KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
海外実習生の日本到着!空港から宿泊施設までの初日に密着
5:27
【🇯🇵大好き💕】「🇯🇵の服装はオシャレすぎる😎」、「海外旅行に◯◯カ国も行った?!」【日本語字幕】
13:27
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
01:00
To Brawl AND BEYOND!
00:51
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
01:12
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
ベトナムの実家に日本のガスコンロをプレゼントしてみたら・・・反応は?
Рет қаралды 903,450
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 77 М.
ジェムチャンネル DiemTV
Күн бұрын
Пікірлер: 571
@diemchannel
10 ай бұрын
皆さんこんにちは! ジェムです。 ベトナムからコメントします いつも動画を見ていただきありがとうございます! 今回の動画は日本からプロパンのガスコンロを持ち帰りました。 ベトナムではプロパンなら使えますので、問題なく繋いで使えてます。 色々コメントを頂いて心配して頂いて本当にありがとうございます。 ベトナムにいる間、日本のガスコンロの使い方や注意事項についてきちんと家族に教えてます。 皆さんのコメントにて本当に役に立ってますので是非コメントで色々教えていただけると幸いです。 この動画を撮影した後、ガスコンロの位置は少し手前にして壁から離しました、上の神棚から右の方にもずらしました。 動画は初日なので、まだ慣れてないところがありますが、使いながら調節しています。 動画や言葉だけで伝わっていない部分があると思いますがよろしくお願い致します!
@Toshi-h5o
10 ай бұрын
最初の「以前のはプロパンでした」のテロップが小さくて、何度も止めて見ました。皆さん気づかなくて心配したんですね。良く考えれば旦那さんが確認してると思うのですが、皆さんそれだけジェムちゃんを心配してるんですよね。日本ではコンロ周りは燃えない建材を使うよう法律で決められてますが、ベトナムではどうなのかな?お母さんも長年安全に使ってると思うので、これからも気をつけて使ってください。
@GeminiTres
10 ай бұрын
ジェムさんの事みんな大好きなんだね。投稿読んでてジェムさんには100人以上のお姑さんがついてるよう😂皆、余計なお節介をしながら気にしてくれて幸せだね。そのお節介に対しても真摯に応えるジェムさんがまた可愛くて仕方ない。 お母さんがコンロ喜んでくれて本当に良かったね。お母さんの素朴さがとても好きでジェムさんと並んでお母さんのファンになってしまいました。
@うさぎ組-g7v
10 ай бұрын
不完全燃焼を一番心配してますので、このコメ欄トップで教えて貰えると皆さん安心できると思います😊
@ZappafansAchilles
10 ай бұрын
コンロの上に可燃物があるので少しだけ横に移動してみてあげて下さい。火事になったら大変ですからね
@そのなか
10 ай бұрын
「赤い火」と言っている人が居ますが、鍋に「すすがつく」可能性があります。 でも大気中に酸素が十分あれば不完全燃焼にはなりません。
@happy0124SYu
10 ай бұрын
日本からねガスコンロお母さん喜んでくれて良かったですね。姪っ子ちゃん可愛いですね。ジェムさんから離れないですね。大好きなんですね。
@diemchannel
10 ай бұрын
姪っ子ちゃんと毎日遊んでます🥰🥰🥰
@atari98
10 ай бұрын
皆んな同じ事を心配してるのが いかにも日本人ポイね😁
@松田國昭
10 ай бұрын
火が付いたときのお母さんの笑顔が、とってもステキでしたね。リンナイのガスコンロよかったね。
@noripi9105
10 ай бұрын
お母さん、お父さん,久しぶり、いいコンロもらいましたね、これは役に立つね。
@diemchannel
10 ай бұрын
喜んでました😊
@kohinatane1553
10 ай бұрын
ジェムさーん、ガスは大事故につながるから本当に安全に使えるか確認してー!みんな心配してるよー!
@diemchannel
10 ай бұрын
業者に見てもらいます🤣
@由江有村
10 ай бұрын
毎日使える物は本当に嬉しいですよね。 ジェムちゃんの言う通り、日本の製品は本当に性能が良くて長く使えます。 お母さんは毎日料理しながら愛娘の事を思い出すでしょう。まるでジェムちゃんと一緒に料理しているように感じるでしょうね。
@恵子三上-u1n
10 ай бұрын
パチパチ🐱
@diemchannel
10 ай бұрын
本当に喜んでもらえました🥰
@明日元気なる
10 ай бұрын
上にある神棚までの距離が短いですから気を付けて下さいね〜
@diemchannel
10 ай бұрын
移動しますね🤣
@もまつ-s8o
7 ай бұрын
@@diemchannel 可能なら、台を低くした方が、調理もしやすくなると思うよ! 今の台(木の部分)の高さがコンロの上面の高さ位に‼️ と、思ったよ!
@チナッピー久我山の
3 ай бұрын
アルミホイルで壁に熱が伝わらないようにする。ガスコンロは左に移動して、神棚にコンロの火が引火しないようにする。
@orihusutat1976
10 ай бұрын
ベトナムでもガスコンロ使えてよかったね。お母さん喜んでくれてよかったね。🎉 コンロつけてくれるお父さん頼もしい👨❤ 美味しいお料理いっぱい作ってね
@diemchannel
10 ай бұрын
日本のコンロ気になっていたみたいなので良かったです😊
@稔倉田
10 ай бұрын
アカンですね‼️
@もみじ-n6f1e
10 ай бұрын
ガスコンロは、もう少し手前にして壁からはなし、上の神棚?から右の方にずらさないと、焦げてしまいます。注意しましょう。
@Marhava2023
10 ай бұрын
同感。神棚はそこではまずいと思います。近すぎます。 神棚はもうちょっと離れたところに移動したほうが良いです。
@diemchannel
10 ай бұрын
移動しますね🤣
@仮想通貨リップル
9 ай бұрын
換気扇ないのかな?煙はいずこへ😂
@Marhava2023
9 ай бұрын
@@仮想通貨リップル 安●禎●●さん、本名が出ていますよ。 ハンドルネーム変更すると防げますよ。
@chride-ot1dp
9 ай бұрын
年中あったかいから窓開ければOK
@ささみ-i3o
10 ай бұрын
ジェムさん素敵なプレゼントですね お母さんの料理の腕が一段と上がりますね お父さんいい仕事しますね❤
@diemchannel
10 ай бұрын
喜んでくれました😆
@ささみ-i3o
10 ай бұрын
ご家族との時間を大切にしてね💞
@ワンコロオバリーヌ
10 ай бұрын
お父さん、お母さんお元気そうで良かったです。日本のコンロが役に立ったよかったですね。
@diemchannel
10 ай бұрын
役立ちました〜😊
@ながせよしき-l9f
10 ай бұрын
お母さん嬉しい笑顔ですね
@winsena8418
10 ай бұрын
これは、とても良いおみやげですね👍 ご家族の皆さんの笑顔、こちらまで嬉しくなります😄
@diemchannel
10 ай бұрын
みんな喜んでくれました😊😊😊
@tasukuhiraga1714
10 ай бұрын
リンナイは一流メーカー品ですからね。メーカーの違う五徳は不安定で、倒れた時に姪っ子ちゃんにスープなどが掛かって危ないから、本当に親孝行をしましたね!
@diemchannel
10 ай бұрын
本当に日本のごとくはしっかりしてます😊
@mm-td4lw
8 ай бұрын
リンナイはベトナムの工場で作られています
@コバッチ-j4c
10 ай бұрын
ジェムさん パパさんママさんお姉さん姪っ子さん待ちに待った動画ありがとうございます。 ママさんガスコンロ着火で最高の笑顔❤ ジェムさんもガスコンロ持ち帰り大変でした ね😂 皆様元気そうで良かった良かった。
@diemchannel
10 ай бұрын
サイズ大きいので持ち帰るの大変でした🤣🤣🤣
@恵子三上-u1n
10 ай бұрын
家族の笑顔が一番嬉しい🎵😍🎵
@Gianfranco1025
10 ай бұрын
持ち運びは、かさばって大変でしたでしょうに。でも、こんなに喜んでもらえて、うれしいですね。 ジェムさん、ありがとうございます😊
@diemchannel
10 ай бұрын
本当に大変でした🤣🤣🤣
@南国バナナ-d2e
10 ай бұрын
ご家族に喜んでもらえて良かったですね😊上の棚移動できるのであれば移動した方が良いかもしれません。
@diemchannel
10 ай бұрын
移動しますね🤣
@恵子三上-u1n
10 ай бұрын
ジェムちゃん相変わらずステキです😌💓 ちゃんと親孝行してみんなが、喜んで良かったね、 いつも家族のことそうたさんのこと考えて優しいです😌💓私も見習いま~す❤
@富士山-g7e
10 ай бұрын
お母さん若くなったように見えます。 親孝行のいい娘だ。
@馬場四郎
10 ай бұрын
そういえば来日された際に気にされてましたね😊良い親孝行ですね😊
@diemchannel
10 ай бұрын
ベトナムでも使えて良かったです🤭🤭🤭
@馬場四郎
10 ай бұрын
@@diemchannel さん お忙しい中、返信有難うございます😊 ホント、良かったです😊
@terum2771
9 ай бұрын
お母さん、喜んでくれてよかったですね ゴムホースを取り付けるときコンロのホースを差し込む金具に 食器洗剤をティッシュペーパーなどにつけて薄く塗ってやるとヌルヌル するのでホースが楽に差し込めますよ。つけたあとティッシュを水で ぬらして差し込んだところを拭いてやればガス漏れのチェックもできます ガスが漏れているとシャボン玉の泡が膨らむので安心チェックできます👍
@正敏筒井
10 ай бұрын
姪っ子ちゃん可愛い! お姉ちゃんいつもニコニコしてこっちまで笑顔! お父さん見られてめちゃ嬉しい! お母さん安定の明るさ! ほのぼのぉ❤
@diemchannel
10 ай бұрын
ジェムファミリーです😆
@柴犬ゆず-h3c
10 ай бұрын
グリルのところ使う時は水を入れると魚など美味しく仕上がりますよ❤ 焼き芋を焼いても良いですね! 次回のおみやげは日本の甘いお芋かな? 検査に引っかかってしまうかな😅
@diemchannel
10 ай бұрын
水無しタイプです😊
@TheStormglass
10 ай бұрын
炎の色が赤いので現地のガスの種類を確認した方がいいと思います。ボンベで供給されるLPガスと配管で供給される都市ガスではガスの成分が違うので、不完全燃焼が起きると部屋に一酸化炭素が出てしまいます。
@もっさん楽器
10 ай бұрын
自分もそこは気になりました、多分都市ガスのインフラが普及してないと思うので普通にガス瓶だと思います。自分も今動画を視てこのコンロは都市ガス用かもですねぇ~調整して青い炎が出れば良いのですが、
@わさび醤油-i3m
10 ай бұрын
都市ガス用だとしたら 火はつきません! 都市ガス用を、プロパンガスで使うには 部品交換が必要です 経験済みです😅
@わさび醤油-i3m
10 ай бұрын
赤い火は空気調整 だと思われます!
@akirasama777
10 ай бұрын
まずホースがオレンジの時点でプロパンガスです プロパンガスの質と日本の規格と若干違うと思うので火力調整は必要かもしれませんが多分調整範囲内で行けると思います それと、日本は今現在IH調理器具が多いのでガスコンロはかなり減ってきています と言うか我が家は15年ほど前からIHなのでガスコンロはカセットコンロのみで知識も最近のものはわかりません それと、時代でいずれIHへとシフトしていくと思いますのでIHに早めに慣れてもらう意味も含めて次はIHにした方が良いと思います 自分の母は高齢になってきてほぼ火事になりにくいIHからガスに戻す事は無いです ただ、200Vが使えるか?というのはあります 返信欄に簡単に説明入れておきます
@akirasama777
10 ай бұрын
まず電圧ですが200Vと言っても正確には182V~222Vの範囲であれば使えます また、周波数も50Hzタイプ、60Hzタイプ、両方使えるタイプがあります この周波数は簡単に言うと電気の仕事の量だと思ってもらうとわかりやすいと思います 50Hz専用を60Hzの地域で使うと約2割程機械に負担をかけてしまいます 結果高熱になり壊れてしまう また60Hz専用を50Hzで使うとパワーが不足したり動かなかったりします(大概動きますが本来の性能は間違いなく出ません) だからどちらのHzにも対応しているものが良いと思います 電気の方が火事などには安全な反面取り付け方を間違えると危険な部分もあります 日本で知識のある方にアドバイスを貰ってから電気屋さんに設置してもらった方が良いと思います いずれもう少し先の話ですね
@NorickFZS25
10 ай бұрын
グリルがあると便利なんですよね👍 日本の物?は過熱防止・立ち消え安全装置・消し忘れ消火機能など安全ですしね😉 昔は揚げ物をしている時お客さんが来て話に夢中になり火事になったり、やかんの水が沸騰し無くなって空焚きしたりする事故が多かったです
@diemchannel
10 ай бұрын
勝手に止まるみたいですね😊
@稔倉田
10 ай бұрын
いいな😃お母さんかみ、キレイしてます。か🎉❤
@diemchannel
10 ай бұрын
まだ痛んでは無いですね😆
@高一-s2j
10 ай бұрын
ジェムさん、ガスコンロをお土産に持って行ったのですね😊👍お母さん、凄く喜んでいて良かったです😊👋ジェムさんは本当に親孝行ですね😊👏👏👏
@Rui222
10 ай бұрын
ジェムちゃん、親孝行〜👏👏👏👏 毎日使うものだから、お母さんもご家族も助かりますよね! 次はウォシュレットですね😂
@diemchannel
10 ай бұрын
ウォシュレットもプレゼントしたいですが、私の家のトイレだと難しいです🤣
@ゆんゆん-s8m
10 ай бұрын
火がついた時わたしも拍手しちゃいました👏🏻🎉お母さん嬉しそうで良かったですね😍✨
@konkonchikichin
10 ай бұрын
もう お父さんお母さんを見慣れたから 他人に思えない😂 お元気そうでなによりです😌💓
@きむかず-c8u
9 ай бұрын
親孝行ですね。
@平和吉
10 ай бұрын
みんなが心配してくれている。皆さんに愛されていますね。❤ ジェムさんが丁寧に返信してくれることに誠実さを感じます。🎉 旦那様、いいお嫁さんと結ばれましたね。
@Junko-f5j
10 ай бұрын
お母さんの服が素敵😁
@diemchannel
10 ай бұрын
ベトナムの人がよく着る服ですね😆😆😆
@Junko-f5j
10 ай бұрын
@@diemchannel 柄がとても良いです😊
@fkyous_jpn
10 ай бұрын
コンロを設置して初めて火をつけた時 みんなで拍手してた場面、 子供の頃に家に新しい家電が届いた時を思い出し 懐かしい気持ちになりました。 古いコンロかわいそうっていうお母さんの気持ちも分かります。 次回のお土産開封動画も楽しみです。
@ogasoko2391
10 ай бұрын
実家の台所もとっても綺麗な流し台ですよ〜 私の家の流し台よりキレイです。😅
@diemchannel
10 ай бұрын
ここは料理だけですね😆 流し台は別です😆😆😆
@yoshi10918
10 ай бұрын
キッチンの奥の壁もピカピカですね。お母様は物を綺麗に大事に手入れして使われる方だと思いました。
@まっしゅまっしゅ-j7i
10 ай бұрын
お母さん綺麗になってるし嬉しそう✨
@oimihimitasumiho
9 ай бұрын
ジェムさんは、顔も性格も、ほんとに穏やかですね。
@M.マーリー
10 ай бұрын
上の神棚は、燃え移る心配が有ります❗😱 ガスコンロ設置場所を移動するか、神棚を移動したほうが安全ですね❗😃
@diemchannel
10 ай бұрын
ガスコンロの位置をずらしました😊
@MB-cu9gd
10 ай бұрын
とっても良いプレゼント✨ お母さんも喜んでくれて、親孝行が大成功ですね😊 あと細かいですが気になるので…左側のコンロの上に木の棚(神棚?)があるけど焦げないか心配です。 位置が重なっていないなら、すみません😅
@diemchannel
10 ай бұрын
確かに近いので移動します😂
@MB-cu9gd
10 ай бұрын
@@diemchannel さん、返信ありがとうございます。 移動出来たら安心ですね。より良い生活のために〜😊✨
@mumei0222
5 ай бұрын
優しい娘だね☺️ 純粋な心の持ち主だね❤
@グフ大好きおじさん
9 ай бұрын
ジェムさんの優しさが滅茶苦茶伝わります。 お母さんも喜んでよかったですね。
@3enoy
10 ай бұрын
この方には「親孝行」という言葉しか思いつきません!
@yukari7174
9 ай бұрын
シリーズいつも観てますがお母さんがとても可愛い😊❤️HAPPYファミリーに🎉
@CHA2_GO
9 ай бұрын
こんにちは、初コメです。 お母さんが喜んでる様子を見れて、私も嬉しくなりました。😊 お母さんは掃除のときに折っちゃったのかな?大事に長くつかってらっしゃったんでしょうね。取り寄せが大変なので、今のうちに五徳のスペア(ガス台の型番チェック)を買っとくといいですよ。思ったほど高くないですし、保証期間が終わると部品作らなくなるので、余裕があればぜひ!
@diemchannel
9 ай бұрын
質が良く無いからすぐ壊れるかもしれません🤣
@平和吉
10 ай бұрын
姪っ子ちゃんの嬉しそうな笑顔😊最高ですね。
@eagleh1948
9 ай бұрын
ありがとうございます!
@diemchannel
9 ай бұрын
ありがとうございます😊 連続でありがとうございました🥰🥰🥰
@谷本聡子-p5y
9 ай бұрын
娘さん日本🇯🇵のガスコンロ使ってくれてありがとうございます♪お母さん喜んでますね!❤ベトナム🇻🇳にはガスコンロないと思ってました。だからびっくりしました。お母さんこれから魚🐟お肉できますね!ベトナム🇻🇳は動画でよく見てますが、田舎は、景色が綺麗で好きです。果物野菜豊富にあってそれもびっくり私の知らない野菜果物沢山ありました。ベトナム🇻🇳行って食べてみたい笑😆
@diemchannel
9 ай бұрын
ぜひベトナムに来てください🥰
@にゃんこ先生-d5y
10 ай бұрын
壁の棚は移動した方が良いですね♪ガス台に被さらない右側に😅
@diemchannel
10 ай бұрын
ガス台を移動しました😊
@由江有村
9 ай бұрын
新しい動画でガスコンロの安全性が確認出来て良かったです。 五徳が折れても我慢して使っているお母さんは物を大事にする人ですよね。 うちの母もそうでした。 昭和2年の戦前生まれなので物を中々捨てない人でした。 でも物を大事に使うってとても大事ですね。 ただ、五徳が折れたら鍋等が傾いて危険かも知れないので火やガスを使う機械等は交換した方が安心です。 実家のガスコンロもこれで安全です。やっぱり火事は怖いから。
@TT-sr7ug
10 ай бұрын
お、お父さん……かっこいいです😊✨✨
@diemchannel
10 ай бұрын
お父さんは何でも出来ちゃいます😆
@あさん-h6b
10 ай бұрын
さすが頼りになるお父さん‼️
@phrk6dwnk480
9 ай бұрын
器具の扱いが得意なお父さんがいるなら安心ですね。 家族仲が良いのが羨ましいw
@yosytou9319
10 ай бұрын
また親孝行ですね。 ご両親もお元気そうで何よりです。 ガスはほんと怖いので取り扱いには充分気を付けてください。
@chihayaxx2922
9 ай бұрын
ママの反応可愛い〜😍 主婦にとっては電化製品が新しくなるのってすごく嬉しいですよね✨
@diemchannel
9 ай бұрын
特に壊れていたので嬉しいみたいです😊
@ただのまりお-i7k
10 ай бұрын
良かったですねぇ😊 上の神棚みたいなのが、調理するのに、危険な気がします。 少しガスコンロからずらしてみては?
@diemchannel
10 ай бұрын
ずらしますね🤣
@学波多野
7 ай бұрын
ジェムちゃん優しいわ そしてそうたさんも お母さん喜んでくれましたか でもね日本製品でも1970から1980製品代が一番品質が良いんですよ 当時は日本もバブルでした 頭がおかしかったんですね いっしょにやっていきましょう
@菊地ひろ
10 ай бұрын
お母さんに逢いたかったです!!
@diemchannel
10 ай бұрын
久しぶりのお母さんです😆
@inada011
9 ай бұрын
物を大切にするお母さんが、ステキです!
@adgjmpt.17wtpm
9 ай бұрын
「私達は人と地球に優しい環境に配慮し行動します」 が、モットーのリンナイ製ですね😊
@neamong
9 ай бұрын
台所がキレイにされてて使いやすそうに整頓されてて、お母さん料理上手そうだなっていう印象を持ちました。
@HAL-xb2vd
10 ай бұрын
ジェムさんグリル使う時は中に水を入れて使うように教えてあげて下さい。煙が出たり魚の油に火がつかないようにする事とグリルの皿が油で焦げ付くのを防ぐ為です。
@user-GeorgeCHAN
10 ай бұрын
RINNAI KG67MT 恐らくこの型番だと水無し片面グリルかも、、、 しかし都市ガス仕様ですよね、、、
@diemchannel
10 ай бұрын
水無しタイプでした😊
@dadanjinochichi7529
9 ай бұрын
@@diemchannel 私の使っているのも水なしタイプです
@スインホウシュウ
9 ай бұрын
こういう動画日本人は好きです。以前言っていた言葉を覚えていてそれをかなえる・・・これはうれしいですよ!いい事しましたね! でもこんな大きなもの良く持って帰れましたね?でも無理して持って帰って良かったです。お母さんの表情で報われます。 グリルで魚焼くときは炎の調節(弱くしたり?)をアドバイスしておいた方がいいですよ
@midesky
9 ай бұрын
お母さん、嬉しそうで良かったです♪ お父さんも大活躍でしたね。😇
@diemchannel
9 ай бұрын
本当に嬉しいみたいです😆
@yukah752
10 ай бұрын
コンロの火が赤いので不完全燃焼が心配です。一酸化炭素中毒が怖いので、ガスの専門家に見てもらったほうがいいかもしれませんよ。
@noripi9105
10 ай бұрын
よく気が付きましたね、教えないと。
@noripi9105
10 ай бұрын
@@ihatelies9272 納得しました。
@lifesoft4151
10 ай бұрын
上に調節のやつついてるようでしたが? 違いますか?
@ホークハリー-e9d
10 ай бұрын
これってガスボンベから調整器とかあるのかな?
@ihatelies9272
10 ай бұрын
@@Toshi-h5o 他のKZbinr発言を真に受けていました。調べたら、空気とほぼ同じだそうです。
@つた-e9g
10 ай бұрын
古いコンロの事を気にかけるお母さん。「バイバイしちゃうの?なんかかわいそうねぇ」の言葉にグッときちゃいました。長く使ってる物には魂が宿るって思う日本人の感覚と一緒ですね。
@エイチヒデ
Ай бұрын
家族思い。 とても嬉しいです。
@Tachi-te210
10 ай бұрын
「古いコンロを捨てられない」 お母さんの気持ちが良く解ります。経営者とは、そういう者です。😂
@chride-ot1dp
9 ай бұрын
ベトナムの奥さん...羨ましい😢 素朴で人間らしい。
@satoshia8121
9 ай бұрын
よかったねぇ☺️ なんか嬉しい🎉❤
@diemchannel
9 ай бұрын
頑張って運んだかいがありました🤭🤭🤭
@パソコン大王
7 ай бұрын
コンロ喜んでもらえて良かったですね 次は日本のトイレを買ってあげたら喜ぶんじゃないかな
@としちゃん-m2x
9 ай бұрын
日本人の心配する声が自分事として考えてる事に愛を感じるね。
@永田藤一-q2y
7 ай бұрын
親孝行のムスメですね。素晴らしい❤
@国広深見
10 ай бұрын
ガスコンロは、とてお素敵なお土産になりましたね。お母さんがすぐ慣れるといいですね。お母さんの料理をこのガスコンロでつくってもらいたいですね。それからガスのホ-スをコンロのパイプに付ける時は、差し込むホ-スの内側に水を付けて差し込むと滑りやすくなって簡単に差し込めますよ~。
@-sa73
10 ай бұрын
4:14 リンナイは日本で販売している製品は国外で使用できないと言っているのでグレーですね😅
@稔倉田
10 ай бұрын
ちがう‼️ガスは国よりちがう‼️
@diemchannel
10 ай бұрын
今のところ炎青くなったので大丈夫そうです😅
@makoto3265
10 ай бұрын
日本のガスには、都市ガス(12A・13A)とプロパンガス(LPG)の3種類がありますので、設置には気をつけてください。
@秀昭小早川
10 ай бұрын
プロパンガスだね ガスコンロも、プロパンと都市ガス用があるから間違えて買ったらどうなるかは知らないが まっ、対して変わらないだろな
@そのなか
10 ай бұрын
プロパンガスと動画で言っています。 プロパンガスは都市ガスより熱量がかなり大きいです。
@diemchannel
10 ай бұрын
プロパン用のコンロです😆
@野村-t8n
10 ай бұрын
@@秀昭小早川都市ガス用をプロパンガスで使うと大きい火になって危ないよ。ガス圧違うから。
@kurokokurozawani
10 ай бұрын
お母さんお父さんお久しぶり〜🙌🏻 お顔が見れて嬉しいです😃
@crogs9029
10 ай бұрын
ベトナムのLPガスも、日本のガス会社が 供給し始めましたね、 とりあえず確認だけ、してね❤ おかあさん、良かったです 魚焼くのは、掃除たいへんだから、外で焼くのが楽かもです😅
@diemchannel
10 ай бұрын
多分楽になりますね😊
@joesan834
9 ай бұрын
親孝行のジェムさん、いつも素敵ですし尊敬してます。(^^♪
@diemchannel
9 ай бұрын
ありがとうございます😊
@砂付近-p7c
10 ай бұрын
皆さんがおっしゃっているように炎の状態が気になるので現地のガス屋さんに診てもらったほうが良いですね あとガスホースも10年以上使っているようでしたら新品に取り替えたほうが良いです
@diemchannel
10 ай бұрын
業者に見てもらいます😂
@おんじゃん
10 ай бұрын
お母さんこれからもっと料理が楽しくなるでしょうね😋
@t.n8879
10 ай бұрын
IHコンロや電気ケトルも持ち込んでみるとさらに便利になるかもね あとから合流の旦那さんに追加で発注だ!
@diemchannel
10 ай бұрын
対応してる鍋とか少ないかもです🤣
@tongarikun100
10 ай бұрын
喜んでもらえて良かったね火事と中毒には気を付けてね・・・
@みーたその歌ってみた
10 ай бұрын
お父さん頼りになるね! もしかしてこれでお父さんが好きな焼き魚が上手に焼けるってこと?
@稔倉田
10 ай бұрын
換気扇ダクトいります‼️サクラ🌸😂サクラ🌸
@diemchannel
10 ай бұрын
常に上が空いてます😆😆😆
@稔倉田
10 ай бұрын
良かったです😆🎵🎵日本はサクラまんかいです。気をつけてください😃サクラ🌸
@20mami12
9 ай бұрын
グリルのお手入れ(掃除)方法も、外して洗えることを教えて差し上げてくださいね。 お母さんのお洋服、とっても素敵ですね😃
@diemchannel
9 ай бұрын
伝えました😊
@無-w6l
9 ай бұрын
親孝行なさってて立派な娘さんです。
@diemchannel
9 ай бұрын
視聴者の皆さんに助けられてます🤣
@もみじ-n6f1e
9 ай бұрын
ジェムちゃん、お母さんにベトナムの美味しい料理を作ってもらい、ベトナム満喫して下さい。日本の、お土産皆さんに喜んでもらい良かったですね。 帰ったら、日本料理のレパートリーを、増やして今度お父さん、お母さんが来日した時に食べてもらいジェムちゃんの料理自慢を見せてください。🤪
@diemchannel
9 ай бұрын
お母さんの料理勉強しますね🤭
@倉庫番の匠
9 ай бұрын
コンロの上部に、換気扇やレンジフードは有るのかなぁ? コンロを置く台が低く出来ていたら、使いやすいのにね! ゴムホースは新しいものに変えるのが良いです。使用期限等があったり、劣化していたりとする場合があるので交換を推奨します。 ガス漏れ警報器は備えてますか。 日本では設置が義務になってますが
@治木下-q5x
10 ай бұрын
ジェムちゃんは優しい奥様ね😅ジェムちゃんのママとパパも最高❤俺大阪の守口市に住んでるの、またジェムちゃん大阪にパパとママと一緒に遊びに来て下さいね、楽しみに待ってますからね😅👍
@diemchannel
10 ай бұрын
大阪行きたいです😆
@治木下-q5x
10 ай бұрын
@@diemchannel 有り難うございますジェムちゃん返信もらえて嬉しいです、パパママ日本に来られたら必ず大阪にお連れ下さいね、沢山美味しい食べ物沢山有りますし、和歌山県の白浜温泉が地元なので楽しい所や美味しい食べ物沢山有りますよ、一度行ってみて欲しいですね、これからも楽しい動画沢山投稿して下さいね😀楽しみに待ってますよ、身体に気を付けて下さいね、丹那様にも宜しくです😄
@杉浦清進
10 ай бұрын
心温まる動画をありがとうございます。
@diemchannel
10 ай бұрын
こちらこそありがとうございます😆
@荒川太郎-i1w
10 ай бұрын
きれいなだいどころ‼️ナイス👍
@musichello7426
10 ай бұрын
酸素不足みたいな火に見えます。神棚もちょっと心配。気をつけてね。
@diemchannel
10 ай бұрын
コンロ移動しました😅
@lei7963
8 ай бұрын
日本みたいにコンロの所だけ下がった台が必要ですね…。とかやっていってどんどんキッチンの日本化が進んでいく
@diemchannel
8 ай бұрын
このコンロだと確かに高いです🤣
@queserasera5689
10 ай бұрын
炎が赤いのは不完全燃焼を起こしてるよ、業者に調整してもらった方が良い。中毒を起こす前に、、、、
@diemchannel
10 ай бұрын
今は赤いのは少なくなりました😅
@高志三井
9 ай бұрын
言えてるねあぶねぇ〜よ
@Rose-wp3jg
10 ай бұрын
棚❗️棚❗️危険よー⚠️ジェムさんお父さんに言って取ってもらって下さい。 あと皆さんが仰る通り空気調節があれば調整かダメなら専門家に聞いた方がいいです👍
@ネコパパ-f9w
10 ай бұрын
基本プロパンガスに変わりはないので危なくはないですし日本と違い機密性の高い住宅ではないので二酸化炭素中毒にはならないと思います。 お母さん久しぶりに見ましたが喜んでくれて本当に良かったですね。
@diemchannel
10 ай бұрын
壁と棚からは少し離しました😆
@ネコパパ-f9w
10 ай бұрын
いろいろ書かれてますが不完全燃焼はガスの問題ですからコンロがどうのではないですしあまり気になさらなくて良いですよ。 日本と同じ感覚でコメント書かれてるようなのでお母様のいる場所を少し考えればわかると思うのですがね😅 お母様は台所も綺麗にされてますし山村の部落などの動画を見たら薪で火をつけて料理するなんて家もあるようですからね。 日本と同じ感覚で考えてはダメですから。
@kevint8374
10 ай бұрын
グリルの受け皿に水を入れるのを忘れずに。
@Toshi-h5o
10 ай бұрын
今は水無しタイプも多いですよね。ジェムちゃんは水無しタイプだと確認したので安心してください
@diemchannel
10 ай бұрын
水無しタイプなんです😊
@kevint8374
10 ай бұрын
@@diemchannel 30年程日本生活を離れているので、水なしタイプがあるとは知りませんでした(笑)
@_yoshiraji6971
10 ай бұрын
素敵なガスコンロ🎁リンナイ~
5:27
海外実習生の日本到着!空港から宿泊施設までの初日に密着
週刊ミヤザキ・チャンネル
Рет қаралды 14 М.
13:27
【🇯🇵大好き💕】「🇯🇵の服装はオシャレすぎる😎」、「海外旅行に◯◯カ国も行った?!」【日本語字幕】
ハロ太郎チャンネルHalotaro channel
Рет қаралды 7 М.
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
01:12
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 1,2 МЛН
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
12:16
ベトナムの実家に日本から持って来たお土産を渡してみたら反応は!?
ジェムチャンネル DiemTV
Рет қаралды 292 М.
23:31
【海外の反応】「日本旅行は韓国のオマケよw」韓国旅行歴11年のカナダ人夫婦が日本を訪れた5分後に絶句した理由とは…
JPNタイムズ
Рет қаралды 2,2 МЛН
13:48
Amazing Japanese Sushi restaurant! Swiss-Japanese family
Ami's Life スイス5人家族
Рет қаралды 572 М.
23:32
外国人旅行者が絶賛!日本のクリニック【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 3,2 МЛН
24:37
「自分を好きになれない」辛い過去を経験した母と娘が日本の美容室に行った結果...
ボンソワールTV BonSoirTV
Рет қаралды 2,2 МЛН
11:49
【仕送り問題】ベトナム人と結婚 仕送りの現実 いくら?送らなくていい?【日越夫婦/国際カップル】(ジェムチャンネル)
ジェムチャンネル DiemTV
Рет қаралды 524 М.
16:37
ジョージア人母が主婦目線で日本のスーパーに行ったら本気で驚きました‥
テリちゃんねるの人生🇯🇵
Рет қаралды 448 М.
29:48
【重大発表】ついにフランスの高校生たちが日本に行きます!生徒の努力で叶える卒業旅行
ボンソワールTV BonSoirTV
Рет қаралды 462 М.
9:42
ベトナムの家族に日本の炊飯器をプレゼント!その反応は??【外国人の反応】
アイチャンネル【AI Channel】
Рет қаралды 179 М.
20:50
日本食に言葉を失う⁉︎人生で1番の食事に出会ってしまう
Momoka Japan
Рет қаралды 619 М.
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН