【標高5700mで高山病と頭痛】クレバスだらけの氷河の上でテント泊!ヒマラヤ登山本格始動…!

  Рет қаралды 166,696

かほの登山日記

かほの登山日記

Күн бұрын

【ヒマラヤ登山編】
①フライトとカトマンズ観光
  • 【ヒマラヤ遠征始動】ネパールの首都カトマンズ...
②天皇陛下が泊まったネパールの宿!
  • 【ネパールのリゾート・ポカラ】天皇陛下が泊ま...
③ネパールの食・食・食
  • 【魅惑のネパール旅】カトマンズとポカラを弾丸...
④ヒマラヤトレッキングで足を負傷…
  • 【ヒマラヤトレッキング】高所3,500mに脚...
⑤マナスルのベースキャンプがヤバイ…!
  • 【ヒマラヤ登山】マナスルのベースキャンプとは...
⑥標高5700m!氷河の上でテント泊!高山病も…
  • 【標高5700mで高山病と頭痛】クレバスだら...
こんにちは、かほです⛰
【✨初の書籍が出版されます✨】
「山登りを趣味にする〜ソロ登山ステップアップガイド〜」
Amazonからの注文はこちら⏬
amzn.to/3GkD7m5
ご視聴いただきありがとうございました!
次回の動画でお会いしましょう!
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
お仕事の依頼はこちら💼⏬
kaho.yamanobori@gmail.com
インスタグラムのフォローはこちら🔽
/ kaho_yamanobori
twitterのフォローはこちら🔽
/ kaho_yamanobori

Пікірлер: 218
@きらめくスピカ
@きらめくスピカ 11 ай бұрын
この辛さは本人にしか分かんない。本当に尊敬します。
@skillbay4467
@skillbay4467 11 ай бұрын
お酒を飲まないように気をつけていても、こんなにお祝いしてもらえたらやっぱり飲んじゃいますよね! お誕生日おめでとうございました🎉
@SORAMI-CAMPee
@SORAMI-CAMPee 11 ай бұрын
素晴らしい景色をありがとう。 衝撃のラストシーンが最高!
@めい想の小径
@めい想の小径 11 ай бұрын
斬新な終わり方でしたね😂 さぁ、次‼️頑張って行きましょう👍✨
@kaho_tozan
@kaho_tozan 11 ай бұрын
今までにない終わり方にしてみました…! ヘパリーゼ持っていくべきでしたなく😂
@urara-ys4kl
@urara-ys4kl 11 ай бұрын
小柄なかほちゃん,信じられないパワーがありますね。意思あれば道あり,同行の皆さんに愛されて, 素晴らしいお誕生日でしたね。素晴らしい動画をありがとうございます。
@masakikojima-c6v
@masakikojima-c6v 11 ай бұрын
元気なかほさんも良いけど、二日酔いのかほさんも可愛いと思う、なんか親近感沸くな~
@fanfan-ds6nb
@fanfan-ds6nb 11 ай бұрын
お酒に呑まれてしまうほど、印象的で嬉しいBDパーティ🎂🥂だったんですね。一生記憶に残りますね。皆さんから愛されているのが伝わってきます🥰 一歩一歩諦めずひたむきに登る姿が素敵です🥾
@kaho_tozan
@kaho_tozan 11 ай бұрын
一生記憶に残るのは間違いないです…! 現地のよくわからない手作りのお酒をたくさん飲んだのでもう大変…😅
@姫次郎
@姫次郎 11 ай бұрын
マナスルの素晴らしい景色をみせてくれてありがとう❤
@kaho_tozan
@kaho_tozan 11 ай бұрын
上の方はさらに美しい景色なのでお楽しみに❤
@まるちゃん-b2j
@まるちゃん-b2j 10 ай бұрын
こんな場所で苦楽を共にする仲間がいるんだもん、そんな仲間達からの祝いだもん、翌日が休暇じゃなきゃここまで無理してないと思う。 素敵な思い出になりましたね😊
@半助
@半助 11 ай бұрын
最後の落ちはホント笑いましたー 緊張間の後の落ちは大事ですねー
@海人-p5p
@海人-p5p 11 ай бұрын
かほちゃん、マナスルBCでのお誕生日おめでとうございました♪ BCでお祝いしてもらえるだなんて、観ていて感激して涙でちゃいました。 アタック前でも、「お酒」やらかせるのは、肝が据わってる証拠! 世界有数の登山でも、そんな変わらない姿もかほちゃんらしくて、ほっこりします。
@kaho_tozan
@kaho_tozan 11 ай бұрын
肝が据わっているのでしょうか…😅 単に気のゆるみの可能性も…!笑
@FastWalker-4466
@FastWalker-4466 11 ай бұрын
素晴らしいお誕生日でしたね。ラストのプライベートテント内の様子に、好感度がMAXですね。
@みらい-o3n
@みらい-o3n 11 ай бұрын
この日のかほさん誕生日おめでとうございます!今回も最高でした!日焼け止めの白いの塗った姿も山の戦士みたいで勇敢でかっこよかったです。ベースキャンプまで辛かったけど誕生日には元気になり、天気もよく最高でした。誕生日サプライズは感動しました。私は元々お酒は飲めないのでお酒事情は分かりませんが、今回も楽しく見てました。辛くても諦めないのが本当に凄いと思い憧れます。
@kaho_tozan
@kaho_tozan 11 ай бұрын
日焼け止めを塗った私の顔を「山の戦士」というかっこいい表現にしてくださってありがとうございます!! 鏡を見て「超ブスじゃん!」と思っていたのですが、報われた気がします🥺 次回もお楽しみに…!
@ti2971
@ti2971 11 ай бұрын
仲間からのサプライズバースデーのお祝いは本当に嬉しいものですよね。ついつい飲んでしまったことお察しします笑
@kaekaesorasora
@kaekaesorasora 11 ай бұрын
かほさん、飾らないところがとても好きです。応援してます。無理せずマイペースで頑張ってください
@kaho_tozan
@kaho_tozan 11 ай бұрын
特に今回は全く飾っておらず申し訳ありません😅
@satom2037
@satom2037 11 ай бұрын
苦しそうにしているのに顔がチョット白くて面白かった。高山病は大変でしたけど無事に回復し誕生日を海外の高い山で楽しく過ごせて幸せでしたね!
@hanakohanako5393
@hanakohanako5393 11 ай бұрын
氷河の登山、空気は薄い、足元クレバス、頭は痛い! かほさんスゴい! あのマナスルの雄姿を前に頑張ってますね。飛行機からマナスルの雄姿も最高でしたが、目前の山の景色は最高でしょうね! ただキツイのでしょうね😢 頑張ってする👍 そして、 ハッピーバースデー🎉楽しいパーティーだね😂 しかし、翌朝、声が違う人でした。でも大丈夫!私も何回もありました😊
@SNJ_TGC
@SNJ_TGC 11 ай бұрын
14:30からの氷河圧巻でした。 にしてもやらかしましたね😂、そんな一面も👍👍です。素晴らしい誕生日パーティ。両脇を抱えられ運ばれる姿も見たかった。
@黒田哲久
@黒田哲久 11 ай бұрын
お誕生日おめでとう! 相当嬉しかったんだろうね、酩酊かほさんあまり見たことないです。高山病に癒えるとガンガン飲む!かっこいい🎉 でもやられたね、朝の顔はそれでも可愛いです😅 いよいよ迫ってきたマナスル登頂!まあリラックスできましたね!😊
@Lemon-dm7wi
@Lemon-dm7wi 11 ай бұрын
いやー、見てるこちらが苦しくハラハラするようなマナスル登山ですが、誕生日パーティーで盛大にやらかしたかほちゃんが益々頼もしく思いました😁マナスルで記憶無くすとか凄いよね🤣そして、たまちゃんがいて良かった!ありがとうたまちゃん✨
@あきひろ-l6y
@あきひろ-l6y 11 ай бұрын
お疲れ様でした! 本当は凄い登山動画なのに、最後で全てもってかれた感が否めません!動画にしなければ、視聴者は何も知らなかったのに、敢えて公開するかほさんは凄いです。
@中林敏雄
@中林敏雄 11 ай бұрын
本当にヒマラヤに行ったんだねと感じた動画でした😊 でも生半可なところじゃないですね。かほちゃんはスゴイ。 どんどん経験値がアップしていきますね。今回の動画は、おちのあるものでした。 次回が又楽しみになった。
@齋藤享子
@齋藤享子 11 ай бұрын
かほさん、お誕生日おめでとうございます🎉 忘れられないステキなお誕生日になりましたね! あんな高所でケーキ焼けるなんて凄いですね! 次の動画楽しみにしています。
@tokotokoniko1895
@tokotokoniko1895 11 ай бұрын
最後「うっそ〜!?😳」て、ひとり声を出してしまったよ😂かほさん楽しいわ〜
@kaho_tozan
@kaho_tozan 11 ай бұрын
私もまさかこんな結末になるとは予期していませんでした…!😅
@ゆち-k9s
@ゆち-k9s 7 ай бұрын
ほんと山を登るってすごいね先頭についてくのも大変だと思うし体調悪くても我慢して登ってるのほんとすごい。マジ初めてこの人今日見たけど一瞬で惚れた喋り方も上手いし聞き取りやすいこれからも事故なしで頑張ってほしい
@y.bofumofu9577
@y.bofumofu9577 11 ай бұрын
キャンプ地周辺の綺麗さは伝わりましたよ~✨ スケールの大きさも❗真っ白に塗られた顔には笑いましたが、塗り直しても取れちゃうものなんですね。そのくらいの日陽射しの強さなんですね😮一つ一つ足の運び方は参考になります😊ハラハラドキドキの映像からの誕生日映像は心暖まりました😌👏からの、まさかの二日酔い姿まで😂沢山の日記をありがとうございます😊次も楽しみにしてます✨
@kaho_tozan
@kaho_tozan 11 ай бұрын
日焼け止めが取れてしまうのはフェイスカバーをつけていたり、何だかんだ手で顔に触ったりするからだと思います!😅 心温まる映像の後にグロッキーな内容、失礼しました🙏
@cafemin9043
@cafemin9043 11 ай бұрын
😭😭😭😭😭すごーーーーくパワーもらえる✨辛くても頑張るかほちゃんと、みんなで支え合ってすごすチーム皆さん✨それからこの景色🏔️かほちゃんの最初の動画から知って、わたしもたくさんの山々に挑戦してます✨またイベントでお会いできるの楽しみにしてまーす😊いつもありがとう😊そして誕生日🎂おめでとう㊗️🎊
@kaho_tozan
@kaho_tozan 11 ай бұрын
ありがとうございまーーーーーす✨💖 すごく良いメンバーに恵まれて本当に良かった! またイベントでお会いしましょう〜!
@藤田健太郎-e3v
@藤田健太郎-e3v 11 ай бұрын
ガンバレ!って言いたくなり、過去のことかと言い聞かせる。見ている方も辛いけど、笑顔で食事をしている姿にほっとした。がんばれ!
@chiaki-k6023
@chiaki-k6023 11 ай бұрын
いつも美味しそうにお酒を飲むかほさんも高度4800mでは、見事に飲まれてしまいましたね。機内で飲むお酒は酔いやすいのと同じです。高度が上がるにつれ空の色がどんどん濃くなって行き、まるで宇宙に近づいているようです。そして一歩が次第に重くなっていく8000m級の登山がどれだけ過酷なことかよく解りました。
@yattaran1484
@yattaran1484 11 ай бұрын
さすが8000メートル峰!、尋常ではないハードさですね!。🤐一回行けばもうイイです!ってルートを、何度も往復だなんて!・・日本の登山では到底 考えられない難度ですね?。そんな高所で、シェルパの皆さん、チームの皆さんにお祝いいただいたお誕生日は、その後のエピソードと相まって まさに忘れられないお誕生日になりましたね!😁 最後のお姿、今までで一番の”素”のかほさんを見た気がします!。続きも楽しみに待ってま~す!😊
@jiji4897nori
@jiji4897nori 10 ай бұрын
最高の誕生日やったね🎉無事に帰国する事がみんなを幸せにします。
@正行-k1r
@正行-k1r 11 ай бұрын
かほさんの意外な?一面が見れて、更に親しみを覚えました!😊
@kaho_tozan
@kaho_tozan 11 ай бұрын
意外でしたか!😅 動画では伝わっていないのかもしれませんが、私はかなりお調子者でおっちょこちょいで調子乗りなところがあります…
@World_TripRK
@World_TripRK 11 ай бұрын
二日酔いのカホちゃん可愛い❤ 今までの動画で1番笑った😂
@divetoparadise1376
@divetoparadise1376 11 ай бұрын
いよいよ高度順応のスイッチバック数回 辛そうな中でもかほさんがよく言われる平常心を保つ集中力と精神力の維持 誕生日パーティーで弾けるのもかほさんだけではなくほかの同行者にも一時の楽しい時間 息抜きとご褒美は大切ですね🎂🎉
@shuntb.2364
@shuntb.2364 6 ай бұрын
調子が悪い中頑張っている姿を見て自分ならすぐに諦めてしまいそうだと思いましたが勇気をもらいました。失敗しても無事に帰還してこそなので様々なチャレンジ頑張って下さい!動画を見て応援しています😊
@wildhorsejp
@wildhorsejp 11 ай бұрын
マナスルの素晴らしい景色、白いかほちゃん、最後の赤いかほちゃんと衝撃の告白、どれも最高でした🤣🤣🤣
@るんぽむ
@るんぽむ 11 ай бұрын
朝起きたら…斬新すぎる終わり方!でも、高所だしきっと酔いやすかったんでしょうね…そんなかほちゃんもみんな大好きですよー😂
@momo-qu5gy
@momo-qu5gy 11 ай бұрын
かほさん目線の編集がノンフィクションとして、まるで自分が体験しているかのような疲労感や恐怖感がリアルに伝わってきてドキドキ❤でした…。 お誕生日おめでとうございます…🎉
@幸宏新谷
@幸宏新谷 11 ай бұрын
かほちゃん凄いところに行くね。かほちゃんを見始めたころは、その辺の山に登る楽しい女の子と思っていた。 それがヒマラヤにまで行くなんて思わなかった。すごく楽しいけどね。 切手集めをしていた子供の頃、日本隊のマナスル初登頂記念切手を買えて嬉しかった思い出があります。 すでに断捨離で売ってしまったけど、買えたのが嬉しくて眺めていました。こんな山だったんですね。 多分粗末な登山用具だったことを思うと、記念切手になるくらい凄いことだったんですね。
@青渚
@青渚 11 ай бұрын
寝起きのかほさんかわいい☺︎
@yasukam8456
@yasukam8456 11 ай бұрын
まみれたんや😆 酸欠状態でも撮影をされていたなんて😨そのお陰で素晴らしい映像を拝見出来て感謝👍
@あぁ中年
@あぁ中年 11 ай бұрын
息遣いから相当酸素が薄く辛い状況が伝わってきます😫クレパスの横を歩くのは怖そうですね😫BCからC1まで行くのも大変なのに遥か遠くに見える頂上は気が遠くなりますね😫しかもBCまで行ったり来たりとは😫頑張って下さいネ〜🥺かほちゃんお誕生日おめでとう🎉真っ白顔も可愛いかったよー😍❤二日酔い治してねー❣️
@junjun5415
@junjun5415 11 ай бұрын
何度も登ったり下りたり高所登山って大変なんですね。頑張れ、大和なでしこ🥰
@親子登山リムちゃんねる
@親子登山リムちゃんねる 11 ай бұрын
8000m峰の登山と言う自分にとって憧れの世界をここまで詳細に見せてもらえる事に感謝です。 しかも相変わらず空気の薄い中でレポートするのが凄い‼️
@カコ鉄一筋
@カコ鉄一筋 11 ай бұрын
マナスル8163mすごっ‼️😊かなりハードな本格的な登山⛰️ですね‼️😊かほさんの登山に対する情熱が伺えます‼️今日もかほさんめっちゃ可愛いかったです‼️😍声も良いですね‼️😊👍💞
@ちんくぼ
@ちんくぼ 11 ай бұрын
景色はすごく綺麗でしたが、呼吸や体の辛さ が伝わりました。高度順応の重要性も。 この誕生日のお祝いはずっと記憶に残りますね。 お酒の飲みすぎには注意。
@anne-v2i
@anne-v2i 11 ай бұрын
トークもお上手で すっかり登山漫談みたいになってきてますよ🎉😄🎀 最高! いよいよはじまるワクワクします🎉
@昭さん-k3r
@昭さん-k3r 11 ай бұрын
誕生日おめでとう🎉がんばって下さい。有り難う。応援してます。
@kajipchannel
@kajipchannel 11 ай бұрын
こんなかほちゃん初めて見た🍺 ますますファンになりましたよ!
@虎子猫
@虎子猫 11 ай бұрын
高度順応が、これ程厳しいとは……。貴重な映像ありがとうございます。😱😵‍💫誕生日のお㊗️いで、ほっこりしてたら、最後の映像が別人に見えました!🤣😆
@naniwanoumi
@naniwanoumi 11 ай бұрын
世界は広いな~・・・富士山で限界なので カホちゃん凄いです。動画おもろいです!
@cuda340
@cuda340 11 ай бұрын
👋😃👍 🏔️ テレビで見ます。
@NobuyosiAmaya-xp5fl
@NobuyosiAmaya-xp5fl 11 ай бұрын
血液が胃の方に行き、頭に廻らずカナ??軽く動く眠くならないようにと同じく❤低山ハイクの重装備感がありますが、サムサガハンパでないようですね。益々簡単に思えますが一ヶ月準備大変ですね!もう一緒に登っている気分になると動画ですね❤感謝感謝❤
@robsmith7594
@robsmith7594 11 ай бұрын
What an amazing and unforgettable experience ❤. Happy belated birthday Kaho-chan 🎉. Loved the cake and the party at base camp 😊. The climb looked tough on your body ..but great teamwork from everyone..really enjoying watching ..the scenery is beautiful and scary all at the same time ..great job and thanks for all your hard work getting to C1 ..looking forward to the continuation next time ❤. Have a wonderful week..take care and climb safely 🤗🏕😍😘💕
@tokyoclimb6120
@tokyoclimb6120 11 ай бұрын
ラストのかほちゃんの表情は初めてですね!
@べろべろべっちょん
@べろべろべっちょん 11 ай бұрын
この美しい世界の正体は、本当な生き物が住めない地獄なんだっていうのを思い知らされますね。 みんなのテンションの高さは地獄を生き抜いた達成感なのかな? それにしても、他の人の余裕っぷりが恐ろしい。日本の山ならかほちゃんだってものすごいのに。 でも、誕生日おめでとう!と祝ってくれるみんなの素晴らしさ良いですね。 酒は飲んでも飲まれるな!ですが、若気の至りは馬鹿げの至り♪若いうちにしかできないことの一つですよ。
@youzan7037
@youzan7037 11 ай бұрын
素晴らしさ映像をありがとうございます。そしてお誕生日、おめでとうございます。かなり感動的な、心に刻まれるパーティーだったと思います。また、翌日のお顔が人間味があり素晴らしいですね。 かなり厳しい環境でヒヤヒヤしながら拝見してます。安全、安全と願うばかりです。 次回も楽しみに致しております。
@川島清一
@川島清一 11 ай бұрын
一生忘れられない誕生日でしたね。 おめでとう🎂
@矢澤澤榮
@矢澤澤榮 11 ай бұрын
本物ですね。かほさんは出来る人だとは思っていましたが予想以上です。最初の頃から可愛い顔をしているのに、やっている事はかなりハードで今見る姿になるとは想像も出来ませんでした。凄いなあ、唯々驚嘆してます。気を付けてね。応援団より。
@guinness_pint_de
@guinness_pint_de 11 ай бұрын
これは一生忘れられない誕生日になりますね。 良い意味でも、悪い意味でも😅 休養日で良かったですね😊
@東根作孝史
@東根作孝史 11 ай бұрын
最後のオチが素晴らしい!!吐いたら気分はマシになりますからね!!!
@koden-rz7if4zu3c
@koden-rz7if4zu3c 11 ай бұрын
あららっ!…今回のマナスル山行の最大の難所がBCにあったとは(笑)😂 リアルに具合悪そうな感じがめっちゃ伝わってきました! そんなシーンも披露していただける ”かほさん” のKZbinr魂に感服しました🙇
@MCCDY175
@MCCDY175 11 ай бұрын
ここで食べるおにぎり! これは美味しくて涙でそうだったのでは? そして最高のお仲間たち!
@理衣-e3n
@理衣-e3n 11 ай бұрын
登ってるシーンでは一緒に息苦しさを感じ、パーティーのシーンでは感動して涙が出たのに、ゲロったんかぃ!!涙返してほしいわ(笑) 今回の動画は名作だと思います!!
@user-Thunderbird2
@user-Thunderbird2 11 ай бұрын
御助け大将、たまちゃんが同パーティとは、これは心強いね。
@ima-sahra
@ima-sahra 11 ай бұрын
4800mの誕生日パーティー素敵ですね👍
@ろく虫
@ろく虫 11 ай бұрын
もー😂c1→c2の苦しくて涙浮かべながら登山している姿に感動、タマちゃんの存在、そしてバースデイパーティーに感動し🎉🥺最後がゲロまみれ🤮笑笑感動返してー❤
@かず丸-d7p
@かず丸-d7p 11 ай бұрын
身体を慣らすの大変ですね。このサイクル🔁に適応して高山病にならないように。登頂できますように😊ファイトかほさん
@島と釣り好き人
@島と釣り好き人 11 ай бұрын
自分も富士山🗻登頂目指してた時がありましたがまだ知識がなかったので大後悔をしないといけなくなりました😢何せ休憩小屋で高山病対策しなかったせいで当たり前のように高山病になりとてつもなく頭が痛かったのを今でも覚えてます😅
@kaho_tozan
@kaho_tozan 11 ай бұрын
すでに登頂の目的は達成されたのでしょうか?ゆっくり登る、前日にしっかり眠る、水分補給をこまめに行うなど細かなことを気をつけるだけで大きく変わると思います!
@佐藤直人-x3s
@佐藤直人-x3s 11 ай бұрын
顔真っ白にして白と青だけの世界を歩く姿はたくましいです。 二日酔いも含めて思い出に残る誕生日になりましたね。
@hiroyone0105
@hiroyone0105 11 ай бұрын
氷河の上を歩くなんてさすが8000m級🏔️サプライズ後の出来事思わず笑っちゃいました🤭🤭🤭
@ocean1643
@ocean1643 11 ай бұрын
苦しかった後に素晴らしいサプライズ誕生日、いいですね~。
@日笠しょうこ
@日笠しょうこ 3 ай бұрын
なんて、素敵な景色なんだろう。実際に見たら凄いんだろうな。
@千鶴山田-j3n
@千鶴山田-j3n 11 ай бұрын
今回の動画は ヤバイヨ ヤバイヨ‼️😰が沢山ありましたね😮 高所順応は 本当に大変😖💦 氷河のあちらこちらにあるクレバス 雪の絶壁 薄い酸素 少し間違えれば最悪な事態に😱 かほちゃんよく頑張りました😊 ベースキャンプに戻ってのBirthdaypartyは 凄く暖かいpartyでよかったです🎂🎉 ちょっと飲み過ぎ😵🍺🌀 これも過酷な訓練の後のご愛敬😅 お休みの日は ゆっくり充電してね😃
@a.m.7674
@a.m.7674 11 ай бұрын
誕生日おめでとうございます🎊🎉 ラストの衝撃なお姿にちょっとビックリ‼️😱 翌日が休養日でよかったです😅 しっかり休んでくださいね。
@まこP岡です
@まこP岡です 11 ай бұрын
素晴らしい経験 共有させて頂きました。有難うございます。
@マロン-c5e1t
@マロン-c5e1t 11 ай бұрын
まさかの展開😂😂😂 かほちゃん頑張れ〜 いつも応援してます❤ お誕生日おめでとう🎂
@まっさん-o9i4k
@まっさん-o9i4k 11 ай бұрын
お誕生日、おめでとう御座います🥳 高所だとお酒が廻るのも早いのかな。やらかした😂 楽しい動画でした。頑張ってください。
@mjkasai
@mjkasai 11 ай бұрын
もうただすごいしかない!応援しています!
@ケルっち
@ケルっち 11 ай бұрын
日本ではありえない高山登山の様子をアップしてくれてありがとうございます。 でも、高山病など、高山ならではの危険がたくさんで、見ていて心配になりました。 高尾~陣馬山でかき氷をおいしそうに召し上がっていた頃のかほさんが懐かしい。 動画の中のかほさん、お誕生日おめでとう! 標高4800mでやらかすなんて、そうそうできることではないですからね。 今となっては、いい思い出ですよね、きっと。 私もそんなやらかし、やってみたいですぞ! すっぴんのかほさんも、いつも以上にかわいい! 高所に美人の舞妓さんが!と思ったら、かほさんだった! 次回の動画も楽しみにしていますね。
@石川伍右衛門-s6l
@石川伍右衛門-s6l 11 ай бұрын
キャンプの往復での高所順応は地味ながら一番大切な部分かと思います。 格闘技で言うと大技の練習というよりは受け身の練習みたいなものですね⁉ 高所順応は勿論、難所のスキルアップポイントも随所に見られますかと思います。 これを克服しての仕上げでしょう。 最後にお誕生日おめでとう🎉山好きにとってこのような場所で皆様から祝福されるのは光栄ですね😂 調子に乗ってやらかしそうです😁
@junji8594
@junji8594 10 ай бұрын
最後のシーンが印象強すぎて・・・😅でも、最高の誕生日だったのは映像から分かりました(かほさんの笑顔がホントに最高な感じ)。 BCからC1までの上りがとても辛そうでしたね。あまり高山に登ったことないし、まして、5000m超えという場所は想像もできないけど、息づかいが激しくなって苦しそうでした。高所順応って、本当に人間はそんな環境にも順応できるんですね。シェルパさんたちが頼りになるのが分かります。
@v6pajero357
@v6pajero357 10 ай бұрын
たまさん、NICE!! かっかっか😆やっちゃいましたね😀めでたいことなのと、結果、無事だったのでよしとしましょう🙃それにしても景色やばいですね🙂
@atsushi7076
@atsushi7076 11 ай бұрын
最高のバースデー🎉かほちゃんでも意識なく吐くまで飲むんですね😂人間らしくて最高です、一緒に飲みたいです💪
@ma-ru999
@ma-ru999 11 ай бұрын
良い景色ありがとうございます。すごいなぁ 自分はいくことがないから動画楽しみに見ます
@tsuyoshikondo8271
@tsuyoshikondo8271 11 ай бұрын
本当に健康な身体有きでの高所登山ですね。
@川島清一
@川島清一 11 ай бұрын
フレーフレーかほ。⤴⤴ 頑張れ頑張れかほちゃん。👍
@ilt5958
@ilt5958 11 ай бұрын
マナスル報告会では見られなかった迫力のある絶景や高山病の大変さが伝わってきました。 休養日、ゆっくり休養してください😅
@kawaji-kawaji
@kawaji-kawaji 11 ай бұрын
山頂でのサプライズバースデーいいですね! 自分もスケールはかなり小さくなりますが、埼玉の宝登山に仲間うちで登った時、山頂でサプライズバースデーやっていい思い出になったのを思い出しました。 世界有数の山でそれをやれるって、なんか、すごいッス★(笑)ラストげぼまみれはちょっと笑いましたが^w^無事で何よりです^^v
@ymnsgkri0626
@ymnsgkri0626 11 ай бұрын
初めて拝見しました。登るところの映像すべて凄い…でもこれを戻るって考えるとゾワゾワしましたー。これから色々見させていただきます。
@日曜大工-e5f
@日曜大工-e5f 11 ай бұрын
翌朝の髪、顔が素でめっちゃ可愛かったよ😂
@権藤松広
@権藤松広 11 ай бұрын
軽い高山病、危ないクレパス、そして楽しい誕生日祝い。でも最後にやっちゃいましたね。これだからカホさん好きですよ。マナスルの美しい風景本当、見ごたえありますよ
@Tachen001
@Tachen001 11 ай бұрын
こんな素晴らしい景色の中でテント内ゲロまみれは😂 標高高いと酔い易くなるんかな。 槍ヶ岳で後輩が缶ビール1杯目でグロッキーになったの思い出しました! 白塗りのお顔よりも二日酔いのお顔の方が可愛かったです🤣
@tonbii
@tonbii 11 ай бұрын
マナスル登山で二日酔いの動画は世界初じゃないですか 素顔いいですよ、でも気を付けて下さいね 綺麗で楽しい動画ありがとうございます 笑
@user-lk3kr8zj5b
@user-lk3kr8zj5b 11 ай бұрын
そんな高度のところでやらかせる肝っ玉がスゴイ😂 無事でよかった〜💦💦
@Billy7129
@Billy7129 11 ай бұрын
「標高4,800mで盛大にやらかしました!」←ウケましたが本当に気を付けてください。
@kaho_tozan
@kaho_tozan 11 ай бұрын
気をつけます…! 本当に高所での飲み過ぎは体に毒です!
@XYZqj
@XYZqj 6 ай бұрын
お疲れさまでした✨ 応援してます🎉
@danslejardindecytrus
@danslejardindecytrus 11 ай бұрын
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! 💪👍🙏
@スースズキ-v4z
@スースズキ-v4z 11 ай бұрын
テントの中がゲロまみれ😅 お誕生日おめでとうございました🎉 続きが楽しみです!
@taka1960jp
@taka1960jp 11 ай бұрын
やはりマナスル登山🏔️は厳しいですね😅 他の方の動画や、報告会である程度拝見していましたが、かほさんの動画で改めて並大抵のことではないと感じました👏👏 C1であんなに苦しい思いをしたのに、翌日のBCの誕生日会ではメチャ楽しそうで、精神力の強さに感服です🫢 次回以降も、とっても期待しています👍👍👍
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.
GIANT Gummy Worm #shorts
0:42
Mr DegrEE
Рет қаралды 152 МЛН
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
今更だけど、2024年最後の釣り
11:49
VISION 110 Channel
Рет қаралды 3
最も謎に満ちた重力の長いお話【日本科学情報】【宇宙】
1:50:01
2025.2.1-2.2 八ヶ岳(本沢温泉)
43:15
さわやかSeeSaa family
Рет қаралды 181
【テント泊登山】シンプルに楽しむ北アルプスの常念岳
39:57