BF大薬学部の闇!国試多浪で就職困難!?

  Рет қаралды 156,227

CASTDICE TV

CASTDICE TV

Күн бұрын

★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/me...
☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/ca...
☆『東大数学の発想と検討』→ amzn.to/45u2VpD
☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k
☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/ne...
☆個別指導講師・KZbinインターン生募集中!→ castdice.jp/re...
☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→  / @castdicemedical
☆サブチャンネル「コバショー」→  / @kobasho
☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→  / @古典ちゃんねる
☆Twitter→  / kobasho_cd
◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
www.amazon.jp/...
◆CASTDICE版参考書ルート→  • CASTDICE版参考書ルート
------
お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
info@castdice.co.jp
【視聴者様へのお願い】
当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
Amazon.co.jpアソシエイト
#個別指導塾CASTDICE

Пікірлер: 306
@CASTDICETV
@CASTDICETV 3 ай бұрын
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/ ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/ ☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』 →amzn.to/32vSfvV ☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
@優希-c9u
@優希-c9u 3 ай бұрын
BF大からしっかり国試合格してるの凄すぎる。周りが遊んでばっかで授業も集中しずらい環境だと思うけど、やる人はやるんよな。
@のののの-y6v
@のののの-y6v 3 ай бұрын
bfだと遊んでる人の方が成績いいよ笑
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 3 ай бұрын
本当の底辺になると、ヤンキーとか遊び人では無い。 「ポ~~~ッ」としているんだよ。そしてだらだらゲーム。
@hisayoshiyamada2044
@hisayoshiyamada2044 3 ай бұрын
高校みたいに、ランク落としていって、そこで上位キープする方が精神衛生上いいと思うよ。 トップ薬学部行って、ずっと底辺這いずり回るのはきついと思う
@プーさんママ-x9d
@プーさんママ-x9d 3 ай бұрын
高校でも上位と下位では成績が全く 違います 上位は周りがどうであろうと良い 大学に合格して行くのです おそらく上位は特待で入っている人 も多いので、最初からスタートも 違うし、能力も違うので、環境で変 わる事はないと思いますよ 遊んでいるから進級しないのではなく て、必死になっても進級出来ないのが 現実だと思います
@user-rf5tx6xw4b
@user-rf5tx6xw4b 3 ай бұрын
みんなが国試に受かって当たり前の大学に頑張って入って下から付いてくのもいいと思うよ
@あめ-g8o8y
@あめ-g8o8y 2 ай бұрын
現私立薬学部生として高校までの学校の試験で良い成績を取っていない人は厳しいと思います。薬学部は科目数がとても多く、真面目な人か要領がいい人じゃないと脱落してしまうと思います。
@Nogles
@Nogles 2 ай бұрын
私立薬学部は60近くあるのに国公立薬学部は19大学しか無いというアンバランス。医学部は国公立が51で私立が31とかだから逆なんだよね。私立薬学部の半分以上は悲惨だから取り壊すべきだね。
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 Ай бұрын
大昔の東北地方のように国立1、私立1(今は国立1、私立5)というのもちょっと・・・。かつて宮城県以外の東北5県では、せっかく東北薬科大学(現東北医科薬科大学)に受かったのに「県外進学はカネがかかる」という理由で進学断念という悲劇が多くて・・・。
@user-cr7nc6gd9k
@user-cr7nc6gd9k 3 ай бұрын
私立歯も終わってるよ。相場の学費3000万でストレート合格率が一番高い学校で6から7割でほとんどは1から5割。入学難易度も一番難しい大学でもMARCH理系以下で名前書けば受かる大学がほとんど。国はなんで悪徳な留年商法をしてる大学を潰さないの?
@なかひか-q8e
@なかひか-q8e 3 ай бұрын
そうなんですよね、、、、
@user-ml7kl9ju9h
@user-ml7kl9ju9h 3 ай бұрын
まあでも国試受かることさえできれば歯科医はマジで勝ちだからなぁ、 そこが薬剤師との違いよね。
@ててテン
@ててテン 3 ай бұрын
留年商法って、、、ダメなヤツを留年させるのは当然なんですけど。
@hideyoiiyama9774
@hideyoiiyama9774 2 ай бұрын
大学の教員が、国家公務員の天下り先の一つですし😅
@ふじ-c5r1e
@ふじ-c5r1e Ай бұрын
留年商法は、違法行為では無い。恣意的に誰かを狙って落第させてるのなら問題だが、学力基準ではある。入学前にわかる話でもあるので、商品の表示が悪い訳でもない。基準としてあるのは、国家試験を受かるかどうかが、最終基準になっている。極めて公正。現状これが嫌なら薬剤師の道に進むこと自体がいけない。社会の仕組みのせいに無理やりできなくもないが、大学の責任にはできない
@雅宏石津
@雅宏石津 2 ай бұрын
関係者です、取り上げられませんでしたか、 bf薬学部はもう1段闇があります、 bf薬学部の合格率を低いながらも、保っているのは、 大学からお金が出ている奨学生です、 奨学生はもっと上の大学合格していても、学費がかからない為 bfを選んでいます、優秀なのでストレートで卒業します、 bf出なくても人数がかなり多い大学があります、 一般の入学者の卒業率、合格率はもっともっと下です、
@アンサーマッド
@アンサーマッド 3 ай бұрын
ストレート合格率50%切る大学は消えていいかなw
@それな-l2i
@それな-l2i 3 ай бұрын
高校教員が学力のない薬学部志望者とその親を脅しておくべき
@唐揚げのえび天ぷら-i2w
@唐揚げのえび天ぷら-i2w 24 күн бұрын
学力なくても入れる薬学部がおかしいのでは?
@天使のあわ
@天使のあわ 3 ай бұрын
姫路獨協大学は薬学部募集停止になったね
@きこりん-r6k
@きこりん-r6k 2 ай бұрын
長女が国立出身の病院薬剤師です 薬剤師になってからも、勉強は続きます 無理になっても大変だと思います
@進次郎小泉-d8g
@進次郎小泉-d8g 2 ай бұрын
病院では、ランクがあります。 医師、看護師、薬剤師の中では、薬剤師が1番ランクが下と見られることも覚悟しておく必要がある。 社会的ステータスは低い。 今後、Amazonなど薬を取り扱うようになったら、さらに薬剤師の価値は減っていくでしょう。
@user-br6pl9zq9c
@user-br6pl9zq9c 19 күн бұрын
⁠​⁠@@進次郎小泉-d8g看護師より下は冗談じゃないんですか?
@こう-x9w
@こう-x9w 12 күн бұрын
@@進次郎小泉-d8g Amazonが薬扱うようになっても処方箋に対する監査、疑義照会を国が無くすわけではないから薬剤師の給料が増えない事はあれど仕事が減る事は無いです 対面薬剤師からオンライン薬剤師の仕事に変わるだけ まあ、Amazon薬局が主流になる事も絶対にない 理由としては郵送料が高くつく事、薬の受け渡しに関して予約システムみたいなのが生じてしまう事です 自分なら空いてる薬局探してネットより安くもらいます Amazonとかが出てきた時スーパーやコンビニがなくなるみたいな話出てたけどなくならなかったし余計な出費嫌がる人多いと思う 僻地とか薬局がない地域で利用されるかもしれないけど高齢者にはネットの薬局使うのは難しいと思います
@netaroQ
@netaroQ 3 ай бұрын
偏差値40台の高校から推薦で私立薬学部に進学した例を知っています。動画中の表の中位の大学です。その子は全然勉強ができません。将来手に職をという親心で親が勧めたようです。その親は高卒で大学受験のことは何も分かりません。薬学部に進学すれば薬剤師になれると単純に考えたようです。案の定4年生ぐらいで勉強についていけなくなり猛勉強(自称)したにも関わらず留年したそうです。学費は年間ざっと200万だそうです。ここで辞めたらこれまでの課金が全て無駄になるので追い課金せざるを得ません。親は嘆いていました。 薬学部を志望する人は高校生のうちにちゃんと勉強をしておいた方がいいですね。勉強できない人は薬学部は行けても行ってはいけません。
@凛-e8j
@凛-e8j 2 ай бұрын
賛同します、親のエゴで偏差値30で6年の薬学部に補欠で入り、進級出きず10年でも駄目で足ぎりさせられそうになりお金で卒業し、国家試験に失敗して今年で34歳になる男性がいますが(私立)、親は息子が良い薬学部に入ったと自慢話をして知らない人はあそこの息子は頭が良いんだねと言ってましたが、勉強もせずプレ-ボイのただの男性ですが 見栄はり家族は、お金をドブに棄てているボンボン息子を今では手余してい家族!! [BFラン]の薬学部
@唐揚げのえび天ぷら-i2w
@唐揚げのえび天ぷら-i2w 24 күн бұрын
具体的すぎて本人かと間違うくらいだわ笑
@太郎山田-y3x
@太郎山田-y3x 3 ай бұрын
Fランの私立薬学部は国立薬学部落ちの特待生もいますからね 共通テストの化学で平均点も取れないレベルや数学がアレルギーレベルで苦手な人は薬剤師はほぼなれないと思っていいと思いますね
@bboot412
@bboot412 3 ай бұрын
特待生以外で薬学部ストレート合格したらすごいだろうなぁ
@のののの-y6v
@のののの-y6v 3 ай бұрын
うちの薬学部の教授が、同じ大学の理工学部の授業を担当したときに、うちの薬学部は、八年制大学だから、薬学部の生徒は君らの2倍大学に通うんだ!わっはっは〜と言ってたらしい
@tatsuakinagai8362
@tatsuakinagai8362 Ай бұрын
両親が薬剤師だったけど(4年)、Fランなんてなかったし、薬学部入れば大体国家試験通るって言ってたなあ。落ちるのは学校で一人二人。後あの仕事で6年も勉強する必要ないとも言ってた。でも実際Fラン薬学部が増えたのは6年になってからだし、そもそもなんで少子化なのにこんな大学増やす意味も不明。 これ行政と学校側の闇かも
@西畑積-x5m
@西畑積-x5m 3 ай бұрын
普通の学部と違って、人の命を預かる仕事ですから出来ない学生はどんどんふるいにかけて辞めさせるべきだと思います。
@唐揚げのえび天ぷら-i2w
@唐揚げのえび天ぷら-i2w 24 күн бұрын
それは経営的にやらないでしょう。
@西畑積-x5m
@西畑積-x5m 24 күн бұрын
@@唐揚げのえび天ぷら-i2w 素質がないのにどんどん調理師免許を取らせる調理師専門学校と同じですね。
@be-tu
@be-tu 3 ай бұрын
下位の薬学部の国試合格率を支えてるのは、地方で他の大学の選択肢がない生徒と特待生なので実際はもっと悲惨
@立野敦資-d4y
@立野敦資-d4y 3 ай бұрын
聴いてるだけで胸が苦しくなる。闇すぎる。国家試験簡単にしてくれればいいのでは?なんでこんなに難しい試験にするのだろう?何年もかけて予備校まで行って留年までして受からない国家試験なんて合格基準の設定が異常!厚労省はアホなのかな?
@be-tu
@be-tu 3 ай бұрын
@@立野敦資-d4y 国家試験を簡単にするのではなく、入学定員を絞って入学に必要な学力基準を上げればいいと思います イメージとしては今の医学部 入学=難しい、医師国家試験=合格率9割のような
@ksjndbdbdb
@ksjndbdbdb 3 ай бұрын
​@@立野敦資-d4y人の生命に関わる国家資格は馬鹿に取らせちゃいけない
@立野敦資-d4y
@立野敦資-d4y 3 ай бұрын
@@be-tu 昔はそうだったんだよ。25年以上前はね。薬は難関な学部で殆どの私立でも偏差値的55以上はあった。受験者数は多いけど大学数が少なかったしね。その結果がこの始末なのだから。
@立野敦資-d4y
@立野敦資-d4y 3 ай бұрын
@@ksjndbdbdb あまり関わんないんだな、これが、、、。
@user-mi2dy3gi2f
@user-mi2dy3gi2f 2 ай бұрын
動画でも言われているように「覚悟がないなら行くな」です。 少し大袈裟かもですが6年間毎年受験生が続くと思ってください。それを耐えられる覚悟がないなら止めた方が良いです。 ・薬剤師国家試験の合格者数をみてもらうとわかりますが大体毎年一定です。一定の合格者数になるように合格基準も変動するように基準も変わりました。 要は入試と同じ上から何人みたいな試験になっています。 ですから偏差値が下の方になればなるほど上位の大学の学生に割り込まないと薬剤師になれません。 ・六年制薬学部のカリキュラムは全国的に統一されたカリキュラムで行われますので上位の大学とFランとで授業に差があるかと言われると差がありません。 差がないのは良いように見えますが、統一カリキュラムに耐えうる一定のレベルの学力がない学生にとっては置いていかれる可能性もあると言う事ですし、偏差値が下がれば下がるほど実際そう言う学生が多いです。 一般的なFランでは授業レベルを合わせて高校レベル、中学レベルの基礎からと言う事ができますが薬学部の場合膨大なカリキュラムを決められた通りこなさないといけないので、Fランだろうがいきなり上位大学と同じ授業が始まります(多少補講はありますが)ですからついていけない学生が多いです。 ぶっちゃけFラン薬学部が何か特殊な留年させるトラップを仕掛けまくっている訳ではないです。単純にカリキュラムが統一のため上位大学と同じ授業をノンストップでやらざるを得ないため大量についていけないって感じです。 ・これはすべての薬学部生に言えますが、正直遊んでるやつは論外です。話になりません。 ですが一番怖いのは真面目にやってるのに勉強成果が上がらず単位がギリギリで精神的に病んでしまい留年退学に追い込まれる学生がけっこういると言う事です。精神的に病んでしまい退学にまで行くとなかなか辛いです。 そうならないためにも、友人関係など大切ですし、高校時代に正しい勉強法が身に付いていないと薬学部に入っても勉強しても勉強しても周りに置いていかれる恐怖と戦う事になります。ですから是非とも高校時代に試行錯誤して勉強法を身に付けてから薬学部に進まれる事をおすすめします。 ・病んでしまうと言うのは中堅以上の薬学部に進む人も気をつけてください。留年退学になる色々な要因はありますが中堅以上でも体感になりますがけっこう病んでしまったが故が多いです。試験前に連絡取れなくなってそのままとか、卒業試験前に音信不通とかそう言うのけっこういます。勉強するのも当たり前ですが、病まないような人間関係には気をつけてください。できたらお互い切磋琢磨できるような友人関係が良いです。また病む前に何か相談できる何かを見つけておいた方が良いです。
@lilo8672
@lilo8672 3 ай бұрын
Fラン薬学部卒だけど、一回も留年せずストレートで国家試験受かってそのまま薬剤師になれるのは大体20%くらい。 3年生辺りから留年した人数分 去年進級できなかったやつが補充されてくるイメージ。 一夜漬けで試験こなしてたやつは卒試で弾かれて国試受けさせてもらえないか、受けても落ちる。 国公立だろうがFランだろうが入学したら卒業するまで勉強漬けじゃないとストレートは厳しい。 授業終わって夕方~夜寝るまでは、レポート作成かテスト勉強する習慣が身に付かないとどっかで躓く。
@唐揚げのえび天ぷら-i2w
@唐揚げのえび天ぷら-i2w 24 күн бұрын
その週間は高校のうちにつけているはずのものなんやけどね…
@こじくん-r7f
@こじくん-r7f 8 күн бұрын
@@lilo8672 それでも20%いるのはすばらしいと思います。まあ特待生かもしれませんが、育成システムは機能していてあとは本人次第ということは証明できますね。
@yuhponta
@yuhponta 4 күн бұрын
俺Fラン薬学部卒(4年制時代)だけど、4年間勉強漬けではなかったよ。部活もしてたし卒業するまでバイトもしてた。国家試験があるからってシフトのペースも落としてないし。在学中は、もちろん試験1か月前から徐々にギア上げて試験2週間前からは超勉強モードではありましたよ。卒業後国立の院に行ってるけど、そこの人らは国家試験の勉強3か月前くらいからしかしてなかったよ。もっとも研究と夏は院試あるから、かなり忙しいけどね。俺がFランで留年していく人ら見てて思ってたのは、「勉強する習慣なし」「計画性なし」「他人にすぐ流される」「他責思考」だってことかな。国家試験って覚えることは多いけど、大学入試みたいに「知識を付けた上で応用して問題を解く」みたいなのはないから、大学入試より全然楽だよ。出てくる問題だって毎年似たようなのだから、「わかんない問題出てきたらどうしよう」みたいな不安感もないし。あくまで資格試験だから。覚えるべきことを覚えてたら苦労する試験じゃない。
@yazucca
@yazucca 3 ай бұрын
今回の動画はマジで闇深いね。
@mkjduwmjmdm7729
@mkjduwmjmdm7729 3 ай бұрын
むしろ他の学部が進級がガバガバすぎて勉強しない学生が卒業してるのが問題じゃない?
@jasminoides8
@jasminoides8 2 ай бұрын
6年制になって、私立薬学部の増やしすぎです。 薬学部4年制時代は、ここまでひどく無かった。
@NARI-kx8px
@NARI-kx8px Ай бұрын
無茶苦茶なことをやっていた九州の大学以外は、薬学部の入試難度>薬剤師国家試験だったのが、6年制になり国家試験の難易度が上がった結果、薬学部の入試難度<薬剤師国家試験になってしまった。
@kanekoyo4416
@kanekoyo4416 Ай бұрын
4年制時代の国立薬学部卒、現在薬剤師ですが、自分の子には6年制私立薬学部は絶対おすすめしない。行きたいと言われても反対してしまうかも。仕事内容も給料も割に合わないと思う。
@santiagogonzalez654
@santiagogonzalez654 2 ай бұрын
大きな闇をもう1つ。 実は、下位大学の国試合格者やストレート卒業者のほとんどは学費免除の特待生なのです。 可能性は0ではないと動画で言っていますが・・実態として・・・限りなく0に近い大学がいくつかあります。 大学ごとの特徴も大事です。 予備校と提携して国試対策やっているところもあれば、自己満講義の上、完全放置の大学もあります。前者であれば、BFでも国試の合格率は高めです。
@taetae-jp8qk
@taetae-jp8qk 3 ай бұрын
私大薬学部だけは周りでいい話をきいたことがないです。大学のいいカモにされて人生を30手前でリセットせざるを得ない状況に追い込まれる。親世代の薬学部の立ち位置とは違うということを高校生や保護者の皆様には理解してほしいです。
@reindeer_cream
@reindeer_cream 3 ай бұрын
薬学部に入ることと、薬剤師国家試験に合格すること&薬剤師になることはイコールではないという事実を理解してない高校生や保護者が多すぎる事実が厳然として存在します。 ここを誤魔化す関係者もいることも含めて苦々しい思いがあったので、今回の配信でそこを示した勇気は拍手モノです。
@bakikinman
@bakikinman 2 ай бұрын
どう違うのでしょうか? 薬剤師国家試験に合格すると薬剤師になれるのではないでしょうか?もちろん欠格事由に該当する場合は別ですけど。。
@reindeer_cream
@reindeer_cream 2 ай бұрын
@@bakikinman 比較対象はそこじゃないんです。 薬学部に入ることとの比較です〜
@bike2520
@bike2520 2 ай бұрын
国試といってもマークシートの大した試験ではなくて少し前までは入試の方が遥かに難しかったのですが、3流文系大の薬学部入試ではね…
@ペキポメのメルペキプーのモカ
@ペキポメのメルペキプーのモカ 2 ай бұрын
税理士で社労士やけどイメージは在学中に公認会計士受かる位の難易度?
@bike2520
@bike2520 2 ай бұрын
@@ペキポメのメルペキプーのモカ そんなわけ無い、財務諸表論より簡単レベル、たまに学年全員合格する年とかあるからな
@murasakiaya2149
@murasakiaya2149 3 ай бұрын
大学の闇というより学生レベルの闇、理系の学問をやるには一定以上の知力が必要だが、それを満たせない学生が理系を選んだ人生の闇。
@飼育者ちーオス2君
@飼育者ちーオス2君 3 ай бұрын
BFがかなり実在してる 薬学部に関しては 受験を志す人へ 進路指導で学力と努力無き物はほぼ薬剤師になれず挫折する実態を公開し 解らせるべき✋
@damepobamk
@damepobamk 16 күн бұрын
根拠のない自信があれば、余裕です。 いい高校でてようが、薬剤師国家試験の内容は全員同じのを受けてる。これは事実です。 卒業試験でいい成績残せることだけ考えとけばええだけです。 それで国家試験落ちるなら大学の授業の質が悪いということ。 ということで、国家試験合格率の大学にいくことが大切です。 薬学を勉強する前に、ネガティブキャンペーンをすることは残念です。 僕は昭和卒業だけど、大学に行って良かったです。
@bboot412
@bboot412 3 ай бұрын
情弱な親と学力低い学生を喰い物にしているだけって言ってほしい 馬鹿な親子だと薬学部行けば薬剤師になれるって夢見ている人多いもの
@ヤーマン-z1x
@ヤーマン-z1x 17 күн бұрын
4年制の時は薬学部相当難しかったのに。歯学部より難しかったですよ。今はとんでもなくレベルが落ちたようですね。
@chihayaharuka616
@chihayaharuka616 3 ай бұрын
やっぱり名城大は薬学(を含めた理系)に特にプライドを持ってしっかり教育してそうですね
@いちこう-m5s
@いちこう-m5s 2 ай бұрын
東海地方の私立理系の王者だから。理系で南山大学に行く奴は関東で言ったら理科大を選ばすに上智理系に行くようなモノ。
@シュワルツ-s4p
@シュワルツ-s4p Ай бұрын
@@いちこう-m5s上智理工に失礼やw
@NARI-kx8px
@NARI-kx8px Ай бұрын
名城大は優秀な方の薬学部ではあるけれど、地味に退学率が高いので表に出ているほど優秀じゃないのかも、怪しい人には転部を勧めているのかも
@唐揚げのえび天ぷら-i2w
@唐揚げのえび天ぷら-i2w 24 күн бұрын
進級率と卒業率に乖離がないのも下手に進ませるだけ進ませて、卒業手前で詰まらせないようにしてるんですよね。ちゃんと生徒に寄り添っている証拠。
@唐揚げのえび天ぷら-i2w
@唐揚げのえび天ぷら-i2w 24 күн бұрын
​@@NARI-kx8px転部は退学扱いなんですか?学部を変えるだけだから退学ではないと思うんですけど。
@108tws6
@108tws6 3 ай бұрын
自分はBF大薬学部で1留もしたけど、6年間の勉強を7年かけて勉強できたし、6年の時はちょうどコロナ禍で大学に行かなくて済んだので自分の勉強を自分のペースで出来て、国試は余裕合格だった。
@UNA-f2l
@UNA-f2l 3 ай бұрын
その頑張り、素晴らしい!
@かたかた-x3m
@かたかた-x3m 3 ай бұрын
取ってれば結局就職できるし、転職もきくから。 途中でたくさんやめて脱落していく中自分のペースで出来る力は今後にも活かせそう。
@ててテン
@ててテン 2 ай бұрын
素晴らしいよ。国家資格を通じて「一見難しそうなことでもやればできるかも」という実感も、自己肯定感も、職もゲットできた。でもF欄大生のなかではあなたのようにポテンシャルのある人間ばかりではないのは同級生を見ていてもわかったのでは?「どうやっても難しい」学生が大量にいたでしょ?彼らに向けてなにか「逃げ道」を作ってやるのが教育機関としての務めではあると思う。6年在学するまでに4大卒として卒業させるルートを作るとか・・・
@108tws6
@108tws6 2 ай бұрын
@@ててテン 薬学部ではなく、創薬部に転部すれば、まだ道は開けるのかもしれない。  教師陣が、頼れる人がいなくて相談も難しい現実を見ると、そのまま退学になる人も多くいたし。篩にかけられて落ちていくより、誰でも入れている大学がなくなればいいと思います。
@ch-mr2cz
@ch-mr2cz 3 ай бұрын
美ら海水族館のTシャツですかね ジンベエザメとシーサーかわいい
@こう-x9w
@こう-x9w 12 күн бұрын
留年する大学生も年間200万弱する学費の重さを知ってるから必死にやるけどそもそも学力低い人をいきなり偏差値20上げたりするのは無理だし、多額の入学金と学費であとに引けないところまで追い込む所がやばいね 途中で無理だと気づいた時には手遅れ 合格する見込みがない学生を大学の存続目的で大量に取ってる辺りぼったくり店と同じくらいの悪質さだと思う 途中で退学なろうがどうなろうが学生の勉強不足で済ますことができてしまう
@redspiderlily01
@redspiderlily01 3 ай бұрын
卒業とか薬剤師国家試験で能力限界が来ている人を対象にしているのに、「創薬」というとんでもない教育目標を提示する薬科大学って、フカシが過ぎると思うんですよね。
@hs6352
@hs6352 2 ай бұрын
久しぶりに見たらコバショーさん痩せましたね。
@Kopen_46
@Kopen_46 3 ай бұрын
出口が試験の場合には勉強することが必要になるから、大学入試の時点で頑張れてる人が多い上位大学の方が合格率高いのは当たり前だよね 大学入試で頑張れない人が大学入ってからなら頑張れるなんてうまい話そうそうないし
@福田健吾-x9j
@福田健吾-x9j 3 ай бұрын
少なくとも化学が得意、好きというポテンシャルがないと薬学部はつらすぎると思います。好きなら頑張ればなんとかなる。
@Kineosporia
@Kineosporia 2 ай бұрын
文系が苦手だからという理由で理系を選んだまではいいとしても、カリキュラムが濃密な薬学部に入るのは苦戦するだろうね。
@user-mi2dy3gi2f
@user-mi2dy3gi2f 2 ай бұрын
生物もできないとキツイですね
@唐揚げのえび天ぷら-i2w
@唐揚げのえび天ぷら-i2w 24 күн бұрын
​@@Kineosporia暗記が苦手な理系には医学系は酷だよ。暗記量に度肝を抜かれる。
@立野敦資-d4y
@立野敦資-d4y 3 ай бұрын
なんとリスキーで覚悟が必要な学部なんだろう。在学中にノイローゼになりそう。国試に受かればリターンはでかいのかもしれんが何か大切なものを失いそうだ。
@nevl_nekos4n
@nevl_nekos4n 3 ай бұрын
真面目に授業出て勉強していれば国試はちゃんと合格できます
@立野敦資-d4y
@立野敦資-d4y 3 ай бұрын
​そりゃ当たり前。偏差値20が挑戦するにはリスキーだと言ってるだけ。並みの馬鹿だったら、、、そうだね偏差値45もあればまあ受かる。@@nevl_nekos4n
@立野敦資-d4y
@立野敦資-d4y 3 ай бұрын
それは当たり前。あれくらいの試験に手間取り苦労してる彼らが、失うものが大きすぎるという意味。​@@nevl_nekos4n
@立野敦資-d4y
@立野敦資-d4y 3 ай бұрын
​@@nevl_nekos4n普通はね。受かるよね。ただそれができないからBF薬!予備校まであって大学でも対策までして至れり尽くせりでこの始末。普通じゃないからたちが悪いよね。
@yuhponta
@yuhponta 25 күн бұрын
俺そのFラン薬学部卒だけど、「進級卒業できない君」は、大半が真面目に勉強してないからね。「勉強してる!」って言うかもしれないけど、ほとんどの場合、「勉強と呼べない代物」だからね。 勘違いしちゃいけないのは、薬剤師国家試験は大学受験より全然楽って事ですよ。だって「覚えた事がそのまま答え」なんですから。大学受験は数学や英語、他理系科目も、「公式や単語、文法の知識を得た上で、応用して問題を解く」事をしますよね。薬剤師国家試験はそういうの無いですから。間違った問題は「覚えてないだけ」だから悩む必要全く無いし。大学に勉強するために行ってる人にとっては、特に大変では無い。部活やサークルやる余裕はもちろんあるし、バイトもできる。ただ、4年生の時は院試があったので英語やらなきゃいけなかったから、夏までは確かに忙しかったがね。
@nn-hj3yd
@nn-hj3yd 3 ай бұрын
埼玉の日本薬科はマジでヤバい。。。
@こうちゃん-e9y
@こうちゃん-e9y 2 ай бұрын
埼玉日本薬科大学?どこだよそれFランジャーン❗️
@NARI-kx8px
@NARI-kx8px Ай бұрын
経営母体考えれば行く方が悪い
@赤壁輝彦
@赤壁輝彦 Ай бұрын
系列が神奈川と九州にありますね
@田宮貞人
@田宮貞人 2 ай бұрын
医学部や歯学部と違って国家試験に受からなくても就職先はあるから『絶対に国試を通るぞ』と思わずに国試を受けている人も多いと聞きます。
@あお-x7p3j
@あお-x7p3j 3 ай бұрын
13:38~はガチで、【河合の高3全統記述で英数化の偏差値50以上】ないとストレート合格は難しい これは薬学部の勉強に耐えうる学力だけでなく、熱意や勉強習慣を見る意味でも一番分かりやすい基準として使える 医学部の勉強量を10とすると薬学部は8とか9って言われてるぐらいだからそりゃあ当然だよな 実際の入試も本来なら定員いっぱいに上から取るんじゃなくて、例えば数学なら青チャートのコンパス3の例題レベルを出題して得点率6割未満は不合格とか、 BFでもそういう絶対的な見方での足切り制度みたいな試験にして、大学入学時点でふるい分けする必要がある でも儲かるから、なくせないんだよね~
@ててテン
@ててテン 2 ай бұрын
@@あお-x7p3j 儲かるも何もそんな基準突破できるならBFに入るわけないし、ごくごく少数の特待生だけでどうやって大学経営するんでしょうか?
@216qsama8
@216qsama8 2 ай бұрын
BF薬学部の中には途中で4年制の学科に変更できる大学もあります。学生もとりあえず卒業はできるし、大学側も国家試験の分母も減らせるしでそこにも闇を感じますね。
@ててテン
@ててテン 2 ай бұрын
@@216qsama8 win-winで悪くない話ですね。
@ててテン
@ててテン 2 ай бұрын
「闇」というかありがたい話ですよね。ドロップアウトしたり、国家試験受かる知力もないのにダラダラ留年、課金させるより、とりあえずF欄大といえ卒業させてくれるのであれば。バイタリティーさえあればMRにもなれるかもしれんんし。win-win。
@アッヒー-w2e
@アッヒー-w2e 3 ай бұрын
某公立大卒だけど、学年で1割以上が仮面浪人で医学部に入り直していました。医学部に受からずそのまま薬学部卒業した人もいます。 bf大に入ったら高校でサボった分の勉強頑張って下さい。
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo 3 ай бұрын
歯薬学生の医学科再受験は永遠のテーマかもしれませんね……
@Nogles
@Nogles 2 ай бұрын
名古屋市立じゃないかな?
@らっこん-i3f
@らっこん-i3f 2 ай бұрын
某大学教員です。 私は母校に残ってますが、同期には私大で教授になった人もいます。 薬学部の進学率や合格率などは厚労省からも色々と発表されていて、この数値から状況を想像できない人は進学してはいけない気がする。
@DG-kp9tb
@DG-kp9tb Күн бұрын
医療系って昔は金に困った学生が選択しているイメージだったな だから進学しても必死に勉強する子が多かった 国立の専門学校なんて年間の学費が数万円とかあったし 当然、偏差値や倍率がとんでもなかった 昔からBF大学あったけど今は多すぎる そんな背景もあってか子どもたちの学力も落ちてきているらしいし 教員やっている友人は公立の小中学校は授業崩壊していて勤めたくないと言ってる
@takumatsu1972
@takumatsu1972 3 ай бұрын
これねえ・・・私立歯学部も同じくらい・・・いやもっとやばいんだよねえ
@moi-pc5ir
@moi-pc5ir 3 ай бұрын
歯学部もやばいんだけど,底辺の何校かだけやばいのであって 薬学部ほどではないんだよね 6-7割は受かる いうて国試も1・2年勉強すればほとんどの人が受かる 歯医者になればそれなりに稼げる 歯医者も少し人多いいけどこれ以上増えないようにはなっている 薬学部は国試何年たっても受からない人は受からない 免許取れても薬学部作りすぎだし、これからも薬剤師の人数は増え続けるから いい就職がなく給料がどんどん悪くなる一方なんだよね
@なかひか-q8e
@なかひか-q8e 3 ай бұрын
@@moi-pc5irあなたは私立歯の底の現状を知らなさ過ぎ。もっとやばいよ。
@reoreon1110
@reoreon1110 3 ай бұрын
歯科医は同世代のサラリーマンより稼げない
@かたかた-x3m
@かたかた-x3m 3 ай бұрын
@@moi-pc5ir これはあってる。薬剤師国家試験は1回途中からやたら簡単にしたせいで人数どんどんあふれてきて都会だとぎゅうぎゅう。 関東圏は私大が多すぎて飽和気味。逆に東北、北陸、中国四国、九州、離島とかは人手が全く足りん。求人も高いの見かける。 結局いまは歯学部くらいの合格率になるようにボーダーきつめにしてる。医学部リスペクトで禁忌問題も増えた。
@イケメソ-g5j
@イケメソ-g5j 3 ай бұрын
歯科の方が合格率低いし留年率も高いで
@まりも-o5m
@まりも-o5m 3 ай бұрын
BFの歯学部も超気になる
@こじくん-r7f
@こじくん-r7f Ай бұрын
薬剤師になりたいのならどこの大学であれ教育課程をきちんとこなしていけばいいだけで、「ここの大学に入ったから薬剤師になれなかったが、あそこの大学に入ってたら薬剤師になれたはず、大学選びに失敗した」とはならないはずです。コツコツ努力できない人はどこの大学薬学部に入ってもダメではないでしょうか?
@Sho-HeyHey
@Sho-HeyHey 2 ай бұрын
薬剤師国家試験は簡単なんだけどな... 卒業までがキツい...
@poptaim9029
@poptaim9029 3 ай бұрын
私立の推薦なんて数学受けなくても入れるしな。
@東北医科薬科大学医薬
@東北医科薬科大学医薬 2 ай бұрын
薬学部を考えてる全ての人に見て欲しい。F欄大学は学費とるのが目的だから ・教授の講義も適当、 ・試験落とすために国試に出ないような重箱の隅つついた問題ばかり出るから 国試でほとんど役に立たない ・教授の書いたくそ分かりにくい参考書を無理やり買わせる ・ブラックじゃない研究室の方が少ない。男女差別激しいえろ爺が多い やることは一緒って言うけど F欄大学は無駄な講義がかなり多いから偏差値高い薬学部入らないくらいなら行かない方が絶対いい…
@ぶーちゃん-g6q
@ぶーちゃん-g6q 2 ай бұрын
薬学部新設しすぎ、留年卒留しすぎ、薬ゼミ増加。秋卒業があるので薬ゼミさんは半年コース、1年コースがあると聞いてます 松山大学は120人定員から50人定員になりました。
@あすか-g7q
@あすか-g7q 2 ай бұрын
薬剤師が名義貸しして楽して一定の収入が得られていたことを知っている高齢者が薬学部勧めるのかな。楽して稼ぎたい人と一番遠い学部。大変な割に給与は少ないw
@太郎山田-h7e2v
@太郎山田-h7e2v 2 ай бұрын
毎日朝から晩まで授業入ってて実験も多いからレポートもある 勉強の習慣が付いてないとマジで簡単に留年する
@user-xz5wr5ed8s
@user-xz5wr5ed8s 3 ай бұрын
結局地頭云々ではなく、勉強習慣がしっかりついていない人間が合格できる試験ではないという事ですね。 下位の大学は就職も大変ですね。半分も受からない学校の生徒を採用するのもリスクがあるでしょうし、採用側も避けるとおもいます。
@かりん-k1d2t
@かりん-k1d2t 3 ай бұрын
薬学生トレーニーっていうKZbinrが近大の薬学部を半年遅れで卒業してたけどそういうことだったのか 次の年の国試も落ちて、今年予備校通いながら再チャレンジするみたいだけどよくお金続くなぁって思う 実家太めなのと本人がKZbinで稼いでるからできるんだろうけど
@NARI-kx8px
@NARI-kx8px Ай бұрын
半年遅れならまあまあ、国試頑張るかは本人次第、もっと闇が深いのは1~3年生で留年を繰り返して退学に追い込まれる学生が多く存在する事
@亘-k4h
@亘-k4h 20 күн бұрын
うちは特待に限ると国立を含め全国で1番安いってのがあって、都道府県トップ級が沢山いるので賢いです。就職も国立より良いので、困ることはありません。 ただ、それは特待の話なので、特待以外からは10人ぐらいが生き残るイメージで、トータル40人程度がストレートで国家試験合格です。 ただ、薬剤師の能力は偏差値と負の相関があるという研究結果があるのが面白く、 肌感覚でも資格を取れたら私立の方がよいです。国立は実務が不足していますので、研究や開発をすべきだと思います。
@user-Hierarchia
@user-Hierarchia Ай бұрын
何の勉強習慣も基礎学力もない人をガチの理系環境国家試験付きに放り込んだらまあそうなるわな………それで学費はしっかり取られるわけで、ゾッとするな
@moviesound-zr2os
@moviesound-zr2os Ай бұрын
なんとなく薬学部は安定してそうでかっこいい、fランでも国家試験合格率高くていいやん!→自分のレベルでも入れるfラン薬学部へ奨学金を借りて進学→留年し、奨学金もなくなり、退学を余儀なくされ借金だけが残り、大卒も得られない→職歴なしfラン大学中退でまともな会社に勤められるわけもなく、低賃金ゆえに奨学金の借金返済もままならず、食べていくことで精一杯の毎日。病気になったらお金もかかる上に収入も得られなくなり…
@赤壁輝彦
@赤壁輝彦 Ай бұрын
ある薬学部では必修の数学の授業で河合塾のプレックスという参考書を使っていました
@taroupc95
@taroupc95 Ай бұрын
薬剤師さんになるのはたいへんなんだろうけど、ドラッグストアでお客の後ろから咳ばらいして追い抜いていくのだけはやめておくれよ、買い物してはいけないのかなと思うからよ。
@Tyama1014
@Tyama1014 3 ай бұрын
偏差値の低い薬学部に進学してもいいけど、河合塾の記述模試で60以上の能力がないと進級や卒業をさせてもらいないという典型例だなぁ……😓 まぁ〜薬学部に限らずだけど、コバショーさんの言うとおり、偏差値や入学難易度を底値まで下げて現役進学すれば丸く収まると思ってはいけない😤🙅
@kuboyuu
@kuboyuu 2 ай бұрын
20年くらい前まではBF薬学部って1校くらいだったけど増えちゃいましたね…
@輔1A
@輔1A 18 күн бұрын
6年生に移行してから学費がかかる影響で、国立に優秀な人材が集まりました? 卒業までしか紹介されていませんでしたが、同じデーターで2017年入学し留年無しで2023年国試一発合格までの率が私立全体で58.9%(私立トップが明治薬科の79.0%)に対して国公立全体で80.4%には驚きました!
@北区-q4b
@北区-q4b 2 ай бұрын
右の人、周波数が上がるので聞き苦しい
@miito4315
@miito4315 3 ай бұрын
今年できた順天堂薬学部がどのぐらいのレベルまで上がるのか気になる
@UNA-f2l
@UNA-f2l 3 ай бұрын
すぐに北里レベルくらいまで上がりそうですね
@Nogles
@Nogles 2 ай бұрын
@@miito4315 順天は医学部の躍進が凄かったから、同様に薬学部も理科大並になるだろう。
@シュワルツ-s4p
@シュワルツ-s4p Ай бұрын
@@Nogles私大薬学部トップの理科大に失礼やなw
@hiro.i4165
@hiro.i4165 2 ай бұрын
小林さん、痩せたねー。 ダイエット法アップ希望! 体調管理も受験には必要だからね
@かあ-k6v
@かあ-k6v 2 ай бұрын
女子大めっちゃコスパよくて草
@mamamath9918
@mamamath9918 3 ай бұрын
立命の薬学部はBKCなので滋賀県ですね
@momo-mt3ic
@momo-mt3ic Ай бұрын
今回は文科省の方針に言及しないんですね。医療系だからですか?
@イケメソ-g5j
@イケメソ-g5j 3 ай бұрын
医療系は留年したら家族に迷惑かかるからみんな必死で勉強するけど留年するのよ
@yuhponta
@yuhponta 25 күн бұрын
うーん、俺は数学苦手でFラン薬学部にしか受からなかった身だけど、まともに受験した人と、Fラン薬学部しか選択肢が無かった人では、「必死」の中身が違うように思えたよ。前者はさ、「必死に勉強する」って、「先を見据えて準備して、受験期になれば一日中机に向かう、先生が用意した演習問題を解く」ってのが当たり前だと思うのだが、後者はテスト前日とかだけ友達のノート見たり、授業のプリントマーカーしてみたりだけで、「必死に勉強した」って言ってるケースが多いように感じた。そういう人達はそもそも「学問」に対する意欲が低くて、実習も人任せでほぼ座ってるだけ。レポート写させてとか言われてたもの。
@daiyakaisei
@daiyakaisei 3 ай бұрын
真面目にやってたら6年で卒業出来て国家試験にも合格出来るはずなのにな。あのむずい国家試験をパスする学生もいるからその学生の努力次第なんだな。
@ひまわり-l1x
@ひまわり-l1x 3 ай бұрын
福岡大学の所在地が「福岡大学」になってます。
@ててテン
@ててテン 2 ай бұрын
本当に薬学部めざすなら自分の勉強耐性を確かめる意味でも、進学後の準備の意味でも一年予備校にでも何でも通って、それから少しでもいい大学に入ったほうがいい(経済的な面を考えても)と思いますがなかなか、高校側の進路指導もとりあえず大学現役進学者を増やしたいという考えで動いているだろうから、高校生も親も洗脳されるわな。
@tu0921-nm
@tu0921-nm 11 күн бұрын
全て本人次第でしょう。
@名古屋城-q1t
@名古屋城-q1t 3 ай бұрын
薬学部目指して浪人中
@Nogles
@Nogles 2 ай бұрын
国公立だよね?当然
@名古屋城-q1t
@名古屋城-q1t 2 ай бұрын
@@Nogles 当たり前
@poyo-rl6nd
@poyo-rl6nd 2 ай бұрын
根拠データ出しで数値間違い 訂正すべきですね
@justiceforall787
@justiceforall787 18 күн бұрын
コバショー痩せた?
@vic-r7c
@vic-r7c 3 ай бұрын
東京薬科大学ってどうなんですか?
@生け贄スマホ2
@生け贄スマホ2 3 ай бұрын
まともな伝統校
@山田美代子-q8z
@山田美代子-q8z 2 ай бұрын
星薬科大学はどうですか
@nami4400
@nami4400 3 ай бұрын
途中「入学してからの勉強が大変、という方が本来の大学のあり方でもあるが・・」とさらりと言われていましたが、本当はそうなんです。 アメリカなどは入学楽、卒業大変だからみんな勉強をしっかりするのですよね。 勉強しないで卒業できる日本が変ですよ。 問題は私立は数が多すぎるので、半分は無くてもいいですね そう思うと医学部は、入学してしまえば9割が国試突破できる仕組みに疑問。18,19歳の学力で医師を決めるのもどうかなと・・・
@人浪-t6q
@人浪-t6q 3 ай бұрын
9割だから簡単みたいな言い方は違うな。そもそも医学部入学の時点で上澄み、さらに下位の医学部では国試落ちそうな奴を卒業させないこともあるわけだから。受かる気ない奴が一定数いる他の資格試験とかとは訳が違う。
@東下りペンギン
@東下りペンギン 3 ай бұрын
逆に18、19歳で高い学力を身につけているかどうかが見られている気がします。 新しい知識の習得に何年もかかってしまうような容量が少し悪い人は医学部の膨大な量の暗記についていけないということだと考えています。
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo 3 ай бұрын
お医者さんには高い暗記力が欲しいですよね…… 『おい,~が効かんぞ.誰か対処法知らんか?』 などと叫ぶ “御医者様” にはかかりたくありませんから……
@356CROSS
@356CROSS 3 ай бұрын
医学部でも留年商法している私大があると、このチャンネルで言ってたよ。国試に合格できそうでない学生は卒業試験で落とし、卒業させないこともあるって。
@nami4400
@nami4400 3 ай бұрын
↑ 知っていますよ。一浪二留国試浪人もしていた知り合いが、普通に医師として働いていますから。患者は経歴がわからないので、そんな医師にあたると残念
@vvvwww241
@vvvwww241 3 ай бұрын
むしろBF大から3割も合格している事に驚きました。特待生かな?
@nevl_nekos4n
@nevl_nekos4n 3 ай бұрын
特待生と大学で覚醒した人かも
@山岸均-f6j
@山岸均-f6j 2 ай бұрын
薬学部を増やしたから。高い学費払って、親がかわいそう!
@ヤング-p9g
@ヤング-p9g 2 ай бұрын
コバショーさん珍しく最後勢いがなくなってますね😀厳しいお題ですね😅😀
@天然水-o2w
@天然水-o2w 2 ай бұрын
厚労省が合格者数増やすつもりないのに 卒業生は増える一方という世界
@user-churube9gp4fe6b
@user-churube9gp4fe6b 19 күн бұрын
医学部バージョンもやってください
@ぶーちゃん-g6q
@ぶーちゃん-g6q 2 ай бұрын
先生方に質問です 薬学部の国家試験の一般もしくは実践の化学物理生物の難易度どう思いますか?
@user-te1uh4qz3i
@user-te1uh4qz3i 2 ай бұрын
Fランの薬学部のものです。。ものすごく不安です
@user-gc4lu4sm3d
@user-gc4lu4sm3d 3 ай бұрын
これからは薬学部は国立だけで十分なんじゃないかなと思う
@あお-x7p3j
@あお-x7p3j 3 ай бұрын
さすがに国公立だけだと薬剤師偏在に耐えられなくて地域医療が破綻するけど、大体私立上位30校ぐらいには絞らないとな まずは薬学部新設の原則禁止(マーカン以上なら可)を急いでもらいたいね
@ニャースでにゃーす
@ニャースでにゃーす 3 ай бұрын
​@user-ez1vt5hk7s何につくの?
@福神漬け-y8j
@福神漬け-y8j 3 ай бұрын
@@ニャースでにゃーす大学に残って研究、製薬メーカーに就職などが多い 結構前だけどうちの大学で薬剤師で就職した人は1割くらいだった 今はもっと薬剤師選ぶ人増えてると思う
@be-tu
@be-tu 3 ай бұрын
入学定員の合計 国立:6年制  536人、4年制603人 公立:6年制  380人、4年制80人 私立:6年制10571人、4年制765人 これぐらい差があるから国公立だけで薬剤師を供給するのは厳しい 国立は4年制→研究職が多い 特に上位の大学ほど顕著で東大京大は8割が4年制
@かたかた-x3m
@かたかた-x3m 3 ай бұрын
実は薬剤師は田舎だと人数が足りないまである。 国公立だとほとんど80-120人くらいに対して 私立では200-300人学生がいるところもまぁまぁあって 合格率だけで考えても薬剤師排出に数倍差がある。 あと基本的に薬剤師になる私立と半分は別にいく国公立だと空気感も違うし。 仮に国公立だけになると完全に人手が足りなくなる。
@dajdaad6m100
@dajdaad6m100 3 ай бұрын
歯学部は歯科医師免許とれば就職できないはまずない。歯科医師の求人検索すればかなり高い年収えられるからまぁ見返りはありそう。
@dajdaad6m100
@dajdaad6m100 3 ай бұрын
@@reoreon1110 そうなんですね!求人サイトとはまた違うみたいなんですね、、、なかなかわからないです😅
@クリーンジャーク-c9l
@クリーンジャーク-c9l 3 ай бұрын
福山大学薬学部はどうなんやろ
@生け贄スマホ2
@生け贄スマホ2 3 ай бұрын
4年制時代は、卒業させられない学生は理学部に転部させて大学卒業資格を売ってたそうです。 近年、下位私立薬科大が薬剤師国家試験受験資格のない4年制の製薬科学科を増設しているのも同じ目的だと思う。
@いくみり
@いくみり Ай бұрын
薬学部大変ですね、6年間が1200万が精一杯です、高2、行きたがっているので、どうしよ
@7777777kinoko
@7777777kinoko 2 ай бұрын
一回生から卒業まで、国試対策でいいし、研究職なんて考えないから、講義不要、ゼミ不要。 午前は小テスト、午後は青本、夏休みは実験て具合に、大学側も国試予備校の自覚を持って取り組むべき。
@mamgu2515
@mamgu2515 3 ай бұрын
潰してよし 要らないから、20個は
@takeoogata
@takeoogata 3 ай бұрын
田舎で女性薬剤師は最強です。 県庁・市役所以外で女性が稼げる数少ない職業の1つだと思います。 それにしても、薬剤師になるのって本当に大変なんだなって今回の動画を観て改めて思いました。
@東北医科薬科大学医薬
@東北医科薬科大学医薬 2 ай бұрын
薬学部行きたい人は参考にしてね。6年制は大失敗です。 H以下は動画みたいな感じだから止めといた方が賢明。まあ、H以下は他の学部でも学力的に下層な感じだからパッと見で分かるとは思うけど…(医学科以外) 薬学部ランク ↓国公立+最上位私立 SS 東京大 京都大 S 大阪大 名古屋市立大 A 北海道大 東北大 千葉大 九州大 B 広島大 金沢大 岡山大 C 徳島大 長崎大 熊本大 富山大  D 岐阜薬大 静岡県立大 山口東京理科大 慶応大 東京理科大 ----------------------- ↓名門私立 E 北里大 星薬大 京都薬大 F 東京薬大 東邦大 明治薬大 立命館大 大阪薬大 近畿大 福岡大 G 昭和大 昭和薬大 武蔵野大 名城大 神戸薬大 日本大 ----------------------- ↓ H 愛知学院大 同志社女子大 摂南大 神戸学院大 武庫川女子大 崇城大 I 北海道医療大 東北薬大 高崎健康福祉大 国際医療福祉大 城西大 帝京大 金城学院大 大阪大谷大 J 北海道薬大 岩手医大 帝京平成大 千葉科学大 新潟薬大 鈴鹿医療科学大 北陸大 兵庫医療大 就実大 安田女子大 広島国際大 松山大 九州保健福祉大 K 青森大 いわき明星大 奥羽大 城西国際大 姫路獨協大 福山大 徳島文理大 長崎国際大 ----------------------- ↓ L 日本薬大 横浜薬大 M 第一薬大
@JP-sz3bn
@JP-sz3bn 2 ай бұрын
すいません。上から3番目の大学で4流(当時4年生)して国家試験4回目で合格したアホです 俺がいなければ1位だったか💦
@ポリさん-e5u
@ポリさん-e5u 3 ай бұрын
知人が第一薬科大でストレート卒業で国試も一発合格 かたや長大薬学部行った人は二留、国試2回落ちて3回目で合格
@snowpoo3578
@snowpoo3578 Ай бұрын
帝京平成大学の54%ってヤバい😅
@怠け者ニート
@怠け者ニート Ай бұрын
質問です🎉  私文Fラン卒のボンクラな私でも薬学部は合格出来るチャンスはありますか?  理数科目は下手したら小学校レベルからチンプンカンプンでして全く分からない状態です・・・(情けない話ですよね・・・)かといって文系科目が得意だったかと言うと層でもなかったです。  数学、物理、化学から逃げる形で文系科目に身を投じたまでにすぎません
А ВЫ ЛЮБИТЕ ШКОЛУ?? #shorts
00:20
Паша Осадчий
Рет қаралды 9 МЛН
iPhone or Chocolate??
00:16
Hungry FAM
Рет қаралды 44 МЛН
🍉😋 #shorts
00:24
Денис Кукояка
Рет қаралды 3,6 МЛН
「就職に強い」大学の闇を語ります
13:33
CASTDICE TV
Рет қаралды 59 М.
【対決】私立薬学部VS国立薬学部何が違うの?
20:06
薬局社長と令和の薬剤師🥼
Рет қаралды 18 М.
かつては東大と双璧!?中央大学法学部の栄枯盛衰
15:42
入学志願者の減少が止まらない薬学部の実態
8:53
コバショー【CASTDICE塾長】
Рет қаралды 96 М.
予言!2025年度入試は大波乱の可能性!
13:55
コバショー【CASTDICE塾長】
Рет қаралды 47 М.
大学受験を目指す中学生の保護者の勘違い7選
17:00
早慶合格者は旧帝TOCKYに合格できるのか?
11:11
CASTDICE TV
Рет қаралды 11 М.
А ВЫ ЛЮБИТЕ ШКОЛУ?? #shorts
00:20
Паша Осадчий
Рет қаралды 9 МЛН