【別人が来た】マッチングしない原因は“顔写真”にアリ?競争激化 婚活アプリで選ばれるには|アベヒル

  Рет қаралды 121,583

ABEMAニュース【公式】

ABEMAニュース【公式】

11 ай бұрын

.
◆ABEMAで無料視聴
▷abe.ma/3O59TdQ
 
◆過去の放送回はこちら
【実在します】“AIだと疑われた”藤咲凪が生出演「生きているのに…すごい時代になってきた」【最終未来少女】|アベヒル
▷ • 【実在します】“AIだと疑われた”藤咲凪が生...
 
【政治の話】小学生から主権者教育は必要?学校で話すと“ヤバいやつ”だと思われる?西田亮介「投票の敷居を下げ議論しやすい流れを」|アベヒル
▷ • 【政治の話】小学生から主権者教育は必要?学校...
 
◆キャスト
MC: 柴田阿弥
コメンテーター:神庭亮介(ダイヤモンド編集部 編集委員)
「ABEMAヒルズ」
平日ひる12時 アベマで生放送中
 
#アベヒル #マッチングアプリ #婚活 #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
アベプラCh: / @prime_abema
Twitter: / news_abema
TikTok①: / abemaprime_official
TikTok②: / abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZbin動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZbin動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 299
@News_ABEMA
@News_ABEMA 11 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/3O59TdQ
@user-ev9dk3wy2p
@user-ev9dk3wy2p 10 ай бұрын
コンサルタントの菊野さんが実験台として写真を加工と無加工で出してるの凄いね
@user-sm6se8pq2m
@user-sm6se8pq2m 10 ай бұрын
それでも専門家だから。
@ropeana2618
@ropeana2618 2 ай бұрын
悪く加工してるよ
@user-ut8fm5xr3z
@user-ut8fm5xr3z 8 ай бұрын
菊乃氏、自らを犠牲にして男性を守ろうとしてくれていて好感が持てますね やばい写真の見分け方の参考になります
@sachisachi5791
@sachisachi5791 4 ай бұрын
ヤバい写真。。では男性の方はどうなのでしょう?。。お互い様という言葉をご存じですか? お互い様の気持ちは、男女がお付き合いする期間や、一緒に暮らす上で、とても大切な事です。。。
@user-us5vf1ob8s
@user-us5vf1ob8s 3 ай бұрын
@@sachisachi5791 今は写真の話題なのでそれ以上の話はしていないんです。女性の方が写真加工率は圧倒的に高いので気をつけましょうという内容です。
@user-ct6iy5cs6z
@user-ct6iy5cs6z 2 ай бұрын
男は女ほど加工アプリ使ってる人数少ないやろ、ゼロとは言わへんけど
@yamata-wzin
@yamata-wzin Күн бұрын
これは、男女のことを言ってるんやろ😂 お互い騙しあいしとるやんけw
@jn3236
@jn3236 10 ай бұрын
ああ、男の人が何年も前の若い頃の写真を載せる人いますね。 誰かわからなくて、待ち合わせ場所に通りすぎそうになったことがある。 写真では肌も若々しく髪もフサフサなのに、肌は年齢相当になってて毛も少なくなってツヤがなくなっている男性が立っていて、別人だから通りすぎ、仲人さんにまだ来ていらっしゃらないんですけど…と電話したことがあります。
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
男女ともに結局あとでバレますもんね😅 なんなら、お互いに時間とお金の無駄まで有りますね😂
@user-wr2ep1zc5k
@user-wr2ep1zc5k 11 ай бұрын
画像加工して会う勇気が凄いな 逃げられないの?w
@user-kt3qg8rn8j
@user-kt3qg8rn8j 10 ай бұрын
風俗のパネルマジックと同じですwww
@ku2591
@ku2591 10 ай бұрын
私は友達に撮ってもらって、加工なしで良い写真選ぶようにしています! 会ったら容姿褒めてもらうこと多いので聞いたら、男性側も「あまり期待しないように心掛けて、会うようにしている」と言ってました。 難しいですね💦
@user-of4vm6gk2z
@user-of4vm6gk2z 10 ай бұрын
嫌な男達すね
@assertiveyay
@assertiveyay 9 ай бұрын
「会ったら容姿褒めてもらうこと多い」 これをプロフに書いている人多いんだけれども、ホントうざいんだわね。 多いのにまだ彼氏いないという事実。
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
会ったら分かる容姿って胸かな?🤔 大きいほうが有利だから、顔アップの写真より強そう!
@user-jw9ce3pl5n
@user-jw9ce3pl5n 9 ай бұрын
凄く参考になりました。😀
@petra2442
@petra2442 10 ай бұрын
今年アプリで6人の女性(会った回数:4回、1回、2回、2回、2回、2回)にフラれたかフェードアウトされたけど、ただお金と時間が減っていくだけに思えて、まあまあメンタルきつい。どっちかといえば男性が奢るよね?みたいな世の中の雰囲気があると思いますが、それを気にし過ぎちゃって。(基本男性側が誘う側になるし) かといって、職場で毎日顔合わせする女性は既婚者しかいない。
@nao1999
@nao1999 10 ай бұрын
安心して下さい。結婚だけが幸せじゃないしゴールでもない。
@petra2442
@petra2442 10 ай бұрын
@@nao1999 ありがとうございます。僕にとって、学生の頃から思い描いてきた人生の目標であり幸せが結婚なので、これからも頑張ります。でもおっしゃる通り他にも幸せはあるはずなので、それも探して依存しないようにします!
@ku2591
@ku2591 10 ай бұрын
⁠​⁠@@petra2442ただぼーっと過ごすより全然有意義ですよ✨ そんだけあなたを「いいな」と思って会いたいと思ってくれてる人がいる事に自信持って欲しい!
@user-fj8lp6cf4m
@user-fj8lp6cf4m 10 ай бұрын
諦めなよ
@kurasa737
@kurasa737 10 ай бұрын
アプリで結婚できる確率って1〜3%だそう。97%が結婚できない活動してても、やっぱ無理ゲーだと思う。特にアプリはヤリモク男性多いし、女性少なくて無料と女性優位だから仕方ない部分もあるかも。 結婚相談所ですら成婚率は1〜2割しかないので、婚活はそんなもんだと割り切って、趣味や勉強会、サークルなど出会いの幅を広げていくといいかもね。
@user-py3tr1nb5s
@user-py3tr1nb5s 11 ай бұрын
「昭和生まれ感が出てしまう」って、実際昭和生まれなんだろうからなんか問題あるの?
@in2595
@in2595 10 ай бұрын
古臭い
@jn3236
@jn3236 10 ай бұрын
今も上目使いでアヒル口してる若い子達いっぱいいますよ。 一言言うなら、このアドバイザーさんも昭和生まれっぽいご年齢の方ですよね。 昭和生まれが昭和生まれをマウントするって何なんでしょ。 自撮りしないでプロに写真撮ってもらうのが良いかもね。
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
昭和生まれはもう小学生以上の子供が居るような年齢ですもんね😨
@ppkan2270
@ppkan2270 4 ай бұрын
昭和生まれのくせに平成女性を狙うおじさんは気をつけろってこと。想像力。
@sweetly4167
@sweetly4167 4 ай бұрын
昭和生まれでも、令和感を出したいんだろ。察してやれよ。
@assertiveyay
@assertiveyay 9 ай бұрын
ピース、上から→あまり考えたことがなかった。 ディズニー→ディズニー好きなので別に。 アフタヌーンティーとかお金かかりそう→本当にその通り。 顔しか写っていないから体型が心配→本当にその通り。 顔がつるっつるで加工しすぎで心配→本当にその通り(割合的にそこまで多くない) 結婚式の写真→その通り+一番良い着飾った写真なので、日常の写真がいいな、と思う。
@4831ktk
@4831ktk 10 ай бұрын
女性が見た目を重視するのと同じように、男性も女性を見た目で判断してるんじゃないかと思います、、 どっちもどっちだろ?
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
まあ、胸とか見ますよね
@kt3380
@kt3380 10 ай бұрын
アプリで県外の方と知り合いましたが、やはり写真とは違うなと… それからは直接婚活パーティーに行くようになり、そのまま結婚に結びつきました! 婚活パーティーは画像が違うとかはないので… プロフィールはしっかり確認されてましたが😅 今年子供が産まれます!
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
エクシオとかみたいにメモ用紙くれて、1人ずつお話を聞いて選べる婚活は良かったですね😆 逆にパーティーパーティーみたいに生活保護受給者をサクラで使ってて覚えられないようにメモは絶対禁止のやつは酷かったです😅
@user-rl9td6pz8o
@user-rl9td6pz8o 11 ай бұрын
マッチングアプリの利点は、アプリ疲れで意外と逆に身近な男性に出会えてそのまま結婚できる点だと思う😂
@yutaka1620
@yutaka1620 10 ай бұрын
何だろう、世の中の真理にこんなところで出会ってしまった。
@ohsweetiewhy6353
@ohsweetiewhy6353 10 ай бұрын
いやめっちゃわかる
@Kimchibibimbap
@Kimchibibimbap 9 ай бұрын
34歳女です。良い人に出会えずアプリ疲れした頃、職場の方とたまたま付き合い始めて最近結婚しました。アプリで私を見かけて独身だと分かったので誘ったことを後から聞きました。アプリでは結局良い人に出会わなかったけど、旦那に独身だと情報が伝わったことには感謝しています。
@abbey_aikawa4310
@abbey_aikawa4310 4 ай бұрын
わかる。 変な人ばっかりで、飲み友達や趣味仲間、会社の同僚など身近な人たちがとても素敵に見えてくる効果が😂
@flocfloclove
@flocfloclove 4 ай бұрын
他の男性ってどんな人たちなの?っていう旅に出かけて帰ってきたんですね。
@miya_skm
@miya_skm 4 ай бұрын
マッチングアプリを使った人は多くても、実際結婚までいった人と騙されたとか嫌な思いをした人を調査したらいいのに。 あと写真だけ良くても仕方ないと思う。
@user-yt1ni9qs1f
@user-yt1ni9qs1f 10 ай бұрын
毎日のようにマッチングアプリの広告見るけど20代ですらマッチングアプリ利用経験者が3割にも届いてないのか。やってない奴が多数派でなんか安心した
@6p9qb37
@6p9qb37 10 ай бұрын
利用してても箸にも棒にもかからん奴が殆どだからそう言う人はやってないって答えるね。 20代の半数近くはやったことあるけどうまく行く人はそのうちのさらに半数くらいのイメージがある。
@kana-uz4sj
@kana-uz4sj 10 ай бұрын
あと、母集団の属性と、どういうアンケートの取り方をしたのかは知りたいですね。
@user-ng4fx2nu4n
@user-ng4fx2nu4n 9 ай бұрын
マスゴミが「マッチングアプリで結婚したカップルが増加」とか盛り上げようとしてるけど、ちゃんとマッチングしてるのはほんのひと握りだしね。 女は無料だからハシゴしてしまくればそれなりに見つかるだろうけど、男は課金される上にマッチングしないし、やっとマッチングしたと思ったらパパ活女、マルチや宗教の勧誘女、ぼったくりバー誘導女だったりほんとろくでもない。 イケメンだったら有利って意見もあるけどそれは初期の頃で、写真加工があたりまえになったから本物のイケメンが埋もれてしまったりで言うほど有利でもない。 あと、女は無料で使ってるくせにイケメンいないとか贅沢言うらしいけど、男は課金されるからスペックいいやつがいつまでも課金してまでアプリ利用するわけないじゃん。
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
人生で1度もマッチングアプリやったこと無いですが、 Instagram、Facebook、Twitterで十分出会えますね。 40代50代60代の人達は今でもmixiの飲み会グループが出会いやすいですね。(あと、既婚者の出会い専用グループもありました)
@adhd893
@adhd893 2 ай бұрын
2021年のデータだよ
@user-zx7lj7qk1k
@user-zx7lj7qk1k 11 ай бұрын
もう動画のせろよwwwwww
@user-wy7ig5zz9n
@user-wy7ig5zz9n 11 ай бұрын
このコンサル人の意見かなりこの人の主観に偏った意見だなと感じた
@mitegoro
@mitegoro 9 ай бұрын
マッチングアプリって今は言ってるけど、昔からこういう出会い系ってあるよね。 何となくだけど男の人はセフレ探し、女の人は本気で相手を探してる感がある。
@user-bv9pq8pc4k
@user-bv9pq8pc4k 11 ай бұрын
イケメンで真面目な会話をしていたかんださんが、動画内で「下手っぴ」と言ってたのが、何だか可愛かったです。これがギャップ萌えというやつなんですかね。ほのぼの。
@user-ho1gr1sq6d
@user-ho1gr1sq6d 10 ай бұрын
下手っぴさ🍺
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
@@user-ho1gr1sq6d ハンチョウ😨
@user-fo9zs1jw6s
@user-fo9zs1jw6s 10 ай бұрын
アフタヌーンティーって有名ホテルとかだと高いけど、3,000円くらいからあるよね… 飲み会1回とさほど変わらないという お金掛かりそうだから避けられるって話だったけど、経済的DVしそうな人間を避けられそうとも思った
@hitoriyo
@hitoriyo 10 ай бұрын
菊乃さんの自撮り写真上手い、婚活コンサルタントより「自撮り映え写真家」
@newmvi1958
@newmvi1958 10 ай бұрын
多数の中から、数枚の顔写真で上位に選ばれることが出来る人は、既に勝ち組で日常生活でも異性からのアプローチが絶えないと思うのは私だけでしょうか? 本題とはずれますが、漫画柄の襟付きシャツは注目されますよね。
@nobunavi9566
@nobunavi9566 10 ай бұрын
マッチングアプリでも出会える時代になってきたのは良いことだな。
@sachisachi5791
@sachisachi5791 4 ай бұрын
淋病や梅毒やHIVが凄く増えた事は悪い事。。。
@jamesdean46
@jamesdean46 3 ай бұрын
この人の説明が、楽しい、面白い!😆✨
@Yu-kinojo
@Yu-kinojo 10 ай бұрын
こんなんやってたらストレス溜まって結婚から遠ざかるのもわかるわw
@kanzentyouaku380
@kanzentyouaku380 10 ай бұрын
あるある「全く別人の女が来た」
@jn3236
@jn3236 10 ай бұрын
男性も同じだったよ。
@user-dr8bu1it1q
@user-dr8bu1it1q Ай бұрын
​@@jn3236 女ってなんか言われたらすぐ男わ~って言うよなw
@nobunavi9566
@nobunavi9566 10 ай бұрын
20代女性ならなんとも思わないけれど、30代とか落ち着いた年代になってまでテーマパーク好きをアピールされると、病んでいるのか、頭がお花畑なのか、大丈夫かなと思ってしまいます。
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
40代50代になってまで胸が小さいと不利、みたいなのを思い出しました😨
@sachisachi5791
@sachisachi5791 4 ай бұрын
何かとネガティブな方に、悪い方へと、思考回路してしまう人は、結婚どころか、女性とはお付き合いが出来ないと思いました。。。
@Sakuo-td8ip
@Sakuo-td8ip Күн бұрын
そりゃ、まともな男女なら30過ぎれば既婚者になってるから察し😂
@yu_ichiro_1108
@yu_ichiro_1108 11 ай бұрын
マッチングアプリで出会うのもある意味偶然と思う笑
@ryu7894
@ryu7894 Ай бұрын
マッチングアプリ、婚活サービスやったことあるけどめちゃくちゃ難しかった印象 意外と、配信アプリとかでおしゃべりして仲良くなってった方が、全然勝率高かったです たぶん、マッチングアプリって人工的な出会いになってしまっていて、クラスメートとか、職場とかと違うようで、自然な出会いになりやすい配信アプリがおすすめです
@lisaay459
@lisaay459 5 ай бұрын
日常生活やインスタ等でもかなり出会えますが、アプリは効率いいのでお世話になりました。大量にメッセ来るのでヤリ目やくだらない人がきにくい、自分が求める人が好感を抱きやすいプロフ文章にして、来た中から選び電話してさらに激選して何人か会って今のパートナーに会いました。 出会いは多かった(パーティや人が集まるところも多く何百人何千人と出会えた)のですが、こだわりあるので1年、2年に1人気になる人に会えるかどうかですが。 アプリの写真は何枚も色んな雰囲気の自分を載せてました。
@cherrysakurapark
@cherrysakurapark 11 ай бұрын
男性も加工してるよ...
@user-vl1wh4lo1r
@user-vl1wh4lo1r 3 ай бұрын
そもそも結婚って「よし、“誰か“と結婚しよう!」と思ってするもんじゃないっていうか…好きな人と居たいから結婚するのであって、条件色々付けて結婚する相手探すのってなんか違うと思うんよなぁ。 趣味かなんか見つけて、趣味友同士で結婚するとかが1番その人となりが分かっていいと思う。
@hitomih8888
@hitomih8888 11 ай бұрын
結局スキル高い人がたくさん流入してきているので、格差がどんどん広がっていきますね。
@akiyoshimochizuki8771
@akiyoshimochizuki8771 10 ай бұрын
良縁を紹介されたいなら、自分が良縁でなくてはね。自分と同レベルの相手としか結婚できなのは、社会学の研究結果でも出ているはずですが。この様に信頼性のある情報を出した方が有益では?
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
確かに😳
@user-ww2ov6sh1g
@user-ww2ov6sh1g 9 ай бұрын
プロフィール画像は、盛ってると思っているが、普通会う時にはバッチリ決めて行くのは必須ですよね?スッピンはヤバイっしょ?
@user-gn2wv4ew1f
@user-gn2wv4ew1f 10 ай бұрын
まだ20代後半女性の方がアプリで出会う人が ほとんどメガネかハゲしかいないと言ってて笑った。
@user-ob8kw4cf5i
@user-ob8kw4cf5i 10 ай бұрын
メガネくらいは全然良いのでは😅
@newmvi1958
@newmvi1958 10 ай бұрын
近視と薄毛は優性遺伝だから自然とそうなる。老眼も早い人は30代から始まる。この辺は自費診療で回避出来るが、結局タイプでなければ結果は変わらないよね。
@sachisachi5791
@sachisachi5791 4 ай бұрын
後半といえども、まだ20代なのに、アプリでしか出会う方法がない人は本当にお気の毒だと思う、、
@yamata-wzin
@yamata-wzin Күн бұрын
非モテ御用達やからリアルやw
@okumen
@okumen 10 ай бұрын
ドリカムじゃなくてチャゲアスね。でも違和感なく入ってきたw
@yamata-wzin
@yamata-wzin Күн бұрын
やっぱり、最初の入口は男も女も容姿なんやね。
@ki9576
@ki9576 11 ай бұрын
ほぼ全ての項目でそうか?と思った。 コンサルの方の営業用トークに感じた。
@user-ui8uo4hi2v
@user-ui8uo4hi2v 10 ай бұрын
まじそれ。男性心理を女性が語るって事にすでに違和感🐻
@assertiveyay
@assertiveyay 2 ай бұрын
7-8割合ってます。 金かかりそう感は女性が考えている以上に男性は敏感です。 あと加工。これは何故か女性は良しとしている・・・。何故・・・。
@user-he2yh1fl1s
@user-he2yh1fl1s 3 ай бұрын
確かに趣味が、ディズニー、旅行、ライブとかは避けますね。 就活への例えが秀逸すぎる( ´∀` )
@amiami7448
@amiami7448 10 ай бұрын
人間カタログですね… 家にいて出会えるって難易度低そうなのに、逆に難しいんですね😅 自分の子どもたちが大人になった時にはまた違った出会い方が出てくるのだろうか??
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
一週回ってお見合いとか😂 国が喫煙ボックスみたいな透明な出会いボックスでも街中に作って、 好みの人を見かけたら入って、自由に向かいの人と話して出会えるのとか🤔 ホストや風俗のスカウトマンや既婚者対策として、在職か収入の証明書と、独身証明書を提出させたIDカードキーが必須とかでも。
@yj5666
@yj5666 11 ай бұрын
冒頭のマッチングアプリの利用率のグラフが最大が30%になっていてあたかも20代の9割以上が利用しているかのような印象操作はちょっと悪質かとw。
@P59696
@P59696 10 ай бұрын
幸せは自分で掴み育みましょ 他人本願は楽ですが。
@otoko6
@otoko6 10 ай бұрын
マッチングアプリって人間の欲望をうまく活用したビジネスですね
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
SNSもマッチングアプリも全て廃止させて、現実で実際に会う婚活パーティーみたいなやつを流行らせたほうが、逆にお付き合いまで行けそうな気がしますね😨
@indy3939
@indy3939 9 ай бұрын
時代が変わりましたね 私の時代は「ナンパ」で鍛えたものです 最近の女性は勢いがありすぎて怖くて近寄れません 今は恋の世界は「歌だけ」にしています(笑)写真より動画の方が雰囲気は掴みやすいのではないでしょうか?恋ほど怖い世界はないかも
@sugisakuzousan
@sugisakuzousan 10 ай бұрын
昭和の時代は 『歳が行けば結婚するものだ』だったのに 『結婚しなくてもいい』という意識の若者を マスコミが作り出したのが大きいよな。 意識して『大人に成らなきゃ』と努力する若者は少ない・・・・ 何時までも遊んでいたい 子供のままの大人が一杯だものな。
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
酷いとニートで粋塾に頼むことに😨
@UFC-
@UFC- 11 ай бұрын
静止画像なんてナンボでも修正出来る。 俺は3Dの実物しか信じない❤
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
動画でもTikTokはアゴ細くなりすぎですね😨
@MM-he7ke
@MM-he7ke 10 ай бұрын
”お金かかりそう”、が敬遠されるなら、不自由な生活強いられる可能性あり。自分一人で今できてることができなくなったら結婚しても楽しくないかも。
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
確かにその通りですよね! オードリー春日みたいなレベルだと困りますよね😂 ただ、事業失敗した時とか谷の頃を支えてくれる女性か、すぐ別れる女性かの、本性的なのも判断しやすいかもですねw
@user-bq5fr3zz5n
@user-bq5fr3zz5n 10 ай бұрын
とにかくプロフィールレスにして、トーク力だけで判断してほしいですね。熱意とかマメに返すとかさ 実際にそっちの方が内面を見て判断してくれるからいいと思うよ。
@oil2281
@oil2281 10 ай бұрын
と見た目や収入に自信のない人がコメントしてます
@neuia
@neuia 8 ай бұрын
たしかに理想ではあるけど、現代人にそんな時間ないんよな。同時進行で何人もやりとりするし…
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
個人的には全く逆で、昔の前略プロフィールみたいに最初に細かく分かるほうが、 どうせ絶対に譲れない好みを最初から確実にしておけて、お互いに時間を無駄にしなくて良いのでは?と思いました😂 身長、スリーサイズ、カップ数、髪色、眼鏡の有無、家族構成、子供の有無、婚姻歴、実家か1人暮らしか、何が好きで何が嫌いかとか、 最初から運営元が山ほど質問の項目を用意してあげて、用意されてるから答えた、みたいな感じにしてあげるとか。
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
@@oil2281 プロフィールに自分からは書きにくいけど実は凄くアピール出来ることを、自然と書けるようなサービス運営元の作戦が有れば良いなと思いました! 課金すれば見れるでもいいし、逆に課金すれば伏せれて無課金は年収公開とかでもw 昔の出会い系ってそうやって見たいプロフィールを課金して閲覧出来てましたよねw
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
@@neuia むしろ、会う前に先に全部知りたいですよね😅 絶対に嫌な異性のポイントとか、逆に絶対に譲れない好みとか、 後で分かってもお互いに時間の無駄ですもんね😂 実は既婚者とか、実は子持ちとか、半年後に分かるとかもザラでしたよ😨
@japanfoods2241
@japanfoods2241 11 ай бұрын
ゾッとした!
@user-yy3yz6wb6t
@user-yy3yz6wb6t 10 ай бұрын
お金がかかるアピールしてたほうがいい気がする。 テーマパークレベルで嫌煙とか… そんくらい出来なくてマッチしたいんか? いらんやろ ドンペリとか引くのは分かるけどそれを選ぶ事の性格の難に対してじゃないの
@quiztales-koikoisan7038
@quiztales-koikoisan7038 10 ай бұрын
昭和生まれ感、同世代ならいいんじゃない?
@jn3236
@jn3236 10 ай бұрын
昭和生まれなんだから、それで良い。 無理してよくわからない今風にすれば違和感出るだけやし。
@sanukino-kumamon
@sanukino-kumamon 2 ай бұрын
40代女だけど、体型をややぽっちゃりじゃなくちゃんと「太め」を選んでるしプロフにも「太め」です覚悟してくださいって書いてる。 のに、男性はハゲデブでも「筋肉質」「ややぽっちゃり」を選んでてなめとんかと思う
@user-ct6iy5cs6z
@user-ct6iy5cs6z 2 ай бұрын
これはどう考えたって男側が悪すぎるw 貴女は偉い✨
@user-nn4hz8dg1g
@user-nn4hz8dg1g Ай бұрын
柴田阿弥の唇が想像以上にでかい プルプルしてて面白かった6:41あたりの部分が面白い
@dr.5100
@dr.5100 11 ай бұрын
カフェ、ディズニー、韓国はマッチングアプリ三大趣味。 そんなにみんながカフェに行ってたら全国のカフェで大行列ができるわ。
@user-hd7dx1te8l
@user-hd7dx1te8l 11 ай бұрын
アニメ、ゲーム、ヨガ・ジム(自分磨きしてますよアピール)も付け加えてください。
@kurasa737
@kurasa737 10 ай бұрын
首都圏の週末のカフェはどこも激込みですよ〜☕💦
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
スタバ、マックカフェ、タリーズ、USJはいつも大行列ですね
@user-xd4tc2fe9g
@user-xd4tc2fe9g 10 ай бұрын
地元の友達がマッチングアプリやってて、 たまたま同級生(男)みつけて、 プロフが実際と違い爆笑😂 知り合いに見られるのは嫌やな〜
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
顔写真載せてないのは既婚者とか😂
@user-pt1xs6wz4p
@user-pt1xs6wz4p 11 ай бұрын
まだマシな方、ふうぞくでもっとエグいのばっかり
@keirinasset651
@keirinasset651 10 ай бұрын
このコンサルのかたが言ってることは、かなり主観だと感じる。 実際、アプリで出会いやお付き合いをしてきた僕からすると、考えもしないようなことを指摘している。 まあ、どうするのがBESTなのかは置いておいても、プロフィール写真が超重要ポイントであることは間違いない!!!
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
半分は正しく感じました。 全ての人がでは無いけど、自分も結構こうやって想像するタイプですね。 「頭の良い人と悪い人」っていう有名な画像のアレですね。
@ZAQ502
@ZAQ502 11 ай бұрын
マッチングアプリにも罠がある!😰 気を付けた方が良い!😰
@gerishitson
@gerishitson 11 ай бұрын
スタビと違いが分からんわら😅
@user-ng4fx2nu4n
@user-ng4fx2nu4n 9 ай бұрын
むしろ罠の方が多いくらい。 マルチや宗教の勧誘、ぼったくりバー誘導女だらけ。 どっかの県警も注意喚起してるけど、マスゴミはその点をもっと取り上げないとダメ。
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
マッチングアプリはやったこと無いけど、イククル、PCMAX、mixi、モバゲー、GREE、ふみコミュ、前略プロフ、ぎゃるる、デコログ、突発OFF板、2ch大人な避難所とかは良かったですね。
@user-hl3ro3zk6o
@user-hl3ro3zk6o 5 ай бұрын
​@@gerishitson スタビなつかしー
@nononoono638
@nononoono638 10 ай бұрын
どうせ嘘つき放題なら、選ばせないで強制マッチングで良いんじゃない? アプリに限らず今の世の中全般、選べるから皆高望みしてしまうのだと思う。
@quiztales-koikoisan7038
@quiztales-koikoisan7038 10 ай бұрын
統一教会の合同結婚アレルギーがあるから難しいね。
@kurasa737
@kurasa737 10 ай бұрын
男の婚活はハードモードだからそのほうが助かるって言う弱者男性多そう。 女の場合は、高望み・選り好みが激しくストライクゾーンがかなり狭いから、ギャーギャー文句言う勘違い女が多そう。
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
お互いのプロフィールと異性への希望を細かく書いて、コンピューターにピッタリな2人をマッチングさせて貰うほうが早いですよね! 胸大きい人が好きな男性に、胸小さい女性を紹介しても時間の無駄😂 逆に身長もそう😥
@xavier35884
@xavier35884 11 ай бұрын
男だけ高い料金とって、女無料ってのがなんか解せない。
@wondafui
@wondafui 11 ай бұрын
マッチングアプリって 男性は有料なんですか? 知らなかったです した事ないので☺️
@user-rf2ic4dl8f
@user-rf2ic4dl8f 11 ай бұрын
女性有料の婚活アプリ、いくつもありますよ そちらの方が女性も真剣なのか、結婚した知り合い男性が数人います 真面目なアプリをきちんと探せていないのでは?
@user-wk7xy7ob2n
@user-wk7xy7ob2n 11 ай бұрын
女性は集まりにくいので、無料や低価格になってるそうです。 私も、安いから隙間時間に行ってみよ~と気軽に行った婚活パーティーでマッチングして彼氏できました😂
@user-hd7dx1te8l
@user-hd7dx1te8l 11 ай бұрын
男性の登録者数が女性の7~8倍だそうです。わざわざよくそんなところで闘うなと思いますわ。
@Kn-pg5to
@Kn-pg5to 10 ай бұрын
@@user-hd7dx1te8lソースどこ?笑 それほんまやったら泣けるんやけど
@yukurisiteittene
@yukurisiteittene 10 ай бұрын
外見は大事だね。。
@user-py3tr1nb5s
@user-py3tr1nb5s 11 ай бұрын
より簡単な職場恋愛でさえ相手がいないほどの売れ残りだというのを自覚して高望みしないことだな。まあ結婚とかしなくてもいいと思うけど。
@user-bb2ke5bg2q
@user-bb2ke5bg2q 10 ай бұрын
そのうち一周回ってお見合いが流行りそ
@user-ic9uz2po4w
@user-ic9uz2po4w 6 ай бұрын
菊乃さんめっちゃ素敵❤
@user-ln6hp3fn4q
@user-ln6hp3fn4q 3 ай бұрын
マッチングアプリって出会い系だよね、、、
@ruru2888
@ruru2888 11 ай бұрын
職場恋愛は簡単だけどお見合いは本当に難しいと思うよ ってか毎回ワンパターンだから飽きるw すぐ辞めた 婚活向いてないって思ったわー
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
職場恋愛は別れた後が地獄😨 趣味界隈とか、社会人サークルとか、仲良しコミュニティ内でもそう😨
@user-dq9yu2ww5s
@user-dq9yu2ww5s 3 ай бұрын
今は、既婚ですが現代の婚活と言いましょうか、画像と実際に会った時のギャップですかね。 相手に求める理想、年収、職業、顔やスタイルだけでなく、実際会ってみて、当たり障りのない話題から始めて少しでもコミュニケーションを取っていって、交際に発展。次から又会いたいと決めたら連絡先交換し始めたり。 自分の経験からしたら、もう会いたくない相手には予告せずに連絡先を伝えないです。ストーカーに変貌したら怖いから。 この際、バイトや就職の面接のように履歴書の写真を見た面接官(店長や人事や総務の管理職クラスの人)なら、すぐ見抜き「いつの写真ですか?」と言われる事も。
@user-uk4em7zc7s
@user-uk4em7zc7s 2 ай бұрын
マッチングアプリにまともな男女いるわけないだろ!
@ooooooo4321
@ooooooo4321 11 ай бұрын
恋愛格差ですねえ。あとは自分のバリューを高く見積もるナルシスト(男女ともに)
@user-sc1bn1yh4b
@user-sc1bn1yh4b 2 ай бұрын
菊乃さんそのものでなく、写真のギャップはもはやホラーレベルだろ。
@user-ef7mo9kt5i
@user-ef7mo9kt5i 10 ай бұрын
実物を写真に寄せられないならやめろw
@tuyukombu3240
@tuyukombu3240 10 ай бұрын
あー。就活!!なるほど。たしかに。ものすごく腹落ちした。。
@dp6649
@dp6649 4 ай бұрын
写真重視しないってめちゃくちゃ少数派じゃん。見た目じゃなくて中身というのは綺麗事という現実。
@user-lz6lp6ww1c
@user-lz6lp6ww1c 2 ай бұрын
KZbin観てると9割方はサムネと動画やリアルは別人過ぎてビビるよね😅
@Gyuuuuu-xf4qj
@Gyuuuuu-xf4qj 10 ай бұрын
職場恋愛ですら彼女できない俺氏
@ip-ip-ip
@ip-ip-ip 11 ай бұрын
面倒くさい 顔を隠していても、オーラを隠しきれないぐらいの人になればいいと思うよ そんな人はマッチングアプリなんてしないか
@shinto2600
@shinto2600 10 ай бұрын
そういう人はマッチングアプリで100人切りとかやってる。 そうじゃない男は女性がもててると勘違いさせるための養分。 で、女性がもててると勘違いして、そういう男の誘いを受けて食われて一晩で終わり・・というのが一般。
@sachisachi5791
@sachisachi5791 4 ай бұрын
そうですね。自分はアプリはいっさいしてないです。する必要ないですから、、、
@wondafui
@wondafui 11 ай бұрын
加工技術があるから 奇跡の一枚ってやつかしら笑
@tk-mb6rd
@tk-mb6rd 3 ай бұрын
顔写真加工してる女子マジ多過ぎる ただでさえメイクしてんのに、それに加えて加工なんてしてもうたらもう別人になるのは当たり前 実際会ったらバレるんやから加工する意味がわからん 旅行写真載せてんのもあるある 金かかりそうでホンマ無理やわ〜
@user-xu6du5ur8b
@user-xu6du5ur8b 9 ай бұрын
0:11 これくらいなら全然許容範囲。もっと実物と違う女が多い。
@user-fi7mx4uv3y
@user-fi7mx4uv3y 9 ай бұрын
加工したらいいねめっちゃ来るし、盛大な手のひら返し受けるからマジでおもろい。 クソ真面目なヲタクくんでも一丁前に手のひら返ししてくるからなw
@ryu7894
@ryu7894 Ай бұрын
マッチングアプリって、人工的な出会いだから、一回はデートできるけど、そのあと繋がらないと思います 配信アプリとかで、話して仲良くなって、男女の関係になっていく方が、自然な出会いなのでいいと思います
@user-zv1eb2qi4l
@user-zv1eb2qi4l 10 ай бұрын
人間のアウトレット
@user-om9qc6gb4p
@user-om9qc6gb4p 11 ай бұрын
女側が無料なのをどうにかしろ 男女平等じゃねえだろ
@AC-sn6oe
@AC-sn6oe 11 ай бұрын
柴田さんって千葉ロッテの南投手と結婚したけど今は幸せなんだろうか。
@user-mn7ry5pv2j
@user-mn7ry5pv2j 23 күн бұрын
まぁ頑張ってください
@AZUZU1111
@AZUZU1111 3 ай бұрын
職場恋愛の方が難しいと思う
@user-yg6if7hj6d
@user-yg6if7hj6d 10 ай бұрын
最近あった2名は写真と違う体型で 年齢より10〜15上そうな人 ヅラっぽい人。。。辞めました
@user-ju1mq3io7i
@user-ju1mq3io7i 10 ай бұрын
写真だけ小細工しても無駄だっての
@user-jh8pm8xq4e
@user-jh8pm8xq4e 10 ай бұрын
これは、パネマジというやつでござる。昔からあるっ!!
@nvfr6qk8
@nvfr6qk8 3 ай бұрын
どんな人から連絡くるか分からないのに自分の顔とプロフィール晒すって怖い。職場で仕事してるところを見るのが一番。
@user-um7qz1ie9w
@user-um7qz1ie9w 2 ай бұрын
菊乃さん加工アプリと映像変わらないしょ逆に無加工写真が映像よりフケてる
@user-rp3ew8cb3r
@user-rp3ew8cb3r 5 ай бұрын
言っとくけどマッチングアプリこそ顔勝負だよ
@user-gd6ej8eo4i
@user-gd6ej8eo4i 11 ай бұрын
上目使いの明らかにアプリ用写真FBに載せてる人いたけど 昭和の雰囲気って指摘にワロタ😅😂
@gerishitson
@gerishitson 11 ай бұрын
男は横向きで目を逸らすパターン
@jn3236
@jn3236 10 ай бұрын
今の若い子らも上目遣い、上から写真撮って小顔に見せる写真の撮り方は定番だけどね。 で、そこにアヒル口かウインクしてるやつ。
@user-cl3zt6ub2h
@user-cl3zt6ub2h 10 ай бұрын
美魔女に会えると思って行ったらヤマンバだったら誰でも嫌だろ。
@sachisachi5791
@sachisachi5791 4 ай бұрын
行ったら、てっぺん禿げさんで、凄く汚い肌だったら幻滅でしょ?
@saitonagisa6589
@saitonagisa6589 10 ай бұрын
職場恋愛より難しいって、そうは思わない
@erinarisako
@erinarisako 9 ай бұрын
職場恋愛で振られたら気まずい(-_-;)
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q 7 ай бұрын
別れた後が地獄ですよw あと、別れた後に女性は周りに結構愚痴を言いますよ😨 親、兄弟、友達、共通のコミュニティ、ネットにすら悪口を広めたりも😨
@Tubingenstr
@Tubingenstr 10 ай бұрын
メインの話は興味深かったのに、あとからいい人ぶってフォロー話でずっとアピールするコメント野郎がうざ過ぎた。
@user-gd4lp8ud2e
@user-gd4lp8ud2e 10 ай бұрын
クルドはフェラーリ乗れるらしい
@wiseman6475
@wiseman6475 10 ай бұрын
人によるだろうけど、アプリ用の写真は「うわ気合い入れすぎw」となる事も多いからなあ 正直、そうやってアドバイスされても「写真業者とつながってるからだろ」と思っちゃう。 逆にディズニー行った写真とかは特に何も思わない。
Final muy inesperado 🥹
00:48
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 17 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:19
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 16 МЛН
Climbing to 18M Subscribers 🎉
00:32
Matt Larose
Рет қаралды 33 МЛН
【モテる力】マッチングアプリで出会うには?27歳男性を全力応援
19:53
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 110 М.
【非モテ男】マッチングアプリをやってみた結果
5:59
氷撃手の一角
Рет қаралды 3,9 М.
2021.12.6恋活パーティーイベントコンタクト
8:48
コンタクトラブちゃんねる
Рет қаралды 271 М.
結婚条件が高すぎる女性は現実を見た方が良い
16:25
マッチングアプリ専門家さき
Рет қаралды 116 М.
【婚活女性向け】34歳女性からのご相談。あなたが結婚できない理由。
12:55
【婚活初心者向けの相談所】あおぞらマリアージュチャンネル
Рет қаралды 434 М.
Final muy inesperado 🥹
00:48
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 17 МЛН