【BMW X1 U11 ディーゼル Mハイブリッド 納車】ディーゼルの走行音は静か?音チェック! 2023 X DRIVE 20d M Sports  ☆レブル☆バイク女子

  Рет қаралды 67,777

Poco

Poco

Жыл бұрын

BMWの試乗&購入のときに納車も是非見たいという要望が多かったのでBMW X1 ディーゼルの納車の様子をお送りします ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨
納車の様子やリクエストの多かったマイルドハイブリッドの走行音などもとって来ましたので良かったら見て下さい🙌
BMW試乗後即購入はこちら➤ • 【BMW X1 ディーゼル 試乗し即決で購入...
ポコチャンネルのPocoです☆
ポコチャンネルは、バイクに初めて乗る女性の目線でお届けするチャンネルです☆
私の体験が皆さんの参考になれば嬉しいです☆
#BMW #X1 #ディーゼル #モトブログ #レブル #バイク女子 #Rebel
チャンネル登録はこちら♪
/ @poco3

Пікірлер: 82
@dailylife1178
@dailylife1178 Жыл бұрын
おじさんのお話しからはいつも頭の良さがヒシヒシと伝わってきますが、やはり立派な人なんですね。pocoもその血筋って感じ!
@keis2220
@keis2220 Жыл бұрын
納車おめでとうございます。 次はPocoさんの順番ですね!楽しみですね。
@lh9952
@lh9952 Жыл бұрын
おめでとうございます㊗️🍾🎊
@user-qh1zu7km9q
@user-qh1zu7km9q Жыл бұрын
Pocoちゃん伯父さんの車の納車おめでとう御座います㊗️🎊🎉 最新の高級車は凄いですねえ〜😅携帯電話で車の操作ができる上に🔑鍵の役目も出来るなんて驚きました😁 安全運転でお気を付けてくださいね🙏お疲れ様でした
@xsr0522
@xsr0522 Жыл бұрын
納車おめでとうございます🎉 凄いですね。ディスプレイがタブレットのようですね。内装も私の17年モデルとは全然違って高級感が出てますね😊
@user-jt6dq1nk7r
@user-jt6dq1nk7r Жыл бұрын
納車おめでとうございます😊
@mikiohino9831
@mikiohino9831 Жыл бұрын
最近の車は性能も良くなり、携帯連動が多くなってきましたね。クリーンディーゼルも増えてきましたね。おじさんの知識は素晴らしいです。
@user-bb2kn4zb7r
@user-bb2kn4zb7r Жыл бұрын
ぽこちゃん、師匠こんちわ!ハーレーの納車にもいったんですね、いい経験しましたね♪ 叔父さんと同じ年代ですが、バイクを通じて良い仲間にも出会えて良かったですね~♪バイク探しも悩むけど、長く乗る相棒なにで、じっくりと選んでくださいね☆
@user-tq6gr3me6u
@user-tq6gr3me6u Жыл бұрын
BMW納車おめでとうございます!叔父さんはR8に乗っていたとは、羨ましい位の車遍歴ですよ🎉 最近はエアコンの温度調整も音声で出来るとは優秀ですね~☺ 10数年前のBMWのナビは、かなり苦労しましたからその印象が強くて(笑) 現在は進化して使い勝手が良さそうですね! Pocoちゃんさんも何処かの 令嬢に思えてきた😂
@grengren90
@grengren90 11 ай бұрын
車かーい! むしろ、ナイトスターとセローの納車が待ち遠しすぎます🤣 勝手な妄想ですけど😂😂😂 ハーレー店でのフラグ回収期待してます😊😊😊
@user-rt5dl1sw2r
@user-rt5dl1sw2r Жыл бұрын
お疲れ様です 最近のディーゼルは静かで振動も少なく走りも良いみたいですね❗️ 昔のディーゼルしか知らないので拝見した感覚ですが😅 高速なんかラジオも会話も出来たものではなかった😅
@NS-eh5fe
@NS-eh5fe Жыл бұрын
納車おめでとうございます❣️カッコいい~😆今や携帯電話で操作する時代になりましたね😆
@Nikuman-Sukinanoyo
@Nikuman-Sukinanoyo Жыл бұрын
現行車の音も素敵✨ 昔の車の音も聞いていて心地よいけど。 バイクも上に同じ😂
@dummy9537
@dummy9537 Жыл бұрын
Pocoちゃん、今晩は🤗 今の車は凄いですねェーッ😁 携帯が鍵代わりに⁉️🤔 Pocoちゃん、納車式の花束💐贈呈シーン良かったですねェーッ🤭 次回も楽しみに待ってますねェーッ😆
@kaz3425
@kaz3425 Жыл бұрын
いい車ですねぇ!! ディーゼルとは思えないくらいカラカラ音しない感じ♪ ブースト時の音も宜し! ちなみに私もおじさんと全く同じ意見でEV車はまだ乗らない派です😙
@user-zi7ev4jv4v
@user-zi7ev4jv4v Жыл бұрын
投稿お疲れ様です。 名前じゃなくて「社長!」って呼ばれるんですね、凄いなぁ〜😂
@user-fv3px7pe7i
@user-fv3px7pe7i Жыл бұрын
納車おめでとうございます🎉 私は歳をとる毎にこう言った電子化の操作がわずらわしく嫌になってますが、おじさんは凄いですね🤗 次はPocoちゃんの納車でしね🤩
@user-bh2me5em1x
@user-bh2me5em1x Жыл бұрын
Pocoさん、いつも楽しく拝見しています。 おじさんのサラッとBMWを購入してしまうセレブ感とウンチクは素敵ですね。 ハーレーの納車風景も見てみたいです。 Pocoさんの新しい愛車を早く見てみたいですね。
@user-dn6vd4uz6q
@user-dn6vd4uz6q Жыл бұрын
Pocoさんお疲れ様です お師匠様 納車おめでとう御座います なんだか、未来の車って感じですな😊 お師匠様は社長さんだったんですねぇ あっ、今度はもしかして Pocoさんの納車動画? さぁ〜て、何に乗るのかな? イギリスかな、イタリアじゃないよなぁ、アメリカ? 国産もあり得るか… 楽しみに待ってま〜す😊 ではでは、新しい相棒 くれぐれも御安全にね😃
@mohchan_zrx
@mohchan_zrx Жыл бұрын
おじさんのお話勉強になります。以前も少し会社の話されていましたけど、素晴らしいお方がおじで羨ましいですね。
@katsuyasaegusa269
@katsuyasaegusa269 Жыл бұрын
おじさんと同世代か、おじさんの方がいい先輩かなぁと思っているおじさんライダーです。 しかし、車に関しては新しい方が何かと良く出来てるなぁと思っております。ここ30年位は、最大5年で乗り換えているので、車の進化はすごいなぁと思います。最近のディーゼルは本当によく出来ていて、とても素敵です。
@user-cd4oz9tv7b
@user-cd4oz9tv7b 11 ай бұрын
今度、X2の試乗予約をしました。X1の試乗はまだ出来ないけど、試乗したら、きっと満足するでしょう。日本車にはない快適性などがそこには存在してます。
@user-kv2je8wd2z
@user-kv2je8wd2z 11 ай бұрын
BMW X1最高
@user-iw2kx5cd7j
@user-iw2kx5cd7j Жыл бұрын
Pocoさん、こんばんわ、いつも楽しく見てますよ❤️レブル納車して、慣らし走行してますよ。乗り心地いいですね。いつか、1100のレブル乗りたいです。😊
@poco3
@poco3 11 ай бұрын
レブル最高ですよ〜(о´∀`о)
@kamuik8487
@kamuik8487 Жыл бұрын
✨花束💐貰ったって事は😁BMWは、pocoさんの物ですね✨😊🚗に乗って居るのか?コンピュータに乗って居るのか?凄いテクノロジーですね。お疲れ様でした。
@user-xw1nb7gg5e
@user-xw1nb7gg5e Жыл бұрын
納車おめでとうございます(^.^) 羨ましいです😆🎵🎵 自分の稼ぎじゃ買えないなぁ(笑)
@poco3
@poco3 11 ай бұрын
私もです💦
@-omusubi-
@-omusubi- Жыл бұрын
おじさん、納車おめでとうございます! ベンツにアウディにBMWと外車好きなんですね~。(*^^)v 車とスマホがあんなに繋がってしまうのは知りませんでした。(;^_^A アセアセ・・・ それではご安全に!
@user-vp2wj7xh4x
@user-vp2wj7xh4x Жыл бұрын
やっぱり高級車はいいですね😄 乗ってみたーい😅😄
@BROSplanning
@BROSplanning Жыл бұрын
今回のおまけ画像Pocoさんの全身画像がとても良かったです❣️決してキャプチャーとかはしてませんよぉ〜。(保存保存…😍)あっ、私、変態では無いのでご安心ください🙇‍♂️
@poco3
@poco3 11 ай бұрын
あはは😂
@user-et6cn6fu2j
@user-et6cn6fu2j Жыл бұрын
良すぎて、使いこなせないwww 私は日産のリーフからプリウス、そこからプリウスのphvに乗って バッテリーの使い方も有りますが、燃費40k/L位です
@user-uh8me4bp5h
@user-uh8me4bp5h Жыл бұрын
凄いなぁ、家が買えるぐらいだよね。高級車は狙われるから気をつけてね。
@user-zl3xz9qe7x
@user-zl3xz9qe7x Жыл бұрын
ポコさんのおじさんは社長さんだったんですね。( ゚д゚)外国の車はやっぱり装備が凄い( ・∇・)ポコさんのバイク納車は盛大にやりましょう。🤣🤣
@bon-bello
@bon-bello Жыл бұрын
Pocoさん、叔父さんの納車だけど凄いおしゃれしてるね✨👗👠BMWが似合ってるよ✴️やっぱり車もバイクもアクティブなイメージのがPocoさんには合うんだなぁ✨電気自動車ってまだまだ先の話だよね☀️
@k-jack4151
@k-jack4151 Жыл бұрын
昔キャブの車に乗ってましたが、今の車は進化がスゴイですね~!(^O^;)おじさんは良い車を買いましたね♪(^^)
@Isador994
@Isador994 Жыл бұрын
正直、EV車の魅力ってCo2がどうのじゃなくて、静粛性と動力性能なんじゃないかと思いますね。エンジン車と違い、電気制御との相性は抜群でしょうから。自分は庶民なのでどっちつかずのノートeパワーに乗っていますが、EVってアリだなぁって思わされるモノがありますもの。ま、充電の不安があるから今はまだeパワーを選択してますけどね。
@user-yg3ft2dh3u
@user-yg3ft2dh3u Жыл бұрын
最近のナビってすごっ! カメラ映像でナビするんすか! うちの親も前にクリーンディーゼルターボに乗ってましたが 静かだし排気もキレイだしパワー半端なかったなぁ、、 欲を言えばミッション車が欲しいですが、今ってAT主流ですからねぇ、、 おじさんのゆーとーり 今のところ電気自動車のメリットってあまり感じられません コンビニ袋もそーですが、国が「何かやってる」を世界にアピールしているだけにしか思えない やっていることが効果ないですよね ま、本気で環境改善に取り組んだら 今の生活って崩壊しそうですが、、笑 自分は電気自動車はやっぱ不便だと思うし高いので☓ ガソリン車は限りがあるし高いので☓ 間を取ってe-POWER車を買おうとおもってますが、、、高い、、
@im_shinji
@im_shinji Жыл бұрын
過去にセダンのBMWに2台乗りました。次はこのBMW気になってます(^-^)
@user-wi9id8sn1n
@user-wi9id8sn1n Жыл бұрын
先週末に私もX1 20i Mスポ納車されました。お花どころか、鍵もケースに入る事なくそのまま渡されました。 この動画や他のKZbinrさんでもお花や鍵はケース入りで渡される事が多いです。やはりKZbinrさんだからですか?ディーラーさんによってなのでしょうか?
@poco3
@poco3 11 ай бұрын
ディーラーによって違うのでしょうか🤔私は車を買ったことがないのでわかりません💦
@kaotokkey
@kaotokkey Жыл бұрын
輸入車ディーラーは、納車時にお花の贈呈がありますね。
@Ken_4722
@Ken_4722 Жыл бұрын
スマホの通知を見た時は、お!、Pocoさんついに‼️と思ったけど、叔父さんの車でしたね😅 叔父さんのEVの話しは、私も完全に同意で、実在何が1番カーボンニュートラルなのか現段階ではわからないですよね🤔 本当に地球環境を考えてのEV推奨なのか、ただ日本の車産業への圧力なのか?代替燃料の開発も進んでいるし、、、EV時代くるんですかね🥸
@peperonpepe931
@peperonpepe931 11 ай бұрын
仮にEV100%だとバッテリーが100としてCo2=100だと仮定。プラグインハイブリッドだとバッテリーが30としてCo2=30とする。ハイブリッドはバッテリー5とする。 つまり、バッテリーの数量でCo2が出るのなら、どっちがいいんだろうね。
@user-xg5zp5oz3j
@user-xg5zp5oz3j Жыл бұрын
良いクルマなのですが、キャブレターな旧い世代から云うと電子化進み過ぎてる感じがする最近のクルマです。
@eb63s
@eb63s Жыл бұрын
おー、納車編‼️\(^o^)/ 説明書は 本当に必要になった時にだけ読んでみる感じですかね。 電気自動車、 インフラ面とかまだまだ時間かかりそうです。 楽しそうだから乗ってはみたいけど、 まだ待ちですよね。 新ポコ号の納車も楽しみにしています。
@user-pg3ct2zl7l
@user-pg3ct2zl7l Жыл бұрын
叔父さんの言う通り現在のBEV車には色々課題がありDACや再生可能エネルギーによりCNFが安価でに作れるようになれば現状のエンジンも使えるのでいいなと思いますが、自分が生きて間では無理かな?
@yama-san44
@yama-san44 Жыл бұрын
EVレンタルしたことありますが、外出先での充電の待ち時間がとにかく暇でした😅
@poco3
@poco3 11 ай бұрын
そこですよね😅
@user-lb2ye5mh4d
@user-lb2ye5mh4d Жыл бұрын
もう近いうちに007のボンドカーが現実になるね
@user-bb2kn4zb7r
@user-bb2kn4zb7r Жыл бұрын
叔父さんお金持ち!!!ひょっとして、ぽこちゃんも?お嬢様!?
@nrsaco7885
@nrsaco7885 Жыл бұрын
やっぱりBMWでもショールームだったら納車式はあるんですね。 叔父さん照れてましたが花束贈呈は避けられなかったようで😁 自分はトヨタで購入した際に突然花束贈呈や写真撮影をされて超恥ずかしかった経験が😂 高級車の購入じゃなかったから余計に恥ずかしかったです😥 今時のディ-ゼル車って全然静かなんですね🤔 ブーストボタンなんて面白そうなもの付いてるんですね。 いつの日か高級車を購入できるよう頑張って宝くじ買い続けたいと思います😤 当たりくじ売り場、教えて~(^O^)/
@---sc4ws
@---sc4ws Жыл бұрын
花束💐僕もあげます。納車おめでとうございます🎉🎀
@arist0923
@arist0923 Жыл бұрын
おじさんの意見に賛成派です🍀充電時間は問題外です🍀出掛けて他の方が充電されていたらその分待ちが出て自分のも待ってとかありえないかな🍀あとハイブリッドで走行距離増えたのにEV車はその半分以下ってありえない🍀充電器を探して走るのはストレス🍀でもハイブリッドに乗って感じるけどEV車の加速感私は好きです🍀でも出だしがガソリン車以上に良いので壁とかへ突っ込む方が増えるのかな🍀私の思う究極はモバイルバッテリーでも充電できる程度🍀今のところ遠出をしない方とか近場の足車で使用ならEVでも良いかな🍀私の結論はまだまだ改善山積みかな冬場弱そうだし🍀
@user-kv2je8wd2z
@user-kv2je8wd2z 11 ай бұрын
ベンツよりBM派です
@labradorcom
@labradorcom Жыл бұрын
私のU11ガソリン車はまだ連絡ありません、、、いいなぁ~
@50ape35
@50ape35 Жыл бұрын
納車おめでとうございます。ディーゼルって分かるけど、分からないくらい静かですね。軽自動車だから軽油入れる人もいるらしく。
@Hiroaki_Shin
@Hiroaki_Shin Жыл бұрын
クルマの説明をディーラーの方がしてましたが、今のクルマって正直よくわからない機能が沢山付いてるんですね。一人で乗っててもクルマに話し掛けるなんて絶対やらないだろうな😂😂
@poco3
@poco3 11 ай бұрын
最初は恥ずかしいですが、慣れると便利みたいですよ(о´∀`о)
@pc031675
@pc031675 Жыл бұрын
マイルドハイブリッドの感想をぜひお聞かせください。 発進時の音とかエンジンがかかった時の感じとか。
@norajii
@norajii Жыл бұрын
叔父様、納車おめでとうございます💐  サラッとR8の話してたけど、2千万overだぞw 社長凄すぎ🤑 EV車に関しては叔父様と全く同じ考えですな🤔
@tachan6133
@tachan6133 Жыл бұрын
おじさまのEV車論は、まさにおっしゃる通りだと思います。もう少しすると日本がバッテリー改革を起こしてくれると楽しみにしているひとりです。
@user-tf7ej4pk5f
@user-tf7ej4pk5f 11 ай бұрын
やっぱ音が大きな、ガソリンの方を考えてみるわ
@poco3
@poco3 11 ай бұрын
どちらも試乗されてみるといいかもです(о´∀`о)
@user-ts2mf5pm6o
@user-ts2mf5pm6o Жыл бұрын
叔父さんの車もだけど、Pocoさんの新車が気になる。 後CO2の話は明治天皇の玄孫の竹田さんが叔父さんと同じような事言っていた。 それにしてもPocoさんの第2章が気になる。
@user-xh4bt9jt2q
@user-xh4bt9jt2q Жыл бұрын
最近車検証が変わって小さくなりましたよね。なんか運転免許証が変わった時を思い出した。電気自動車は充電飲み問題点がありますね。おじさんの社長なら充電は問題にならないのでは?私みたいな昭和世代のオヤジなら、クルマで高級車ならガソリン車ですよね?ってカンジです。ハイブリットはオッケーですが
@user-tp5jt4uo9r
@user-tp5jt4uo9r Жыл бұрын
多分宇宙にでも工場作らなければCO2削減は無理でしょう~コストもかかるので国営にでもしなければ採算取れないでしょう~
@desumaaakun6933
@desumaaakun6933 Жыл бұрын
電気自動車は日本は遅れているって言われるけど現状ではハイブリッドが最適解なので積極的に売ってないだけ。ガソリンエンジンもディーゼルエンジンも日本製に敵わない欧州や中国勢が日本製排除の為だけに作った規制。日本の電気だって作るのに火力発電所でガンガンCO2排出させて作った電気で何が環境に優しいんでしょう?そのお陰で電気代メッチャ高騰していて国民にエアコン使うなと脅しておいて充電設備を停止すれば済む事なのにそれは絶対しない。既にある原子力発電所は使わなくてもお金掛かるのに使わない。緊急時にはテレビを停波すれば良いのにそれもしない。日本は色々間違ってる。
@user-kq6ik9we3o
@user-kq6ik9we3o Жыл бұрын
4輪より2輪。
@user-rc5fr2tt9c
@user-rc5fr2tt9c Жыл бұрын
叔父さん、色々な機能あっても使わないな。 基本車は、移動手段ですもんね。
@user-pu1ye5ig1e
@user-pu1ye5ig1e 4 ай бұрын
叔父さん社長?会長?性格は面倒くさがりではないはず、話チョットだけ長いから😅性格はマメな気がしますが😅
@26267
@26267 Жыл бұрын
説明聞いてるだけで、難しくて、頭から煙が出て来た💨💨 EVに関してはおじさまの言う通り。これから廃バッテリー問題が環境大問題として待っているんだよ。😮 国はそれを隠してる訳よ~🤔
@bailielaland6555
@bailielaland6555 11 ай бұрын
'promo sm' 😩
@user-ci6gj2oz6o
@user-ci6gj2oz6o Жыл бұрын
X3かX5くらいじゃないと本当のBMWの良さはわからないのが現実!X1は大変失礼ながらおもちゃに感じました。(X1もX3も持ってます 笑)
@poco3
@poco3 11 ай бұрын
おじはいろんな車に乗ってるのでその辺の違いはわかると思いますが😅コンパクトな車は駐車場のサイズとか気にせずにお出かけできるので快適らしいです(о´∀`о)
@gisupeke-oyaji
@gisupeke-oyaji 11 ай бұрын
まるで、シリみたい😮 やはりおじさんは、社長だったんだ❗ 後、数年もすれぼ、車は空を舞うな❓️ ハハハ(⌒0⌒)/~~ 排気量は❓️ 確かに、一理は有りますね❗👍️ 日本、皆は、本当の琴を知らないだけでは❓️ 最終的には、水素だろうな! しかし、利権がかってくるので、難しいと思う?‼️
@user-dw1rw4ey8o
@user-dw1rw4ey8o Жыл бұрын
日本車の方が優れてるのは言うまでもなく、 ベンツもBMもディーゼルばっかり、それはガソリンエンジンでトヨタに勝てないからですよ。
@user-je1ux9lc9i
@user-je1ux9lc9i Жыл бұрын
納車おめでとうございます。 ナビの進化にはついていけません
@usertescbr
@usertescbr Жыл бұрын
私は電気自動車に乗っていますが自宅充電できて長距離を頻繁に走らない限りは正直ガソリン車やハイブリッドよりも格段に便利です。長距離走ったとしても出先での充電は車種にもよりますが15分で200km走行分くらい回復します。テスラであれば充電渋滞はそれほど頻繁にはおこらないです。間違った情報を鵜呑みにして電気自動車は使いずらいと言う方が多いですが確かにライフスタイルによってはガソリンやハイブリッドの方が良い方がいるでしょうが、全ての人が使えない環境ではないです。それが現実です。 Co2削減に関しては実際のところは絶対EVがいいとは言えませんが運用に関していえば確実に一軒家住みならお勧めできます。まぁ個人的意見なだけですが、、、、
BMW U11 New X1 |試乗レビュー
18:05
Studie TV 【BMW専門チャンネル】
Рет қаралды 84 М.
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 72 МЛН
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 8 МЛН
EV Charging Posts (BYOC) - Will we see them in America?
5:01
Mike the Car Geek
Рет қаралды 19
オールジャパン4AGフェスティバルin富士山☆その3   🔸14時から公開です
圭Tube☆竹岡圭のカートークバラエティ☆
Рет қаралды 63
МОЯ ЛУЧШАЯ ПОКУПКА! Это круче чем Роллс Ройс
37:56
Жекич Дубровский
Рет қаралды 1,7 МЛН
Самое СЛОЖНОЕ оживление на канале!
52:54
Мастерская Синдиката
Рет қаралды 1,7 МЛН