【ビギナー必見】ニューウェーブのすすめ《ギター編》- New Wave / Post Punk -

  Рет қаралды 7,208

20世紀ロック - 20th Century Rock -

20世紀ロック - 20th Century Rock -

Күн бұрын

パンク以降のロックシーンにとって欠かすことのできない
重要なターニングポイント=ニューウェーブについて
ひとまず今回はギター系のアルバムをセレクトしてみました。
知らずに済ませたら本当にもったいない名盤ばかりなので
ぜひ聴いてみてくれたらと思います♪
20世紀ロックとは -
東京(下町エリア)にロックバーをオープン予定。
ただし、ちょっと先になりそうなので
KZbinにて「エア営業」をスタートしました。
大好きなロックの名盤を順次ご紹介していきます。
宜しければ、チャンネル登録をお願いします。
/ @20th_century_rock
高評価やコメントをいただけると、とても喜びます。
それでは、ベタなロックに今夜も乾杯!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらでもロックの名盤を紹介中!!
《Instagram》
/ 20th_century_rocks
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#エコバニ #バウハウス #XTC

Пікірлер: 43
@anoymous7653
@anoymous7653 3 ай бұрын
目の前で見たアンディパートリッジはすごかった2日行ったライブはXTCだけ 前座の平沢があおったおかげで3階から最前列にw ボウイ見たときはバウハウスみたいのかと思ったらガッカリ バニーメンは嫌い レッドノイズは5年前くらいに買いなおした
@abc-sc3kb
@abc-sc3kb Жыл бұрын
エコーアンドザバニーメンの魅力を改めて語って欲しいです。かっこいいのはわかるんですが、聴いてるといつも、これ聴くんならドアーズで良くね?って思ってしまって、あえてエコバニを聞く機会が少ないです。 そんな中で是非彼らのみの魅力を教えて欲しいです。
@やまねこやまちゃん
@やまねこやまちゃん 3 жыл бұрын
ラーズ、スミス、オレンジジュース モノクロームセット テレビジョン キュアー
@killikilli5145
@killikilli5145 3 жыл бұрын
あの時代、このジャンルで大好きだったギタリスト Robin Simon(Ultrabox) John McGeoch(Magazine) Keith Levene(P.I.L.) Andy Partridge(XTC) Dave Gregory(XTC) Will Sergeant(Echo & The Bunnymen) The Edge(U2) Daniel Ash(Bauhaus) Robert Smith(The Cure) Geordie(Killing Joke) Alan Rankine(The Associates) Jonny Marr(The Smiths) こう並べると錚々たるギターグレイツだな その中でも一番好きだったのは Vini Reilly(The Durutti Column) でした
@押久保亨
@押久保亨 8 ай бұрын
はじめまして 還暦の人間です 当時、アマバンやってましたが、このジャンルのスケールに苦労した思い出があります またまいります よろしくお願いいたします
@たけえすえお
@たけえすえお 3 жыл бұрын
メタル化する前のザ・カルトも素敵やん
@ココリンボコ
@ココリンボコ 3 жыл бұрын
バニーメン、紹介して頂きありがとうございます。 当時、大好きで、渋谷公会堂まで観に行きました。🤗
@20th_century_rock
@20th_century_rock 3 жыл бұрын
羨ましすぎる☆
@t-z637
@t-z637 3 жыл бұрын
ためになりました
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji 2 жыл бұрын
BE BOP DELUXEを改めて特集して欲しいです。
@20th_century_rock
@20th_century_rock 2 жыл бұрын
大好きなバンドです‼︎ 前向きに検討します☆
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji 2 жыл бұрын
@@20th_century_rockさん ありがとうございます! 僕もとても大好きなバンドです。あんなにカッコいいのに何故かそれに見合う人気が今一つな気がするので、彼等の魅力を語っていただけたら嬉しいです😊
@gpz400r6
@gpz400r6 3 жыл бұрын
Echo & The Bunnymenのロイヤルアルバートホールでのライブ映像は必見です。
@nollieandroid4800
@nollieandroid4800 3 жыл бұрын
良い音楽を拡めようという姿勢が素晴らしいですね。👍
@20th_century_rock
@20th_century_rock 3 жыл бұрын
ありがとうございます!! 地道にコツコツ継続していきます☆
@Cosmic-te7ck
@Cosmic-te7ck 3 жыл бұрын
僕はパンク、ニューウェーブ期から音楽を好きになったので、ニューウェーブのすすめは大体、どれも共感します(年代はダイラさんよりちょっとおじさんなのでw)。 僕は途中からアングラ沼~テクノ沼にハマって、王道とかメジャーのロックはいつか年取ったら聴こうと思っておりました。 そろそろ、そういう時期になったなと思った時にダイラさんの20世紀ロックに巡りあいました。 20世紀ロックを拝聴、参考しながら、できるだけ、サブスクででも(レコード、CDを増やすのも色々と考えてしまう年頃なので)聴いてみようかなと思っています。 横浜在住なので、リアル店舗がオープンされたら、お邪魔してロックを堪能するのを楽しみにしております。
@20th_century_rock
@20th_century_rock 3 жыл бұрын
ありがとうございます!! お会いできる日を楽しみにしています☆
@akira6678
@akira6678 3 жыл бұрын
とうとう来ましたね。4バンドとも理屈抜きに大好きです。今後の展開楽しみにしてます。
@マクドナルドマーシャル
@マクドナルドマーシャル 3 жыл бұрын
バウハウスのマスクは、布袋さんや氷室さんが好きで気に留めていたのですが、中古版を買いました。想像以上にかっこいいアルバムです。
@面さん
@面さん 3 жыл бұрын
ツェッペリン版ニューウェーブとも言えるインスルージアウトドア、評価低いですけど好きなんですよねぇ
@ショートホープ-n9c
@ショートホープ-n9c 3 жыл бұрын
初めましてコメントするのは初めての還暦過ぎたじじいです。 Gang of Four(ギャング・オブ・フォー)のギタリストAndy Gill(アンディ・ギル )のサウンドが好きです。 Gang of Fourはファースト・アルバムもいいけど1981年のセカンド・アルバム『 Solid Gold(ソリッド・ゴールド)』がいいですよ。 「Paralysed」「What we all want」が好きな曲です。 KILLING JOKE(キリング・ジョーク)は1981年セカンド・アルバム『What's THIS For...! (リーダーに続け)』好きです。 「Tension」が好きです。 じじいの戯言ですが怖いもの見たさで一度聞いてみて下さいね。
@AAA-yy9kx
@AAA-yy9kx 3 жыл бұрын
こんにちは。今回も深くまた意義に満ちたお話で楽しませていただきました。もうニューウェーヴという呼び方すら、現在では ポストパンクという呼び方に置き換わっている傾向があって、同時代的な視点をしっかり残す必要を若い世代の方と話していると 感じたりもします。 また、Bill Nelsonは90年代の終わり頃からか(?)、作品の発表をレコ会社にまかせるのではなく、自分のHPでの通販に切り替えたのを ご存じでしょうか。元々多作な人ですが、それ以来年に数作の作品を今でも出しまくっています。つい先日80年代初頭からの 入手困難なシングルなどを集めたCD2枚組のコンピがでたのを入手しまして、当時ネルソン氏が自宅でアナログ4chで製作した音源などを 聴いて楽しんでいたところでした。ネルソン氏はE-Bow(ギターの弦に近づけて持続音をだす演奏器具)のマスターでもあり、優れた ギタリストだと思いますが、日本での評価は何故かそれほど高くないですよね。
@ny6573
@ny6573 3 жыл бұрын
NEW WAVEの類に入るバンドは好きなのでダイラさんリコメンド聴いてみまーす!自分はNEW ORDERが好きですね☆エコバニはsongs to learn and singのラストのbring on the dancing horsesが大好きです。
@坂本半平太
@坂本半平太 3 жыл бұрын
レッドノイズは、布袋寅泰のみならず、土屋昌巳にも強く影響与えてますよね。 名盤です!
@中島鋭史
@中島鋭史 3 жыл бұрын
激動の60年代、シラケの70年代、空白の80年代、なんて言われているけど、俺は80年代もけっこう好きです!
@tza9483
@tza9483 3 жыл бұрын
・Echo & The Bunnymen なら、1st. 珠玉はラスト2曲 ・Bauhaus も1st. 珠玉はタイトル曲 ・XTCは同意。 Black Sea.珠玉は開始2曲(1曲目だけでは、もったいない!) ・Be-bup deluxeは1st.珠玉は3曲目
@ejlab4898
@ejlab4898 3 жыл бұрын
エコバニ・・・ライブに行ったら夏でもモッズ系ロングコートを着たファンが多数・・・って聞いて、福岡学生時代にライブ行ったけど??ちょっとその雰囲気はなかったので残念!僕はファーストのクロコダイル?だったか?あのアルバムは大好きでした。ニューウエーブの時期って、プレイヤー指向から解放されるというか?猛烈にギター練習しなくても、音像一発で勝負できそうで、バンドやるのに勇気をもらったものです。「俺にも出来るかも?」ってことです。しかし、追及していたらマイブラが現れて、「こりゃ無理!こんなアイディア浮かぶかいな!」 と撤退を決意。おとなしくプレイヤー系に転向して細々とブルース中年オヤジとして落ち着きました。なんともはや・・・。
@鳴子アマダン
@鳴子アマダン 3 жыл бұрын
布袋さんはビル・ネルソンにギタリストとして一番影響受けたそうです。
@出火吐暴威-l6c
@出火吐暴威-l6c 3 жыл бұрын
bauhausは楽曲で言えば「ベラルゴシズデッド」ですね。アルバム未収録の1sシングルのインパクトはかなり強烈です。アルバムではマスク同意します。名曲アルバムですよね。仰るようにBUCK-TICKへの影響はかなりありますね。今井寿のギタースタイルはダニエルアッシュ的ですし。サウンドはバウハウスよりはピーターマーフィー抜きのラブアンドロケッツ的ですが。あとボウイもですかね。初期ヒムロックはピーターマーフィーなルックスでしたよね!エコバニのLUNA SEAフォロワー説は面白いです。エコバニ+キュアー+U2+ジーンラブズイザベルがLUNA SEAだと僕は思います。再始動後はコールドプレイ的ですが。 ニューウェーブはロックの最終進化系だと僕は思います。今のポストロックやヒップホップ、ブリストル系、EDMなんかは、明らかに「ニューウェーブチルドレン」です。雑誌フールズメイトのコアな部分がMIXに変わったのも頷けます。 XTCは意外にも吉川晃司がかなり好きみたいですよ。ギターかなりコピーしたとか。ジュディマリのタクヤは影響を公言してますね。そしてビルネルソン!変態ポップ職人!もっと評価されてもいいはず…
@RRED-ur1je
@RRED-ur1je 3 жыл бұрын
俺は電気は、RCしか知らなかったので、本家聴いてきたけど、超カッコイイんですけど!
@wadaraa
@wadaraa 3 жыл бұрын
ちわー、マスター。良いお酒あるう?おっと今夜はニューウエーブかあ。ギター系ねえ。ワシはノイズ系が大好きだった。ニューウエーブ、ロッキングオンとか代表に盛り上がったよねえ。 今度はラフトレードの特集もね。もちろん、良いお酒もね。おっ、今夜はビール?季節に合うよね。美味しい。このご時世でもやってるお店、最高じゃん!
@乾燥肌カサ男
@乾燥肌カサ男 3 жыл бұрын
Bill Nelsonをちゃんと取り上げてる人久々に見てビックリした。Sound-On-SoundはUK盤探して買うぐらい好きなので・・・ Red Noiseもソロも良いけどホントに知る人ぞ知る存在なのか音源手に入りづらいのよね(YMOや高橋幸宏のサポートで弾いてたからYMOファンは知ってる人多い気がする) XTCはBlack Seaはもちろんだけどギターの絡みで言えば90年代に出たBBCライブのアルバム(まさにBlack Seaの頃のライブ)が最高な気がします 自分は後追いですが、レコード屋や雑誌など見てて60~70年代に比べて80年代は総じて扱いが薄いのはけっこう不満でした。 とはいえここ何年かはサカナクションや星野源らの影響だったり加納エミリみたいな人が出てきたりで、一時期よりは冷遇されてはない気も?平沢進からさかのぼってP-MODEL聴いてる人とかもいますし。
@fixxjp
@fixxjp 3 жыл бұрын
バニーズは1st
@faff-lz5zx
@faff-lz5zx 3 жыл бұрын
自分が好きな80年代ですね。エコバニはどちらかといえばギターポップ系に当時は入っていたような広い意味だとニューウエーブかな。バウハウスはゴシックロックでXTCはニューウエーブでしっくりくるけど、ニューウエーブというとロックに電子音楽系だったりロック以外にレゲエだったりダブだったり違う要素を入れる感じのような、ニューウエーブといえばパブリックイメージリミテッドが真っ先に思い浮かびます。
@オペラ座の廃人-e6c
@オペラ座の廃人-e6c 3 жыл бұрын
KIlling Jokeは、Bauhausと共に、ロックの暗黒面を体現するバンドだと思うけど 知名度低い?
@killikilli5145
@killikilli5145 3 жыл бұрын
Geordieのギターは脊骨に響く快感でした
@sozaky498
@sozaky498 3 жыл бұрын
Echo and the Bunnymen 、Bauhaus 日本公演行きましたよ。高校生だった。 懐かしいなぁ。
@出火吐暴威-l6c
@出火吐暴威-l6c 3 жыл бұрын
生、bauhaus羨ましいです…
@マイルス-m3b
@マイルス-m3b 3 жыл бұрын
自分も行きました! 完璧でしたね😉
@sozaky498
@sozaky498 3 жыл бұрын
@@マイルス-m3b あの頃の音楽は本当に進化の大爆発が起こった感じで、興奮しっぱなしでしたよね。 洋楽を紹介する番組も意外と多くて良い時代でした。
@マイルス-m3b
@マイルス-m3b 3 жыл бұрын
@@sozaky498 何しろネットが無い時代だったから逆にそれが、より一層の興味と情熱を醸し出したんだと思います 80年代ニューウェイヴ 自分にとっては本当に素晴らしい貴重な時代体験でした☺️
【ビギナー必見】ニューウェーブのすすめ《シンセ編》- New Wave / Post Punk -
12:38
20世紀ロック - 20th Century Rock -
Рет қаралды 5 М.
【新デザインが話題】新ユニフォーム●●の主張が強すぎる
0:57
ДЕНЬ УЧИТЕЛЯ В ШКОЛЕ
01:00
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 4 МЛН
Every parent is like this ❤️💚💚💜💙
00:10
Like Asiya
Рет қаралды 26 МЛН
Sonic Youth Full Set | From The Basement
33:06
From The Basement
Рет қаралды 2,1 МЛН
[CD introduction] 1979 post-punk / new wave [9 recommended CDs]
12:20
フジイの音楽語り
Рет қаралды 5 М.
【長尺】ローリングストーン誌の名盤ランキングをチェック!! - その4 -
27:17
20世紀ロック - 20th Century Rock -
Рет қаралды 7 М.
BE BOP DELUXE - Maid In Heaven  (1975 UK TV Appearance) ~ HIGH QUALITY HQ ~
2:18
ビートルズ「サージェント・ペパーズ」のジャケの人達って誰?
27:06
スネークマンショー - Stop The New Wave
6:13
miyabirook
Рет қаралды 87 М.
【西川さんと遊ぼう】#35 トライトーンのトライアドペア【高難易度】
17:07
【山田五郎と原発不明がん】激励コメントへの御礼【治療の経過報告】
12:56
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 306 М.
レッドマン 衝撃的すぎる惨殺シーン集
1:32
北斗のファン
Рет қаралды 820 М.
ДЕНЬ УЧИТЕЛЯ В ШКОЛЕ
01:00
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 4 МЛН