【ビジネス書100冊】046-3_新世界 (著:西野 亮廣)

  Рет қаралды 35,113

【ほりぬき】衒学者・堀元見の切り抜きチャンネル【公認】

【ほりぬき】衒学者・堀元見の切り抜きチャンネル【公認】

Күн бұрын

Пікірлер: 67
@pc-sp15-25
@pc-sp15-25 Жыл бұрын
20:33~以降のレターポットの話は素晴らしいな。普通に感動してしまったわ。
@MrShougan
@MrShougan 3 жыл бұрын
イキイキと馬鹿にしてるのに時たま「西野は僕だ……僕が西野だ……」ってなって苦笑いしてるのおもろい
@天翔けるアマ
@天翔けるアマ Жыл бұрын
ペルソナ4みたい
@咲包
@咲包 3 жыл бұрын
ものすごい複雑なルーチンして、かっこいい投球フォームから放たれる70km/hのストライクゾーンには入ったストレートみたいな本
@一郎-b1l
@一郎-b1l 5 ай бұрын
最初と最後のプロ並みの140km/hの速球が、世代を席巻する(かに見えた)藤浪並みの160km/hに見えるのもそれが理由かもしれない
@wabo8046
@wabo8046 3 жыл бұрын
完璧な踏切と美しいフォームから1メートルしか跳んでない走り幅跳びみたいな話ですね
@kousaten21
@kousaten21 Жыл бұрын
オンラインサロン=宗教みたいな漠然としたイメージがちょっと具体化された気がした。 欺瞞と真実と自信、面白い
@夢見るアホ
@夢見るアホ 5 ай бұрын
西野は未だにプペルをこすり続けてるのがずっとアツい
@myu8231
@myu8231 5 ай бұрын
人は美しい文字を選べるの美しい話の裏側に、「だから文字数制限するために、俺のサービスにお金払え(踏み台になれ)」が隠れてるのがやっかいいなんだよな。本来は矛盾したサービスでも、お金を払わせるファンコミュニティができあがってるから、その中ではなんでも成功にみえてしまう。その実、「推しに何でもお金払いたい」ってだけなんだけども。そして、最近は「ブロードウェイいったらファンコミュニティ内の成功ではぜんぜん評価されないから、やっぱだめだな」ってなってた。うん、昔から彼のサロンに批判的な人はみんなそれ言ってたよね。
@妖蜘蛛99
@妖蜘蛛99 2 жыл бұрын
この動画の流れマジでコントみたいだからキンコンの二人でやってほしい
@バーネットバーネット
@バーネットバーネット 3 жыл бұрын
完全理系の堀元さんが、ある意味極地の文系の文章力に殴られた時の、歓喜に満ちた瞬間が最高。尚、その歓喜は一瞬だった模様。
@idwomitana-engadekita
@idwomitana-engadekita 3 жыл бұрын
西野さんは文系というか、単に詐欺師なだけだから。2流の
@かーらか
@かーらか 3 жыл бұрын
@@idwomitana-engadekita クソ儲けてまだ捕まってないんだから一応一流なんだよなあ
@pilotjohna7131
@pilotjohna7131 4 ай бұрын
理系とか文系のせいにする人、前に進まないことを女性のせいにするオツム繊細さんみたい
@kiloha9389
@kiloha9389 3 жыл бұрын
コミュニティ内の職業を利用し始めるのオウム真理教を連想しちゃうな...
@takatake2255
@takatake2255 3 жыл бұрын
頭とラストが良くてその間が虚無でエピローグで台無しになるのって映画プペルの脚本がそんな感じでしたね。 そのことからも多分この本はゴーストライターじゃなくてご本人が書いてらっしゃると思います。
@kitchenpaper8612
@kitchenpaper8612 3 жыл бұрын
プペルも同じゴーストライターかも知れん
@zerosumire1930
@zerosumire1930 Жыл бұрын
3:01
@jackchu1580
@jackchu1580 3 жыл бұрын
評価経済社会にしてもフリックス制にしても岡田斗司夫で聞き覚えのある言葉な希ガス…
@ぱろぺん
@ぱろぺん 3 жыл бұрын
むしろ岡田さんに講義受け取ったですね
@shoyu_tamari
@shoyu_tamari 3 жыл бұрын
マトリックス図でホームレス小谷さんをめちゃくちゃ下に見て、ホリエモンとか稼いでるけど信用あるか?って人を羅列する攻撃的な高度なお笑い
@mobdamobo
@mobdamobo 3 жыл бұрын
人をそう言うグラフで枠に当てはめるの失礼な事してるよな
@もんすーん-s6f
@もんすーん-s6f 3 жыл бұрын
「僕がメディアになろう」スイミーかな??
@tenkawakiirobou
@tenkawakiirobou 3 жыл бұрын
評価コロッコロかわるけどわかる 好きになった歌が響かなくなっても誰のせいでもないように
@aonohako
@aonohako 3 жыл бұрын
西野先生、いちど「俺みたいなこと誰でも出来るだろ。やれや」で相方潰してんのにみんなが頑張ればトップ1%プレイヤーになれる幻想売って金稼いでんの怖すぎる
@yass313
@yass313 3 жыл бұрын
西野は、結局他人に興味なんかないんでしょ
@hi-na8543
@hi-na8543 3 жыл бұрын
人軸の話は結構上手いなぁと感心しちゃった
@TakoyakingJr
@TakoyakingJr 3 жыл бұрын
言いたいことはわかるしいいことも言ってるのに書き方が腹立つのおもろいな あとこの本で誇ってること実は結構失敗してるのもポイント高い (異教徒は救わないッスって世界来させようとしてんのめっちゃ聖書で草)
@花粉症ガスマスク
@花粉症ガスマスク 3 жыл бұрын
信用経済話って寧ろ昭和的な話よね 近所の八百屋さんとの付き合いがあるからスーパーのほうが安いけど八百屋で買う的な
@Kajakaja11
@Kajakaja11 3 жыл бұрын
米相場の時から信用経済
@アオイの葉
@アオイの葉 3 жыл бұрын
2001旅優先してバックトゥザ・フューチャー出さないのがインテリぶってる感高くて最高だな。
@soranitatsunami89
@soranitatsunami89 3 жыл бұрын
たしかに最初と最後がんばった感はあったけど、みんなの中で筆者は「あの人」だと固定されているから、その前評価を上回ってきたら驚いてしまうだけのような。そして評価通りの中盤を経て、「そうそう、これこれ!」となってたところにラストが来るから、再びおおっ!?となるという。狙ってたらすごいけど。
@user-gc7sc8ep6h
@user-gc7sc8ep6h 3 жыл бұрын
新世界の切り抜き合計で90分以上あって草
@hori_nuki
@hori_nuki 3 жыл бұрын
元が4時間ぐらいあるので仕方なかった!!
@idwomitana-engadekita
@idwomitana-engadekita 3 жыл бұрын
@@hori_nuki お疲れ様です
@cruelkappa
@cruelkappa 5 ай бұрын
全体的にしゃらくさいのに 時間軸ではなく人軸で考えると世界が変容する話と 人は美しい文字を選べる生き物の話は感心してしまった。 悪い人に騙されないように気を付けます。
@sss-ff5sq
@sss-ff5sq 5 ай бұрын
本当にこの2ヶ所はスゲーって感心してしまった。どんなに実質が矮小だったりどうでもいいことでも、お題目や語り方を変えるだけでまるで印象が変わるって学びを得てしまったので、自分も頑張らないとなって思った、ビジネス書は役に立ちまぁす!(n=1)
@お部屋-e6e
@お部屋-e6e 3 жыл бұрын
スピーチの西野と文章の西野で特性に違いがあるんだろうね。終始一貫して文章の西野で書き続けられば、ないしその体力や期限があれば、最初と最後くらいのレベルでエモい文章書ける、みたいな。スイッチ切り替えて書いてる感じ。 ゴーストライターってほどでもないだろうね。
@yu100nabeyan
@yu100nabeyan 3 жыл бұрын
最後なんで言葉を大事にせんかったし
@花粉症ガスマスク
@花粉症ガスマスク 3 жыл бұрын
西野が2001年宇宙の旅の成果をアーサー・クラークじゃなくて専らキューブリック由来にしてるの気に食わねえなw
@idwomitana-engadekita
@idwomitana-engadekita 3 жыл бұрын
@ばじゃにそあんせお ニワカの心無い発言に、時代の変化を感じながら涙を流した男、スパイダーマッ!
@_renner_9838
@_renner_9838 3 жыл бұрын
全部西野じゃクソ過ぎるから編集が最初と最後だけゴーストライター付けたんじゃね説
@矢田-c4b
@矢田-c4b 3 жыл бұрын
レターポットってようはKZbin のスパチャでは?
@あつ-k1x
@あつ-k1x 3 жыл бұрын
イイハナシダナーを返せw
@eiji03aero2
@eiji03aero2 3 жыл бұрын
西野さんもともと胡散臭いと思って好きじゃなかったですが、ジェンダーのくだりで本当にダメだなと思いました
@六根-b2d
@六根-b2d 2 жыл бұрын
まあでも人間は無限に言葉だせるけどねw
@Kajakaja11
@Kajakaja11 3 жыл бұрын
ただの同族嫌悪じゃね?
【ビジネス書100冊】051-1_神メンタル(著:星 渉)
21:01
【ほりぬき】衒学者・堀元見の切り抜きチャンネル【公認】
Рет қаралды 25 М.
【ビジネス書100冊】052-3_思考は現実化する(著:ナポレオン・ヒル)
35:05
【ほりぬき】衒学者・堀元見の切り抜きチャンネル【公認】
Рет қаралды 21 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
【ビジネス書100冊】046-2_新世界 (著:西野 亮廣)
39:28
【ほりぬき】衒学者・堀元見の切り抜きチャンネル【公認】
Рет қаралды 48 М.
【ビジネス書100冊】062-1_「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法(著:大嶋 信頼)
26:14
【ほりぬき】衒学者・堀元見の切り抜きチャンネル【公認】
Рет қаралды 30 М.
【ビジネス書100冊】048_多動力(著:堀江貴文)
33:38
【ほりぬき】衒学者・堀元見の切り抜きチャンネル【公認】
Рет қаралды 36 М.
【ビジネス書100冊】040_成功している人は、なぜ神社に行くのか?(著:八木 龍平)
28:15
【ほりぬき】衒学者・堀元見の切り抜きチャンネル【公認】
Рет қаралды 52 М.
【ビジネス書100冊】044_GACKTの勝ち方(著:GACKT)
28:44
【ほりぬき】衒学者・堀元見の切り抜きチャンネル【公認】
Рет қаралды 23 М.
【ビジネス書100冊】062-3_「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法(著:大嶋 信頼)
23:26
【ほりぬき】衒学者・堀元見の切り抜きチャンネル【公認】
Рет қаралды 26 М.
【ビジネス書100冊】056_頭に来てもアホとは戦うな!(著:田村耕太郎 )
28:22
【ほりぬき】衒学者・堀元見の切り抜きチャンネル【公認】
Рет қаралды 18 М.
【ビジネス書100冊】052-2_思考は現実化する(著:ナポレオン・ヒル)
33:38
【ほりぬき】衒学者・堀元見の切り抜きチャンネル【公認】
Рет қаралды 25 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН