌じゃない仕事につけました!65までここで働きたいです。
@山本直樹-b3m
@山本直樹-b3m Жыл бұрын
ありがとうございます。 現在の職場がそこそこ自分のスキルが役立ち、伸ばせて、労務関連が良く、給与もそれなりに貰えてるので文句はないが、、やはり、将来は少し不安🫤 蓄えもそれなりにあるので、現在50歳ですが来年の新NISA開始と同時にS&P500に20年かけて投資しようと、この動画を見てかなり決心がつきました。 また、勉強だな。
@DAN-yz7jw
@DAN-yz7jw Жыл бұрын
はい😢大丈夫です。
@渡里一典
@渡里一典 Жыл бұрын
時間無駄にした、当たり前のはなし
@3Glighthot
@3Glighthot Жыл бұрын
実家が税理士事務所w
@ゆうよし-z3f
@ゆうよし-z3f Жыл бұрын
fireしたやつが一生そのまま仕事せず、無趣味で暇って決めつけてるの草
@いくみんチャンネル福井県
@いくみんチャンネル福井県 Жыл бұрын
楽しそう〜!🥰動画もコンパクトにまとめられててすごいです✨行ってみたい場所です😊
@ともり-i9q
@ともり-i9q Жыл бұрын
貯蓄をしないで散財してきた人達は、定年まで楽しい人生を暮らしてきたのだから、 死ぬまで働いても良い人生だったと言えるかもね 備えをしてこなかった代償としては丁度良い 既に年代別資産中央値を見れば、かなりの人達が無計画で死ぬまで働く事を選択してるようだから
@gwn1963
@gwn1963 Жыл бұрын
子が呆けなきゃ、楽にはなる 常にハイは、無理。
@たまちゃん-k5o
@たまちゃん-k5o Жыл бұрын
米欄地獄で草
@oruka2354
@oruka2354 Жыл бұрын
55歳でハッピーリタイアしたい。
@kohjim84
@kohjim84 Жыл бұрын
自営業なら定年もないし健康なら80過ぎても給料とれるよ、
@さらば愛しの昭和
@さらば愛しの昭和 Жыл бұрын
自営業の職業にもよります。私みたいな仕事だとキン肉がおちると、つかいものに、ならない。
@hatori-umayako
@hatori-umayako Жыл бұрын
1こめ🥺
Which One Is The Best - From Small To Giant #katebrush #shorts
00:17
The joker favorite#joker  #shorts
00:15
Untitled Joker
Рет қаралды 30 МЛН
Worst flight ever
00:55
Adam W
Рет қаралды 29 МЛН
规则,在门里生存,出来~死亡
00:33
落魄的王子
Рет қаралды 26 МЛН
Как развить интеллект. Психология умника. Адам Уилсон. [Аудиокнига]
1:40:40
Аудиокниги издательства - AB Publishing
Рет қаралды 210 М.
【安心老後】人生100年時代でも60歳で引退する!FIREではなくFIRA60とは
13:32
聞いてわかる投資本要約チャンネル
Рет қаралды 78 М.
Which One Is The Best - From Small To Giant #katebrush #shorts
00:17